What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

祝・田中投手 星野ジャパン入り!

2007年05月07日 14時58分19秒 | スポーツ
Yahoo!ニュース - サンケイスポーツ - 楽天・田中が敵地で異例の急造サイン会…予定通り8日先発へ

 6日のロッテ7回戦(千葉マリン)は雨天中止。楽天・田中将大投手(18)は、敵地にもかかわらずグラウンドで緊急サイン会を敢行し、大型連休最終日の中止にガッカリしたファンを喜ばせた。

 雨のなか試合開始を待っていたファンを、このまま帰すわけにはいかない。中止が発表されると、田中はベンチを飛び出し、三塁側内野席のファンに即席サイン会を行った。

「何かしなくちゃ、と思いました。自分から? そんな感じです」

 敵地では異例といえるサービス。楽天だけではなくロッテのファンも押し寄せ、3分間限定のはずが雨にぬれながらも5分以上サインに応じた。

「ロッテファンもいた? 喜んでくれればどっちでもいいです」。18歳はスターの自覚十分だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 星野ジャパンに選ばれて、ますます活躍を期待される田中投手ですが、こんな風にファンを思いやる気持ちを、どうぞいつまでも忘れず持ち続けて下さい。ファンは、どんな時でも貴方を応援しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野圭吾 使命と魂のリミット

2007年05月07日 11時17分36秒 | 図書館で借りた本
 GW終了!皆さんお疲れ様でした!静かだ~~~(悦)
今年のGWは、あれもこれもと欲張らずに、また~りと近場で過ごしたせいか疲れもないし、家族で始終顔を突き合わせている事に、嫌気も起きませんでした(笑)



 さて、東野圭吾さんの「使命と魂のリミット」ですが、長男が学校の図書館から借りて来たのを、また借りして読みました(笑)上手く一冊にまとめられていて、二時間ドラマかお正月SPドラマの原作にピッタリだと思いました。が、それ以上でもそれ以下でもなく、うーん、期待していたよりもサクサクあっさりでした。

 そう思いつつ山崎豊子さんの「白い巨塔」の一巻を、本棚から出してぱらぱらと読み進めていくと、実際には「使命の~」の西園先生のように生きたくとも、理想と現実の狭間に苦しんでいるお医者さんが大勢おられるだろうと想像出来て、財前先生の必死で足掻く生き様の方がリアルに感じました。これが作家さんの力量の差なんでしょうねぇ、昼ドラの病院モノを観た後に「ER」を観た感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする