お盆で人は少なかったのですが、結構、待たされましたわ。
その後、主人お仕事で大阪市西成区まで、車の中でもホント暑いなあって感じました。
夜は、旅行の相談で、友人が説明に来てくれました。
私たちがお手伝いと言っても・・・たった1日だけですが
オルタンシア~奈良とキモノと私のKOOさんのブログに掲載されています。
KOOさんそしてお仲間の奈良きもの日和の皆さんご苦労様です。
KOOさんは10日間という長丁場、本当に大変でしたね。
私たちは、そのおかげで新しいお仲間も出来、生徒さんも私も新たな勉強ができました。
娘に聞いてもジョジョ立ち知りませんでしたわ???
でも、本当に楽しかった♪♪ これは生徒さんお声も一緒でしたよ。
そして、又行きたいって声も上がっています。
12日の生徒さん活動ぶりは
まずは、お二人で一緒に来られたお茶子さんの着付でした。
二手に分かれてYさんとTさんが浴衣の着付けを始めました。
腰巻が結構、長めだったのと、胸もあったので、
腰巻を折って使わず、そのまま腰巻で胸を押さえさせていただきました。
着丈も長かったのですが、それをウエストの補正に・・・
後は、一人とってもかわいく着せていましたよ。
Tさんはの着付けておられたお茶子さんは、ほっそりした方でした。
紺色の浴衣がとても似合ってかわいい方でした。
一緒にお手伝いをさ褪せて頂くHさんにお手伝いしていただいて着せていました。
今度は、TさんがHさんをお手伝いして着付ていました。
みんなでそれを撮影中です。
その様子を私が撮影しました。
この方のヘアを小林さんがセットして
出来上がりました。
このお茶子さん、本当は昨日で終わりの予定が
今日もお手伝いされるそうです。
レンタルの浴衣、この日は今までの赤とちょっと変えて、水色系を選ばれました。
本当はPM8時~9時45分までのお手伝いだったので
夕食タイムです。
もちろん、仕事中なので
ノンアルコールですよ。
素敵な夜景を見ながら、美味しい夕食を取って・・・さあ、本番です。
いよいよお直し本番です。
と言いながら、私はやっぱり撮影隊、そしてフェイスブックにアップして、監督って感じで座っていました。
TさんとYさんは、上の写真の格好で
お直しコーナーのPLに行ってくれましたよ。 ご苦労様
彼女たちが行っている間に、続々と着崩れの方が入ってきました。
Yさんが着せ直しをした、絞りの浴衣のお嬢さまです。
彼がお待ちかねでした。
素敵なカップルさんでした。
お二人とも自分で着て来られたそうです。
彼はそのままで、彼女だけ少しお直ししただけでしたよ。
自分で上手に着て来られました。
帯だけ、結び直しました。
手先が短く
1回しか回ってなくて、はずれそうだったので
羽根の形を変えて、巻き込むのではなく、結びきりにしました。。
、順番に一人ずつすることになって
最後は全員お直ししましたよ。
私は最後の方をお直し、させて頂きました。
作り帯で苦しいって言われていたので
浴衣から着せ直しました。
作り帯の胴回り、上側で紐を結んでいたのを、下側で結んで
上側のぷかぷかした部分をアメリカピンで止め、そこに作り帯を載せました。
オーガンジーのプチ兵児帯を蝶々に結ぶと、作り帯には見えませんね。
黄色でコーディネイトされた浴衣がお似合いでした。
可愛い帯結びを喜んでくださいました。
もう一人、麻の名古屋帯でお太鼓に締めて来られた方は写真を撮り忘れたようです。
最初はお太鼓に見えなかったのですが
改良枕でのお太鼓のやり方を忘れたようでした。
生徒さんは使い方がわからなかったので
私が結ばせていただきました。
今日の写真は12日に私たちがさせて頂いた方だけですが〈少し撮り忘れもあります〉
このほかにもたくさんの方が「お直しコーナー」を利用して下さいました。
本当にありがとうございました。
いろいろなケースに当たり、とても良いお勉強になりました。
これからも生徒さん共々勉強いたします。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!