今日は、母がデイサービスに行ってすぐに
主人と本町の江綿に遅ればせながらお中元の買い物と
前から言っていた洋服を買ってくれると言うので(*^^)v
ルンルンで出掛けました。
着物は、まったく予定していなかったのです。
つい最近、リサイクルの未使用の帯を3点も買ってしまったのです。
白大島にも単衣のお召しにも合いそうな 相良刺繍の紬の帯が5000円
ちょっとおしゃれな塩瀬の帯びは5000円(白地の帯ばかりだったのでルンルンです)
単衣のお召しにぴったりの、薄手の洒落袋
一目ぼれして1万5千円でしたが買っちゃいました(*^^)v
3点で2万5千円と元の価値からするととてもお安い買い物でした(*'▽')
普通に買ったらとても手が出せない帯たちです。
でも、私にとっては贅沢な買い物、おこずかいが一気に出て行きました。
これ以上はって思っていたのですが
きもの用のバックが傷んで着たので呉服売り場に寄ったのが大きな間違いでした。
今月最後の日とあって、在庫を減らしたいからと大変お安い値段を言われ
買ってしまったのがこちらの着物
とてもシャリ感があって、涼しく着易そう、東レのシルックより安いかもって
主人に伝えたらOKが出ました。
着られるのは来年の夏でしょうか(#^^#)
早く着たいなあ・・・楽しみです。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます