![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/f4fd456238ef82c7006c67c6426fc5c3.jpg?1585039684)
(スコッチバターフラペチーノ)
3/16 月
昨夜も調子が悪かったが、仕事から帰ると尚更悪くなり、トレーニングなし。寒さに震えて眠る。
3/17 火
仕事を休む。医者に行くと風邪とのこと、赤ちゃんのをもらったな。薬を飲んでだいぶ良くなったのもあり、あまり体を動かさないのも悪いと思い、ローラー台30min。
3/18 水
むしろ眠りすぎたのか身体が怠く、本日も仕事休み。職場が繁忙期でなくて良かった。体を動かすべく、のんびりローラー台2h。というか、カロリー消費か。
3/19 木
仕事に復帰。ローラー台60min。
3/20 金
三連休の最初。青梅方面に100kmほど走る。新開拓のルートだが、結構よろし。ルートを整理して、Stravaで公開したい。
3/21 土
朝から、妻と子とマザー牧場に行く。鹿野山付近はたくさんロードバイクが走っていて、千葉をぐるっと走ってみたいなと思う。
晩ご飯後、スイム1200m。コロナウィルス関係で事務の閉店が早く、1500mに届かず。
ローラー台30min追加。
3/22 日
尾根幹と小山田周回を走る。春夏ウェアで走れて気持ちが良い。病院坂では久しぶりにタイム更新できて、意外と調子が上がっている模様。
夜、ランニング5kmちょっと。ランニングの雑誌で、5km走を18分50秒なら、フルマラソンサブ3のポテンシャルあり、との記事がありでちょっとランニングのもちへあが上がる。5km走なら、ベストタイム17分半だぜ。気長な話になるが、来シーズンはフルマラソンを頑張ってみるか。
![](./uploading.gif)
(最近、朝のコーヒーに入れたり、バイクのボトルに入れたり。確かに、胃が空でも不自然に飢餓感が軽減される気がする。)