デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

2ちゃんねるから来たウツケ者 PART 1

2006-12-11 17:50:46 | ネットストカー・荒らし・インターネット



2ちゃんねるから来たウツケ者
 


うへへへへ。。。 こんにちは。。。

クリスマスが近づいてきますよね。。。

そう言う訳で、今日はクリスマスには関係ないお話を。。。

うしししし。。。

でも、マジですよ。

この記事は、ある特定個人を

攻撃するためのものではないことを

くれぐれも理解してくださいね。

2ちゃんねるからやって来た(とボクちゃんが推測している)

“所謂一個人”君をご紹介します。


名も知らぬ読者から久しぶりにコメントをもらったので僕はうれしいのですよ!

この“所謂一個人”と名乗る読者は、僕が2006年8月22日に“はてなダイアリー”で書いた次の記事にコメントを書いてくれました。

『2ちゃんねるは成りすまし犯罪者を育てるの?』

この“所謂一個人”君のことを僕は“ウツケ者”と呼んでいるわけです。
では、このウツケ君のコメントを理解するために、上の記事の要点だけを抜書きしたいと思います。


このDEMPA55という偽善者、成りすまし犯罪者、無責任者、無教養者、弱虫、悪者、低脳児、境界性人格障害者、ネット犯罪者、荒らし常習者、ネットストーカー、。。。(まだまだ続きますが、これを書き始めると、この記事が長くなるのでこの程度で止めておきます、ウへへへへ。。。)

要するに、DEMPA55は僕に対して面と向かって正々堂々と批判する事ができません。
僕は、これまでにDEMPA55が書いた文章をすべてデータベースに保存してあります。
そのデータベースに基づいて“DEMPA55判定プログラム--デンパー”を作ったのです。

上の文章と送信した時間とハンドル名を入れ、他の投稿者の文章、ハンドル名、送信時間、等を入力してデンパーに判定させたのです。

ところで、デンパーには“人工知能--Artificial intelligence”が内蔵されています。
つまり、これまでのデーターベースに基づいて学習するという機能を持っています。
そういうわけで僕が全く気づかなかったような事まで打ち出してくるのでした。

“デンパー”は次のような判定結果を打ち出しました。

1) 自分一人では批判ができません。
   DEMPA55の特徴は
   他人の批判の尻馬に乗って
   野次馬根性でコメントを書きます。

2) 正々堂々と批判する事ができません。
   批判する相手のハンドル名、または、
   それに似たハンドル名を書いて
   嫌がらせをするのが特徴です。

3) 文章の中に相手を誹謗中傷する
   悪意のある語句をちりばめるのが特徴です。

4) 社会的に引きこもっており、
   健常者が活動していない時間に活動する
   夜行性を持っているのが特徴です。

5) URLを絶対に書きません。

6) ネットにおける社会的自我に目覚めておらず、
   ホムペとブログを持ちません。

7) 根拠のない事を書きます。

8) “オマエのカーさんデベソ”シンドロームが
   文章の中に現れます。

9) 文章、構文が稚拙です。

10) 相手を批判しているにもかかわらず、
    一人称で書くことが特徴です。

11) 通常、3行以上の文章を書きません。

12) 自分の精神的欠陥を
    相手に投影するのが特徴です。

13) 自分の身元を隠すために
   ネットカフェーから送信するのが特徴です。

14) “木を見て森を見ず”
    重箱の隅を突っつくような文章を書くのが特徴です。

15) 文章に教養を感じさせないのが特徴です。

16) 文章の中に積極性、建設的、前向きな姿勢がありません。

17) 自分の非を認めているにもかかわらず、
   偽善者的な文章を書くのが特徴です。

18) 社会から自分自身を隔離しているために、
   しばしば妄想に似た文章を書くのが特徴です。

19) 客観性が欠如した文章を書きます。

20) 極めて偏(かたよ)った主観によって
    文章を書くのが特徴です。

21) 大局的に物事を考える事ができず
    枝葉末節的なことに始終するのが特徴です。

22) 境界性人格障害を患っており、
    明らかに自己同一性の混乱という障害を持っています。

23) 幼い頃の家庭環境が劣悪であったために、
    他人に対する愛情を持つことが出来ません。

24) ネット上でストーカー行為を繰り返すのが特徴です。



25) 境界性人格障害がかなり進行しており
    社会的不適格者の文章を書くのが特徴です。

26) 境界性人格障害の進行により
    幼児的執着心を示すのが特徴です。

27) 批判することを知らず非難する事しか出来ません。

28) 歴史的な考察、文化的な考察、社会的な考察が
    文章の中に現れる事がありません。

29) 自閉症的な文章を書いて
    意見を交換する事を知りません。

30) 非生産的な文章を書いて時間を
    無駄に費やすのが特徴です。

「以上の結果から、入力された文章は
DEMPA55が書いたモノに間違いありません。」

なんと、僕の親愛なるコンピュータープログラムである“デンパー”は
上のように30項目にわたる分析結果を打ち出して、
。。。DEMPA55である事を明確に確定しているのです。

『2ちゃんねるは成りすまし犯罪者を育てるの?』より


つまり、この記事にコメントを書いてくれた“ウツケ者”もDEMPA55とあまり変わりがないような人物だと僕は思ったわけです。

では、このウツケ者が初めて書いたコメントをお目にかけます。



> 誰からも嫌われ相手にされていません。

いかなる根拠の元にこのような事を仰有るのか。文章の配置の仕方からするに、幾分かふざけてかかれているのでしょうが。

> 人工頭脳デンパー

信憑性がない、と思われるのではないでしょうか。
本気で情報を伝達なさりたいのならば、このような浮ついた(ととられる)書き方は避けられた方がいいと思います。
いや、もっとも、貴兄が真面目に表現の効果を考えられ、おかしな奴だと評価されたくない場合に限りますがね。

by 所謂一個人 (2006/12/10 11:39)


これに対して僕が次のような返信を書きました。


オマエね、
まともな人間なら、オマエのホムペかブログのURLを書くものなんだよ!
分かるか、人間のクズよ!
オマエは人間のカスだよ!
馬鹿者がああああああ~~!

オマエのような馬鹿者は2ちゃんねるに閉じこもって出てくるんじゃないんだよ!
分かったかああああ~~
馬鹿者!
愚か者!

相手にされたかったらなぁ~♪~、まともな人間らしくオマエのホムペかブログのURLを書くものなんだよ!
分かったね?

ここは2ちゃんねるじゃないんだよ!
馬鹿者!!!!
2ちゃんねるのつもりでいるんじゃないだよ!
馬鹿者があああああ!
2ちゃんねるのゴキブリ野郎がぁ~~!

オマエのホムペかブログのURLが書けないのなら
2ちゃんねるでやれ!
出て来るなあああああ~~~!!!
馬鹿者!
出て来るんじゃないんだよォ~~!

お願いしますねぇ~~。
頼みますよね。



2ちゃんねるのゴキブリ野郎へ

寅さんのように心の優しいデンマンからの心のこもった忠告でした。

うししししし。。。。
じゃあね。

by barclay (デンマン) (2006/12/10 16:55)


このウツケ者は愚かなところもありますが、実に好奇心が旺盛です。
僕が書いた記事に対して関心を示してくれました。
ありがたい事です。
最近、僕の記事にコメントを書いてくれる人がめっきりと少なくなったのですよ。

あなたには、なぜか分かるでしょう?
僕は口汚くののしりますからね?
でも、悪意はないんですよ。

なぜなら、僕は寅さんのように優しい心を持っているからなんですよ。
うへへへへ。。。


ウツケ者は上の記事にコメントを書いてから、
今度は同じ“はてなダイアリー”のブログで書いた
2006年7月15日の記事(『国が必要だと思いますか?』)を読んでくれたのですよ。
そして、またコメントを書いてくれたのです!

上の記事の中で僕は次の様に書いています。




『アモスさんの自己紹介ページ』

アモスさんは女性です。
自分や家族の写真まで載せた詳しい自己紹介記事を読むことができます。
大学で国際関係論を専攻し、現在、英語学校の先生をしています。
大学で勉強したことを基にして世界の人口問題から、ジェノサイドのことまで興味深い記事を書いています。
こういう人たちが欧米にはたくさん居るんですよ。

日本にも居ますよ。
でもね、ほとんどの人が匿名のまま無責任でいい加減なことを2ちゃんねるに書いていますよ。
あなたに、もし2ちゃんねるで遊ぶ時間があったら、ブログを立ち上げて、
草の根政治家になって、正しいと思うことを書きまくってくださいね。

そういう人が一人でも増えれば、日本は必ず現在よりも良くなります。
少なくとも、年金をごまかすような政治家が少なくなるはずです。
なぜなら、僕のような草の根政治家が、それこそ首でも取ったように、年金をごまかした駄目な政治家について、こうして書きまくりますからねぇ。。。
うへへへへ。。。。

あなたもね、できれば本当の意味で自分を国際化してくださいね。
海外に出かけなくても、ネットの上で充分にできます。

つまり国際化ということは、ネットでも、近代市民として世界中の人と交信するということですよ。
少なくとも、しっかりとハンドル名を書いて、
あなたのホムペかブログのURLを書いて、正々堂々と意見を交換してくださいね。

覆面したままで記事を書くということは2ちゃんねるで書くように無責任でいい加減な投稿を書くことと同じことなんですからね。



つまり、こういう格好で“きくま”のようにコメントを書いている愚か者が日本にはあまりにも多いんですよ!
頭隠して尻隠さずですよ!
これを見たら、おかしいでしょう?



でもね、自分ではまともな事をやっているつもりになっているけれど、
上のような格好でネットでコメントを付けている愚か者が実に多いんです!

『国が必要だと思いますか?』より


この記事で紹介しているウツケ者もこのような愚か者と同じだと僕は言いたいのです。

上の記事に対して、ウツケ者は次のようなコメントを書いてくれました。
しかし、僕が分かり易く書いた内容については何一つ書いていません。
全く、枝葉末節的な事を書いているんですよ。
要するに、重箱の隅を突っついているのです!
DEMPA55と実に良く似ていますよ!



本日二度目のコメントとなります。
ハンドルが匿名に近い、などと批判されるかもしれませんが、固有名詞をつけても詐称は可能であるため、あえてこのままにさせていただきました。
前書きが長くなってしまいましたが、本題は大したことではありません。

貴兄は幾つものブログをお持ちのようです。
然し、何のためでしょう。
より多くの人に見られたいためではないのでしょうか。
もしそうなのでしたら、「トラックバック馬鹿」とさほどかわらない宣伝方法ではないでしょうか。
それどころか、サーバーの容量を食うのでもっと環境に悪いともいえますが。
それとも、「削除に負けない」ためでしょうか。

単に不思議だったので、粗が多いことは重々承知の上でコメントさせていただきます。
貴兄がアクションは起こされなくとも、無視されるほど心の狭い方だとは思っておりませんから。

by 所謂一個人 (2006/12/10 12:04)


URLが書けない。
匿名でしかコメントが書けない。
そういう人は、近代市民に必要な社会的自我が目覚めていないと言う事なんですよ。
そういう人がウツケ者も含めて日本にはあまりにも多い!

僕は「トラックバック馬鹿」ではありません。
どうして?
「トラックバック馬鹿」は宣伝だけしています。
内容は全くない!

僕は意味のある、内容のある記事を各ブログに掲載しています。
宣伝しているのじゃないんですよ!
正に、世界のネット市民の皆様に有意義な情報を配信し公開しているのです。

では、僕が書いた返信をお目にかけます。


愚かな“所謂一個人”よ!
オマエ、わざわざ馬鹿の見本を見せに来てくれたんだね?
ありがとよ。

でも、馬鹿だねぇ~~
オマエ、ボクちゃんに利用されるためにやって来たたんだよ!
うしししし。。。。


オマエのような奴が、まさにURLを書かずにまともなことをやっていると信じて、下らないコメントを書いている“島国根性に凝り固まった井の中の蛙”なんだよ!
馬鹿がああああ~~

オマエ、僕のこの記事を読んで、やっと分かったようだなぁ~~

オマエのような奴が日本には多いから、いつまでたっても日本が良くならないんだよ!

いいかい?
URLが書けないんだったら、2ちゃんねるから外へ出るなぁ~!
馬鹿者があああああ!!

オマエのための名言をひとつ書くよ。
良く耳の垢をほじくって聞きな!
。。。つうかぁ~、オマエの開きメクラの目脂(めやに)を取ってじっくりと読むんだよ!
いいねぇ。
これだよ!

“馬鹿は死ななきゃ治らない!”

でもね、

“馬鹿とハサミの使いよう!”

。。。と言う名言もある。

さっそく、明日オマエのことで記事を書かせてもらうよ!
うひひひひ。。。。。

飛んで火にいる

“2ちゃんねるから来た

ゴキブリ野郎!”


うひひひひ。。。。

寅さんのように心の優しいデンマンでしたああああああ~~。

じゃあね。
バ~♪~イぃ~♪~

わりぃ~こたあぁ言わないから2ちゃんねるに閉じこもって出てくんじゃないよォ~!
いいね。

じゃあね、ホントにバイバ~♪~イ

by barclay (デンマン) (2006/12/10 17:21)


ウツケ君は律義者です。ありがとね。
僕が上の返信を書いてから2時間後に、また次のようなお返しのコメントを書いてくれました。



残念ながら、私はサーバーの容量を私の下らぬ発言ばかりで無駄に消費したくないので、貴兄の仰有るブログなどは持ちたくありません。
それにブログなど、貴兄の示されるように何個も持てるのですから、住所代わりにはなりません。
現に2ちゃんねる利用者にも「ホームページ」やブログを持つものは多いらしいですし。

第一、私のような青二才を「2ちゃんねるから来たゴキブリ野郎」と称するなど、「2ちゃんねるから来た」方々に失礼ではありませんか?

この段落で述べる懐疑は日本語の細かいことなので無視されても本望ですが、「2ちゃんねるから来た」と言うことは「2ちゃんねる」に何か(誹謗中傷でも)貴兄のことを書かれたということでしょうか?

そして、私の疑問には何もお答えなさらないようですね。
日にこれだけ長文を書かれる方ですから、もう少し期待を抱いていたのですが。
とはいっても、すぐに反応なさる誠実さには、志のようなものを感じました。

記事を書かれるのですか、楽しみです。
まさか一部のみの引用などと小汚いことはなさりませんよね。
正々堂々とした立派な姿勢を貫かれますよね。

まあ、忙しい一個人の趣味でかかれた、しかも過去の記事にコメントし、充実した返答を頂けるなど、高望みかもしれませんが。
長文有難うございました。
そして、乱文失礼。

by 所謂一個人 (2006/12/10 19:26)


僕も律儀ですよ。
でも、すぐに返事を書くほど時間があまっているわけではありません。
他の記事を書かなければなりませんから。。。

そう言う訳で、翌日になりましたが次のような返信を書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ちゃんねるから来たウツケ者 PART 2

2006-12-11 17:49:40 | ネットストカー・荒らし・インターネット




オマエは“青二才”では無い!
愚か者でないならば馬鹿者なんだよ!

これまでにボクちゃんが一生懸命に返信した内容をオマエはじっくりと読んでないよ!
批判できるようなオツムを持ってない事を未だに愚かなオマエは自覚していない!
だから、オマエは愚か者なんだよ!

あのねぇ~、批判すると言う事は批判する相手の記事を充分に読んで批判しなければならないんだよ!
ところが、オマエには、この批判の基本が全く欠落している!

そう言う訳で、オマエは2ちゃんねるから間抜け面をぶら下げてやって来たにもかかわらず、“「2ちゃんねる」に何か(誹謗中傷でも)貴兄のことを書かれたということでしょうか?”。。。このような間抜けな事を書いている!

オマエが真面目な“2ちゃんねら~”ならば、ボクちゃんの悪口を書くスレッドが2ちゃんねるに立っているのを知っているはずなんだよ!

ところが、愚かなオマエは2ちゃんねるでも、いい加減でサボっているから、そのようなスレッドがある事も分からない!
アホかぁああああ~~!!

ボクちゃんが何度も書いているように

“敵を知り己を知れば百戦危うからず!”

分かる?
愚かなオマエはボクちゃんのことも知らなければ、愚かなオマエ自身の事も良く分かっていない!

オマエは、これまでの僕の記事をじっくりと読んでいないんだよ!
オマエの質問に対する回答は、これまでボクちゃんが書いた記事にすべて書いてある!
うへへへへ。。。。
同じ事を何度書かせるのォ~~?
めっ!!!ダメだよ!

オマエは、自分の事をまともな事が言える人間だと思い込んでいる!
実は、それはオマエの愚かな妄想ですよ!
うしししし。。。。

つまり、オマエは、まだ自分が“青二才”どころか“島国根性に凝り固まった井の中の蛙の未熟児”だと言う事も理解していない。

つまり、99.9%の愚か者だと言う事だよ!

そればかりか、批判する相手についてほとんど何も理解していない!
オマエは馬鹿だから、ボクちゃんの記事を読んでいない事をオマエのつたないコメントの中に自分で曝(さら)け出している!

“俺は批判することが出来ないんです”

。。。このように愚かなオマエは自分で言っているようなものなんだよ!
オマエは、本当にボクちゃんに世話を焼かせる愚か者だよ!

でもね、オマエのおかげで今日の記事が書けるよ。
ボクちゃんは口は悪いけれど、心は寅さんのように優しいからね。


うへへへへ。。。。
悪く思わないでねぇ。

愚かなオマエが気分を害したとしたら、それはオマエが短気なためだよ!
それこそ愚かな事だよ!

そのような愚かなムカつきは、だから、しない方がいいよねぇ。
オマエもそう思うだろう?
お願いしますねぇ~。
どうかボクちゃんの優しい心を察しておくれ!
お願いしま~♪~す。ランランラ~♪~ン
(でも、マジだよ!)

ボクちゃんの心が寅さんのように優しくなかったら、愚かなオマエのために、これ程の字数を使い、貴重な時間をこれ程さいて書かないだろう?

ん?。。。愚かなオマエにも、このぐらいの事は分かるよねぇ~?

そうかい、そうかい、。。。
分かってくれたかい?
ありがとう。

とにかくね、今度ボクちゃんの記事にコメントを書く時には、他の記事もじっくりと読んで書いてね。

同じ事をボクちゃんは何度も何度も書きたくないんだよ!
愚かなオマエにも分かるよね?

とにかく、愚かなオマエが、足りないオツムを使って、的外れなコメントを書いてくれたこと、。。。その気持ちだけはありがたく思っていますよ!

じゃあね。

良いクリスマスを迎えて頂戴ね。
バイバ~♪~イ

クリスマスが来るのって楽しいなあアアア~~
うへへへへ。。。。
ランランラ~♪~ン

by (デンマン) (2006/12/11 08:30)


もう、これで終わったのかと思っていたら、ウツケ者はまだ他にもコメントを書いていたのですよ!

んも~~!!!

半分呆れながらも、律儀に、こまめにコメントを書いてくれるので、僕は本当にありがたく思いました。

それで、一体、どの記事にコメントを書いたのォ~~?
そう思いながら、記事を開いて読み始めました。

おおおおォ~~

ジュンコさんの記事ですよォ~!


(もちろん、僕が書いているのですが。。。うへへへへ。。。)


共感覚って知ってる?



2ヶ月ほど前の事ですが、私は奇妙な経験をしたのです。
ファッション雑誌を読みながら私は眠ろうとしていたんですね。
30分ぐらい読んでいたでしょうか?
あくびがでて、なんとなくオツムの中が霧がかかったようになったので、これならばすぐに眠れると思い、雑誌を閉じてスタンドの明かりを消したのです。
部屋は真っ暗になりました。

その時でした。
後で分かったのですが、額縁の紐が切れて壁から落ちたのです。
小さな額でしたがガラスの部分が落ちたショックで割れてしまいました。

もちろん、そういうことは後で分かったのですが、急にガラスの割れる音がしたので、私にして見ればかなりのショックでした。
目をつむっていたのですが、ガラスが割れる音を聞いた時に私は色を見たのです。
目をつむっていたのにもかかわらず、私はガラスが割れる音を聞いて、銀色に輝く色---と言うか、銀色に飛び散る色をはっきりとまぶたの裏で感じたのです。

かなり妙な経験をしたと思いましたが、こういう事もあるのだろうか?
そう思って、その事は記憶の片隅に追いやられていたのです。

それで、昨日メールを開いたら、

五感が入り混じって

表れる「共感覚」とは?


と言うタイトルが目に飛び込んできたのです。

五感が入り混じって。。。

そうなのよ。。。あの時。。。そういえば、聴覚と視覚が入り混じったのよ!

そういうわけでメールを読み進んでいったのです。
次のように書いてありました。

。。。(続く)。。。

『はかない不倫の夢』より


この記事に対してウツケ者がどのようなコメントを書いたというのだろうか?
僕も、好奇心旺盛になりながら読んでゆきました。
次のように書いていましたよ!



またネットの場でありながら私的・しかも月並みな感想ですが、お許し下さい。

この記事の前半のように、個人的体験から様々な種類の話題を導いて平易に解説する、といった方法は興味を起こすのにとても効果的だと思います。

どちらかといえば、個人に対する記事よりも面白くて好きです。
カテゴリーをもっと大きく分けてくだされば、より貴兄の叙述を楽しめると思うのですが。
もっとも、私のような者を楽しませる義務などありませんけれど。

by 所謂一個人 (2006/12/10 20:25)


うん、うん、うん。。。
なるほど。。。
そう思いながら僕は次のような返事を書きました。




愚かなオマエでも、少しは読解力があるんだねぇ~?
うへへへへ。。。。

オマエのこれまでのコメントを読んでいると、愚かなオマエがボクちゃんの記事を読みながら、少しづつ真人間になってゆくのが良く分かるよ!(笑い)
これはボクちゃんの誤解なのだろうかぁ~~???
うしししし。。。。

でもね、愚かなオマエの事を

ちょっと見直したよ!


人間、やっぱり、短気になって腹を立てたり、相手の誘い文句に乗ってムカついていたら、ますます愚かになってゆくだけだからね。

愚かなオマエにも良識があることを知ってボクちゃんはうれしいよ!

こう言うボクちゃんも、こうして馬鹿やっているわけですからねぇ~~。
うへへへへ。。。。

人間、常に初心に戻って、
学ぶべきものは学び、反省すべきことは反省すべきですよね。

うん、うん、。。。
ボクちゃんも常に自戒しているんですよ。

寅さんのように常に優しい心を持とうとねぇ。。。。

とにかく、クリスマスが近づいてくるので
ボクちゃん、うれしいなあああああ~~~



ジングルベ~♪~ル、ジングルベ~♪~ルゥ
鈴が鳴るゥ~♪~♪~
サンタが町にやって来るゥ~♪~♪~
ボクちゃんはうれしいなああああ~~~
ルンルンル~♪~ン、
ルンルンル~♪~ン、


オマエも良いクリスマスを迎えてね。
じゃあね。

追伸:

オマエのアドバイスをマジでありがたく思っていますよ。

どうしてカテゴリーを小さく分けているのか?
なぜなら、カテゴリーとして使っていないからですよ!
“目次”として使い始めたのですよ!
カテゴリー数に制限を設けているところでは
カテゴリーとして使っていますよ。
たとえば、PlayNC のデンマンのメチャクチャ書きたい砲台ブログ。
http://blog.plaync.jp/denman.slog

確か20のカテゴリーだけしか設けることが出来ない!

はてなダイアリーは、恐らく制限はないのかもしれない。そう言う訳で、ここでは目次として使うことができる。
その方が興味のある記事を探しやすいと僕ちゃんは考えたわけですよ。

“私のような者を楽しませる義務などありませんけれど。。。”

もちろん、ボクちゃんには、オマエの要求をすべてかなえてあげる義務はありません。
でもねぇ~、オマエもボクちゃんにとっては大切な読者なんですよ。
少なくとも、こうしてコメントを書いてくれるうちわね。

どのような下らないコメントでも、フィードバックとしてボクは大切にしているのですよ。

分かるよね?
寅さんのような優しい心。。。。
うへへへへ。。。。

でもやっぱり、クリスマスがやって来るから、ボクちゃんは、うれしいなあああアアア~♪~
ルンルンル~♪~ン
ルンルンル~♪~ン

鈴が鳴るゥ~♪~
だから、どうか、オマエも良いクリスマスを迎えてね。
じゃあね。
バイバ~♪~イぃ~♪~

by barclay (デンマン) (2006/12/11 09:05)


僕は言うべき事はすべて返信の中で言っていますので、
長くなるだけですから、この記事はここで打ち止めにします。

どうか、あなたもよいクリスマスをお迎えくださいね。

ボクちゃんもホワイト・クリスマスを楽しみにしていますよ。
待ちど~♪~しいなアアア~♪~
うししししし。。。

では。。。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、ためになる関連記事

■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』

■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』

■ 『日本人に欠けているものは?』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



おほほほほほ。。。。

また、出てまいりましたわぁ。

ネットには、面白い人がたくさん

居ますわよねぇ~。

ウツケ君もURLが書けない

情けない殿方ですけれど、

まだ可愛げがありますわ。

でも、可愛げが全くないのが

上で、デンマンさんが書いている

DEMPA55という人物です。

ネットのゴキブリのような人物です。

誰からも嫌われ相手にされていません。

あなたも、DEMPA55に

気をつけてくださいましね。

2ちゃんねるを覗くと、

確かに、DEMPA55のような

ゴキブリがウヨウヨしていますわよね。

ほ~♪~んとにヤラしいところで

ござ~♪~ますわぁ~。

んも~~

どうか、あのようなヤラしいところには

近づかないでくださいましね。

2ちゃんねるに行くのだったら、

あたくしがマスコットギャルをやっている

『新しい日本古代史』サイトを見てくださいね。

オツムの体操になる記事が

たくさん読めます事よ。

おほほほほほ。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?おいやん?

2006-12-11 17:38:42 | 日本人・日本文化・文学論・日本語



ん?おいやん?



おほほほほ。。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ~

あなたにお会いしたくて

また出てきてしまったのよォ。

ええっ?あたくしと、

そう度々会いたくないのォ~?

んも~~

そんな、冷たいことを

言わないで頂戴よ!

あたくしは、あなたに

お会いしたいので

ござ~♪~ますのよォ~

ええっ?そんなことよりも

おいやんって何なのか説明しろと

おっしゃるのですかぁ~?

冷たいお方ぁ~~

分かりましたわ。

このために出て参りましたのですから

説明しますわよう。


実はね、“おいやん”って、和歌山方言なのよ。

和歌山県にお住まいの方はどのような意味なのか知っていると思いますわ。

あなたが知らないのならば、和歌山県とは縁の無い方ですわよ。

もし和歌山県に住んでいる人で知らないのなら。。。

そんなの。。。そんなの。。。ないわよゥ~

お話になりませんわああああ~~

あたくし、ずっこけてしまいますわよゥ。

ええっ? そんなことより早く説明しろとおっしゃるのですかアアア。。。

あなたって、いけ好かないお方アアア。。。

分かりましたわ。

では、どのような意味なのか、まずあたくしがクイズを出しますからね。。。

次の3つの中から正解と思われるものを選んでみてくださいな。


1) このラーメン、麺がおいやんだね。

2) 犬と遊んでたら、おいやんされた。

3) 隣のおいやんに、みかんもらったよ。


どうですか?選んでみましたか?

正解は 3 ですよ。“おいやん”とは“おじさん”という意味なんです。

和歌山(紀州地方)では、昔から親しみを込めた言い方として、子どもから大人まで気軽に使われているそうです。



ところでこれ何だと思いますか?

柿の葉ずしです。

谷崎潤一郎さんって、貴方、知っているわよね?
小泉純一郎さんとちょっと響きが似ているけれど、全く違う人なのよ。
うふふふふふ。。。。

小泉純一郎さんはエルビス・プレスリーが好きなのよね。
うししししし。。。
でも、谷崎さんは日本的な美を追求したのよね。

そして、性や官能を耽美的に描いたのよ。
情緒的で豊潤な文体は、魅力的な日本語の文章が至りうるひとつの極致である、
と言われているのでござ~♪~ますのよ。

とにかく、その文豪の谷崎さんが絶賛したのがこの“柿の葉ずし”なのよゥ。
どうですか?
日本的な美を追求した谷崎さんが絶賛するような美しさがあると思いませんか?

谷崎さんは源氏物語を現代語に訳したのですけれども、
あの物語の世界の中で性や官能を耽美的に描いている所もありますよね。

谷崎さんの情緒的で豊潤な文体。
魅力的な日本語の文章が至りうる
ひとつの極致である、とまで言われていますよ。

この柿の葉ずしを見る時、
源氏物語の世界を垣間見るよな気持ちになるのは
あたくし一人だけでしょうか?

貴方はいかがでござ~♪~ますか?
おほほほほほ。。。。
この“柿の葉ずし”というのは古都、奈良の郷土料理なんですわよ。

ええっ?何で和歌山方言から奈良の話題に移るのかって。。。?

あのね、そうせかないでよ。
また、和歌山に戻るのだから。。。んも~~

それでね、現在は押しずしに近い製法ですけれど、
昔は腐らないように塩漬けにされた魚を美味しく食べるために身を薄く削ぎ、
発酵させる“馴れずし”にして食べたことがはじまりなのだと言われていますのよ。

グルメになると、柿の葉ずしを作るのに奈良・斑鳩の米ヒノヒカリ、
吉野大峰山の水といった“奈良の素材”を使うのですって。。。
贅沢だわよねぇ~~

酢飯と新鮮な魚の上品な味と
なんとも言えない絵巻物のような美しい葉の見栄えは、
手土産や贈り物にもぴったりですわよねぇ~。

玄界灘の鯖を使った柿の葉ずしのほか、
文豪・谷崎潤一郎さんも絶賛した鮭の柿の葉ずし、
穴子、小鯛などもなかなか美味しいのですわよ。
食べ比べをしてみるのも良いですわねぇ~。

貴方も、なんだか食べたくなってきたでしょう?

ではね、柿の葉ずしの作り方を貴方に教えたげるわねぇ~。

■材料(40個分)

米 5カップ
塩鯖 1尾
柿の葉 40枚

〔合わせ酢〕
酢 大さじ8
砂糖 大さじ5
塩 大さじ1

〔三杯酢〕
酢 1/4カップ
砂糖 大さじ1
醤油 小さじ1

■作り方

1) 米は洗ってざるにあげ、30分おいて炊飯器に入れ、1割増しの水加減で30分浸してから炊く。

2) 合わせ酢を弱火にかけて砂糖を溶かし、炊き上げたご飯に合わせてすしめしを作り、40個に握る。

3) 塩鯖を3枚におろして、三杯酢に10分ほど浸し小骨と銀皮を除いて薄くそぎ切りする。

4) 柿の葉に薄くそぎ切りした塩鯖を1切れおいてすしめしをのせて巻いて両端を折り込む。

5) 木箱にきっちり詰め重しをのせて一晩おく。

柿の葉ずしは最近一年中売っていますよね。
でも、本当は、夏まつりのごちそうとして、
伝統を守っている奈良県の人の中には
家伝の味を大切に守って作っているんですわよ。

柿の葉ずしに用いる柿の葉は、タンニンが多く、緑色が鮮やかな渋柿の葉が用いられるのですわ。
酢と柿の葉が防腐の役目を果しているのだそうです。
暑い夏に火を通さない塩鯖を一晩ねかせると、鯖のうまみと柿の葉の香りがすし飯に移っておいしくなるのでござ~♪~ますわ。



あたくしもね、作ってみたのですわよ。
ここで、また和歌山県が出てくるのよ!
おほほほほ。。。

あのね、あたくしにも和歌山県に知り合いが居るのですわよ。
紀の川上流は柿の名産地です。

あたくしのお友達も紀ノ川の上流に住んでいるのですわよ。
それで、柿の葉を送ってもらったのですわ。

塩サバを薄くそぎ、一口大に握ったすし飯にのせ、柿の葉に包んで押しずしにしました。
この時の柿の葉は渋柿のほうが香りが良いと言われているのでござ~♪~ますわよ。

あなたもぜひ作ってみてね。
ええっ?
良い材料が手に入らない、とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!
貴方もこうしてネットをやって、あたくしの記事を読んでいるのですから、
クリックするだけで、すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『全国各地の農協(JA)が、各産地で育まれた農産物や特産品をインターネットを通じて、あなたに直接お届けしますよ!』

じゃあ、あなたもぜひ柿の葉ずしを作ってみてね。 
うまくできることを祈っていますわよ。
おほほほほほ。。。。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしも、夏ばてから元気を

回復したのでござ~♪~ますのよ。

とにかく、この十二単でしょう。。。

夏はつらかったよのねぇ~~

やっと秋も過ぎ、あたくしも

一息ついてるのよォ~。

秋は過ぎてしまいましたけれど、

食欲は大いに残っていますわぁ~。



あたくしはマツタケご飯が大好物なのですわよ。

でも、平成時代のマツタケって

馬鹿高いのですわよねぇ~。

ビックリしましたわぁ~~

平安時代には、マツタケなんて

もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。

おほほほほほ。。。。



最近はいつでもマツタケが手に入るように

なってしまいましたわねぇ~。

なんとなく季節感が失われてしまったような。。。

それは、さておき。。。

あたくしがマスコットギャルをやっている

『新しい古代日本史』も見てね。

貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

見てよね。お願いねぇ。

うふふふふふ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする