新・定年オジサンのつぶやき

残された日々をこの世の矛盾に対して勝手につぶやきます。
孫たちの将来に禍根を残さないよう、よき日本を「取り戻したい」。

人災であるアベノウィルスによる「コロナ関連死」を出してはならぬ

2020年05月01日 11時19分27秒 | COVID-19(新型コロナウィルス)

1年前の5月1日、まさに新元号の初日に、「令和に引き継がれる負の遺産」の中で、「『A級戦犯』の祖父を持つ新天皇が、『A級戦犯』の祖父を尊敬する安倍晋三と今後どのように向き合うのか、2人とも令和に引き継がれる負の遺産を決して忘れてはならない」とつぶやいた。
 
そして、令和で安倍晋三首相の疑惑が恩赦になる訳がないので、疑惑の数々を列挙した。
 
■改元日程
 改元の日程は2017年10月に朝日新聞が「4月1日に新天皇即位」と1面トップで伝えていた。朝日嫌いの安倍は「朝日は恥をかくことになる」と周囲に怒りをあらわにしたと複数の週刊誌が報じた。年末でも年度末でもなく、暦の上では不自然な4月30日退位、5月1日即位を決めた。
■新元号政治利用
 新元号発表で総理談話ゴリ押し後にTV行脚、まだ5年も先の新紙幣発表と続いて、5月4日には10月26日の予定だった新天皇即位後初の一般参賀を前倒し。5月25日から訪日するトランプ米大統領を国賓として新天皇に引き合わせ、即位後初の国賓との会見を演出。
■アベノミクス失敗のごまかし
 虎の子の年金基金や日銀マネーなどを鉄火場相場に大量投下し、株高を演出。働き方改革と称した労働規制の破壊で、働く人々に定額使い放題の残業地獄を押しつけ、事実上の移民解禁で外国の安い労働力と競わせ、さらなる賃下げ圧力を加える。
■国賊的法律の制定
 公約違反のTPP発効で農家は自由貿易の巨大な波にのみ込まれ、水道法改正と種子法廃止で命の源の水と食まで外資に献上。特定秘密保護法や共謀罪で国民監視を強化する半面、子飼い議員の差別発言は野放し。
■内閣による官僚支配
 内閣人事局を通じて霞が関幹部を牛耳り、歯向かえば報復人事の憂き目に遭わせる。おかげでヒラメ役人の忖度がはびこり、森友文書の改ざんを筆頭に隠蔽、捏造のオンパレード。数の力に頼る採決強行乱発で国会を軽視し、安倍の答弁も攻撃的な物言いで野党を非難し、はぐらかす。息を吐くような嘘も100回繰り返せば怒る気力も失せ、国民の諦めが何回吹っ飛んでもおかしくない内閣の延命を許す
■権力の私物化
 首相に近い人物のレイプ事件のもみ消し疑惑もくすぶり、今や三権は崩壊状態。メディアも官邸の難クセに屈し、ちょっとでも政権に意見するコメンテーターは総パージ。完全に権力の飼い犬に成り下がってしまった。
■無能外交の象徴
 ロシアとの北方領土交渉は頓挫、北朝鮮との拉致交渉は1ミリも動かず、対韓関係は史上最悪レベル。
■空疎なスローガン
 「地方創生』『1億総活躍』『人づくり革命』なるスローガンの成果はゼロ。
 
そして、「呪われた令和」が今年になって現実的になり、安倍晋三が花道と考えていた2020東京五輪が延期になるコロナ禍が日本を襲ってきたというわけである。
 
1週間ほど新聞やネット社会から断ち切った人里離れた標高400m程の山の中で過ごし、自宅に戻ったところ、どうやら緊急事態宣言が延長されるという声が聞こえてきた。
 
そして国会では相変わらず安倍晋三をはじめとする「名ばかり閣僚」の非生産的な答弁が繰り返されていた。  


 
「日本の感染者数」というすべての政策の根拠となる質問が出て、これだけ慌てふためく与党サイドの反応には、いままで国会中継を見たことがなかった国民も驚いたのではないだろうか。
 
PCR検査のハードルを高くしていたので当然ながらすべての国民の中での感染者数は把握もできておらず、「日本は感染者数は少ない」という政府やマスメディアが発表する数字を信じている人も多数いたので、あえて明らかにしたくはないという思惑から、答えに窮してしまったということであろう。
 


こんな正論を聞く耳持たない安倍政権である。


安倍晋三が忌み嫌うお隣の韓国の様子が最近テレビで紹介されているらしい。


安倍晋三は専門家会議の助言を聞く前に、自民党の二階幹事長に1か月ほどの緊急事態宣言の延長を伝えていたという。
 

安倍総理大臣 「緊急事態宣言」延長の意向を表明(20/05/01)
 
しかし、それでは後1か月延長して何が変わるのか、それが全く見えてこない。


そして予想通り「コロナ倒産」が顕在化してきた。


航空機の部品加工を担う中堅企業の社長は「一般的に、不景気は大きい会社から影響が出始めて財布のひもが徐々に締まり、中小企業にも影響が広がる。今回は正反対なので、経済の土台が足元から崩れる怖さがある」と言う。
 
身近で既に一軒飲食店が廃業した事実を知ると、小規模事業者は余程儲けていて蓄えがある所じゃないと3ヶ月持たないだろうと言われている。
 
もはや一時しのぎの給付金だけでは小規模事業者は救われない。
 
税・保険料・公共料金など義務的経費の支払いを免除し、借金返済を猶予し、各種助成金の手続大幅簡素化など、前例なき超ド級の経済社会対策が必要な時である。
 
最大限の情報を集め、現状を正確に分析して的確な判断を求められる国のトップリーダーが、まったく根拠のない精神論を振り回していれば誰もついてはいけなくなる。


「5月7日から、かつての日常に戻ることは困難だ。ある程度の持久戦を覚悟しなければならない」
 
そもそも持久戦とは、一挙に敵を撃破できないとき、時間をかけて敵の消耗や援軍の到着などを待って戦う方法であり、その特徴は自己の戦闘力を維持するために決戦を回避・延期するという劣勢側の優勢側に対する作戦である。
 
太平洋戦争末期に日本軍とアメリカ軍との間で行われた戦いで、日本軍は持久戦に持ち込み、守備兵力20,933名のうち20,129名(軍属82名を含む)が戦死した硫黄島の戦いを彷彿させられてしまう。
 
COVID-19感染症との闘いは、「コロナ関連」を防ぐために、「時間をかけて新型コロナに対する治療薬及びワクチンの開発などを待って戦う」などという悠長なことを言っている場合ではないだろう、とオジサンは思う。   

  

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水中の庭師-07 | トップ | 無恥で無知の安倍晋三では未... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

COVID-19(新型コロナウィルス)」カテゴリの最新記事