週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

福源寺  2015.03.31 Archives

2016年08月17日 | 神社仏閣

福源寺 奈良県吉野郡川上村高原902
福源寺は、1000年前の白鳳時代に役行者が開いたとされ、大峰山とのつながりが深く、秘宝大峯山上出土発見の蔵王権現(石の仏頭)、役行者や役行者の(石の獨鈷・役行者母公像)などが祀られており、当時の風貌を伝え歴史ある仏像をお祀りしているお寺です。
 後には、人皇第55代文徳天皇、第一皇子の惟喬親王が帝位継承ができなくなり、貞観年間に京都小野の里から高原に入られ木地職を営み、祖となられ、岡室御所として伝えられて来ました

本堂

    

国宝・薬師如来坐像  

  

役行者

     

阿形天部像釈迦如来如意輪観音

吽形天部像

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする