穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

2月です

2024-02-01 00:00:07 | 家族・友人


今日から2月とは・・・早すぎますね~2月と言えば節分って、ゆう
ことで節分草(セツブンソウ)の写真を~去年初めて本物を見て、
ビックリですわ~小さい花だった。見落としてしまいそうな~花
ですね。これが自然の中で群生してたら迫力あるでしょね。

さて、今日は70過ぎの男性が奥さん亡くされて、間もないのに再婚
なんてお話を伺って、えぇぇ~甲斐性ありますね。男性も二派に
分かれますね。いやぁ~女性も同じか~ハハハ
後家さんでゆくか、再婚するか~まぁ~人それぞれですね。

そぉ~そぉ~前に「後妻業の女」なんて、映画もあったくらいだから
あるあるなんでしょうね。なんか~毒飲まされてそんな事件も
ありましたね~おぉぉ~怖い。男性は子供に財産を残すよりも好きな
ように使い切りたい願望が多いみたいで、騙されても本望って~
ホンマ何が幸せか分かりませんね。

家人なんて、「お爺さんになってお金持ってないと再婚できん~」
なんてゆうてますわ~ハハハ すでにお爺さん可哀そうに~
一概に言えないよね~なんて思ってる世間知らずの私、世の中なんて
そんなもんなのかしら。まぁ~色々ありますね。
cyicyikatsuko

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生姜 | トップ | 夢で会って »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2024-02-01 05:51:38
もし、私がそういう立場になったら悩みどころですね。
ここまで来れば、再婚もあり得ないかと思いますが、一人でも淋しい~。
飯は自分でも作れますが、洗濯が苦手!(たたむのが)
昔で言うお妾さんを持つような金持ちでは無いし・・・。
そう、高学歴(K大)の知り合いのお父さんが、奥さんを無くされて、その後ペルパーさんの優しさ?(財産目当てとも感じる)が気に入られて、敷地を売り払いヘルパーさんと同居しているそうです。本来相続で取得できる敷地も、時価で買い戻したと言っていました。
人生色々、人柄いろいろと思いました。
気になるのは、その逆になった場合は女性はどう考えるのでしょうかね?
返信する
Unknown (里の山河。)
2024-02-01 06:22:03
おはようございます。
面白いテーマですね!。

いましたよ。 私の友人にも 年の離れた 女の人に 言い寄られていると、自慢して再婚しようか考えていると、 ニコニコ 話した奴が。
奥さんが亡くなって1年も立たないうちに。

それを聞いていた 10歳以上年下の後輩が そのものに対して 言った、一言が面白かった。
🌑🌑さんの 人間の魅力があるから じゃないと思う、🌑🌑さんの 持っている お金に魅力があるから だと思うとズバっと言い切った。
定年間近の🌑🌑さんに魅了なんて無いですよ!とまで。

良く言ったとその場全員が笑い。

基本、爺はモテるはずが無い。くれぐれも忘れるべからず。モテるのは人以外の物。

とは言っても、若い子は良いなあ!。

とは言え、私は一生一緒を通すつもりです。多分、今の時点では!。

yukiさんのコメントにあるように、女の人はどうなんでしょうか?。
返信する
2月です (cyicyikatsuko)
2024-02-01 10:45:04
yuki様 おはようございます~♪
いつもコメントいただきありがとうございます~
今日の道志はいかがですか~?大きな丸太ご自分で
動かされるのも、一苦労ですね~素晴らしいです。
今回の御仁も食事は何んとかなるけど、掃除洗濯が~
って、お手伝いさんみたいな扱いで~ええかいな~?
子供さんが居る後妻さんは、亡くなった後が悲惨ですよね。
自分達は親の世話せずに、挙句に追いだされる~💦
悪もんですわ~割が合わないわ~😢💦
女性も色々でしょうが、老後資金のある方は
再婚なんてなさらないかも知れませんね~どうでしょう?
今迄、苦労されてた女性の場合ははどうでしょうね~?
思案されるでしょうね~💦
あくまで、私の浅はかな偏見と思い込みですが~ハハハ
返信する
2月です (cyicyikatsuko)
2024-02-01 11:08:19
里の山河さま おはようございます~♪
いつもコメントいただきありがとうございます~
夫婦愛睦まじく、一生添い遂げれたら万々歳!
ご縁があったか、努力の結果か~一応お幸せパターン(^^♪
しかし、何が幸せかは本人次第で傍目には分かりません。
あの時、もしも、だったら・・・あるあるですよね。
人生って一度きり、その時の判断で決めるしかないから~
いつの世も、素敵な男性女性には異性がほっとかないから~💦
なんせ、不平等な世の中ですわ~ハハハ
当たる人には次々、縁のない人には一人もやってこない。
私の偏見ですが、男好き女好きってゆうのがあって、
持って生まれ持つ資質もあるような~?
ハィー私は、人間好きで男女関係無し!
こぉ~ゆうのもあるんですわ~ハハハ
ご質問の「後妻業」パーセントは低いような~?(^^♪
返信する
話題が? (Jiro)
2024-02-01 21:16:46
我が家は全権を握られて、預貯金の残高不明です。
なので、まるで籠の鳥状態ですね。
炊事・洗濯・掃除はやっとこともありません。

先に逝かれるとどうなるんだろう?不安ですね。
さしずめ、何処かでお茶飲み友達を見つけて
元気なときはアジアにでも出かけて暇潰しかな?

しかし、そんなことが出来るかどうかが問題です。
そろそろ人間引退の時期ですからね、息するだけです。
あははは、明日のことなどケセラセラです。
考えたくもありません。サクラさんはお元気そう。
返信する
2月です (cyicyikatsuko)
2024-02-01 21:55:16
Jiro様 こんばんは~♪
いつもコメントいただきありがとうございます~
旦那様業をこの平成の世で、実践なさって素晴らしい。
サクラ樣の天下か、どうかは微妙ですね。(^^♪
平均寿命も延びて、人生100年時代とは~?
健康でおれたらいいですが、おしめしては辛すぎる?
高齢になっての生き方が、大きな問題ですね~
まぁ~その時に考える?いや~遅すぎるのでは~💦
日々の営みが、先での生きざまに反映するような、
嫌ですね~ピンピンコロリは5%で幻想らしいですね。
あぁぁ~無常です~😢💦
返信する

コメントを投稿

家族・友人」カテゴリの最新記事