穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

箕面大滝

2022-09-29 00:03:47 | 山登り


望海展望台から大阪市内はるか大阪湾を展望です。
昨日の休日は、あいにくの秋曇りですが、ハイキングには
うってつけ、阪急箕面駅から、滝道を登りだして昆虫館を過ぎて
瀧安寺の手前の橋をわたって、300段からの階段を登ってゆくと
望海展望台に駅から50分ほどで到着です。
眺めがまんずまんずで早めの昼食をとって、デザートの熱い
コメダのコーヒーで仕上げて、ゆっくり1時間の休憩をとりました。





ここからさらに登って、尾根伝いに北に箕面ビジターセンターの
こもれび展望所を目標に、歩くあるく初めての所で勘だけが頼り、
コロナで2ヶ月間の山歩きをストップしてたから・・・体力が
落ちてるのではと、自信が持てませんでした。
道は大きく迂回して、やっと箕面の大滝に~





到着です。平日で観光客さんが少なくてよかったです。
足慣らしには丁度いい、森林浴も楽しめてハイキング日和でした。
1時間休憩で前後4時間歩き詰めで、脚はイタキモ(痛気持ちいい)



なんと~距離は12.5Km うぅぅ~まだまだ行けそうです。
コロナが落ち着いてやっと、今日足慣らしを再開できて、
ホッとします。コロナは気力も体力も奪ってしまうから・・・
昨日の雨で意気消沈してたけど、山友に背中押されてやっとです。
ありがたいですでわ~2ヶ月ぶりにリフレッシュできました。
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする