goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

成人式のイベントまで後一月、久しぶりにスタッフが揃って勉強会です。

2009年12月16日 | 成人式のイベント

Dsc01175 Dsc01187 今日は嶋岡先生・谷先生と成人式のための振袖の練習とSさんの成人式のリハーサルを行ないました。

先生方には2時に自宅に来て頂いて、4時までみっちり復習を兼ね、最近受けた美容師さんの着せ方や帯びの結び方を勉強しました。

つい先日井上先生の所で勉強した帯び結びも皆さんに結んでいただきました。

体系や帯によっても結べない帯結びもあるので先生方のレパートリーを増やして、何方にも対応できるようにしています。091216_170601

091216_170959091216_170938

Sさんのお着物はオレンジ色の辻が花の変わり織のお着物です。

グリーンの帯揚げがとても可愛らしく、お似合いでした。背が高いのでお文庫の長さを多めにしました。

きものは谷先生、帯びは嶋岡先生に結んで頂きました。

帯び結びは写真のブルーの帯び結びの変形をしましたが、羽根を2枚取るには短すぎて、1枚では長過ぎるようなので、当日はもう少し変化させます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする