ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

続いて割りばしゴム銃

2008年11月02日 | ゴム銃_ガンロッカー

この割りばしは、竹天削を使っています。
グリップ部は先端部分を使っているので細身です。
銃身部分に予備の輪ゴムを5、6本ですが保管できるようになっています。
射的精度はまずまずというところでしょうか。

▼UGT-02 


型式:UGT-02 
方式:傾倒滑射方式 単発 
全長:324
銃身長:228
全高:97
使用材:天削竹割りばし、欅、真鍮釘


標準化 第一弾の割りばしゴム銃

2008年11月01日 | ゴム銃_ガンロッカー

ゴム銃作りを始めてちょうど3年になりました。
今までは、すでに発表されている先輩方の作品などをコピーしてきましたが、最近は以前に比べるとかなり製作数が少なくなりました。

ということで粗製乱造気味でしたが、自分なりに改良したものでよく作るものを標準化して、型式や図面等を整理していきたいと思っています。

まずはじめに、私の好きな竹割りばしのゴム銃です。

▼UGT-01

型式:UGT-01 
方式:傾倒滑射方式 単発 
全長:275
銃身長:180
全高:98
使用材:双生竹割りばし、チーク、真鍮釘