昨夜、何度も電話がかかって来ては繋がらないという事が起きました。
受話器を取っても聞こえてくるのはノイズばかりです。連続でかかってくるので、最初はイタズラかな?と思っていたのですが、そういえば、家人がそろそろ帰ってくる時間だな~と思い、携帯にメール(パソコンから・笑)をしたところ、案の定そうでした。後から聞いたら「さっぱり家に繋がらなくて、火事とか何か起きてるんじゃないかと思って怖かった」そうで(汗)我が家は常に誰かいるので、電話が繋がらないと言う滅多に無い出来事に、ひやひやしたそうです。
電話機が古いからかな~と思い(2002年に買ったので)最近の迷惑電話にもうんざりしていたので、ナンバーディスプレイの出来る電話機を、電気チェーン店に開店と同時に行って、買いました。
さっそく電源を入れてみましたが、回線が繋がりません。
あれれ、電話機の方じゃなかったか(汗)とNTTのサービスセンターに、近所の公衆電話からかけてみたら「インターネットとの接続の不具合では?」とのアドバイスを頂きました。成る程と思い、家に取って返して再挑戦です。
ですが、インターネットのモジュラーが接触不良のようで、やっぱり回線が繋がりません。直接電話にモジュラーを繋げると電話はかかるのですが、モデムを通すと電話がかかりません。
今度はモデムの交換かァ・・・う~ん困ったと思い、久々に説明の冊子を取り出して、しばしにらめっこです。「トラブル対策のQ&A」には、こんな例が載っていなくて、結局モデムの電源を抜いて、もう一度モジュラーを差し込んだら、なんと繋がりました~!!試しに「177」にかけてみたら無事にかかりましたので、NTTにナンバーディスプレイの申し込みをし、ようやく一息つきました。
という訳で、ただ今非常に脱力しております・・・電話帳の入力やなんかは、気力が回復したらやる事にします。みんなメンドクサイ事は人にやらせるんだものなァ・・・。
でも今回の事で、やっぱり携帯持っていた方が何かあった時に良いのかな~と、また考えてしまいました。インターネットもダメ、家の電話もダメになったら・・・やっぱり困るんですよねぇ。
受話器を取っても聞こえてくるのはノイズばかりです。連続でかかってくるので、最初はイタズラかな?と思っていたのですが、そういえば、家人がそろそろ帰ってくる時間だな~と思い、携帯にメール(パソコンから・笑)をしたところ、案の定そうでした。後から聞いたら「さっぱり家に繋がらなくて、火事とか何か起きてるんじゃないかと思って怖かった」そうで(汗)我が家は常に誰かいるので、電話が繋がらないと言う滅多に無い出来事に、ひやひやしたそうです。
電話機が古いからかな~と思い(2002年に買ったので)最近の迷惑電話にもうんざりしていたので、ナンバーディスプレイの出来る電話機を、電気チェーン店に開店と同時に行って、買いました。
さっそく電源を入れてみましたが、回線が繋がりません。
あれれ、電話機の方じゃなかったか(汗)とNTTのサービスセンターに、近所の公衆電話からかけてみたら「インターネットとの接続の不具合では?」とのアドバイスを頂きました。成る程と思い、家に取って返して再挑戦です。
ですが、インターネットのモジュラーが接触不良のようで、やっぱり回線が繋がりません。直接電話にモジュラーを繋げると電話はかかるのですが、モデムを通すと電話がかかりません。
今度はモデムの交換かァ・・・う~ん困ったと思い、久々に説明の冊子を取り出して、しばしにらめっこです。「トラブル対策のQ&A」には、こんな例が載っていなくて、結局モデムの電源を抜いて、もう一度モジュラーを差し込んだら、なんと繋がりました~!!試しに「177」にかけてみたら無事にかかりましたので、NTTにナンバーディスプレイの申し込みをし、ようやく一息つきました。
という訳で、ただ今非常に脱力しております・・・電話帳の入力やなんかは、気力が回復したらやる事にします。みんなメンドクサイ事は人にやらせるんだものなァ・・・。
でも今回の事で、やっぱり携帯持っていた方が何かあった時に良いのかな~と、また考えてしまいました。インターネットもダメ、家の電話もダメになったら・・・やっぱり困るんですよねぇ。