デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

炎の異邦人 PART 1

2007-03-28 16:47:46 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



炎の異邦人
 
 




今年の夏は異邦人を

読まなかった





もう何年になるのか、
わたしは夏になると必ず
アルベール・カミュ著「異邦人」を
読んでいた。

ここはアルジェでもパリでもない。
しかし、陽射しの強さを感じると
反射的にムルソーに逢いたくなる。

北アフリカの夏を、
わたしは何度も経験する。
アルジェの太陽の熱を感じながら、
砂に足をとられながら、ただ歩く。



無機質な銃声を聞きながら、
感情もないままに
何発もの弾丸を、
無関係な人間たちに叩き込む。
そして、無関心に立ち去る。

アルジェの海は、
自由で愉快だ。

そして死を意識しつつも、
神を否定する。
・・・そんな彼をわたしは
理解できているのだろうか。

実存の意味を考え続けてきたが、
やはりわたしは過剰な生き方しか
できないのかもしれない。




by tanomu

2006-10-21

『今年の夏は異邦人を読まなかった』より





デンマンさんにとって、tanomuさんは“心の恋人”なのですか?

そうですよ。いけませんか?

つうことわあああ。。。あのォ~。。。あたしは。。。、あたしは。。。デンマンさんの“心の恋人”から格下げになったのですか?

ちがいますよゥ。。。レンゲさんは、僕にとって永遠の心の恋人ですよ。格下げになることはありませんよ。僕は何度も言っているでしょう?

つまり、tanomuさんも、あたしも“心の恋人”ですか?

そうですよ。

めれんげさんは。。。?

もちろん、僕の“心の恋人”ですよ。

高井田さんは。。。?

当然のことながら、僕の心の恋人ですよ。

デンマンさん!。。。んもお~~。。。あたしはマジですねん。ふざけないで下さいな。

ふざけていませんよ。僕だってマジですよ。

つまり、少しでも気に入った女性は、すべて心の恋人にしてしまうのですか?

いけませんか?

それって。。。それって。。。あまりにも気が多くありません?

ん?。。。気が多い。。。?この僕が気が多い。。。?レンゲさんは、そう言うのですか?

そうですわ。

まさか。。。まさか、レンゲさんから気が多いと言われるとは思いませんでしたよ。

あたしが言うのって変ですか?

だって、レンゲさんこそ気が多いじゃありませんかぁ~!

デンマンさんは、あたしが気が多いとおっしゃるのですか?

やだなあああ。。。僕のブログで“レンゲ物語”をこれまで読んできた人なら、レンゲさんこそたくさんの男に気持ちを奪われて、身を任せてしまう気の多い女性と言うイメージを持っていると思いますよ。

あたしが。。。このあたしが。。。たくさんの男性に気を奪われて身を任せた、とデンマンさんはおっしゃるのですか?

だって。。。だって、そうでしょう?

つまり。。。と言うかぁ~。。。やっぱり。。。、やっぱりデンマンさんは、あたしが男ならば誰とでも寝るようなエロい女だと思っているのですわねぇ~?

ぼ。。。ボク。。。ボクは。。。そこまで言ってませんよゥ。

でも、デンマンさんがおっしゃりたいのは、そう言う事ですわぁ~。あたしがエロい女だと、この記事を読んでくださる世界のネット市民の皆様にそれとなく印象付けようとしているのですわぁ~。

ぼ。。。ボク。。。僕にはそのような悪意はありませんよ。レンゲさんだって僕の気持ちは充分に分かっているでしょう?とにかく、レンゲさんを“心の恋人”と固く信じながら、これまで3年間愛し続けてきた僕が、レンゲさんを“エロい女”だなんて思って居るはずが無いじゃないですか!

だって。。。デンマンさんは誘導尋問しながら、あたしがたくさんの男性と肉体関係を持ったことを言わせたのですわぁ。

やだなあああ~。。。気が多いと言い出したのはレンゲさんの方ですよ。僕は誘導尋問なんてしていませんよ。

でも、あたしの過去の男性経験のことをデンマンさんは問題にしようとしているのですわ。何も、今日に始まったことではありませんわ。デンマンさんはあたしが気に入った男性と肉体関係を持つことを嫌悪しているのですわぁ~。これまでにも、何度と無くデンマンさんはこの事を話題にしてきましたわ。

分かりましたよ。。。レンゲさんがそこまで言うのだったら、この際僕にも言わせてくださいよ。僕はレンゲさんが気に入った男と肉体関係を持つことについて、どうのこうのと言うつもりは無いのですよ。

でも。。。でも。。。言ってますわぁ~。

だから、それはレンゲさんの人生なのだから、僕がとやかく言う問題ではありません。レンゲさんが気に入った男と身も心も一つになりたいと思って肉体関係を持つ。それはレンゲさんの人生における選択の問題ですよ。僕が口を挟むような問題ではありません。そう言っているんですよ。

でも、こうして、とやかく言っていますわぁ~。

それは、レンゲさんのそのような恋愛観や人間関係がこうして僕と関わってくるからですよ。

どのように関わっているのですか?


寂しくなると夢と現(うつつ)が

入り乱れるレンゲさん




決別状を僕に突きつけた時もすごかったけれど、仲直りする時もすごかったですよ。僕の都合も聞かずに一方的にバンクーバーにやってきてしまったんですよ。しかも、その夜、怖い夢を見てどうしても眠れない。。。そういう事を言ってレンゲさんは僕の部屋に入ってきたんですよ。もう真夜中をすぎていましたよ。レンゲさんが境界性人格障害を患っている。子供の頃にお母さんから拒絶された経験を持っている。肌のぬくもりを求めていた幼児の頃に、そのぬくもりが得られなかったというトラウマを持っている。そのようなレンゲさんの生い立ちを知っていたけれど、レンゲさんが、このような姿で現れたときには、僕は度肝を抜かれてしまいましたよ。

デンマンさんは、すぐにそうやってドラマチックにしてしまうのですわ。

ドラマチックどころではないですよ。ドラマチックという言葉では表現できないような衝撃を僕は受けたんですよ。真夜中に、レンゲさんが、こういうボイ~♪~ン・ルックで現れたんですよ。一体どういう事なのか?ギョッとして僕はレンゲさんが、もしかして火星からやって来たのではないか?僕は、実際夢ではないかと、自分のひざ小僧をつねってみたほどですよ。

いつものようにデンマンさんはオーバーですわぁ~。

とにかくね、僕にとってあの時の出来事は決してレンゲさんが詩に書いたようなロマンチックなモノではありませんでしたよ。

でも、あたしには。。。あたしには忘れられない思い出になっているんですねん。

レンゲさんの詩の世界は、時によっては夢の世界ですからね。あの夏の出来事がレンゲさんのオツムの中で、すっかり甘美な愛と官能の思い出になってしまっている。




あなたの全てがいとおしい

あなたのまぶたをくちびるで愛撫する

くちびるから全身にしびれるような

熱い波がひろがってゆく

狂おしいまでに

わたしはあなたの腕に

抱きしめられて身悶える

あなたに抱かれて花開く

by レンゲ




『お願い、もう一度抱きしめて』より


あの夏の出来事は、レンゲさんにとってこのような官能的な思い出になっている。しかし、僕は全く違った衝撃として受け止めていましたよ。

でもデンマンさんだってあたしの詩を読んで、うれしいって言ったじゃありませんかぁ~。。。

そ。。。それ。。。それは。。。確かに。。。うれしかったですよ。。。でも。。。、でも、僕はレンゲさんの詩の世界と現実を区別していますよ。だから、詩の世界のことをあたかも事実だと言われると、僕は本当に困ってしまいますよ。

『甘い言葉の裏の性欲』より


僕とレンゲさんが仲直りした時には、このような事があったのですよ。

覚えていますわ。

今年の3月3日にバンクーバーにやって来て、レンゲさんは17日まで僕のマンションに居たのだけれど、怖い寂しいと言っては僕の部屋にやってきたのですよ。

デンマンさんと会っていて、どうして寂しくなるのですか?

上の真夏の夜の出来事の時だって僕と会っていた時ですよ。レンゲさんは怖い夢を見たと言ったけれど、大人になった女性が怖い夢を見て男の懐を求めて部屋に入って行くなんて普通しませんよ。

つまり、そのようにしてあたしが男性と肉体関係になってゆくのだと、デンマンさんはおっしゃりたいのですわね?

まあ。。。なんというか。。。早い話が。。。そう言う事ですよ。

そうやって、あたしが不倫したとおっしゃるのですわね?

事情は多少違うかもしれないけれど、レンゲさんは過去に不倫になって苦しんだ。。。そうですよね?

あたしが失敗に学んでいないとおっしゃるのですか?

レンゲさんは失敗に学ぶ事が苦手な人ですからね。毎日愛し合っている清水君とレンゲさんは2週間会えなくなる。そう言う訳で、休暇を取ってバンクーバーにやってきた。つまり、半分は寂しさを紛らわせるためだった。

あたしはデンマンさんに悩み事を聞いて欲しかったのですわ。

そういう理由も確かにあったでしょう。でも、寂しくなると不倫の苦悩は遠い過去の事になってレンゲさんの記憶の片隅に追いやられてしまう。

それで、また失敗を繰り返すとおっしゃるのですか?

そうですよ。レンゲさんの詩を読んでいると、失敗に学んだようには思えない。

どういうことですか?

失敗に学ぶ女性は次のような詩を書くものですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎の異邦人 PART 2

2007-03-28 16:46:36 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




わたしが愛しているあなたは誰?

2006.11.05 09:17



現実から逃げ出したわたしは

今でもあなたを愛しつづけている

もうどこにもいないあなたが

今でも存在していると信じている

わたしを悲しませるのは誰?

わたしが愛しているのは誰?

わたしは誰と傷つけあっているの?

あなたではない誰かだと

わかっているのに

どうしてもあきらめられずに

いつまでも現実へ戻れない

誰かをあなただと思いこんだまま

愛される時を待ち続けるわたしの

おろかな心もすでに

死をむかえてしまった

by merange

『わたしが愛しているあなたは誰?』より


めれんげさんが書いた詩ですわねぇ?

そうですよ。

めれんげさんは失敗から学んでいるとおっしゃるのですか?

少なくとも、彼女は失敗から学ぼうとしていますよ。その苦悩が上の詩に表れていると思いませんか?

あたしには、そのようには感じ取れませんわ。

レンゲさんは、一体どのように受け止めているのですか?

めれんげさんは現実に失望しているのですわ。むしろネットで知り合った愛しい人に対する愛の中にこそ真実を見い出そうとしているのですわ。

でもね、彼女はそれが現実ではない事を良く理解していますよ。

あたしは夢と現実を混同しているとおっしゃるのですか?

もちろん、レンゲさんにも夢と現実の区別はできますよ。でもね、時たまレンゲさんは区別が出来なくなってしまう。詩の世界と現実の世界を区別できなくなって、萌え萌えになったままで相手に身を任せ、愛の世界にのめり込んでゆく。

分かりましたわ。なんだかんだと詩を持ち出したり手記を持ち出したりして長々と話してきましたけれど、この記事でも、デンマンさんは結局同じ事を言おうとしているのですわ。

ん?。。。同じ事。。。?

そうですわ。あたしが萌え萌えになってデンマンさんにモーションをかけ、バンクーバーで肉体関係を持とうとしたと。。。デンマンさんは、その事が言いたいのですわァ~。

そういう可能性が全く無かったわけではない。。。僕は、そう言っているだけですよ。レンゲさんが情念の炎に焼かれて、男なら誰でもいいから手当たり次第に抱かれて眠るエロい女だと言っているわけではないのですよ。

そうでしょうか?。。。あたしには、デンマンさんがそう言いたいのではないかと思えるのですわ。

それは、レンゲさんの被害妄想ですよ。

分かりましたわ。それで、どうしてこの記事の冒頭にtanomuさんの手記を持ち出したのですか?

そのことですよ。。。そのことですよ。。。

だから、どうして“異邦人”を持ち出してきたのですか?

レンゲさんとtanomuさんが本当に良く似ていると思ってね。。。

それ程似ていますか?

僕よりもレンゲさんの方が良く分かっているでしょう。。。tanomuさんはレンゲさんと同じように境界性人格障害を患っている。一頃は妄想部屋に引きこもって廃人のような生活を送っていたけれど、現在では、かなり障害を克服して社会に復帰していますよ。システム・エンジニアとして元気に働いています。

そのtanomuさんがどうだとおっしゃるのですか?

レンゲさんと同じようにまだ独身ですよ。tanomuさんにも過去に不倫した経験がある。このこともレンゲさんと良く似ていますよ。しかも、レンゲさんと同じようにアルベール・カミュの「異邦人」が愛読書ですよ。

偶然ですわ。

そうかもしれません。でも、偶然では説明つかないような共通点を僕は見出したのですよ。

その共通点って何ですの?

結婚観ですよ。レンゲさんが次のメールで書いていたように、tanomuさんも束縛を何よりも嫌っているのですよ。



送信者: "レンゲ" <renge@chan.co.jp>
宛先: "barclay1720" <barclay1720@aol.com>
件名: RE:寂しくありませんよ。 (*^_^*)キャハハハ。。。
日時: 2006年12月26日 20:24:32




うーーん...

孤独と自由は、切り離せないものでして、

誰であっても、生涯一緒にいたいとは思えないのです

すぐに束縛されてしまうような気がしてしまうのです

なので「彼氏」どまりですね

ははは...

(^Д^)

レンゲ




『小説的人生』より


それで、あたしの書いたメールと「異邦人」が関係あるとおっしゃるのですか?

そうですよ。レンゲさんもtanomuさんもムルソーに良く似ていますよ。tanomuさんが“陽射しの強さを感じると反射的にムルソーに逢いたくなる”と書いていたけれど、その気持ちも分かりますよ。レンゲさんは、そうやって反射的に僕に会いにやって来た訳ですよね。日差しは強くはなかった。でも、サクラが咲きほころびる頃だった。夜桜の下で清水君と愛し合うレンゲさんにとって桜とは切っても切れない関係がある。

あたしにとってバンクーバーがアルジェだと言うのですか?

そうですよ。レンゲさんもtanomuさんもムルソーの生き方に共感している。次の箇所を読んだ時、僕はなるほどと思いましたよ。


アルベール・カミュ著「異邦人」より



That evening Marie came by to see me and asked me if I wanted to marry her.

I said it didn't make any difference to me and that we could if she wanted to.

Then she wanted to know if I loved her.

I answered the same way I had the last time, that it didn't mean anything but that I probably didn't love her.

"So why marry me, then?" she said.

I explained to her that it didn't really matter and that if she wanted to, we could get married.

Besides, she was the one who was doing the asking and all I was saying was yes.

Then she pointed out that marriage was a serious thing. I said, "No."

She stopped talking for a minute and looked at me without saying anything.

Then she spoke. She just wanted to know if I would have accepted the same proposal from another woman, with whom I was involved in the same way. I said, "Sure."

Then she said she wondered if she loved me, and there was no way I could know about that.

After another moment's silence, she mumbled that I was peculiar, that that was probably why she loved me but that one day I might hate her for the same reason.




pp. 40-41
"The Stranger" by Albert Camus
translated by Matthew Ward
published by Everyman's Library






その晩、マリーは僕に会いにやってきた。僕が彼女と結婚したいかどうか尋ねたんだ。
僕は言ったよ。結婚したところで、それは僕にとって大きな違いをもたらさないだろうって。
でも、彼女が結婚したいのならしてもいいよって。

そしたら彼女は僕が愛しているかどうか知りたがった。
前にも彼女はそう尋ねたのだけれど、今度も同じように答えたんだよ。
愛しているかいないか---そう言う事は、あまり意味の無いことだとね。
多分、マリーのことを愛していないと思うってね。

そしたら、彼女は言ったよ。“それなら、なぜ、あたしと結婚するの?”ってね。

だから説明したんだ。結婚するかどうかは僕にとって重要なことじゃないんだよ。
でも、彼女が結婚したいなら結婚してもイイよって。

“結婚って重要な問題だわ。” そう彼女は言ったよ。
“でも、僕には重要じゃないんだ。”

マリーは黙ったまま、何も言わずにしばらく僕をじっと見ていた。
それから話し出した。そして次のようなことを知りたがった。
もし僕が、ちょうどマリーと同じような状況で関係している女性が居たとして、その女性から結婚したいと言われたら、同意するのかって。。。?
うん、同意するよって、僕は答えたよ。

そしたら、マリーは言ったね。僕のことを愛するかどうか考えてみるわって。。。
彼女の結論について僕は知る術(すべ)を持ってないけれど。

ちょっと黙って考えていたけれど、マリーはつぶやくように言ったものさ。
僕はかなりの変わり者だってね。でも、そういうところが気に入ってマリーは僕を愛していると。
ただ、変わり者だけに、気が変わって僕がマリーを大嫌いになるかもしれない。
そう付け加えたよ。

【デンマン訳】


ムルソーの考えている事とレンゲさんの上のメールが共鳴していますよ。そう思いませんか?

共鳴しているって。。。?

つまり、結婚と言う枠(わく)の中にはめられるのが、わずらわしいし、ムルソーにとって結婚とは、レンゲさんが言うように正に束縛するモノなのかもしれない。ムルソーは、とりわけ結婚を真剣に考えてみたこともないし、どうでもいいと思って居るんだろうね。確かに、マリーが言ったようにムルソーは変わり者ですよ。

デンマンさんは、あたしもムルソーと同じように結婚を考えていると思っているのですか?

いや、レンゲさんが全く同じように考えているとは思っていません。でもね、上のレンゲさんからのメールを読んだ時に、「異邦人」の上の箇所が思い浮かんできたのですよ。

ところで、どうして英文なんですか?

バンクーバーの市立図書館には日本語の「異邦人」がなかったんですよ。仕方がないから英語版をネットで借りて、すぐ近くのコミュニティ・センターの分館に届けてもらったんですよ。歩いて5分ぐらいのところに分館があるんですよ。2,3日前に読み終えたところです。

初めて読んだのですか?

学生の頃一度読みました。でもね、下らないと思って、それまでだったのですよ。たまたまtanomuさんが「異邦人」の事を書いていたので、読み直してみようと思って何十年ぶりかで借りて読んだわけですよ。

それで、あたしとムルソーが似ていると思ったのですか?

そうですよ。特に、ムルソーが次のように書いているところを読んで、なるほどと思いましたよ。


マリーは黙ったまま、何も言わずにしばらく僕をじっと見ていた。
それから話し出した。そして次のようなことを知りたがった。
もし僕が、ちょうどマリーと同じような状況で関係している女性が居たとして、
その女性から結婚したいと言われたら、同意するのかって。。。?
うん、同意するよって、僕は答えたよ。


どいういうことですか?

つまりね、レンゲさんには清水君と言うれっきとしたボーイフレンドが居る。毎日愛し合っている。少なくとも表面的には相思相愛の萌え萌えのカップルですよ。

それで。。。?

それにもかかわらず、レンゲさんはバンクーバーにやって来た。怖い寂しい。。。そう言って僕の部屋にやって来て僕の腕に抱かれて眠った。もちろん、エッチはしなかったけれど。。。清水君がその事を追及してレンゲさんに尋ねるとしたら、レンゲさんは、おそらくムルソーのように答えるでしょうね。


清水君は黙ったまま、何も言わずにしばらくレンゲさんををじっと見ていた。
それから話し出した。そして次のようなことを知りたがった。
もしレンゲさんが、ちょうど清水君と同じような状況で愛し合っている男が居たとして、
その男の部屋に行くことがあったら、その男の腕に抱かれようなことがあるのか?
うん、抱かれるかもしれない、レンゲさんは答えました。


つまり。。。つまり。。。気に入った男なら誰であろうと、あたしが身を任せてしまう。。。デンマンさんは、あたしのことをそう思っているのですわねぇ~?

違うのですか?

ち。。。ち。。。ちがいますわあああ~~。。。それでは、あたしがエロい女とあまり変わりがありませんわぁ~。
 
僕は何度も言うようにレンゲさんがエロい女だとは思っていませんよ。

いいえ、そう思っているのですわぁ~。あたしが洋ちゃんと結婚もしないで、その機会があれば誰とでもエッチしようとしていると、デンマンさんは、そう言おうとしているのですわぁ~。

まさかぁ~。。。ちがうってぇ~

そうですってばああああああああ~~

【ここだけの話しですけれどね、またですよ。。。また、こうなってしまいましたよ!レンゲさんがこうなると、もう静かに話し合うことが出来ませんからねぇ。レンゲさんの口から機関銃のように河内言葉が飛び出してくるのですよ。挙句の果てに、もうここでは書けないようなアダルト用語が、きりもなく打ち出されてきます。そう言う訳なので今日はここまでです。また、明後日と言う事であしからず。。。とにかく、レンゲさんのことが知りたいのなら、下にリンクを貼っておきましたからぜひ読んでくださいね。この続きは、ますます複雑に面白くなってゆくはずです。】
 
       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんとレンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ブログでお小遣い

2007-03-28 16:45:03 | お小遣い稼ぎ



携帯ブログでお小遣い


おほほほほ。。。

こんにちは。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

ごきげんいかがですか?

あなたにお会いしたくて

出てまいりましたのよ。

あなただって、

あたくしに会いたかったでしょう?

ええっ?そんな事より、

携帯ブログで

お小遣い稼ぐことを話せ!

あなたは、あたくしに強い口調で

そう命令なさるのでござ~♪~ますかああああ?

んもお~~! イヤ~♪~なお方だことォ~?

分かりましたわよ。

考えてみたら、そのつもりで出て参ったのですから。。。

うふふふふ。。。




あなたもブログやってますか?

ええっ?やってないの?

どうして?

たくさんの人がやっているのよ。

あなたも始めなさいよ。

ところで、ビデオリサーチインタラクティブと言う会社があるのでござ~♪~ますわよ。
テレビの視聴率を提供しているのと同じ系列の会社です。
この会社が2006年度の1年間トータルで集計した結果、
ブログの年間訪問者数は2687万人、
SNSの年間訪問者数は1104万人と発表しました。
ブログとSNSをどちらも訪問しているユーザーは1057万人ということになったそうです。

どうですか?
たくさんの人がブログやSNSの日記を読んでいるのですよね。

ええっ?それがどうしたのかって。。。?
だから、あなたもブログを始めれば、たくさんの人が読みに来るわけよ。

例えばね、デンマンさんのブログの読者をすべて合わせると
1日に延べ4万5千人ですって。

つまり、これだけの人がデンマンさんの記事を毎日読むわけですわよ。

もちろん、デンマンさんのブログばかりではありませんよ。
人気ブロガーの記事には毎日1万アクセス、2万アクセスと言うすッご~♪~いアクセスがあるのですわよ。

デンマンさんは30以上のブログと掲示板に記事を掲載しているので、
合計して延べにすると4万アクセスを越してしまうわけでござ~♪~ますわ。

1日に4万5千の訪問者があるとどうなるのか?
考えてみたことがありますか?

例えば、あなたがアフィリエートに参加しているとします。
あなたのウェブページには広告バナーが貼ってあります。
100人のうち3人が広告バナーをクリックするとします。
つまり3パーセントの人がクリックするわけでござ~♪~ますよ。
1クリックが仮に10円の収入をもたらすとすれば、

45000 (Page views) * 0.03 * 10円 = 13500円 (1日の収入)

13500 * 30 日 = 405000 円 (1ヶ月の収入)

一ヶ月に40万円よ。
もちろん、これは仮定の話でござ~♪~ますわ。
でも、読者が読みたい情報を書く事によって
1日に4万5千の訪問者に記事を読んでもらうと言う事は決して夢ではありません。

しかし、始めたばかりのあなたには、なかなかこれだけの訪問者を集めることは出来ませんよね。

では、どうすればよいのか?

誰でも稼げるブログを始めるのよ。

ええっ?そういうのがあるのかって。。。?

だから、そういうのをあなたにオセ~♪~てあげるためにあたくしが出てきたわけなのよ。

うしししし。。。

あなたが携帯を持っていて、これからブログを始めたいのなら最適なのでござ~♪~ますわ。

次のリンクをクリックして覗いてみてね。

『ケイタイでブログを書いて、お小遣いをもらいませんか?』


登録する5つのメリット

1.登録無料

2.携帯ブログで簡単アフィリエイト!

3.メールで簡単投稿!

4.絵文字も使えて楽しみながら稼げちゃう!

5.ブログを書くと自動的に広告が掲載されます。
  広告ごとに決められた成果が発生するとポイントがもらえます。
  このポイントが換金されてあなたのお小遣いになります!


どうですか?
あなたでも稼げそうな気がしてきたでしょう?

ええっ?もっと稼ぐにはどうしたらよいのかって。。。?
あなたって、あたくしのように、けっこうガメツイのね?
うしししし。。。

いいのよ。。。いいのよ。。。そのように、ムカつかなくても。
あなたはいい子だから、オセ~♪~テあげるわよゥ。

ランキングサイトっつうものがあるのでござ~♪~ますわよ。
もちろん登録は無料です。
ここに登録すれば、あなたのブログを訪れる人が増える。
増えた分だけお小遣いも増えるわけよね。
もちろん、無料なのよ。
クリックして覗いてみてくださいましね。

『あなたのブログの訪問者を増やすことが出来ますよ!』

ブログ始めたけど、もっと沢山の人に見てもらいたいなぁ~。
そんなあなたにおすすめなのでござ~♪~ますわ。

人気ブログを探したり、面白そうなブログとか、ブロガーさんも探したい
そんなあなたにもおすすめなのでござ~♪~ますわよ。

どう、これならばあなただって、ますますブログをやりたくなるでしょう?
関心があったら、ぜひ上のリンクをクリックして覗いてみてね。

とにかくね、出来ないと思ったら、何も出来ないのよゥ~。
何事も一歩を踏み出すことが大切なのよね。
だから、世界的な諺にもあるでしょう?

“万里の道も一歩から”



A journey of a thousand miles

begins with a single step.


じゃあ、がんばってね。

Good luck!

バ~♪~イ

もう、こうなったら、あなたのためにね、

ダサい十二単など脱ぎ捨てて

前祝にフラダンスを踊ってあげるわよ。

じっくり眺めてね。


じゃあ、あなたのブログにたくさんの訪問者が

現れるように祈りながら。。。。

あらさっとォ~~~

ルンルンル~♪~ン~~  

ルンルンル~♪~ン~~




あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『アクセスアップのための掲示板』



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』

■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしもブログで頑張っているのでござ~♪~ますのよ。

あなたも頑張ってますか?

ええっ?ブログを始めると、

どういうすばらしことがあるのかって?

それはね、デンマンさんのブログを見れば分かりますわよ。

あなたは、レンゲさんの記事を読んだことがありますか?

ないのォ~?

ダメよ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして読んで御覧なさいよ!



『レンゲの面白いお話 (愛と性の美学)』

このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが3年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログを書くと、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログを始めようと

思ったのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んもお~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。



お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んもお~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上の写真のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログを始めるのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

『あなたの明るい未来を開くブログを始めよう』

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めてくれるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわ。

じゃあね、日本の魔女の事をお話しますわよ。

ええっ?

日本に魔女が居たなんて聞いた事がないの?

だから、面白いのじゃないのォ~~~

でしょう?

黙って聞きなさいよゥ~ んも~~

うふふふふふふ。。。

日本にも魔女裁判があったのでござ~♪~ますのよ。

この事件は神護景雲3(769)年5月に

起こったのですわよ。

不破内親王と言う女性が中心になって

称徳女帝の髪を盗んできて、

佐保川の河原から拾ってきた髑髏(ドクロ)に入れて



呪詛(じゅそ)するという、

おぞましいものだったのでござ~♪~ますのよ。

称徳女帝と言うのは、あの有名な道鏡の

お相手になったと言われている女帝ですわよ。

どうなの。。。?

ん?

絶対に読みたくなってきたでしょう?

じゃあねぇ~、次のリンクを

クリックして読んでみてねぇ。

『いにしえの愛を見つめて。。。』

ダメよ!生返事だけして

この場を誤魔化そうとしちゃぁあああ~~

絶対見てよねぇ。 

貴方が面白い話をしてって、

強要したのですからねぇ~。

見ないとダメよォ~

おほほほほ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バーィ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする