

お正月休みも終わって、街は動き出しましたね~まだ、明日から
の企業もあって、まちまちですが騒音は確かに鳴り出してます。
退職しても残務処理で、銀行にいったりゆうパックで送ったり
まだまだ、残りの仕事が年を越してね~スッキリしたい私は、
朝から走りました。あぁぁ~まだ、2ヶ月間年休消化があるから、
3月になるまで、首の皮一枚残ってる心境です。ため息です~
さて、元旦から新生cyicyikatsukoは、初日の出を拝んだり、
初詣に出かけたり、仕事してる時は出歩く事なんて苦痛だった
けど、もぉ~縛られない自由のお陰で、行動範囲も広がると
ゆうもんですわ~淀川までウオーキングで歩いてみたりしてね~
ええ感じ~寒いけど日が射して、まんずまんずの散歩です。
でもね~歩数ってあまり伸びなくて、日常のこれからの散歩に
頭悩ましますね~人生100年時代、何てったって足ですよね。
2日にはお一人様の従姉を訪ねて、85歳生きる欲の塊で元気です。
負けず嫌いで、死ぬまでこの家で暮らすと生きる気満々で
素晴らしいですわ~私が85歳になった時、こんなに元気で居ら
れるか少々、不安になったりして~ハハハ
任意後見人手続きはしてるけど、まぁ~使わずに済むかも?
そんな勢いですわ~戦前生まれはちゃいますね~柔じゃない。
今年もこの調子で頑張ってね~ってお願いしてきました。笑笑
cyicyikatsuko