![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/43402a6a803e3c2369bf8643cf2b486f.jpg)
お盆に入り、お寺さんのお参りが終わると、なんか~ホッとします。
まぁ~できる時まで、続けるってことでこの後は、続いては
いかないようですが、それも仕方なしって事で納得済みです。
今年は、お寺さんの息子さんが仏門の大学生で、初めて黒い袈裟を
着て、住職と同伴されました。お経も若い声が入ると迫力があって
新鮮で、跡取りのおられるお寺って、羨ましい限りです。
これから先は、運営が難しいでしょうが頑張って受け継いで
いただきたいです。
そして、我々兄妹の感想は、健康で無事にお盆を迎えられて、
ご先祖様に感謝の以外ないと、まぁ~べタな話でね。それしか無いの
お互いに年を重ねると変わりない日々に感謝かんしゃと、
嫌になりますね~ハハハ
昔の思い出話に、仏さんもあの世からほっこりしてはるかな~?
命は亡くなっても魂は生きてますね。いつもそんな感じがします。
cyicyikatsuko