お知らせ
出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
今日は振替で先週お休みだったYさんが自宅に来られました。
Yさんは無料講習会に来られていました。
無料講習会では名古屋帯まで勉強しましたが、二重太鼓は行なっていません。
Yさんは来年1月10日の初釜に訪問着に二重太鼓で行かれます。
まだ3ヶ月が過ぎた所なので、訪問着は本当は難しいのですが、今日もお着物で来られました。
Yさんの努力が実って上手に着れるように
頑張ってお稽古しましょうね。
Yさんの袋帯は細いYさんには長過ぎるので、いつものやり方ではない方法で行なう事にしました。
手先を左肩にかける装道着物学院で昔やっていた方法で行なう事にしました。(今は少しやり方が変わったようですが・・・)
その方の体系で短すぎる帯や長過ぎる帯など、結ぶ方法を変えて教えています。
昔の帯と違って帯の長さが長くなり、細い人には昔の帯の長さがちょうど良いようですね。