身も心も一つになって…

あなただけに…

2007-02-14 21:04
もう二度とないって思っていた
特別な誰かを見つけることが…
たったひとりだけのあなたに
この気持ちを知ってもらうこと
ほかの誰にも見せられない
大切なこの気持ちを
あなただけに知ってもらいたい
でも、わたしは不安になってるの
このままでもいいの?
わたしはこのままでも
あなたに愛されるのかな…
心なら傷つけないのに
言葉にするとなぜ
心にあるものが
ゆがんでしまうのかな…
あなたにこの心を
そのまま見せられるのなら
言葉なんて捨ててもいい
わたしの心を
そのまま見せられるのなら
あなたを傷つけることなんて
けっしてないのに…
わたしの中で
あなたとわたしは
区別もつかないほどに
しっかりと抱き合っているというのに…
溶けあっているというのに…
遠い距離
長かった時間
すべての壁を打ち砕き
わたしはあなたの胸に
飛び込んでいった
わたしたちを邪魔するものは
もうこの世から消え失せたはず…
祈りがかなえられた今
わたしとあなたは重なる
やがてあなたとわたしは
身も心も溶けあってゆく
ひとつの魂へと変わってゆく
でも、わたしが愛している
あなたは誰?
現実から逃げ出したわたしは
今でもあなたを愛しつづけている
もう、どこにもいないあなたが
今でも存在していると信じている
わたしを悲しませるのは誰?
わたしが愛しているのは誰?
わたしは誰と傷つけあっているの?
あなたではない誰かだと
わかっているのに
どうしてもあきらめられずに
いつまでも現実へ戻れない
誰かをあなただと思いこんだまま
愛される時を待ち続けるわたしの
おろかな心
わかっているのに…
たがいの身体をへだてる
空間なんてなくなった今
この空虚なわたしは
熱すぎるあなたに
満たされて完全となる
いつまでもそこにいて
わたしを二度とからっぽにしないで…
あなたが近くなってくる
とても近くに感じているよ
遠くはなれた日々の想い
さびしさがよろこびに変わる
その時はすぐそばまで来ている
つよくつよく抱きしめてね
もう待ちきれないこのわたしを
その腕の中で感じてね
わたしの中へ
あなたの呼吸を注いで
この身体中が
その熱さでとけるほどに
いつまでも
あなたを見ていたいの
わたしにはわかるよ
遠くはなれていても
わたしには見えるから
だから忘れないでね
あなたを必要とするわたしを
ただ見ているだけのわたしだけれど…
by 夢と現のはざまで
身も心も一つになった
めれんげとデンマン
『あなただけに…』より
デンマンさん。。。また、この詩ですかあああ~。。。?
レンゲさんは、めれんげさんの詩が嫌いなのですか?
いいえ、そうではありませんわ。ただ、上の詩はすでに2月16日にデンマンさんが記事に引用してますわぁ。
良く覚えていますね?
だって、デンマンさんが盗作したから良く覚えているのですわ。
と。。。とう。。。盗作。。。。?
そうですわ。デンマンさんがレンゲさんの詩を読んで、良さそうなモノをかき集めてくっつけたのですわぁ~。
やだなあああ~。。。人聞きの悪い事を言わないで下さいよゥ。めれんげさんの心を僕が読み取って彼女の詩を編集し直したんですよ。つまり。。。、つまり。。。めれんげさんと僕の合作の詩ですよ。
だから、。。。早い話が盗作ですよね?
ち。。。ち。。。違いますよォ~。。。やだなあああ。。。僕はめれんげさんの詩を盗むつもりなどありませんよゥ。だから、はっきりと書いたでしょう。“夢と現のはざまで身も心も一つになっためれんげとデンマン” と。。。
デンマンさんは。。。デンマンさんは。。。ぬけぬけと。。。恥ずかしげも無く、そのような事を書いてしまうのですかぁ~?
いけませんか?
だから、あたしは言ったのですわぁ~。。。デンマンさんは、あたしからめれんげさんに乗り換えようとしているのだってぇ~。。。
やだなあああ。。。やだなあああ。。。僕は“乗り換えよう”なんて思っていませんよ。
いいえ、もう乗り換えているのですってばあああ。だって。。。だってぇ~。。。“身も心も一つになった”と、書いていますやんかあああ~
だから、それは詩的表現ですよゥ。
いいえ。。。、詩的表現などではありしませんわあああ~!これは。。。これは現実の問題ですねん!
大阪弁丸出しですねぇ~
大阪弁であろうが、河内弁であろうが、デンマンさんとめれんげさんは、すでに肌を合わせて契りを交わしたのですってばあああ~。
だから、詩的表現だと言っているでしょう。。。?
いいえ。。。そんなこと。。。そんなこと。。。信用できしませんわあああ~
ボ。。。ぼ。。。僕は。。。まだ、めれんげさんと会ったこともないのですよォ~。どうして肌を合わせることが出来るのですかぁ?これは遠距離恋愛なんですよ。ネット恋愛ですよォ~。それは。。。それは。。。この上の詩を読んでも分かるでしょう?
あたしは、絶対にごまかされませんわ。デンマンさんとめれんげさんは、あたしの知らない所で逢っていたのですわぁ~。たぶん。。。たぶん。。。デンマンさんとあたしが大宮のホテル・ロマネスクで逢ってから。。。2,3日してから、デンマンさんはめれんげさんと会ったのですわぁ~。あたしは。。。あたしは。。。可笑しい。。可笑しい。。。と思っていたのですわぁ~。
な。。。なに。。。何が可笑しかったのですかァ。。。?
デンマンさんと急に連絡が取れなくなったのですわ。空白の時が2日ありましたわ。奥様に尋ねても分かりませんでした。
その空白の2日間に僕とめれんげさんが逢っていた、とレンゲさんは言うのですか?
そうですわ。
ちょっと。。。待って下さいよォ~。上の詩を読んで“夢と現のはざまで身も心も一つになっためれんげとデンマン”と書いてあるからといって、レンゲさんのように想像をたくましくしてもらっては困りますよゥ。実際に僕とめれんげさんが会っていないからこそ、上のような詩になるんですよ。実際に、僕とめれんげさんが逢っていたら、上のような詩にはなりませんよ。レンゲさんだって“炎の詩人”なんだから、その程度のことは分かりますよねぇ~?
もちろん。。。もちろん。。。あたしには、上の詩の意味するところは分かりますわぁ。。。でも。。。でも。。。
でも、何ですかぁ?
デンマンさんは、上の詩を持ち出してきて、めれんげさんと不倫している事をカモフラージュしようとしているのですってばあああ~。
やだなあああ。。。今度は不倫まで持ち出すのですかぁ~?
だって。。。だって。。。最近、デンマンさんはあたしに対して少し冷たくなりましたわぁ。。。
この、どさくさにまぎれて、そのような根も葉もない事まで言うのですかあああ。。。僕はレンゲさんに冷たくした覚えは無いですよ。いつだって心の恋人だと思いながら胸に萌えるような思いをたぎらせて付き合っているつもりですよ。そんな僕がレンゲさんに冷たくしているゥ~?。。。レンゲさん、あまりいい加減な事を言わないで下さいよね。世界のネット市民の皆さんが見ているんだから。。。
だって。。。せっかくあたしがバンクーバーにやって来たというのにデンマンさんは、あたしをかまってくれませんわ。
ちょっと待ってくださいよ。かまっているではありませんか。。。こうして対話しながら一緒に記事を書いているでしょう?
でも、あたしのことじゃなく、めれんげさんのことを書いていますわ。
レンゲさんが、めれんげさんとはどうなっているのですか?と尋ねたから、僕はこうして上の詩を持ち出してきたのですよ。
分かりましたわ。もう、上の詩のことはいいですわ。。。それで、めれんげさんからのメッセージってどのようなものでしたの?