デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

不倫の反面教師 PART 1

2006-12-14 20:03:47 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



不倫の反面教師

 






レンゲさんは謙虚で

美しいわ







世の中レンゲさんみたいに
不倫でも純粋に誰かを愛する
真摯な女性がいるのに、
私の知るブログでは、
恋愛なのか性欲処理なのか
無粋な女性がいて困っております。

レンゲさん
もっと自信持って下さい(`∀´)。

家庭を持って迄不倫して
ブログ公開迄して自身の生活を
赤裸々にして得意に成る女と比べたら
貴女は非常に謙虚で美しいのです。

恋愛に悩みは憑き物ですわ。

応援していますわ。

by ダ・ヴィンチ

2006/10/08 18:30




『まったり愛されたいの? PART 4』のコメント欄より




デンマンさんは、またこのダ・ヴィンチさんが書いたコメントを持ち出すのですかぁ?

レンゲさんはイヤなのですか?

いいえ、決して嫌だという訳ではありませんわ。ただ、デンマンさんはちょっとしつこすぎますわぁ~。同じ事を何度と無く書いているじゃありませんか。

うん、うん、うん、。。。。確かにしつこいところはありますよ。

あらぁ~。。。デンマンさんとしては珍しく素直に認めてしまうのですわねぇ~?

僕はけっこう素直ですよ。うへへへへ。。。

それで、どうしてまた同じものをしつこく持ち出すのですか?

もちろん、それには理由があるんですよ。

だからぁ~、どうしてなのか?と尋ねているのですわぁ~。

レンゲさん、そう、せかさないで下さいよ。地球の終わりは明日ではないのだから。。。

あたしは地球の終わりの事など話していませんわぁ~。デンマンさんの記事は、どうでもよい事を書くから長くなるのですわぁ~。余計な事などおっしゃらずに、あたしの質問に答えてくださいな。

分かりましたよ。。。レンゲさん、もう少し落ち着いてくださいよ。出だしから僕をせかせるなんてレンゲさんらしくないですよ。

また、デンマンさんは、余計なことを話し始めるのですわね。デンマンさんにつき合わされるあたしの身にもなってくださいな。あたしだって忙しいのですわぁ~。。。クリスマスが近づいているので今は稼ぎ時なのですわ。お店の女の子達だって、テンテコ舞いなんですから。。。



でも、こうして見るとレンゲさんも、お店も暇そうじゃないですか?

この写真は8月の暇な時に撮ったものですわぁ。。。今は、クリスマスシーズンでお店の飾り付けだってあるのですから、もしこのような下らないお話をするのでしたら、デンマンさんとの対話を打ち切らせてもらいますわ。あたし、これでウェブカムを切らせてもらいます。

ちょっと。。。ちょっと。。。ちょっとおおおお~~、レンゲさん、ウェブカムきっちゃああぁ、困りますよォ~。これから大切な話があるんだから。。。

だから、その大切なお話をしてくださいな。んも~~

分かりましたよ。実はウツケ君からレンゲさんの記事にコメントをもらったんですよ。

ん?。。。ウツケ。。。ウツケ君ですか?。。。あのォ。。。昨日、デンマンさんが書いた記事(『親愛なるウツケ君へ』)の中に出てくる方ですかぁ?

そうですよ。

その方がどのようなコメントを。。。?

だから、今日はその事をレンゲさんと一緒に語ろうと思ったわけですよ。

だったら、初めからその事を話せば良いではありませんか!。。。それなのにデンマンさんはダ・ヴィンチさんのコメントを持ち出したりするのですわぁ。全く関係ないじゃありませんかぁ~?

関係あるんですよ。だから、ダ・ヴィンチさんのコメントをトップに載せたんですよ。

分かりましたわ。それでウツケさんのコメントと言うのは一体どのようなものですの?

では、さっそくウツケ君からのコメントをここに書き出しますよ。




感想は歓迎なさるようなので、書き込ませていただきます。
今回の主旨は、非難を甘んじて受けるのならば
反面教師としての行いを行っても良い、ということでしょうか。

以下お節介となります。
ページを開いてまず目にとまったものが
創作なのか対談なのか分かり難い文章だと、
読者は引きかねないと思います。

二者の対話と思われるものは一体何なのかと簡単な導入文をつけられ、
更に、発言には最初に話者の名を入れるなどされた方が、
人々(貴兄のブログの対象層は「愚かなものを多分に含む民衆」だと勝手に解釈しております)に
理解され易くなると思うのですが。

では。

by 所謂一個人 (2006/12/11 20:31)

『不倫日記を書いてもいい?』のコメント欄より


これで終わりですか?

もちろん僕が書いた返信が、この後に続いていますよ。読んでみてください。




ウツケ君よ!
ここにもコメントありがとう!

うん、うん、。。。
なかなか為になるフィードバックですよ。
あす13日に、ウツケ君のコメントにまとめて返信を書きます。
楽しみにして待っててね。

by barclay (デンマン) (2006/12/12 17:13)



言い忘れたけれど、
このウツケ君のコメントは14日に書くレンゲさんについての記事の中で引用させてもらいますよ。
その記事の中で返信しますよ。

もう分かっていると思うけれど、
レンゲさんの記事は一日おきに書いているんですよ。

13日には、充分すぎるだけの解答があるので
このコメントの返信は、東低13日には書けそうにありません。
長い記事がさらに長くなりすぎるから。

それから、『新しい古代日本史』にコメントを書いてくれたけれど、
Brave Net の Service Mail で受け取りましたよ。
この事については13日に書こうと思っています。

気が向いたら、また書いてね。
じゃあね。

by barclay (デンマン) (2006/12/12 17:23)



東低は“到底”と書くつもりでした。
では。。。

by barclay (デンマン) (2006/12/12 17:25)


デンマンさんは、ご丁寧に何度も何度も返信していますけれど1度で書けなかったのですか?

はてなダイアリーのブログにはコメント欄に編集機能が付いてないんですよ。だからね、誤字に気づいても書き直すことが出来ない。それで、このように何度かに分けて書くことになってしまったんですよ。コメントを書いた人は自分の投稿を削除することも出来ないはずですよ。

デンマンさんは。。。?

僕はブロガーだから、つまり管理人だから、削除することは出来ます。でも、どのコメントも編集することはできないんですよ。はてなダイアリーは、多くの人が見に来てくれるんですよ。決して悪いブログ・システムではないけれど、僕の個人的意見を言えば、他のブログと比べて実に使いづらい。しかも、コメント欄にURLを記入する小窓も付いてない。ソニーがやっているSO-NETでは今年の8月だったか、9月だったかURLを記入できるように変えましたよ。

はてなダイアリーではそのような事をしないのですか?

今のところ、しないようですね。

デンマンさんがサポート・スタッフに言えばいいじゃないですか?

そんな時間はありませんよ。はてなダイアリーのミスです。悪いブログは淘汰されて良いブログだけが生き残りますよ。

つまり、デンマンさんの見方からすると、はてなダイアリーにはURLがコメント欄に書けないだけではなくて、まだ他にも欠点がたくさんあると言う事ですか?

そうですよ。一つ二つ欠点を指摘したところで、僕が望んでいるような良いブログ・システムにはならない。

つまり、はてなダイアリーは淘汰されてしまうとデンマンさんは見ているのですか?

もちろんですよ!新世代のブログ・システムが雨後の竹の子のように、最低でも1週間に一つの割合で出来ていますよ。驚くばかりですよ。なにせ、僕は100以上のブログを書いてきましたからね。はてなダイアリーは、僕の基準では2世代前のブログ・システムですよ。

分かりましたわ。また、お話が脇にそれましたわ。

レンゲさんが言い始めたことでしょう?

うふふふ。。。そうでしたわ。。。それで、ウツケさんは“非難を甘んじて受けるのならば反面教師としての行いを行っても良い、ということでしょうか。”とおっしゃっていますが、デンマンさんは、どう思われますか?

だから、その質問に答えるためにダ・ヴィンチさんのコメントをトップに持ち出したわけですよ。

どういうことですか?

ダ・ヴィンチさんが書いている不倫女は家庭を持っている。少なくとも結婚して夫が居る身ですよ。子供が居るかもしれない。つまり夫と子供をほったらかしにしてまで、他の男と火遊びに現(うつつ)を抜かしている。家庭崩壊になるのは時間の問題ですよ。見え見えですよ。それだけでも非難されてしかるべきなのに、あろう事か?!得意になってその男との性生活をブログで晒している。ダ・ヴィンチさんが呆れている様子が目に見えてきますよ。レンゲさんにはその事が分からないのですか?

分かりますわ。

だったら、僕の思いがダ・ヴィンチさんの思いと、あまり変わりがないと言う事も分かっていたでしょう?ダ・ヴィンチさんは、このような不倫女は許すべきではないと暗に言っているのですよ。僕も、そう思いますよ。レンゲさんにもダ・ヴィンチさんの言いたい事が分かるでしょう?

ええ、なんとなく。。。

レンゲさん、まだ釈然としない言い方ですね。

だって、デンマンさんは次の様に書いていましたわ。




ここだけの話ですけれどね、
レンゲさんの口から浮気・不倫推進委員会設立反対が飛び出してくるとは思いませんでした。

でもね、週刊誌などには不倫の話題が絶えませんよね。
例え法律で取り締まったとしても、不倫と浮気はなくならないでしょうね。
あなたはどう思いますか?

『親愛なるウツケ君へ』より

 
確かに僕はこのように書きましたよ。でも、レンゲさんは、それがどうだと言うのですか?

つまり、デンマンさんは不倫と浮気はなくならない、と思っているのでしょう?

そうですよ。

だから、ウツケさんは、デンマンさんが“非難を甘んじて受けるのならば反面教師としての行いを行っても良い、”と思っていると判断なさったのですわよ。

ほォ~~。。。なるほど。。。そういう解釈も確かにできますね。

。。。で、デンマンさんは、その様なつもりで書いたのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不倫の反面教師 PART 2

2006-12-14 20:02:26 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

違いますよ。

どう違うのですか?

レンゲさんは不倫したくて不倫したわけじゃない。そう言いましたよね?

ええ、そうですわ。あたしは不倫したいから不倫したわけではありませんわ。

でしょう。。。つまり、レンゲさんが高校生の時には特に不倫に興味があったわけじゃない。でもね、はるみちゃんのように“浮気・不倫推進委員会”というブログを立ち上げて、不倫と浮気に興味を持っている女の子が居る。




不倫の仕方





2006-12-01

今日から12月…
早く18歳になりたぃ…

今日でテスト終わりました。
昨日ゎ久しぶりに勉強した。
日本史だけ…
多分他の教科ゎ赤いの付く。
でもなんとなく充実してた。

そぅぃぇば…
今日ゎ性に関する講話あった。
なんかイメージ゛してたのと違う。
むやみにエッチするなって話。
分かってますがな。

なんか、クラミジアに感染すると
HIVに感染する確率が
普通の人の10倍に
増えるみたぃです。
怖いね…

つか…
最近検索ワードでメキメキ順位を
あげているのが、[不倫の仕方]。
なぜ…なぜ……

まぁいいか。

不倫ゎ頭がぃぃ人ぢゃなぃと
出来ないのでゎ…

私ゎフリーなんでなにも考えずに
好きな人の元へ向かいますが。

奥さん(旦那さん)が居る人ゎ
かなり頭を使わなきゃだと思う。

バレそうな時もポーカーフェイスで
居なきゃいけないし。

不倫相手が本気になったときの
始末の仕方
考えてなきゃいけないし。

いろいろ難しいね。

私ゎ好きで居れるだけ、
幸せなのかな。
でもやっぱり、本気に好きな相手が
不倫してたら奥さん(旦那さん)ゎ
悲しむかもね。

もぅ愛がないからってのゎ別として。
軽い気持ちで不倫して
家庭を壊すのゎ
良いことでゎなぃですね…

不倫するなら責任を持って頂きたい。

また矛盾。

これからも浮気・不倫推進委員会を
よろしくお願いします。

また。

話まとまんなくてスイマセン。

by 猫ひろみ




『浮気・不倫推進委員会 JKの不倫日記』より


“浮気・不倫推進委員会”というひろみちゃんのブログ。。。僕はひろみちゃんの名前の付け方がまずいと思っていますよ。浮気と不倫を推進してはダメだと思っていますよ。もちろん、浮気・不倫推進委員会を設立しては、なおダメだと僕は思っていますよ。レンゲさんだってそう思っているのでしょう?

そうですわ。

ひろみちゃんは、ちょうどレンゲさんのような不倫を経験したのかもしれません。つまり、不倫したくて不倫してしまったわけじゃない。でも、結果として不倫になってしまった。そのような訳で、不倫とか浮気について、ひろみちゃんは考えるようになった。それで、“浮気・不倫推進委員会”というブログを立ち上げた、と僕は思っていますよ。でもね、それならば、浮気と不倫を勧めるような“浮気・不倫推進委員会”じゃなくて“浮気・不倫を考える会”にすべきだと僕は思いますね。そうじゃないと誤解を与えますよ。実際、レンゲさんは誤解して“浮気・不倫推進委員会というようなものには反対なんですわ。”と言ったんですよ。そうでしょう?

あたしは誤解したのでしょうか?

上のひろみちゃんの日記には次のように書いてありますよ。




もぅ愛がないからってのゎ別として。
軽い気持ちで不倫して
家庭を壊すのゎ
良いことでゎなぃですね…

不倫するなら責任を持って頂きたい。


ひろみちゃんも家庭が大切なことは良く知っているんですよ。だから、ひろみちゃんも、ダ・ヴィンチさんが紹介しているような不倫女を見たら“家庭をないがしろにするのはいけないことですよ”と言うだろうと僕は信じます。

デンマンさんはあたしには厳しくとも、ひろみさんには甘いのですわね?

決して甘いわけではありませんよ。僕は思っている事を思っているままに言っているだけです。不倫は、求めてすべきではない。不倫することが悪いと分かっていてもレンゲさんのように不倫になってしまうことがある。そのような人を反面教師として不倫しないようにしましょう、と僕は言いたかったのですよ。

そのように、デンマンさんはあたしにはいつもきびしいのですわ。

そんなことは無いでしょう? ええっ。。。? だってね、今年の夏。。。バンクーバーでの2ヶ月間。お休みのキスをして欲しいと、レンゲさんがベソをかいて言ったので、僕はレンゲさんにお休みを言う時にキスをするようになったでしょう?

それとこれとは違いますわ。

同じでしょう?僕は寅さんのような優しい心でレンゲさんを懐に抱き寄せて。。。それでお休みのキスをしたんですよ。

。。。そんな。。。そんな事があったかしら。。。?

ほらね。。。また都合が悪くなると、そうやってとぼけるのですよね。

ところで、ウツケさんの2つめの質問というか、要望に対しては、デンマンさんはどのようにお答えになるのですか?




ページを開いてまず目にとまったものが
創作なのか対談なのか分かり難い文章だと、
読者は引きかねないと思います。

二者の対話と思われるものは一体何なのかと簡単な導入文をつけられ、
更に、発言には最初に話者の名を入れるなどされた方が、
人々(貴兄のブログの対象層は「愚かなものを多分に含む民衆」だと勝手に解釈しております)に
理解され易くなると思うのですが。


大変貴重なコメントだと思いますよ。実は、同じようなコメントを以前にも僕はもらったことがあるんですよ。

だったら、デンマンさんはどうしてその時に直さなかったのですか?

この書き方は僕の実験なんですよ。このような書き方はまだネットの世界でも、もちろん文学の中でも定着していません。

つまり、定着するようにするために、デンマンさんはあえて、このような書き方をなさっていると言う事ですか?

そうですよ。少なくともネットでね。。。僕のこの書き方が分かれば、とても読み易いと僕は信じていますよ。僕自身は、このような書き方が最も書き易くて、書いていて面白いんですよ。

あたしは、それ程面白いとは思いませんけれど。。。

それはそうでしょう。実際に書いているのは僕なんだから。。。レンゲさんはチョコレートを食べたり、アイスクリームを食べながら、ウェブカムに向かって話をしているだけなんだから。。。

あたしが何もしていないと言うようなおっしゃり方ですわね。。。これでも、仕事をやりくりしてデンマンさんのために時間を割(さ)いているのですわ。今はクリスマスシーズンで特に忙しいのですわ。

分かっていますよ。。。分かっています。僕はレンゲさんの、その努力に感謝していますよ。

だったら、ひろみさんに向かって書くように、あたしに対して、もっと優しくして欲しいですわ。。。それには16才か17才の女の子にならなくてはダメなのでしょうか? デンマンさんって、絶対にロリコンですわぁ~~

どうしてそう思うのですか?

ひろみさんのことを考えながらデレ~~として書いていますわぁ~。。。それに。。。それに。。。

なんですか?

ひろみさんに似せたと思われるデンマンさんの絵ですわぁ~。。。パンツが丸見えの上の絵ですわよゥ~。。。これって。。。これって。。。どう見ても。。。あのォ~、デンマンさんには少女っぽい趣味がありますわああああ~~。絶対、ロリコンですわよゥ~。

イヤ。。。、なんと言うかぁ~。。。なんですよ。。。つまり、決してそんなことは無いですよゥ。

でも。。。、でも。。。あたしに対して上のような可愛らしい絵を書いてくれたことってありしませんわぁ~。

そ。。。そん。。。そんなことはないでしょう?



だってぇ~。。。あたしにはいつだってデンマンさんは、こういう趣味の悪い画像をあてがうのですわぁ~。太田さんだって書いていたじゃないですかあぁ~?デンマンさんの画像は趣味が悪いと。。。

それ。。。それわねぇ~。。。あのねぇ~、趣味が悪いか良いかは、極めて個人的な見解ですよォ。極めて個人的な見方なんですよ。

分かっていますわぁ。だから、あたしにも、もっと可愛らしい絵を描いてくださいなぁ~。も~~~

分かりましたよ。

でも、パンツ丸見えの絵じゃイヤですわよォ~。。。セーラー服のにしてくださいねぇ~~。
 
【ここだけの話ですけれどね、最近のレンゲさんはいろいろと注文してくるんですよ。やりにくいんですよォ~。もっと可愛い絵を描いてくれだの。。。キスをする時には歯を磨いてからにしてくれとか。。。ガムを噛んでいる時にはキスをして欲しくないとか。。。あなたはどう思いますか?。。。いづれにしても、レンゲさんの話の続きは、ますます面白くなってゆきます。。。もっとレンゲさんのことが知りたいのなら、下にリンクを貼っておきましたからぜひ読んでくださいね。】

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お開きって英語で。。。?

2006-12-14 19:59:09 | 英語・英会話



お開きって英語で。。。?



こんにちわ!
お元気ですか?
忘年会のシーズンですよね。

もう、いくつか忘年会を
こなしましたか?
それとも、まだですか?



お酒の飲めない人は
このシーズンは
大変ですよね。

あなたは酒豪ですか?
それとも、下戸(げこ)ですか?

お酒の飲める人は、
お酒の飲めない人のことを
どうか思いやってくださいね。

ところで、忘年会をお開きにする時、
英語でなんと言うと思いますか?

あなたにクイズを用意しましたよ。
適当と思われる単語をすぐ下の6つの単語から選んでみてくださいね。

1)  少し酔ったみたい。
    I feel (     ).

    【 dizzy topsy tipsy chippy cocky groggy 】

2)  これを飲み終えたら。
    Let me (     ) this one.

    【 drink have finish end last remove 】

3)  今夜はお開きにしましょう。
    And then let's (     ) it a night.

    【 tell call shout loud say talk 】 



どうですか?
お分かりになりましたか?

1)  少し酔ったみたい。
    I feel tipsy.

    tipsyは「ほろ酔いの」という意味の形容詞ですよ。

    I get slightly tipsy on a pint of beer
    ビール1杯でほんのわずかだけ酔う。
    (パイントのビールで少しばかり千鳥足になる。)

2)  これを飲み終えたら。
    Let me finish this one.

    drinkでも意味は分かりますが、「終わらせる」ことを強調するには finish を使います。

3)  今夜はお開きにしましょう。
    And then let's call it a night.

    今夜はお開きにする」はcall it a nightと言います。
    決まり文句です。
    この通りに覚えてくださいね。

ところで、千鳥足のことを英語で tipsy lurch とか tipsy stagger と言います。

Jimmy walks with tipsy steps.
ジミーは千鳥足で歩く。

John walks with a tipsy step.
ジョンは千鳥足で歩く。

日本語に訳すとどちらも全く同じになってしまいますが、
英語のニュアンスとすれば、stepsと複数にした方が酔っている感じが強く現れますよね。

どうですか?お分かりになりますか?

あなたはどう思いますか?

ところで、あなたも翻訳に挑戦してみませんか?

ええっ?英語もよくできないのに翻訳などできません?

でも、もし、翻訳の勉強をしながら、お金がもらえるとしたらどうですか?

“うっそお~~、本当にほんと?”

そうなんですよ。本当なんですよ。報酬を受け取りながら、翻訳者になるための勉強ができます。

翻訳学校でも、通信教育でも、費用がかかることはあっても、報酬を受け取ることのできる勉強方法はありませんよね。
この翻訳の在宅インターンなら、全ての仕事に文字通り「仕事」として対価が支払われます。
あなたもプロ翻訳者になることができるんですよ。

どんなスクールで勉強しても、その結果は翻訳者として活躍できるようになるか、そうではないかの二つに一つしかありませんでしたよね。
この翻訳の在宅インターン制度を利用すると、翻訳者になる為の道のりがステップバイステップで明確になります。

欲しくても得ることのかなわなかった「翻訳の実務経験」が、経験ゼロから得られるようになりますよ。
翻訳の在宅インターンご登録に付随する費用は一切ありません。
もし、興味があったら次のリンクをクリックしてみてくださいね。

『家で翻訳の勉強/仕事をしながらお金がもらえる』

何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
世界的な諺に次のようなものがありますよね。
「万里の道も一歩から」
じゃあ、がんばってね。
Good luck!
バ~♪~イ



面白いためになる、あなたのためのリンク

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




では、今日も元気良く

楽しくネットサーフィンしましょうね。

そして、あなたも良いクリスマスを

お迎えくださいね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする