シナモンmamaのケーキ&料理教室のブログ

教室での愉快な出来事や,失敗なども,ケーキや料理の写真と一緒にのせて行きます。mama談義も!

ちょっと地味な夏のおやつ

2015-07-26 16:18:22 | グルメ
長い間、デパ地下でしか食べたことがなかった「五平餅」に
巡り会いました。

買い物に行っては1本買ってはその場で立ち食いするほど、好きでした。
どうやって作っているのか、考えたこともありません。

それがデパ地下から消えてしまいました。

生活クラブで買ったりしていましたが、カメに突っ込んでタレを流しながら
手渡される美味しさには、届きませんよね!

で、これがご近所のおばあさんからいただいた、残りご飯のおやつです。
私は、こういうものを口にしたことはありませんでした。

それに触発されて、残っていたそばを鉄鍋でゆっくりカリカリに焼きました。




玄米はどのように作ったのか分かりませんが、残りご飯をしばらく水に浸けてから
低温の油で揚げて、黒砂糖をまぶしたらしいのですが、
こういう物に疎い私には想像がつきません!

で、残りご飯を検索したら、なんと「五平餅」も出るではないですか。
急遽、残りご飯を水に浸けてしまいました。

長野ではよく食べられていたおやつみたいです。

「こねつけ」と呼ばれています。捏ねて味噌を漬けるなのでしょうね。






強力粉とお水を混ぜて、低温の油でじっくりと焼いていきます。





カリカリになったところで、上に味噌と砂糖を混ぜたのを乗せて、網で油を切りました。




わかりますか?我慢できないで一口アチアチと食べてしまいました。
これは、食べてみると、くるみが入れば大好きな五平餅です。
とてもとても嬉しい発見でした。


普段私が食べている夏のおやつです。



夏の手作りおやつ

2015-07-17 10:44:43 | グルメ
夏はアイスコーヒー しかもエスプレッソですよね!

生活クラブに牛乳で割って飲むという、パック入りのエスプレッソという優れ商品を見つけ、
2杯ぐらいは牛乳割りで楽しんだけど、味が変わるのを恐れて、残りは大きめの製氷皿に入れて
エスプレッソキューブを作っておきました。
それを牛乳に入れて溶けるのを楽しみながら、冷たくして飲んでいました。
その最後のキューブを使います。

凍っているので割るのが大変でした。



材料が揃いました。
卵、白身と黄身、生クリームと素精糖を使います。



カルーアコーヒーリキュールを使います。



で、これらをとても簡単な作業にしてくれる優れブレンダーです。
デザインも素敵!



たった1本の泡立て器でたちまち3種類を泡立てます。
洗うのも簡単なので、毎日使いです。

全てを入れたアイスです。



今日のおやつの勢ぞろい!!



右が簡単に作れる柔らか杏仁豆腐を少し使って固めました。

ブルーベリージャムを使って、大好きなグミです。
クエン酸と解けない粉砂糖を使うと、ちょっと酸っぱいグミが出来ます。
市販も安いけど、添加物にいけない物がたっぷり入っているので
ここは、頑張って手作りでいきましょう。
ドイツ製のグミはいいのだけれど、固すぎて好きじゃないし!





簡単な焼き菓子とアイスクリーム作り

2015-07-05 09:02:12 | グルメ
焼き菓子の代表のマフィンとフェナンシェです。

マフィンは3種類を作り分けました。

レモンとココア味にバターたっぷりのクランブルー入りです。



持ち帰りもたくさんできたし、焼きたての熱くてカリカリしたのも食べました。




個人的にはバターのクランブルかな!やはりバターは美味しいですよね。

レモンも爽やかで良かったし、大人の味のココアも美味しかった。


次はフェナンシェ。

こちらは紅茶入りとチョコレートを焼きました。





アイスクリームに黄身を使って、白身とアーモンド粉と焦がしバターで作ります。
子供さんも作れます。バターの所だけはお母さんが作ってあげてくださいね。


家でアイスクリームを作ったことがない方が多くて、私は驚きです。

卵の黄身だけを使って生クリームで作った、本格的なのと、全卵を使った家庭用の2種類を
いつも教えています。
途中で混ぜる必要がないので、とても簡単ですね。