シナモンmamaのケーキ&料理教室のブログ

教室での愉快な出来事や,失敗なども,ケーキや料理の写真と一緒にのせて行きます。mama談義も!

旬の魚 ニシンを使って

2015-03-31 11:12:29 | グルメ
魚屋さんのケースには大安売りのニシンがパック詰めされています。
80円 2匹はいっています。
ちょっと小さいのが、漁獲量で今問題になっているその魚の大きさに該当しそうです!
将来魚が取れなくなる危険があると言われています。



でも今日の大売りの目玉のひとつです。買わない手はないです。

まず、3枚におろします。



腹のなかの数の子のもとも白子も綺麗なので、一緒に食べます。
中の骨もグリルで焼きます。

オリーブオイルで焼きます。その前に塩で〆ておきます。
ニンニクも香ばしく炒めます。



ちょうど新人参が売っていたので、葉を焼いた味噌と一緒に食べます。
人参も旬なので100円です。
葉っぱが美味しいのです。天ぷらという選択もありますが、焼き切り味噌が一番田舎らしい食べ方です。






ソテーと一緒に食べますが、残りはガラスの容器に入れておきます。
手作りのマヨネーズは今日は粒マスタードとチリペッパーが少し入っています。
お気に入りの100均容器です。 




地中海風ニシンソテーです。



イタリアンパセリも添えて!

バルサミコと赤ワインのソースで頂きました。
赤ワインと一緒に!

3日前に作った同じくニシンのマリネ。新玉ねぎの季節は頻繁に作ります。



作って思った事!
ニシンも骨までしっかり食べたい時は、鉄鍋のフライパンでじっくり焼くのが美味しかったです。
手作りのフルーツビネガーをたっぷりかけて、パンに挟んで毎朝食べています。
ケッパーもあったので入れました。

生活クラブ生協で親子ケーキ教室 ロールケーキです

2015-03-29 20:07:57 | グルメ
イチゴの洗い方
バナナのむき方
キーウイの切り方
包丁を持って、上からキーウイをつぶすのをみかねて、子供の後ろから
覆いかぶさるように一緒に包丁を持ちました。
左足を前にずらして、しっかり正しい包丁の使い方を、伝授!
もう、おかしいの!
大人にはできないけど、子供達は喜んで一緒に包丁を持ちたがってくれて。
一気に楽しくなりましたね!

で、画像はありません。多分みんなは自分の子供たちの動画撮りに忙しく
後から送られることでしょうね。

終わってから慌てては~いポーズ!








これが出来上がって、ボール紙を下にしてチラシで包んでいます。
お一人1本持ち帰りです。
時間が足りなくなって、最後は大変でした。
次々と巻いていき、その間にケーキは固くなって、巻く時上が割れたりしました。
後半の方ほど、割れてしまいましたね。乾燥すると割れやすくなります。



で、当日の前に、ちょっと練習したロールケーキです。
ココアを入れてあります。

親子ではフルーツにしたのですが、私は冷蔵庫の残り物、栗の渋皮煮とイチジクの甘露煮を
抹茶クリームで包みました。













お一人で頂くと、美味しくないのよね!
みんなで食べるのが一番ね!
お家の冷蔵庫に入れて、冷やしてから食べてくださいね。

もう買わなくても、これからはお家で作れますよ。







春はイチゴが旬 持ち帰りデコレーションを作りました

2015-03-15 17:01:25 | グルメ
一人一人の分をとにかく焼きました。
12cm型から2人分を切ります。



デザインを決めて、次々作っていきます。
5個分の生クリームを泡立てていたので、みんなたっぷり。

持ち帰りようのケースに次々と入っていき、画像は撮れませんでした。

材料を切っておきました。







大きいのは2個作りました。ココアが入ります。

それを4個に切って、お皿に乗せたら、とても大きく、皆食べちゃいました。
18cm型1/4ですよ!すごい!
ココア味が美味しいかったようです。
















山形ガス料理教室 ひき肉アレンジメニュー

2015-03-12 16:31:29 | グルメ
ひよこ豆とひき肉のトマトカレー

生姜とニンニクを香りを出して炒めてから、玉ねぎも人参もみじん切りにして、合挽きを入れました。
味付けはホールトマトに水を入れます。



難しくもない、ひよこ豆カレーですが、一つだけ手をかけてもらいたいのが
カレー粉を少し炒めることです。

出来上がったカレーに入れて少し火を入れ、それから味を調えます。

塩とウスターソースや少しの醤油を入れました。




つや姫をガス台の炊飯仕様で同時に炊き上げます。
艶やかで粒の大きいご飯が炊き上がります。



この季節に成ると色々と葉物が出てきて、サラダも彩りが豊かになります。
今日のドレッシングはヨーグルトを使いました。大さじ3杯。

私はいつも「いいかげんドレッシング」と呼んでいます。
難しく考えないでね。今日は国産レモンを絞りましたので、皮もすって下ろして使いました。
大さじ1、2杯のEXバージンオイルに塩と胡椒にパプリカで色を付け、ちょっと醤油もたらしました。
好みの味にすればいいのです。いい加減でも十分美味しく安全な物が出来上がります。
フルーツビネガーの作り方も教えましたね。
毎回教えましょうね。今ならりんごがまだあるので作ることができますね。氷砂糖と安くないお酢で
できます。容器の3分の1を果物、3分の1を氷砂糖、上からお酢を入れて、1、2ヶ月常温で保存です。
安いお酢はダメです。米酢や本醸造の酢を使ってください。




もう一つのひき肉とキャベツとトマトの具沢山鍋です。



ひき肉は焦げ目を付けて焼き付けます。



出来上がりです。



2食分なので持ち帰りましょうね。
皆さんの出来上がりです。









絶対、多すぎる量ですよね。
どれも美味しくいただきました。




生活クラブの食材を使って ビーフストロガノフを

2015-03-03 10:46:19 | グルメ
本格的にではなくても、ごく簡単に家でレストラン風にビーフストロガノフは出来るのです!

今日の食材です。

公民館の黒板の前に並べると、貼ってあるポスターがまるで開催者のようで、
ちょっと笑ってしまいます。



玉ねぎを炒め、肉を炒め、デミソースとケチャップにウスターソース!





あまりにお手軽で、ちょっと恥ずかしいぐらい!

で、ナンの手作りの手ほどきを!
発酵も簡単に出来ます。 HBがなくても、蒸し器がなくても。蒸気を捉えれば、発酵します。





そして、フライパンで中火でゆっくりと焼きましょう。
今日は5枚にしました。







出来上がりです。



参加者の楽しそうな顔、顔!