
結局、ステマのような話。
西園元選手のsxsradio(サイドバイサイドレイディオ)の論文解説会によれば、エンデュランスアスリートも、体重×2g強が望ましいというような話があった。
例えば僕で言えば、
体重70(kg)×2=140g
といったところ。
そんなところで、自分のタンパク質の摂取量を見直してみよう。
朝ご飯
ミューズリー(豆乳入り)
ヨーグルト
コーヒー
→タンパク質約10g
昼ごはん
ソイジョイ
カロリーメイト
→約15g
おやつ
一本満足バープロテイン
→タンパク質約15g
晩ご飯
→タンパク質約60g
ローラー後
BCAA→10g
晩ご飯以外は、平日はほぼ同じメニュー。これによると概算によるタンパク質の摂取量は、110gで足りてないのではないかという疑いが。
あとは一方満足バープロテインをもう2本食べるか、というところだが、一本あたり11gの糖質を含む(参考、ご飯200gまたはパスタ100gで糖質70g)ので、寝る前とかは危険だなあと。一本満足バー自体は、美味しく食べ応えがあってかなり良いおやつと思うのだけど。
むしろ、寝る前にプロテインでも飲むかなあと。一時期マイプロテインを飲んでいたけど、僕にはかなりきつめの甘さだったので、ザバスのソイプロテインに戻すかなあ。
(タンパク質15gに対し、糖質11g)
(タンパク質15gに対し、糖質2.6gは大変優秀)