穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

悩みの種

2013-09-25 10:16:01 | 家族・友人

Sp1090320台風20号が小笠原諸島付近をゆっくり北上中とか、ここ大阪は30℃越えの毎日で、汗タラタラ・・・「まだまだ、暑いですね。」 が挨拶言葉のようでね~汗ばみますわ。風が通る時はいいけれど、ピタッと止まれば蒸し暑い・・・扇風機が離せません。まだ、9月ですもんね~残暑厳しくて日中は暑くて当たり前かな。しかし、植物は実をつけてどんどん秋支度してるのにね。人間様はまだまだですわ~でも、日本も東と西ではかなりの温度差があって、なんとまぁ~どちらが、どうとも言えなくて・・・複雑ですね。

さて今日は、先日二人の娘さんを持つ80歳後半の彼女が、長女さんは「両親の言うことを聞いて今幸せです。」 と、言ってもらえたけど次女さんは15年前に二人のお子さんを連れて出戻り、私の育て方が悪かったから・・・何て、自分を責められてね。何をおっしゃしゃるウサギさんですよね。帰る実家があってこそ、「次女さん家族を思うと不安と不憫が重なって、ですって・・・」 とか。そのお話をうかがって、上手いことなってるな~って、つくづく感じたりしてね。人生何が幸せかなんて、その人それぞれ私がへそ曲がりか分からないけど、時代の申し子かも知れんけど・・・いいじゃぁ~ないですか、いろいろあってそれでいい。なぁ~んも、次女さん可哀想なことなんて無いもんね~考えようによったら、お気楽でいかもね。生きてるだけでもありがたい。ちょっぴり励まして、今を愉しく暮らしてくださいよ~と言って別れました。悩みの種って話して聞いて解消ですね。お互い様!cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする