


初日の出は元旦の富士山に譲って、2日目に登場です~ハハハ
太陽礼拝で新年早々、心新たかに感謝を込めて拝みました。
お天道様はありがたいですね。いつも見守ってもらってる様でね~
悪い事はできません。(小心者やから・・・笑)
さて、昭和のオバちゃん紅白なんて~もぉ~知らない曲ばかりで
ワイワイガヤガヤ、五月蠅いばっかしで魅力が無くなりました~
テレビなんて普段はあまり見ないけど、紅白かけながら年賀状の
整理やら、細々身の回りを整理したりしてね~子供の頃に大正
生まれの伯父や伯母が、紅白は面白くないって言ってたのを思い出し
こぉ~ゆうことか~?って、理解できだしました。(高齢者に~)
【企画】「THE LAST ROCKSTARS」(YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVI)
や「時代遅れのRock’n’Roll Band」桑田佳祐の新グループ
が良かったすわ~なんてったって、昭和ですから・・・苦笑
加山雄三さんが最後のステージに立って、しみじみ引退の意味が
理解できたような~寂しさを感じましたね。永遠であってほしいけど
去り際も大事って事を~でも、いい曲が一杯残ってるんだから・・・
ある意味で、音楽は永遠ですね~ちょっとしみじみ感じた紅白でした。
cyicyikatsuko