長い間、デパ地下でしか食べたことがなかった「五平餅」に
巡り会いました。
買い物に行っては1本買ってはその場で立ち食いするほど、好きでした。
どうやって作っているのか、考えたこともありません。
それがデパ地下から消えてしまいました。
生活クラブで買ったりしていましたが、カメに突っ込んでタレを流しながら
手渡される美味しさには、届きませんよね!
で、これがご近所のおばあさんからいただいた、残りご飯のおやつです。
私は、こういうものを口にしたことはありませんでした。
それに触発されて、残っていたそばを鉄鍋でゆっくりカリカリに焼きました。
玄米はどのように作ったのか分かりませんが、残りご飯をしばらく水に浸けてから
低温の油で揚げて、黒砂糖をまぶしたらしいのですが、
こういう物に疎い私には想像がつきません!
で、残りご飯を検索したら、なんと「五平餅」も出るではないですか。
急遽、残りご飯を水に浸けてしまいました。
長野ではよく食べられていたおやつみたいです。
「こねつけ」と呼ばれています。捏ねて味噌を漬けるなのでしょうね。
強力粉とお水を混ぜて、低温の油でじっくりと焼いていきます。
カリカリになったところで、上に味噌と砂糖を混ぜたのを乗せて、網で油を切りました。
わかりますか?我慢できないで一口アチアチと食べてしまいました。
これは、食べてみると、くるみが入れば大好きな五平餅です。
とてもとても嬉しい発見でした。
普段私が食べている夏のおやつです。
巡り会いました。
買い物に行っては1本買ってはその場で立ち食いするほど、好きでした。
どうやって作っているのか、考えたこともありません。
それがデパ地下から消えてしまいました。
生活クラブで買ったりしていましたが、カメに突っ込んでタレを流しながら
手渡される美味しさには、届きませんよね!
で、これがご近所のおばあさんからいただいた、残りご飯のおやつです。
私は、こういうものを口にしたことはありませんでした。
それに触発されて、残っていたそばを鉄鍋でゆっくりカリカリに焼きました。
玄米はどのように作ったのか分かりませんが、残りご飯をしばらく水に浸けてから
低温の油で揚げて、黒砂糖をまぶしたらしいのですが、
こういう物に疎い私には想像がつきません!
で、残りご飯を検索したら、なんと「五平餅」も出るではないですか。
急遽、残りご飯を水に浸けてしまいました。
長野ではよく食べられていたおやつみたいです。
「こねつけ」と呼ばれています。捏ねて味噌を漬けるなのでしょうね。
強力粉とお水を混ぜて、低温の油でじっくりと焼いていきます。
カリカリになったところで、上に味噌と砂糖を混ぜたのを乗せて、網で油を切りました。
わかりますか?我慢できないで一口アチアチと食べてしまいました。
これは、食べてみると、くるみが入れば大好きな五平餅です。
とてもとても嬉しい発見でした。
普段私が食べている夏のおやつです。