![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/8818d9031872ea4bcbb91d10dc4695d3.jpg)
朝はいつもパン食。朝の散歩の前にイースト菌を入れて
発酵させておきました。気温も高くていい具合にふくらみ
それを丁寧に丸くして、高温でサート焼いて、綺麗にぷっくりと
ふくらみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/2d5db3722f75140a4e562859a4eb4878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7b/538dd2172469b86bd7f5ea26c5af13be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/8818d9031872ea4bcbb91d10dc4695d3.jpg)
手作りのベーコンとベランダ育ちのレタスを一杯入れて
紫キャベツの酢漬けを挟んで、オーブンの熱がもったいないから
卵一個で簡単に出来るポップオーバーパンも2つ作って
これでしばらくパン食を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/b29d72dc1549e596973df654f98fe0dc.jpg)
次回は収穫したハーブを入れてみたら美味しいと思います。
今回も全粒粉を少し使っています。
発酵させておきました。気温も高くていい具合にふくらみ
それを丁寧に丸くして、高温でサート焼いて、綺麗にぷっくりと
ふくらみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/2d5db3722f75140a4e562859a4eb4878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7b/538dd2172469b86bd7f5ea26c5af13be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/8818d9031872ea4bcbb91d10dc4695d3.jpg)
手作りのベーコンとベランダ育ちのレタスを一杯入れて
紫キャベツの酢漬けを挟んで、オーブンの熱がもったいないから
卵一個で簡単に出来るポップオーバーパンも2つ作って
これでしばらくパン食を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/b29d72dc1549e596973df654f98fe0dc.jpg)
次回は収穫したハーブを入れてみたら美味しいと思います。
今回も全粒粉を少し使っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます