穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

雑感

2022-10-01 00:39:54 | うんちく・小ネタ


日付が変わって10月1日に~9月は思ったより早く過ぎて
あぁぁ~なんて~こったった~?こんなん有り~?
暑くて台風に振り回さて、急に寒くなって、でも暑い月でしたね。
昨日は朝は冷えて20℃帰りは新大阪は33℃の掲示でね。
その差が13℃とは、体調管理に神経使いますね~ご用心です。

さて、まだ若くして亡くなった落語家の六代目三遊亭円楽さん
寿命と言えば、それまでですが・・・もったいない気もしますね。
じっくり彼の落語を聞いたことはないけど、笑点でおなじみです。
今この年齢になってみて、感じる事なんですが、60歳代の生き方が
70歳代を決めるとゆうか~?意識の持って行きようで大きく人生も
変わってくるような・・・あなどれないわ~フンフン

若い頃ならエネルギーもあるし、そんなの関係無しで生きて行ける
けど、高齢になるにしたがって、ドンドンパワー不足で頑張りが
利かないから、将来見据えて生きてゆくって事が、とても大事で
必要になってくるような~?気がするんですがね~どうでしょね。
言葉でゆうは易しおこない難しでね。なかなかですわ~苦笑
日常に流されるのが世の常ってもんですよね~人間だもの。
晩年を笑って暮らせるように、今を生きる・・・そんな風に感じます。
cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする