笑える。腹の皮がよじれるぜ。
こうした意見が、どうしてこんなに安易に流通するのか、判らんな。物事を考えたり、判断する能力が乏しいのかな?
普通の家計とか、考えてみればすぐに判りそうなことなのにね。
毎月決まって40万円で生活している家があって、ボーナスなし、だったら、月々の支出というのが大事なのはわかるよね。
で、今年に限って言えば、夏だけ特別ボーナス(つーか、単なるローンなんだけどさ)が出て、15万円分の支出を決めましたよー、というのが、麻生政権時代の補正予算だったわけだ。
例えば内訳が、
・テレビ 5万円
・ゲーム 3万円
・化粧品 2万円
・腕時計 4万円
・牛肉 1万円
となっていたと。
すると民主党さんが出てきて、この15万円は無駄が多すぎる、3万円分切り取りましょう、とか言い出したわけだよ。で、牛肉はキャンセル、他は5千円ずつカット、ということで3万円捻出したというわけ。お母さんが抵抗勢力(笑)で化粧品の削減には最後まで抵抗したものの、最終的には諦めて5千円削減に応じたというわけさ。3万円カットが達成されました、と。
こういう臨時ボーナスの大盤振る舞いが一部引き上げられたとして、抵抗感はどうだと思う?
大したことないでしょ?
そりゃそうだよ。元々は、15万円のボーナスが天から降ってくるなんて思ってもいなかったんだから。これを「3万円削減できたのは、民主党だから」なんて妄言を吐く連中の気が知れないね。はじめから、12万円の特別ボーナスでも良かったんだもの。別に、止めようと思えば止められたし、選挙がなければ、まして民主党の「ウソ八百のばらまきマニフェスト」がなければ、15万円ボーナスになんてしなくても、大して困ることもなかったんだもの。
臨時ボーナスの出費を取りやめにするくらいは、簡単なんだって。
ところが、毎月の恒常的支出に近い、40万円の月給の振り分けということになると、これは大変なんだよ。だって、息子の授業料が急に変更になるとか、学校までの交通費が変わるとか、給食費負担額が変更になるとか、そういうことはないだろ?
自由裁量で削ってこれる部門というのは、限定されているからだ。お父さんの「小遣い、昼飯代」、お母さんの「パーマ代、化粧品代」、息子の「携帯代、小遣い」、娘の「洋服代、携帯代」とかみたいに。ここでの争いは、そりゃあ既得権益代表がそれぞれいるから、双方の軋轢とかが発生するに決まってるよ。
もっと厳しく切り込めということになると、息子と娘の塾代や習い事代を削減して取りやめとか、田舎のおじいさんへの仕送りをカットとか、自家用車廃止とか、息子や娘の学校を私立から公立に転校とか、家賃の安い住居に転居とか、段々と「受け入れ難さ」の厳しいものばかりが候補に上がってくる、ということになってしまうのだよ。そういうのは、誰しも受け入れたくない、と考えるから、支出カットには応じられないということになるだろ。
つまり、臨時ボーナスの削減と、毎月の恒常的支出の削減では、全然意味が違う、ってことだ。
そういうことがまるで判ってない連中は、民主党が3兆円頑張りました、ってもてはやすんだよ。マヌケだな。
これは、もう二度と使えない手だろ?
来年は、その3兆円が持ってこれない上に、別な財源を探し当てなければならんのだぞ?更には、マニフェストの満額達成をするなら、もっと財源が必要なんだぞ?そのことが判っているのか?(笑)
一般会計ということの意味を考えてない連中は、補正から3兆円をカットしてきましたー、お手柄ですぞ、と大喜びしているのだよ。
一般会計が95兆円以上に膨らんでしまったのは、殆どが毎月毎月の恒常的支出に近い性格のものだからだ。臨時ではないのだよ。一時的支出ではないんだ。だから、削減は簡単に受け入れられない、ということになるわけだ。息子の塾を止めるか、娘の習い事を止めるか、お父さんの自家用車を止めるか、どれがいい?ということを、これまでのところdpj の誰一人として考えてなんかいない、って言ってるんだよ。一般会計の削減とか組み直しということになれば、こうした根本から見直さない限りは、無理なの。
自家用車を切られたら、恒常的に切られたまんまになることを受け入れなさい、ってことなんだよ。
学校も私立を止めて公立に転校したら、後戻りなんかはできない、ってことを言ってるの。そういう「変革」こそが、民主党の新たな支出を生み出せるって言ってるのが判らんの?
増税する=給料を40万円から45万円に増やす、というのが、新たに5万円を○○に投入します、ということ。
増税しないなら、5万円分をどこからか削って取ってこなけりゃならないでしょう?って言ってるんだろ。息子の塾を止める、娘の習い事を止める、じいさんに仕送りを止める、そうやって5万円をかき集めてこれたなら、新たな○○に5万円投入できますよ、って話だろ。これは、臨時ボーナスでのテレビを諦めるとか、ゲームを我慢すればどうにかなるとか、そういう「支出カット」とはワケが違いますよ、ってことが、どうして判らないんだろうね。
考えることがそんなに難しいかな?
なのに、たった3兆削っただけで、dpj 天晴れ、という、おめでたいヤツラは本当にどうしようもないな(笑)。
こうした意見が、どうしてこんなに安易に流通するのか、判らんな。物事を考えたり、判断する能力が乏しいのかな?
普通の家計とか、考えてみればすぐに判りそうなことなのにね。
毎月決まって40万円で生活している家があって、ボーナスなし、だったら、月々の支出というのが大事なのはわかるよね。
で、今年に限って言えば、夏だけ特別ボーナス(つーか、単なるローンなんだけどさ)が出て、15万円分の支出を決めましたよー、というのが、麻生政権時代の補正予算だったわけだ。
例えば内訳が、
・テレビ 5万円
・ゲーム 3万円
・化粧品 2万円
・腕時計 4万円
・牛肉 1万円
となっていたと。
すると民主党さんが出てきて、この15万円は無駄が多すぎる、3万円分切り取りましょう、とか言い出したわけだよ。で、牛肉はキャンセル、他は5千円ずつカット、ということで3万円捻出したというわけ。お母さんが抵抗勢力(笑)で化粧品の削減には最後まで抵抗したものの、最終的には諦めて5千円削減に応じたというわけさ。3万円カットが達成されました、と。
こういう臨時ボーナスの大盤振る舞いが一部引き上げられたとして、抵抗感はどうだと思う?
大したことないでしょ?
そりゃそうだよ。元々は、15万円のボーナスが天から降ってくるなんて思ってもいなかったんだから。これを「3万円削減できたのは、民主党だから」なんて妄言を吐く連中の気が知れないね。はじめから、12万円の特別ボーナスでも良かったんだもの。別に、止めようと思えば止められたし、選挙がなければ、まして民主党の「ウソ八百のばらまきマニフェスト」がなければ、15万円ボーナスになんてしなくても、大して困ることもなかったんだもの。
臨時ボーナスの出費を取りやめにするくらいは、簡単なんだって。
ところが、毎月の恒常的支出に近い、40万円の月給の振り分けということになると、これは大変なんだよ。だって、息子の授業料が急に変更になるとか、学校までの交通費が変わるとか、給食費負担額が変更になるとか、そういうことはないだろ?
自由裁量で削ってこれる部門というのは、限定されているからだ。お父さんの「小遣い、昼飯代」、お母さんの「パーマ代、化粧品代」、息子の「携帯代、小遣い」、娘の「洋服代、携帯代」とかみたいに。ここでの争いは、そりゃあ既得権益代表がそれぞれいるから、双方の軋轢とかが発生するに決まってるよ。
もっと厳しく切り込めということになると、息子と娘の塾代や習い事代を削減して取りやめとか、田舎のおじいさんへの仕送りをカットとか、自家用車廃止とか、息子や娘の学校を私立から公立に転校とか、家賃の安い住居に転居とか、段々と「受け入れ難さ」の厳しいものばかりが候補に上がってくる、ということになってしまうのだよ。そういうのは、誰しも受け入れたくない、と考えるから、支出カットには応じられないということになるだろ。
つまり、臨時ボーナスの削減と、毎月の恒常的支出の削減では、全然意味が違う、ってことだ。
そういうことがまるで判ってない連中は、民主党が3兆円頑張りました、ってもてはやすんだよ。マヌケだな。
これは、もう二度と使えない手だろ?
来年は、その3兆円が持ってこれない上に、別な財源を探し当てなければならんのだぞ?更には、マニフェストの満額達成をするなら、もっと財源が必要なんだぞ?そのことが判っているのか?(笑)
一般会計ということの意味を考えてない連中は、補正から3兆円をカットしてきましたー、お手柄ですぞ、と大喜びしているのだよ。
一般会計が95兆円以上に膨らんでしまったのは、殆どが毎月毎月の恒常的支出に近い性格のものだからだ。臨時ではないのだよ。一時的支出ではないんだ。だから、削減は簡単に受け入れられない、ということになるわけだ。息子の塾を止めるか、娘の習い事を止めるか、お父さんの自家用車を止めるか、どれがいい?ということを、これまでのところdpj の誰一人として考えてなんかいない、って言ってるんだよ。一般会計の削減とか組み直しということになれば、こうした根本から見直さない限りは、無理なの。
自家用車を切られたら、恒常的に切られたまんまになることを受け入れなさい、ってことなんだよ。
学校も私立を止めて公立に転校したら、後戻りなんかはできない、ってことを言ってるの。そういう「変革」こそが、民主党の新たな支出を生み出せるって言ってるのが判らんの?
増税する=給料を40万円から45万円に増やす、というのが、新たに5万円を○○に投入します、ということ。
増税しないなら、5万円分をどこからか削って取ってこなけりゃならないでしょう?って言ってるんだろ。息子の塾を止める、娘の習い事を止める、じいさんに仕送りを止める、そうやって5万円をかき集めてこれたなら、新たな○○に5万円投入できますよ、って話だろ。これは、臨時ボーナスでのテレビを諦めるとか、ゲームを我慢すればどうにかなるとか、そういう「支出カット」とはワケが違いますよ、ってことが、どうして判らないんだろうね。
考えることがそんなに難しいかな?
なのに、たった3兆削っただけで、dpj 天晴れ、という、おめでたいヤツラは本当にどうしようもないな(笑)。