デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

ネットのゴキブリ PART 1

2007-03-17 13:43:24 | ネットストカー・荒らし・インターネット


ネットのゴキブリ








ネットのゴキブリ!

そうなんですよね。

ゴキブリというのは嫌われ者です。

もちろん、このネットのゴキブリも嫌われ者です。

まだ、ネットのゴキブリを見たことのない人は、

ぜひ次のリンクをクリックしてみてくださいね。

■ 『ヴァイアグラ馬鹿を楽しく研究しましょう会』

この“ヴァイアグラ馬鹿”というのが

最近ネットで迷惑を撒き散らしている

ネットのゴキブリの一種です。

このゴキブリが、

“炎の詩人・炎の歌人”のめれんげさんのブログに

迷惑スパムコメントを書き殴っているのですよ。




  

即興の詩
  
 

恋の短歌と即興詩。

そして、ちょっとセクシー?な画像。

どうぞ、お楽しみください♪

I wish you enjoy my love poems

and little bit sexy photographs!





SOS!めれんげですー!



たすけてーーーー!!
スパムコメントの嵐がとまらないーーーーー!!
パソコンも危篤状態ですう
不正アクセスされちゃってますーーーー

んもおーーーー!
某氏さま。いいかげんにしてくださいよう
(あなたの個人情報は明かしません)
どーして攻撃してくるんですかーーーー??

てなわけで、更新できなくって
みなさまごめんなさい!
復帰したいよおーーーー!!

from めれんげ@困ってます

2007.02.05 Monday 17:21

『即興の詩』より


次のめれんげさんの短歌には、3月17日現在で658件のスパムコメントが付いてます。

こうしてネットのゴキブリのヴァイアグラ馬鹿が迷惑を撒き散らしているのですよ。


風の音


 
 

風の音

われには声と

思われし

こころうばいし

きみの声とぞ


by merange




2006.12.01 Friday 20:26

『風の音』より


ヴァイアグラ馬鹿は一体どこで、めれんげさんの“即興の詩”のブログを調べてやって来るのか?
どこだと思いますか?
GOOGLE検索エンジンで探してやってくるのですよ。

“即興の詩”と入れてGOOGLEで検索すると次のような結果が得られます。



めれんげさんの“即興の詩”ブログが9370件中トップに掲載されているんですよ。
ちなみに5番目に載っている“Looking for Love”というのがめれんげさんのホームページです。
めれんげさんはSEO対策のコツを知っているのかもしれません。

ヴァイアグラ馬鹿は愚か者です。
なぜならば、自分で自分の首を絞めていることが分からない。



あなたは“太陽と北風”の話を知っていますよね?
北風が旅人のコートを脱がせようとして北風を吹きまくる。
しかし、風が吹けば吹くほど旅人はコートの襟元をしっかりと抑えてコートが風に吹き飛ばされないようにする。
だから北風が、どんなに強く吹きかけようと、旅人のコートを脱がせることは出来ない。

一方、太陽は暖かい日差しを旅人の背中にさしかける。
ポカポカと陽気な日差しが旅人を汗ばませる。
太陽は更にあったかい日差しを投げかける。
旅人の額には汗がにじんでくる。
太陽は更に暖かい日差しで旅人を包み込む。
旅人の体には汗がにじんできて、もう堪らずに旅人はコートを脱いでしまう。

もし、ホームページを読んでもらいたいならば、
ホームページのリンクをネットサーファーにクリックしてもらいたいならば、
誰が考えたって、北風のようではなく、太陽のように旅人のコートを脱がせるようにして
ネットサーファーをホームページに誘うのですよね。
それが、最も効果のある方法です。

上の“太陽と北風”の寓話を幼稚園児に聞かせたら、
この話の意図することを半分以上の園児が理解できるでしょう。

ところが、このヴァイアグラ馬鹿がやっていることは“北風”がやっていることと変わりがないのですよ。
旅人が嫌がるのに、冷たい北風を吹きまくっている。
これでは、いつまでたっても旅人はコートを脱ぎません。

こういう誰にでも分かる寓話がヴァイアグラ馬鹿には理解できない。
理解できているとしたら、愚かなために、実社会で活用できい。
そう言う訳で、未だに馬鹿の一つ覚えでリンクスパム・宣伝スパムを続けている。

やがて自分で自分の首を絞めて自滅して逝く事が分からない。
だから、この愚か者のことを僕は“ヴァイアグラを売る馬鹿”ーーーヴァイアグラ馬鹿と命名したのですよ。
うへへへへ。。。



でも、馬鹿だとは言え、無駄な事ばかりやっているわけではない。
そう言う訳で、GOOGLEでトップに掲載されたサイトを狙ってスパムコメントを書いている。

なぜ?

GOOGLEやYAHOOの検索結果の1番目に掲載されれば、たいていの人がまずそのリンクをクリックするからです。
現在、ネットサーフィンする人の10人のうち8人までがGOOGLEとYAHOOの検索エンジンを使ってネットサーフィンしています。
ヴァイアグラ馬鹿は愚か者ですが、このことだけは知っている。

それで、“即興の詩”と入れてGOOGLEで検索してみたわけです。
その検索結果のトップに、めれんげさんのブログをみつけ、
集中的にスパムコメントを書いているわけです。

。。。で、このヴァイアグラ馬鹿は

同じようにして他のサイトにも

スパムコメントを書き回っているの?


そうなんですよ。
この愚かなヴァイアグラ馬鹿は
あろう事かGOOGLEで“災難は忘れた頃にやって来る”と入れて検索したのですよ。
その結果は次の通りです。



39,900件中、僕のポータルサイト『ビーバーランド XOOPS 3世』がトップに表示されています。
ヴァイアグラ馬鹿は、この記事にスパムコメントを付け始めました。

関心のある人は次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

■ 『災難は忘れた頃にやって来る。気をつけましょうね。。。』

ヴァイアグラ馬鹿は愚か者ですが、やはり良く読まれる記事にスパムコメントを書くようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットのゴキブリ PART 2

2007-03-17 13:42:26 | ネットストカー・荒らし・インターネット


実際、上の記事は『ビーバーランド XOOPS 3世』に掲載されている605件の記事の中で4番目に良く読まれています。


フォーラムでの参照数の多い話題

総スレッド数: 287 | 総投稿数: 605
(2007年3月17日午前7時現在)

フォーラムスレッド返信閲覧最終投稿
こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ。毎日毎日、こうやって通勤してんだよォ~。もう、やんなっちゃうよォ~!326602007-3-15 19:10 kiyoshi
こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ。ここね、シャワー室じゃなくて、ガス室だと言うウワサもあんのよ。ヒトラーがね、よくこう言う事をしたのよね。あなたたち、どう思う?275432007-3-15 19:18 kiyoshi
こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ。人間は性的な動物っていうけれど、大統領も例外ではないのよね。133332007-3-3 11:19 denman
言論の自由・表現の自由・報道の自由災難は忘れた頃にやってくる。気をつけましょうね。。。102772007-3-1 15:59 denman
こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いって。。。コウノトリさん、早く飛んでちょうだいよ!102352007-2-1 15:15 himiko
こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ。ねぇ~、ねぇ~、ねぇ~。。。何考えてんの?232282007-3-15 19:01 kiyoshi
こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ。そういう食べ方ってないでしょう?もう少し心に余裕を持って食べなさいよ。112272007-3-13 18:26 george
こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ。もっと気持ちを込めてキスしてよ。んも~~102012007-2-11 20:40 betty
男の人って、どうしてそういう事をするの?答えて頂戴な!僕はレンゲさんの書いたモノなら何でも保存します。でも生パンツまで保存しませんよ!01922007-1-9 8:00 denman
こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ。ハロウィーンの仮装なんだけれど、どうでちゅか?似合っていると思いまちゅか?71522007-1-25 15:47 himiko


どうしてGOOGLEで調べるの?

実は、ヴァイアグラ馬鹿は国際的に活躍している大馬鹿野郎なんですよ。
うしししし。。。
その証拠が見たい人は次のリンクをクリックして読んでみてくださいね。

■ 『海外でもネットのゴキブリとして活躍しているヴァイアグラ馬鹿』

このアホは北米を中心に荒らし回っています。
だから、GOOGLEを使うのです。
日本ではYAHOO JAPANが検索エンジンでは第一位のシェアを誇っていますが、
世界的にはGOOGLEのシェアが第一位です。
そう言う訳で、ヴァイアグラ馬鹿もGOOGLEを積極的に利用しているわけです。

でも、こういう事実を理解していれば、日本のネットサーファーにはYAHOOを使って検索し、
その結果を見てトップに掲載されたページにスパムコメントを貼り付けた方がたくさんの日本人に読まれるのですが、そこまでの頭は回らない。
つまり、馬鹿なんですよね。うへへへへ。。。。


だから、日本人を対象にするならば、当然日本語で書けばいいのに、日本語を使いません。
もちろん、このヴァイアグラ馬鹿グループには日本人も混ざっています。
だから、極めてまれには日本語も使います。

■ 『めれんげさんのためのゴキブリ退治 (日本語を使うヴァイアグラ馬鹿)』

しかし、99%のリンクスパム・宣伝スパムは、すべて半角英数字のコメントです。
そう言う訳でいろいろな外国語を使うのですよ。
めれんげさんの上の“即興の詩”のブログにはイタリア語まで使ってリンクスパムを書きまくっています。
関心のある人は次のリンクをクリックして読んでみてくださいね。

■ 『めれんげさんが嫌うゴキブリ (イタリア語を使うヴァイアグラ馬鹿)』

これだけ半角英数字を使うので、たいていの人がヴァイアグラ馬鹿は外国人だと思っているのですね。
でも、かなりの数の日本人が混ざっていることは確かなことです。
“即興の詩”をGOOGLEで検索するのは、日本人でなくともできるでしょうが、
“災難は忘れた頃にやって来る”を入れて検索する人物は日本人ですよね。
あなただってそう思うでしょう?

少なくとも、この格言を選んで検索したのは日本人です。
その日本人がスパムコメントを書き込むページのURLを表にまとめているのですね。
その表にしたがって、アメリカ人や東ヨーロッパ人の仲間が、スパムコメントを巡回ツールを使って書きまくるわけです。

もちろん、この他にも日本人が混ざっていると言う決め手があります。
関心がある人は次のリンクをクリックして読んでみてください。

■ 『ヴァイアグラ馬鹿は日本人?』

あなたも、このヴァイアグラ馬鹿について、面白い事実を発見したら
ぜひ次の記事にコメントを書いてくださいね。

■ 『ヴァイアグラ馬鹿を楽しく研究しましょう会』
 
では。。。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』



このオニイちゃんは、どうして喜んでいるのでしょうか?
もちろん、きれいな看護婦さんが来てくれたからですよね。

この絵を見て、いろいろと面白いことを書いた人たちが居ます。
あなたはどんな事を言いたいですか?

他の人が書いたコメントを読みたいと思いませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』

■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




おほほほほほ。。。。

また、出てまいりましたわぁ。

ネットには、面白い人がたくさん

居ますわよねぇ~。

えっけん君だとか太田将宏老人のように

ムカついたまま返信を書かないようにしてくださいね。

みっともないコメントになるだけですからね。

本人は、なかなか自分の愚かな事に気づかないんですよね。

でもね、少しは可愛げがありますわ。

でも、可愛げが全くないのが

DEMPA55という人物です。



ネットのゴキブリのような人物です。

誰からも嫌われ相手にされていません。

あなたも、DEMPA55に

気をつけてくださいましね。

2ちゃんねるを覗くと、

確かに、DEMPA55のような

ゴキブリがウヨウヨしていますわよね。

ほ~♪~んとにヤラしいところで

ござ~♪~ますわぁ~。

んも~~

どうか、あのようなヤラしいところには

近づかないでくださいましね。

2ちゃんねるに行くのだったら、

あたくしがモデレーターをやっている

『ビーバーランド XOOPS 3世』を見てくださいね。

オツムの体操になるフォーラムが

たくさんありますわよ。

おほほほほほ。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃべるアバター

2007-03-17 13:40:37 | ネットストカー・荒らし・インターネット



しゃべるアバター



こんにちは。。。

いつもニコニコのみゆきです。

アバターってご存知ですよね。

ネット上でのキャラクターですよ。

そうです。ちょうど、このわたしの画像がアバターなんですよ。

デンマンさんが、わたしのために作ってくれたのですわ。

あなただって見たことがあるでしょう?

アバターを作るときには、普通いくつかのモデルがあるのですよ。

そのモデルの中からあなた好みのモデルを選ぶのです。

このモデルを編集したのがキャラクターと呼ばれ、

アバターになるのですよ。

たいてい、モデルをモデルパネルから選択して、

モデルの服装、髪の色、肌の色、髪型などを

カスタマイズすることが出来ます。

また、調整パネルのスライダーなどを使って、

鼻や口の大きさ、肩幅などを調整することが出来ます。

カラーリングパネルでモデルの各部位の色を

選択することも出来ます。

でも、ほとんどのアバターがしゃべりませんよね。

しゃべるアバターって見たことありますか?

ないでしょう?

見たいと思いませんか?

次のリンクをクリックすると

しゃべるアバターを見ることが出来ますよ。

『しゃべるアバターを見てみてくださいね。』




どうですか?面白いでしょう?

しゃべるアバターの制作では、

どういうことができるの?


お好みのキャラクターを自由にカスタマイズ
アクセサリーや背景を選択できます
大きさ、色も自在に調整可能
キャラクターが、オリジナルメッセージをしゃべります

しゃべるアバターの管理は、どうやってやるの?

キャラクターの編集、保存、管理は、専用アカウントでまとめて簡単に行えます
サイトの利用状況を、管理画面上で確認できます
むずかしいHTMLの知識や、プログラミングの技術は全く必要ありません

しゃべるアバターの公開って、どうするの?

HTMLやFLASHのコードをコピー&ペーストして、ウェブサイトに貼りつけるだけ
デザインしたキャラクターを、メールで送信できます
より複雑な対応が出来るように設定することもできます。

しゃべるアバターのメリットは。。。?

■ E-コマースサイトでは。。。

見た目が面白いから、たくさんの人の興味をひきつけ
売り上げが格段に伸びます。

■ Webキャンペーンでは。。。

資料請求の申込みの向上などにもしゃべるアバターを活用できます。

■ 情報・サービスサイトでは。。。

長い商品説明文の代わりにアバターが楽しく語って聞かせることが出来ます。

■ 会員制コンテンツサイトでは。。。

加入促進にも役立てることが出来ます。
アバターの面白い語り口で訪問者があなたのサイトに長く滞在します。



どうですか?
面白そうでしょう?
ええっ?どうすれば利用できるのかって。。。?

じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

『お好みのデザインで作成できる、あなただけの世界に唯一のしゃべるオリジナルキャラクターを作りませんか?』

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いんだからね。。。
覗いてみるだけの価値があるわよ。

おほほほほほ。。。。

じゃあ、あなたも頑張ってね。
大いに楽しんでね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

食欲の秋は、とっくに過ぎてしまいましたけれど、

食欲は大いに残っていますわぁ~。



あたくしはマツタケご飯が大好物なのですわよ。

でも、平成時代のマツタケって

馬鹿高いのですわよねぇ~。

ビックリしましたわぁ~~

平安時代には、マツタケなんて

もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。

おほほほほほ。。。。



最近はいつでもマツタケが手に入るように

なってしまいましたわねぇ~。

なんとなく季節感が失われてしまったような。。。

あなたもマツタケご飯を作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『全国各地の農協(JA)が、

各産地で育まれた農産物や

特産品をインターネットを通じて、

あなたに直接お届けしますよ!』


それは、さておき。。。

あたくしがモデレーターをやっている

『ビーバーランド XOOPS 3世』も見てね。

貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

見てよね。お願いねぇ。

とにかく、面白いわよ。

楽しいニュースや可笑しいフォーラムが

たくさんあるわよゥ。

うふふふふふ。。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする