シナモンmamaのケーキ&料理教室のブログ

教室での愉快な出来事や,失敗なども,ケーキや料理の写真と一緒にのせて行きます。mama談義も!

いつも賑やか お家でパテシェ教室

2015-05-31 10:01:13 | グルメ
仲良し男性軍



こちらは女性陣の中においでです。



今回はテラミスを、パウンドケーキ型に入れて、それは持ち帰り分。

こちらは2個作って、みんなで試食しました。

冷え方がたりませんが、とても美味しかったです。
チーズが違うものね!




バターケーキの中にココアを入れて、ゆっくり焼き上げました。

待つ時間に凍らしておいた、バナナに湯煎をしたチョコレートをかけて、上にカラースプレーをかけて
お祭りバナナの出来上がり。
半分ずつたべて、焼き上がりを待ちます。



今日のメイーンは、チョコレートコーティングの上にホワイトチョコで、デコレーションすることです!

みんなで食べる分の18cm型にみんなでラインを引いてみました。




歪んだり、クネクネと曲がったり、持ち帰りの自分のケーキの前にお稽古!


弾き終わると、竹串で交互にラインを引いて、模様を作るのです。




そしていよいよ、各自自分のケーキにライン引きです。


上手な方




今回発見!!

何と言っても、本物のパテシェでないから、数をこなしていないので、分からなかったのですが
大勢ですると色々なチョコレートの状態が現れます。

その中で、冷めてはいるけど固まってはいないチョコレートコーティングの上に
ホワイトチョコでラインを引いて、そっと動かしていくと、理想のラインが引けたではないですか!

すごい!!



やはり、数をこなすほど理想に近づくのね!





納豆嫌いの私が

2015-05-22 08:08:12 | グルメ
食卓に納豆はいらない、大阪生まれの私は、東京で初めて納豆と対面した。
とても凝った納豆の食べ方で、匂いは嫌だったけど、食べられないものではなかった。
それが東北に来ると、納豆だらけ。
餅にまで納豆を入れる。
漬物にも入れる。ありえない!

「生活クラブ」の高畠納豆の納豆作りに参加して、納豆嫌いが驚くこと満載だった!
高畠納豆は食べられる納豆であることは本当!
でも、納豆嫌いの私は、最後まで尻込みする。
経木にはいった納豆を、頑として売る高畠納豆さんの根性に、納豆嫌いはその信念がフラつくこと頻り!

遺伝子組み換えでない大豆を選んで茹でて、納豆菌を振りかけて、皆で高畠納豆の経木入りの袋に詰め込む。



一人110g。16時間はかかります。その後アンモニア臭をさせないために冷蔵庫へ。
納豆嫌いはその匂いに激しく拒絶する!

ピーマンと豚肉を炒めているところへ、何をするかと見ていると、納豆を投入!
ありえない、ひどい匂いがする前に、ガス台の側から逃げ出す。
笑い声が起こる!



出来上がりがこれ!



料理研究家としてはこれは試食しないと!
食べられる!全く違和感なし!

次はサラダ、キャベツきりと混ぜ、添加物なしの蒲田のだし醤油をかけて、上にのりをたっぷり。
これもいける!



納豆嫌いは次々と食べ進むではないか!確かに12時も相当回ってお腹は空いているが
そのせいだけではない、食べられるのだ。
特に、トマトと新玉ねぎにレモンをかけたサルサ風ドレッシングをかけた納豆は
脱帽だった。お代わりしたものね。納豆嫌い族が!




圧巻の納豆生産者交流会は驚きの連続で、熱気に包まれ終了しました。

赤いレクサスで高畠納豆の部長は帰られました。
見送る私たちは、納豆売りには見えない赤いレクサスに、今風な三代目の若さをしっかり受け止めました。



ナパージュ使いのイチゴのレアーチーズ 

2015-05-13 11:14:47 | グルメ
今年は初めて、ナパージュをみんなで作りました。
とても簡単なレアーチーズですが、今年はワンランク上を目指して、ナパージュをかけました。
みんなとても綺麗に仕上がりました。






イチゴの種類によってナパージュの色が変わりますね。
これが手作りの味です。







ゼラチンを加えるので、イチゴは加熱します。
フードプロセッサーで細かくします。
熱いうちに少しのゼラチンを入れて、レアーチーズの表面が固まるのを待ちます。
急いでいるときはこれを冷凍すると、ケーキの表面が凍って、ナパージュがサート固まります。



ビスケットの上にイチゴを並べて、その上からチーズを乗せます。
今回はヨーブルトも混ぜてイチゴに合わせた味に整えています。





液状化にチーズを綺麗にしてくれました。
揺するのです。頭のいい人が必ず教室にはおいでになります。
ありがとう。

ナパージュが固まると、さあーフニッシュ、イチゴを好きに並べてください。
あるだけ使ってね!











綺麗な器に盛ってみました。

















手作りグミに挑戦

2015-05-11 17:53:39 | グルメ
市販のグミはやはり合成色素が気になって、食べたくても食べられない!
で、レシピを探して、必要なものを揃えて、恐る恐る作ってみました。

ジャムを手作りする割には食べきれないので、それをゼリーやグミに変身できないかと思っていました。

まずこれだけのものを揃えました。




苺とリンゴの皮のジャムを使いました。



固めたのをカットして



出来上がりです。



すっぱくて美味しいです。
でも、市販のものとは違います。

最初だから、これでいいです。
ぶどうのジャムも残っているので、それは固めのゼリーにしてみようと思います。

目やすめ

2015-05-04 11:23:08 | ささやかな楽しみ
昔、京都の二条陣屋を予約拝観した折に、風呂に案内された。
身分の高いお武家様を迎えるにあたって、数々の仕掛けを施された陣屋である。
殺風景な風呂の板張りに、トンボが描かれてあった。
案内の方はそのトンボを指して「お殿様の目休めにと描かれたものです」
色もすっかり褪せてはいたが、その心意気は胸にひたと伝わった。

毎日の家事を特に大事にしたい。
多いときは毎日毎日、三度の食事を作り続けることも多い。
そういう時こそ自分なりの「目休め」を!



雑誌のフィガロにあった一枚のモデルのフォト。この動きがとても好き!
いつも使う道具の間に、小さめの観葉植物を。
壁には、市販のビニールテーブルクロスをカットして、水よけ用に貼り付けました。
でも、水はビニールのしたから入り込んで壁にシミをつけています。
今度は下にアルミの薄いのを貼ってから、再度気に入った柄のクロスを貼り直しましょう。
この柄はもうありませんでした。


使い勝手がいいのは、シンプルに尽きる。
フックが1本錆びて付いていたので、フォームセンターで後2本買い足して、水切りもすっきりと。
スポンジ使いは止めて、100金の泡立てネット。



業務用のステンレスソース保存ポットは、今は生ゴミ入れ。
ステンレスなので汚れがすぐ落ちて、清潔。
残りの2つは干し椎茸やココアを入れています。

まな板を2つにカット。使い勝手が数段アップ。





ガス台と冷蔵庫の間。

調理中少し光が足りないことが冬場あります。
スポットライトをつけました。

冷蔵庫の側面は利用価値が高いです。







下には子猫のレモンちゃんが箒にじゃれています。


集合住宅なので、以前の方々の使い方がシンクに刻まれていて、見るも無残な状態です。
それをどうするか、いつも悩みの種でした。
地元のスーパーに2枚380円で売っていたビニールの敷物を発見。

白く見えるけどベージュ系です。



2枚目はミニドレッサーのガラス板の上に。これでメイクが明るく映えてやりやすくなりました。



もう一つのお気に入り。
それこそ、ささやかな楽しみ。毎日目に触れては選んで良かったと思う、売れ残りのカーテン。
裾上げしました。



ブラックに近いダークグレーです。銀ストライブが入っていて、これがモダンです。





優れものの容器、ランドリー用に買ったのですが、風呂湯を汲んでベランダのガーデニングに毎日使いです。
下の椅子は手作りで、最近グリーンに塗り替えました。

小さな幸せと、ささやかな楽しみに囲まれています。
次々と見つけていきたいものです。