

昨夜は夜中暑くて目が覚めました。ここんところ日中は30℃超え
なんんか~やっぱし異常な感じがしますよね。
半袖で汗ばむ陽気で、金木犀はさっぱり咲いてもきませんわ。
いつになったら、秋の香りが漂うのやら・・・大阪はお預けです。
こぉ~なれば、地震の心配をしてしまう・・・心配性です。(苦笑)
さて、写真は中之島遊歩道からみた、高速道路ですが塗装が剥げて
メンテナンスが必要ですね~耐震は大丈夫かな~みたいな・・・
こんなところを、歩いて帰ってます。川には冬にはカモメ、水鳥も
時々泳いでいます。ランニングやウオーキングに整備されてるけど
花壇の整備までは手が回っていないようです。(笑)
心無い人が、ゴミをポイ捨てしてたりね~残念な感じがします。
今日は川の掃除を舟を使ってやってました。
きれいな街の維持には経費が掛かるって事で容易ではありませんね。
コロナ禍で市民団体もボランティアで清掃ウオーキングみたいな
催しもトンとできない状態ですもんね。
みんなで掃除したら直にきれいになるのにな~今どきは、
ゴミ箱撤去の時代になって、なんか~複雑?
ゴミの持ち帰りを奨励してるけど、置き去りの方が多いかな~難しい。
もぉ~2年近く、山らしい山に登ってないから、これから体力つくり
1日、5キロを目安に9000歩そこそこを目標です。
昨日のムシクイに背中を押されて、12月初めに鳥取の山を予定して、
今から歩く練習です。まずは付いた脂肪を落とすことからか~(涙)
cyicyikatsuko