ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

ゴム銃工作教室

2010年05月08日 | ゴム銃_教室・イベント

町民会館の工作工房で「ゴム銃製作工作教室&競技会」が開催されました。
講師は私の担当で資料の作成、材料の手配などありましたが好きなことなので苦にはなりません。
参加者は小学4年生から中が2年生までの16名です。

製作するモデルのオリジナルはハンターさんの「ST2006FR」です。
各部品はt6の工作材に採寸して切り出すもの、図面を切り取り工作材に張り付け切りだすものなどそれぞれです。

ホールドフックとトリガーの組み付けは小学生には少し難しいので忙しかったのですが、スタッフに方が10名ほど参加してくれたので、定刻の1時間前ほどにはほぼ全員が完成しました。
明日は競技会があるのでみんな出来上がったばかりのゴム銃で射撃練習をしてPM3時半には解散でした。
今回もみんな怪我もなく安全作業で無事終わることができました。

電動工具を使って部品の切り出しです。