不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

日本で最も有名な三角関係 PART 1

2007-06-25 13:34:03 | 日本史


日本で最も有名な三角関係


おほほほほ。。。。

デンマンさんが

出ろっつうんでぇ~

また、出てまいりましたのよ!

日本で

最も有名な

三角関係ですってえええ~~

デンマンさんのことだから、

あたくしの事を書くのかな?

。。。そう思ったのでござ~♪~ますのよ。

うひひひひひ。。。

でも、考えてみたら、

あたくしの相手が居ませんものね?

おほほほ。。。

でも、デンマンさんが、あたくしの

アバンチュールを書いたのでござ~♪~ますのよ。

んも~~

あなたも興味があるでしょう?

絶対に面白いわよゥ~。

もし、お読みになりたいのならば

次のリンクをクリックしてくださいね。

『平助さんが卑弥子さんに恋をしたのがウンのつき』

三角関係なんかよりも、よっぽど面白いわよ。

ほんとよ。

でも、余りあたくしのことばかり書くと

デンマンさんに怒られてしまいますので、

この辺で三角関係のことに。。。。

あたくしが出てきたのだから、

古代の三角関係ですわよ。

万葉集に出てくるのですわよ。

あたくしも、うわさで聞いた事があります。

詳しいことはデンマンさんがお話してくれるはずですわ。

ではこの辺で、デンマンさんに

バトンタッチをしようと思いますわ。

おほほほほ。。。。





なんだか卑弥子さんが支離滅裂な紹介をしてくれましたが、
実は、僕が2006年6月25日にRealogで書いた記事(『平和を愛し仲良く暮らしていた古代日本人 PART 2』)に例によって更紗さんから次のような貴重なコメントをもらいました。
いつもいつもありがとね。
感謝感激で~♪~す。




その発禁処分の短編小説は、
たしか、高橋鉄を紹介した本
(ムックだったかも…)の巻末に載っていて、
10年位前に図書館で借りて
読んだことがあるのですが、

どんな内容だったのかは
忘れてしまいました。
(>_<)スミマセン

三角関係の話だったのは覚えているのですが…
たしか、和人の男性とアイヌ人の女性の
悲恋物語だったような記憶があります。

多分、「アイヌ人が主人公」という要素と、
「三角関係」という要素が、
発禁処分の原因だったのではないかと思います。

by 更紗 2006/06/27 10:28


僕は、さっそく次のような返信を書きました。


更紗さん、いつものことながら、コメントありがとね。
高橋鉄さんに関心があるということは
更紗さんもフロイトに関心がありそうですね?

僕は以前フロイトの名言を引用した事があります。
覚えていますか?
次のようなものですよ。




When two people make love, there are at least four people present---the two who are actually there and the two they are thinking about.

--- Sigmund Freud


つまり、フロイトの精神分析に従うと、
幸せなカップルでもオツムの中では四角関係なんですよね。

三角関係を書いて発禁処分だとすると、
現実の世界では、
すべてのカップルが“発禁処分”関係をしていることになりますよね。
うへへへへへ。。。。



これは半分冗談ですが。。。

とにかく、「アイヌ人が主人公」という要素で発禁処分ということは、
明らかに人種差別ですよね。

日本人はアメリカ人と比べると人種差別をしないと言う人が居ましたが、
とんでもない話で、第三国人に対する差別や、差別、。。。など、
日本人はインド人と同じくらい差別する民族だと僕には思えますよ。

ところで、この三角関係で急に思い出しましたが、
額田女王と天智天皇と天武天皇の三角関係ね。
これは日本史上有名な三角関係ですからね。

明日はこのことで記事が書けそうですよ。
いつものように、更紗さんのコメントから
インスピレーションが湧いてきましたよ。
明日の記事をまた読んでくださいね。
じゃあね。

by デンマン 2006/06/28 12:38

『平和を愛し仲良く暮らしていた古代日本人 PART 2』のコメント欄より


万葉集には額田女王(ぬかだのおおきみ)の次の歌が載せられています。






茜(あかね)さす 

紫野行き

標野(しめの)行き 

野守(のもり)は見ずや 

君が袖振る


茜色の光に満ちている紫野(天智天皇の領地)で、
あぁ、あなたはそんなに袖を振ってらして、
領地の番人が見るかもしれませんわ。
後で、その番人が天智天皇に告げ口するかもしれませんわよ。
。。。という意味です。

「君」は後に天武天皇になる大海人皇子(おおあまのみこ)。
標野(しめの)は上代、貴族の所有で、一般人の立ち入りを禁じた領地。
この歌は大海人と額田女王(ぬかだのおおきみ)との恋の歌とされています。

大化の改新から壬申の乱にかけて活躍し、
万葉随一の女流歌人と言われた額田女王(額田王とも書く)は神に仕え、
神祇を司る巫女であった。

彼女はまた絶世の美女とも言われていた。
天智天皇・天武天皇に深く愛された。

彼女の生きた時代には、朝鮮半島への出兵があり、白村江(はくすきのえ)の戦いがあった。
飛鳥から近江への遷都、壬申の乱といった事件も起きた。
激動の歴史の中で、額田女王は、ひたすら自らの想いに忠実に生きた。
美しく、才知にあふれ、強く情熱的な女性。

彼女は、巫女としての自分と、二人の天皇の愛の間で揺れ動く女としての自分、
そして天武天皇との間にもうけた十市皇女(といちのひめみこ)の母としての自分という、複雑な立場からの葛藤の中で悩みながらも、
自分を高く維持し、歴史の荒波に耐えて、鮮やかに生きぬいた。


僕のオツムの中では額田女王は前首相の小泉純ちゃんよりも有名な人物です。
しかし、歴史的には、この女性は謎に包まれているのです。
なぜなら、その素性が良く分かっていないんですよね。

生まれも定説はありません。
大和とも近江とも言われています。
父親が鏡王なので近江の「鏡山」に関連して故郷を近江とする説や、
額田の名は大和にある平群郡額田郷の出身であるとする説があります。
また、神事に携わる額田氏に養育されたからとも言われています。

父親の鏡王は、近江鏡山、現在の竜王町から野洲町にかけての鏡山付近を拠点に
須恵器生産に関わった渡来系集団の流れをくむ豪族の長とする歴史家も居ます。

当時、“王”と名の付くのは皇族の末か、あるいは中国や朝鮮の国王の末で、帰化した者のことを言いました。

でもね、出自を確かめても余り意味がないんですよね。
なぜなら、この当時の宮廷人の系図を遡(さかのぼ)れば、3代から5代前には祖先が大陸からやって来た可能性が強いのですよ。
少なくとも婚姻によって帰化人の血が流れていることはほぼ間違いがないんですね。

この事は藤原鎌足を調べてみるまでもなく、当時の政府の役人には圧倒的に帰化人が多かった。
なぜなら、律令国家には中国や朝鮮の歴史や法制、漢文に秀でた者が必要だったからです。
万葉集の原文を読んでも、漢字だけで書かれていますよ。
現在の我々が万葉集の原文を見たら、日本語の書物と言うよりも中国の書物を見ているような錯覚にとらわれてしまいます。

それ程、当時の日本の文化には大陸の影響がはっきりと表れている!
文化に影響が現れていると言うことは、それを運んできた人間がたくさん宮廷に入り込んでいたと言うことに他ならないんですよね。
つまり、帰化人が日本人化していった。

しかし、“よそ者”が宮廷で実権を握っていると言うのでは、
地方の豪族に対して示しが付かないので、
『古事記』や『日本書記』を作って大陸からやって来た御食子(みけこ)を
孫の藤原不比等は懸命に生粋の日本人であることを
“中臣氏”として日本の正史に残しているわけです。

しかし、婚姻によって中臣氏になっただけで、
後にはわざわざ天智天皇に藤原氏を作ってもらって
“中臣氏”とは袖を分かっています。
詳しいことは次の記事を読んでください。
『批判なき歴史は空虚にして、そのまま信じると馬鹿をみる  (2006年5月16日)』

額田女王の生年は不明ですが、
讚良媛(さららひめ:後の持統天皇)とも(表面的には)親しく、
二人の関係から逆算して相前後して生まれ、額田女王が年長のようです。
持統天皇が藤原京で亡くなる直前まで、60才を越えてなお活躍した女流歌人でした。
それなのに、彼女を知るために信じるに足る履歴は『日本書紀』の天武天皇の条にある次の1行のみです。


天皇初め鏡王の女(むすめ)額田姫王を娶(め)して十市皇女を生む


この他では、『万葉集』に残されている上の歌も含めた12首だけです。
これだけが、額田女王を知るすべての歴史資料なのです。
つまり、謎に満ちている女性です。

上の額田女王の歌を単なる恋の歌として読むと上のような解釈になるわけです。
実は、この歌に対して大海人皇子(後の天武天皇)が次の歌で答えているのです。




紫草(むらさき)の 

にほえる妹(いも)を

憎くあらば 

人妻ゆえに 

われ恋ひめやも


右の写真の紫草(むらさき)は上代の紫染め染料として尊ばれた。
滋賀県の蒲生野はかつて紫草(むらさき)栽培の御料地であった。
江戸時代には江戸紫として流行し、武蔵野のムラサキが脚光を浴びた。
現在では野生のものが少なくなっているという。
いずれの地もほとんど絶滅し、今や幻の植物となっている。
花は白いがその根が紫をおびているのでその名となっている。

秋にこの根を採取し、日陰で乾燥したものが紫根である。
紫根は消炎、解毒剤として漢方薬に処方され、
華岡青州(はなおかせいしゅう)の創製した紫雲膏が有名。


額田女王は、大海人皇子の間に十市皇女をもうけていますが、
その後、額田女王は天智天皇に召され、大海人から見れば“人妻”となったのです。
この歌は、二人の“秘めた恋心”を大胆に告白したものと解釈している人が多いですよ。
つまり、後の天武天皇が、こう詠(うた)っているんですよね。


今のオマエは天皇の妻であるかもしれない。
でも、ボカァ~、オマエのことが忘れられないんだよ。
こんなに愛してしまっているんだよ。
もう、恥も外聞もないよ。
ボカァ~、だから、オマエ見ると、どうしても、
あのように手を振ってしまったんだよ。
分かるだろう?


こんな気持ちだと思うのですよね。うへへへへ。。。。
この歌は、668年の蒲生野での遊猟のあと、大津宮での浜楼での宴の際に衆目の中で詠まれた、と言われています。
後に額田女王をめぐって大海人皇子と天智天皇(兄弟)との確執を招き、
壬申の乱の遠因になったという歴史家も居るほどです。

この歌は、“戯れ”の歌という見方もあり、戯れの中にこそ真実が秘められているといった解釈もあります。
いずれにしてもこの古代のロマンにあふれるこの歌が、今も多くの万葉ファンを魅了していることは疑いのないことです。

天智天皇の死後、その子である大友皇子と大海人皇子の間で皇位継承をめぐって戦われたのが672年に起こった壬申の乱です。
この乱は額田女王にとって大きな悲劇でした。
大海人皇子とは十市皇女をなした仲です。
一方の大友皇子は十市皇女の夫です。

つまり、かつての愛人と娘の夫が戦ったわけです。

戦いは大海人皇子に有利に展開し、瀬田の合戦に破れた大友皇子は山背国、山前の地で首をくくり自害したのです。
十市皇女も夫の後を追って自殺したと言われています。
乱後の大海人皇子は天武天皇となり、その時、彼を側で支えたのは額田女王ではなく、天智天皇の娘(後の持統天皇)鸕野讚良(うののさらら)皇女だったのです。

その後、額田女王の身の上にどのような変化があったのかは史実としては不明ですが、
彼女は自分自身の時代の終焉を悟ったに違いありません。


額田女王は“万葉の女王”であるにもかかわらず、

なぜ謎の女性なのか?




額田女王こそ、万葉集という現代人には無縁のような歌集にロマンをちりばめている日本史上屈指の女流歌人だと僕は思いますね。
また、僕だけではなく、多くの歴史家や、文学愛好家や、歌人、詩人たちがそう信じていると思います。
額田女王は大化の改新から壬申の乱にかけて活躍し、
万葉随一の女流歌人と言われた。

彼女はまた絶世の美女とも言われ、
天智天皇・天武天皇に深く愛された。

激動の歴史の中で、額田女王は、ひたすら自らの思いに忠実に生きた。
美しく、才知にあふれ、強く情熱的な女性であった。

あなたもそう思いませんか?
だからこそ、万葉集の額田女王の歌はロマンを漂わせながら光り輝いている。

なぜ、光り輝いているのか?
もちろん歌そのものがロマンに満ちている。
しかし、それならば、なぜ、『日本書紀』には、額田女王の記述がたったの1行なのか?
なぜなのか?

額田女王のすばらしい業績が万葉集の中で光っている!
それなのになぜ?

僕はこのことでずいぶんと考えさせられました。
何も僕が深刻ぶって悩まなくても良いのですが、
僕にとって、額田女王が、あたかも“古代のレンゲさん”のような存在になっている。

叶わぬ僕の片思いなんですよ。
つまり、“心の恋人”です。うへへへへ。。。。
僕は気が多いのですよ。

では、マジになって。。。

あれほど万葉集の中で輝いている額田女王が『日本書紀』の中では、なぜ1行の記述なのか?
それは次の天皇家の系図を見ると実に良く分かりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で最も有名な三角関係 PART 2

2007-06-25 13:32:49 | 日本史





この当時の実権を握っていたのは持統天皇と藤原不比等だったんです。
この二人の結びつきがこの系図にありありと表れています。
この二人の人物は政治的に2人3脚で律令政治を確立させて実施した同志だったんですよね。

『日本書紀』の編集長は誰か?
藤原不比等です。
壬申の乱の後、大海人皇子は天武天皇となった。
その時、彼を側で支えたのは額田女王ではなく、天智天皇の娘(後の持統天皇)鸕野讚良(うののさらら)皇女だった。
天武天皇はあれほど額田女王を愛していたのに!
なぜ?

あなたにも分かりますよね?
水面下で額田女王と持統天皇との女の確執がある。
額田女王は人から愛される性格だった。
それは、この女性が二人の天皇から愛されたことでも良く分かることです。

ところが持統天皇は人から愛されるような性格ではなかったのです。
持統天皇にしてみれば、同じ女として面白くあろうはずがない!

これは歴史家が誰も言っていないことですが、
僕は持統天皇が境界性人格障害者だと信じることができます。
もちろん、当時、そのような病名はない!
他に、このようなことを言う人も居ませんよ!うへへへへ。。。。

とにかく持統天皇は独占欲の強い人だった!

それは、天武天皇の血を引く天皇後継者の息子たちがたくさん居たにもかかわらず、
持統天皇は断固として、自分の血が流れていない者には皇位に就(つ)かせなかったことからも実に良く表れています。
上の系図を見てください。
これだけ女帝を立てたのもそのためです。
それを藤原不比等が自分の娘を皇室に入れてサポートしたんですよ。

つまり、この点で、この二人の権力独占志向の人間の気持ちがひとつになったのです。
つまり、幼少の頃から、この二人は、信じることのできるものは“権力”しかないということを身にしみながら自分の目で見てきたんですよ。
このことについては、あとで詳しく書きたいと思います。

では、万葉集の中でこれだけ額田女王を輝かせたのは誰なのか?
それは、『万葉集』の編集長の大伴家持です。
ここで大伴家持の事を書くと長くなるので書きません。
すでに次の記事の中で詳しく書いたので関心のある人はぜひ読んでみてくださいね。
『性と愛と批判 --- 万葉集の中の政治批判?』

大伴家持は反骨精神を持った人物です。
藤原不比等が横暴の限りを尽くしたことを苦々しく思っていた人です。
大伴家持自身も“藤原政権”に反抗して時の権力者によって“逮捕”され罰を受けたこともあります。
上の記事の中で、そのことも書きました。

つまり、持統天皇のごり押しによって、額田女王の記述が『日本書紀』の中にたった1行しか書いてないことも、大伴家持は苦々しく思っていたことでしょう。
『万葉集』は大和朝廷の正史ではありません。
だから、時の権力者は見逃してしまったのでしょうね。

「愛の歌を載せたんですよ。
政治とは関係ありませんからね。。。」

“発禁処分検閲官”が調べにやってきた時に、おそらく大伴家持はそう言ったでしょうね。

「まあ、そういうことならば、いいでしょう。。。」

馬鹿な検閲官は愛の歌と聞いて見逃してしまったのでしょうね。
でも、よく読めば、この相聞歌の裏には、生々しい政治的な“三角関係”が秘められている。
つまり、天智天皇が暗殺されて天武政権が出来上がって行く過程をこの相聞歌として万葉集に載せている。

■ 『天武天皇と天智天皇は同腹の兄弟ではなかった』

■ 『天智天皇は暗殺された』

■ 『天智天皇暗殺の謎』



持統女帝は天智天皇の娘です。
しかし、崩壊家庭に生まれ育ったこの娘は、自分の母親とおじいさんがこの非情な父親のために死に追いやられたことを恨んでいました。
この娘は、父親に利用されて、腹違いの兄(弟ではない。実は兄)、大海人皇子の妻になるようにと言われて、実の姉と共に大海人皇子の妻になったのです。
でも、大海人皇子の心は上の歌でも明らかなように額田女王を愛している。

実の姉が亡くなり、名実ともに天武天皇の皇后になったけれど、夫の心は自分にはないと分かっている。
腹の中では夫に対しても、額田女王に対しても頭にきている!
天武天皇が亡くなる。
自分の血がつながっていない夫の子供たちには、何が何でも皇位を渡したくはない!
持統女帝として、自分で皇位を継ぐ。

同志の藤原不比等が『日本書紀』の編集長になる。
持統天皇は言ったはずす。

「あのね、史(ふひと)さん、額田女王のことは1行だけ書けばいいのよ。。。
あなたにも私の気持ちが分かっているわよね。。。」

「かしこまりました。そのように手配いたします。」

女帝と藤原不比等の会話はこのようなものだったでしょうね。

しかし、万葉集の編集長の大伴家持は反骨精神に燃えています。

おまえたちの思うようにはこの世界は動かんぞ!
読む人が読めば分かるように万葉集の中に真実を載せるだけさ!
いづれ、分かる時が来るさ!

僕は大伴家持のそのような呟(つぶや)きを聞きながら万葉集を読んでいます。うへへへへ。。。。

では、恒例になりましたが、司馬遼太郎さんの言葉を書きますね。

生前、司馬遼太郎さんは、このようなことを言っていましたよ。

“作品は作者だけのものと違うんやでぇ~。。。作者が50%で読者が50%。。。そうして出来上がるモンが作品なんやでぇ~”

名言だと思いますねぇ~~。

あなたが読者として、どれだけ50%の分を読みつくすか?
それが問題ですよ!

額田女王が全身全霊の力を込めて詠(うた)ったのがこのページの上で示した歌です。

あなたも、全身全霊の力を込めて。。。あなたの人生経験と、これまで学んできた国文と、日本史と、すべてを噛み砕いた上で理解すべきなのかもねぇ~。

額田女王は、それを期待しながら、1350年後に生まれるだろうあなたに、この当時の波乱に満ちた政治の真相を伝えようと、上の歌を詠(うた)ったのかも知れませんよ。へへへへ。。。。

大伴家持は一読者として額田女王の歌を充分に読み取った上で万葉集に載せたのだと思いますね。

あなたは、どう思いますか? 

では。。。


【 後記 】

これは2006年6月29日に書いた記事を書き直したものです。
内容はほとんど変わりありません。
デッドリンクをすべて参照可能なリンクに変えてあります。




ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』



このお兄ちゃん、なぜニヤニヤしているのでしょうか?
もちろん、きれいな看護婦さんに介抱してもらっているからですよね。
うしししし。。。

実は、この漫画を見て、いろいろと面白いことを書いた人たちが居ます。
あなたはどんな事を言いたいですか?

他の人が書いたコメントを読みたいと思いませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』



■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




おほほほほ。。。。

また現れて、くどいようで

ござ~♪~ますけれど。。。

ネットにも愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんが書いた上のお話だけでは

物足りないのでござ~♪~ますかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。

ちょっとこれ見てよ。



ワンワンが可愛い女の子のパンツに

喰いついているのですわよ。

うふふふふ。。。

この漫画を見てね、いろいろな人が

面白いことを書いているのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックして読んでみて頂戴ね。

■ 『どうよ、これ? 可笑しいでしょう?

あなたも何か一言書いてね』


あなたもきっと笑ってしまいますわよ。

これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

上のリンクをクリックして読んでね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたもダイエット

2007-06-25 13:30:57 | 美容・健康・心の病気・ダイエット



あなたのダイエット



こんにちは。
シャロンです。

わたしはバンクーバーの図書館で司書のお仕事をしています。
日本は梅雨だと聞いていますけれど、このところバンクーバーもあまり良いお天気ではないのですよ。
でも、お互いに気持ちだけはすっきり、さっぱりとしていたいものですよね。

ところで、あなたもダイエットを考えていますか?
わたしも以前はかなり太っていたのですけれど、思い切って効果のあるダイエットを試してみたのです。
現在はかなりスマートになったつもりです。

女性なら誰しもスマートにやせたいと考えますよね。
でも、なかなかそうできないんですよね。

ところが、ダイエット成功者続出しているところもあるんですよ。
知っていますか?

驚異の成功率97.5%!
ちょっと信じられませんよね。
こういう数字に惑わされて高いお金を払って結局失敗したという話を良く聴きます。

では、一体ダイエットに成功の秘訣とは?
それは、自分の体質・生活にあったダイエットをすること!だそうです。

あなたも試してみてはいかがですか?
今ならあなたの体質にあった10日間ダイエットサプリを無料体験することができますよ。
高い受講料を払って失敗する心配がありません。

ダイエットの基本は、痩せながら、太りにくい体質を作っていくことです。
まずはあなたの太る原因を調べて、太らない体質にしていくダイエットが必要です。
自分にあったダイエットを見つけることから初めてみませんか?

専任カウンセラーが親身になってアドバイスしてくれるから、意志が弱くて続かなかった人に、特にオススメです!
体質にあったサプリを教えます。
今度は、あなたが本物のダイエットに挑戦しませんか?

「試してみたいのですが、どうすればよいの?」

それなら、次のリンクをクリックしてくださいね。
ダイエットサプリ10日間無料体験者募集中です!

『あなただってダイエットを続けることができますよ』

あなたの体質・生活にあったダイエットを発見してくださいね。

Good luck!

とにかく、あなたが失うものは何もありませんよ。

上のリンクをクリックして覗いてみるだけの値打ちがあります。

きれいにやせて、あなたの意中の人をビックリさせてあげてくださいね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくし、ダイエットはしていても

食欲は旺盛なのでござ~♪~ますのよ。

秋は、もうとっくに過ぎてしまいましたけれど、

食欲は大いに残っていますわぁ~。



あたくしはマツタケご飯が大好物なのですわよ。

でも、平成時代のマツタケって

馬鹿高いのですわよねぇ~。

ビックリしましたわぁ~~

平安時代には、マツタケなんて

もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。

おほほほほほ。。。。



最近はいつでもマツタケが手に入るように

なってしまいましたわねぇ~。

なんとなく季節感が失われてしまったような。。。

でも、いつでも作れるのがいいですわよね。

あなたもマツタケご飯を作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたもネットショッピングで食材をそろえませんか?』

それは、さておき。。。

あたくしがモデレーターをやっている

次のポータルサイトにやって来てね。

『ビーバーランド XOOPS 3世』

とにかくね、見るところ、楽しめるところが

いっぱいあるポータルサイトなのよゥ。

あなただって、きっと思う存分楽しめるわよ。

わりィ~事は言わないから、

あたくしに騙されたつもりで

覗いてみてちょうだいね。

ええっ? どんな面白い事をやっているのかって?



どう、これ?分かるわよね?

あの“3馬鹿兄弟”じゃないわよ。

言っていることはウソなのよ。

この漫画を見てね、いろいろと面白いことを

書いた人たちが居るのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックしてね。

『どうよ、これ!あなたも何か面白いことを書いてよ』

じゃあね、待ってるわねぇ~。

ダメよ!この場をごまかそうとして生返事なんかしちゃあ~

見てよね。お願いねぇ。

絶対よ!

うふふふふふ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。。。バ~♪~イ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えた愛と燃えた不正アクセス PART 1

2007-06-24 18:34:44 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



萌えた愛と燃えた不正アクセス
 




 



デンマンさん。。。、これってGOOGLEで検索した結果ですよね。この赤い枠で囲んだトップの“即興の詩”はめれんげさんのサイトでしょう?

そうですよ。めれんげさんの“即興の詩”サイトが“即興の詩”と入れて検索するとトップに表示されるのですよ。すごいですよ。

11200件のうちのトップですわね。。。

そうですよ。レンゲさんもGOOGLEを良く使いますか?

あたしはYAHOOを使うことが多いですわ。。。

レンゲさんも“即興の詩”を覗いてみることがありますか?

あたしも時々見に行きますわ。

レンゲさんは、めれんげさんの親友だからやっぱり不正アクセスが気になるんでしょう?

そうですわ。あたしと同様、めれんげさんも不正アクセスでは悩みっぱなしですわ。



  

即興の詩
  
 

恋の短歌と即興詩。

そして、ちょっとセクシー?な画像。

どうぞ、お楽しみください♪

I wish you enjoy my love poems

and little bit sexy photographs!





SOS!めれんげですー!



たすけてーーーー!!
スパムコメントの嵐がとまらないーーーーー!!
パソコンも危篤状態ですう
不正アクセスされちゃってますーーーー

んもおーーーー!
某氏さま。いいかげんにしてくださいよう
(あなたの個人情報は明かしません)
どーして攻撃してくるんですかーーーー??

てなわけで、更新できなくって
みなさまごめんなさい!
復帰したいよおーーーー!!

from めれんげ@困ってます

2007.02.05 Monday 17:21

『即興の詩』より


確かに、めれんげさんは不正アクセスされて困っているんですよね。もし、これを読んでいるあなたも同じような犯罪行為を受けていたら、断固とした態度で情報犯罪捜査官に訴えてくださいね。

どうするのが一番良いのですか?

次の記事を読んでください。

■ 『生活の安全と不正アクセス  (2007年5月31日)』

とにかくね、不正アクセスされたらできるだけ早くハイテクポリスに相談することですよ。めれんげさんやレンゲさんのように、いつまでもほおって置くと、挙句の果てに自分のサイトを捨てなければならなくなってしまいますよ。

めれんげさんは“即興の詩”のサイトを捨ててしまったのでしょうか?

覗いてみたら6月7日の短歌が最後のエントリーになってますよ。



2007.06.07 Thursday 14:56

線香花火



まぼろしは

この身つつみて

去りもせず

きみの香りか

線香花火




by merange

『線香花火 (2007年6月7日)』より


いいですわねぇ~

レンゲさんも、こういう恋の短歌がいいのですか?

なんとなく夏が近づいてくる季節感が感じられていいですわぁ~。うっとおしい梅雨の低調感を吹き払ってくれるような。。。

なるほど。。。そのように感じ取っている訳ですかぁ~

デンマンさんは、どのように解釈なさっているのですか?

僕はやっぱり、もう少し萌え萌えに解釈しますよ。

萌え萌えですかぁ~?

そうですよ。

どのように。。。?

だから、僕はレンゲさんが坂田さんに抱かれることを想像してしまいますねぇ~。うへへへへ。。。

デンマンさん。。。これって、あたしの短歌ではありませんわ。めれんげさんの短歌ですわ。どうして坂田さんが出てこなければならないのですか?

やだなあああぁ~ レンゲさんは次のように書いていたじゃないですかぁ~!




性愛への渇望





2007-04-28 08:17

わたしの創作についても、そのことは言えるのです。
自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、まったく読者のみなさまの自由です。

しかしながら、完全なる戯作が多い恋愛詩から、わたしの精神が、性愛への渇望に悩まされているかのように、解釈されてしまい、それを事実として認識なさっておられるのだとすれば、少々残念なことです。

わたしのテーマは、あくまでも人生観,世界観であり、寓意的な言葉の中に、恋愛の陰喩はほとんどありません。
それは少女時代から今にいたるまで、性愛はわたしのテーマではないからなのです。
実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです。

例えば、どれほど好きな相手がいても、その気持ちを,詩にあらわすことはほとんどないのです。

人間とは、脳の発達しすぎた生物にすぎず、そのために生じる感情を、美しいものだとは思わないのです。

わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などなのです。

わたしはロマンチストではないのだと思います。
恋愛を描くのは、あくまでも小説のための習作の延長なのです。

話がそれてしまって申し訳ありません。
デンマンさんを信じて、これからもおつきあいさせていただきたいことを、わかっていただきたくて、忌憚なく書かせていただきました。
どうか、この気持ちを察してください。

by レンゲ

『性愛と真心』より




でも、上の手記はあたしが書いたものですわ。めれんげさんの短歌とは関係ありませんわぁ~。

確かにそうですよ。しかし、詩とか短歌は結局読む人の感性と読む人の人生経験によって解釈するものですよ。たとえ、作者の立場になって理解しようとしても、作者になり切る事なんて土台無理ですよ。だから同じ作品を読んでも、小学生の時に読むのと中学生の時に読むのとは全く理解の仕方が違ってくるものですよね。

でも、できるだけ作者の気持ちを汲み取るようにして理解すべきだと思いますわ。

例え、そのように理解しようとしても、やはり限界があるのモノですよ。レンゲさんだって、次のように書いていましたよ。


セックスとは、

愛を基盤とした自由なもの


2007-04-13 13:53



江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)


女性が自らの性欲を恥じる必要など
ないということを、
わたしは少女時代に、
あの小説によって知ったのかもしれませんね。

フロイトも、ヒステリーの原因は、
性的欲求不満であると、言ってましたよね?
セックスとは、
愛を基盤とした自由なものであるべきだと、
わたしはずーっと信じてます!

by レンゲ

『不変の愛』より


このようにレンゲさんは書いていたのですよ。つまり、小学生の時には「チャタレイ夫人の恋人」を読んでも、内容など良く分からずに、ぶっちゃけエロい箇所の拾い読みだけだったのですよねぇ。でも、大人になってからレンゲさんは読み返したのですよ。すると、それまで良く分からなかった事までが分かってくる。セックスが上手なので感動してキャー!となるわけですよ。。。うへへへへ。。。

デンマンさん。。。んもお~~。。。あたしはマジですねん。

僕だって決してふざけている訳ではないのですよ。つまり、何が言いたいかと言うと、結局、詩も短歌も、あるいは小説でさえも、読む人の感性や人生経験を超越して理解することなど出来ないと言うことですよ。

だから。。。?

だから、僕はレンゲさんが上の手記で書いた事が尤(もっと)もだと思えたわけですよ。要するに、読者の理解力に任せる以外に無いのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えた愛と燃えた不正アクセス PART 2

2007-06-24 18:33:36 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、
まったく読者のみなさまの自由です。


僕は改めてレンゲさんが言ったことを噛み締めているわけですよ。

何も、それ程深刻ぶって考える必要も無いと思いますわ。

でもね、この“レンゲ物語”を書くのに、マジでレンゲさんの上の手記は参考になったのですよ。

どう言う訳ですか?

要するに、この“レンゲ物語”を世界のネット市民の皆様に読んで理解してもらおうとしても、読者の感性とか人生経験には限りがありますよ。つまり、レンゲさんほど恋愛経験が豊富な人は極めてまれですよ。でも、人生経験の乏しい人にも理解して欲しい。そのつもりで書いているのですよ。レンゲさんにも分かるでしょう?

いいえ、分かりませんわ。

やだなあああぁ~。。。知っていて知らない振りをするのですねぇ~。

デンマンさん、余計なことは言わないでくださいな。この記事が長くなるだけですわ。

そこですよ。どうして僕の記事が長くなるのか。。。? どうしてだと思いますか?

デンマンさんが余計な事を書くからですわ。

違いますよ。感性が貧しい人でも、恋愛経験が乏しい人でもレンゲさんの詩や短歌や、坂田さんとの関係をじっくり理解してもらえるように書くからですよ。

だからと言って、分かりやすく書く事が記事が長くなる理由にはなりませんわ。

なりますよ。なぜなら、上のめれんげさんの短歌をレンゲさんと坂田さんとの関係で理解するには、どうしても次の詩を持ち出してこないと、この記事を読んでいるネット市民の皆様には充分に理解することができない。そのような訳で僕はしばしば次のような長い引用をしなければならないのですよ。


身も心も一つになって

2007-04-10 20:34



わたしは目をつむったけれど
あなたも欲情していることを
感じ取ることができたわ
あなたが以前にも増して
わたしを求めている事がうれしかった
そして、それはわたしを安心させたの

ひんやりとしてきたので
ちょっと目を開けてみると
あなたはじっとわたしのアソコを見ていた
やがて、わたしの花芯に指先を這わせる
覆いかぶさるようにしてわたしにキスをしながら
あなたは優しく愛撫を続ける



二人の唇が重なり
舌が絡み合う
愛しい思いに駆られながら
わたしは接吻に思いを込める

背筋を走る快感にやがて耐え切れず
わたしは小さなうめきをもらして
あなたの背中にしがみついたわ

無意識に腰が揺れる
あなたの指先がするりと中に入ってくる
その繰り返しにわたしは翻弄される
愛撫の嵐に
わたしは狂おしいまでに身悶える

「もう… 駄目…」
息も絶え絶えにわたしが叫んだとき
あなたはわたしの中に入ってきた

既に愛液があふれていたわたしは
あなたをやすやすと全身で受け入れていた
あなたも全身でわたしを感じ取ろうとするように
わたしの奥の奥まで入り込もうとする

わたしは膝を立て
あなたを迎え入れようと腰を浮かせる
あなたは両手で
わたしの手のひらを固く握りしめている
その手の結合と下半身の結合が
同時に前後に揺れる
揺れるたびにわたしはかすれた声を
漏らさずにはいられない

身体の中が溶けてしまいそう
頭の中がカスミかかったように
真っ白になってゆきそう
この密着感は何なのだろう

わたしはからっぽになった頭の奥で考える
まるで、すっぽりと空いた自分の空洞に
ちょうど一つしかない鍵を合わせるように
あなたはわたしの中に密着している

自分の身体の中からは
汲んでも汲んでも涸れない
泉のような熱いものが流れ出てゆく
二人が一つになっている部分からは
ひそやかな湿った音がもれ
わたしの情感をよりかきたてる

「ああぁ~…」
不意にあなたがうめく
あなたの動きが激しくなる
わたしも嵐に巻き込まれる船のように
無意識に動きを合わせる
わたしの中であなたそのものが
激しく躍動する
鼓動が高鳴る
愛欲が激しくぶつかり合う
欲情が突き上げてくる

ああぁ~
今までにない激しい官能の疼き
身も心も一つになって激しく蠕動する二人
堪え切れなくなって登りつめたその極みで
あなたは激しく果てる
そしてわたしを初めて深い
底知れぬ悦楽へといざなう

ああぁ~ あなた、愛しい人
わたしをこのまま離さないで

by レンゲ

『レンゲの恋愛詩集 【炎の鼓動】』より


この詩を持ち出さない限り、僕には上のめれんげさんの短歌を充分に理解することができないのですよ。

でも。。。、でも、めれんげさんの上の短歌を理解するのに、どうしてあたしの詩を持ち出す必要があるのですか?めれんげさんの詩を持ち出すべきでしょう?

それは僕が上の短歌を解釈した後で説明しますよ。まず僕の解釈を読んでくださいね。

分かりましたわ。。。それで、デンマンさんはどのように解釈したのですか?



2007.06.07 Thursday 14:56

線香花火



まぼろしは

この身つつみて

去りもせず

きみの香りか

線香花火


by merange

『線香花火 (2007年6月7日)』より



【 解釈 】

あれは幻だったのだろうか?
いいえ、決して幻などではないわ

今までにない激しい官能の疼き
身も心も一つになって激しく蠕動する二人
堪え切れなくなって登りつめたその極みで
あなたは激しく果てる
そしてわたしを初めて深い
底知れぬ悦楽へといざなう

ああぁ~ あなた、愛しい人
わたしをこのまま離さないで

あの時の感動は決して幻などではないわ
今でも、わたしの身と心は
はっきりとあなたに抱かれた悦びを知っている

あなたの愛の息吹が
あなたの愛の香りが
去りもせずに
わたしの身も心も包み込んでいる
決して線香花火などではなかった

でも、あの時の感動と悦びは
線香花火のようにきらめいて
わたしの脳裏に刻み込まれている

ああぁ~ あなた、愛しい人
いつまでもわたしを離さないで


レンゲさんの詩を読んで、これまでのレンゲ物語を理解した上で、めれんげさんの短歌を観賞すれば、このように解釈できますよね。

デ。。。デ。。。デンマンさんは。。。すっご~く妄想がたくましいのですわねぇ~。

やだなあああぁ~。。。妄想じゃないですよゥ。これまでのレンゲさんの恋愛遍歴を考えながら、レンゲさんがこれまでに書いた詩や短歌や手記を読めば、『線香花火』の短歌はこのようにしか解釈できないのですよ。

でも。。。でも。。。だからと言って。。。デンマンさんの解釈がめれんげさんの短歌の真意だとは思いませんわ。

その通りですよ。めれんげさんが書いた短歌の真意では無いかもしれない。レンゲさんが手記に書いていた通りですよ。


自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、
まったく読者のみなさまの自由です。


僕は、めれんげさんの短歌を僕の自由に解釈したのですよ。

それで、デンマンさんは何がおっしゃりたいのですか?

僕の自由な解釈だと言ったけれど、レンゲさんの恋愛遍歴と感性とレンゲさんが書いた詩、短歌、手記、。。。そういうものに基づいて解釈したのですよ。要するに、根拠のない妄想や空想ではないのですよ。

それで。。。?

めれんげさんの短歌の中で使われている言葉は、めれんげさんの感性と恋愛経験と無関係ではあり得ない。レンゲさんだってそう思うでしょう?

ええ。。。ある程度納得できますわ。多少結びつきがあると思いますわ。

そうであるならば、レンゲさんの恋愛経験と感性に沿って読み取った僕の解釈は、めれんげさんにも当てはまりますよね。

どう言う事ですか?

つまりね、レンゲさんを良く理解したうえで僕が上のように解釈したのですよ。だから、めれんげさんにもレンゲさんと同じような恋愛経験があるに違いない。そのように考えることも充分にできると言うことですよ。言葉は、その人の人生経験と感性と無関係ではあり得ない。要するに、上のめれんげさんの短歌はめれんげさんの感性と恋愛経験という氷山の一角として表現されたものなんですよ。

そうでしょうか?

僕はめれんげさんの短歌を読みながらそう思ったのですよ。

その事をおっしゃるためにこの記事を書いたのですか?

実は、めれんげさんの“即興の詩”がどうしてトップになったのか?その事を書くつもりだったのですよ。でも、めれんげさんの短歌の解説に時間がかかってしまいました。そう言う訳で、残りはあさって書きますよ。
 
【ここだけの話しですけれどね、レンゲ物語はリアルタイムで進行し、この記事もリアルタイムで書いていますからね、なかなか予定通りには書けないのですよ。ついつい脇道にそれてしまうこともあるのですよ。。。とにかく、これからますます興味深いものになってゆきますよ。また、あさって読んでくださいね。】

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバーの日々』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代紫

2007-06-24 18:31:29 | 世界の神話・西洋史・オリエント史・世界史
 
古代紫
 

Tyrian purple




“古代紫”という言葉の響きって、すっご~くいいと思いませんか?
わたしはとても好きです。

あなたはいかがですか?
古代紫ってどのような色だか、あなたにもなんとなく分かっているでしょう?
でも、実際どのような色のことを“古代紫”と呼ぶのか?。。。考えてみた事がありますか?

この記事では、そのことについて考えてみようと思います。

岩波の理化学辞典には、 Tyrian Purple は「古代紫」の名称で取り上げられています。
この項には次のように書かれています。



【古代紫】
地中海産の貝
purpura、Murex、Thais 属の
鰓下腺(サイカセン)から分泌される黄色液で、
主な色素成分は、
6.6’-ジブロモインディゴ C16 H8 O2 N2 Br2。

これで繊維を染めて空気にさらすと、
紫に近い深紅色に変わる。
ギリシャ・ローマ時代における
貴重な紫色素で高価であった。


ところで私が日常使っている三省堂の国語辞典には次のように出ています。




【古代紫】

多少灰色がかった紫。

江戸紫よりも黒味を帯びている。 



私の頭の中では「古代紫」というのはTyrian purpleのことなんですが、国語辞典の定義にある「古代紫」とは全く違っているようですよね。
Tyrian purpleと言う色は理化学辞典で説明されているように「紫に近い深紅色」なんですね。
国語辞典で定義されているような「多少灰色がかった紫。江戸紫よりも黒味を帯びている」色ではありません。


では、Tyrian purpleとはどのような色をしているのかと調べたら、右の絵に書かれている人物が身にまとっている帽子と上着の色がその色なのです。古代紫とも江戸紫とも違い、かなり赤みを帯びています。

古代紫には人によってかなりの受け止め方に違いがあるようです。
むしろ「貝紫」と言ったほうが的確かもしれません。
貝紫とは磯に住むイボニシやレイシ、アカニシ、センジュガイといったアクキガイ(悪鬼貝)科の巻貝(murex)から取れる染料のことです。

この貝が持つ鰓下腺(通称パープル腺)から分泌される乳白色~淡黄色の液は、太陽の光にあたると酸化されて紫色に変化する性質があります。
この分泌液は6.6ジブロムインディゴと呼ばれる色素の1種が還元された状態で貯蔵されているもので、神経を麻痺させる作用があるため、他の魚貝類を攻撃する武器になると共に産卵期には卵殻の中に注入して、卵が他の生物に食われないようにする役目も果たしています。

アクキガイ科の貝の中には食用になるものもあり、大昔から海辺の人々によって採捕されて来ましたが、殻を割って料理する際、内臓が手や衣服に付着して紫色に変化するのを見て、染色に利用することを思いついたのでしょう。

この貝から取れる染料に基づいた染色法は地中海沿岸の古代フェニキアで行われ、それがギリシャ・ローマ時代に受け継がれていったものです。
これで染めた衣服を着られるのは王候貴族に限られていました。
歴史書によると、貝紫は1gの染料を取るために二千個もの貝を必要としたとあります。
ちょっとオーバーじゃないかと思うのですが、とにかく希少価値であったことには違いないようです。
そのようなわけで極めて高価な色として珍重されました。

ちなみに1万個の貝から1gと書いてあるウェブページがありました。
二千個でもオーバーだと思ったのですが、1万個はさらにオーバーじゃないかと思いますね。
でも、それ程わずかしか取れないということは、このような記述から確かなようです。

Tyrian purpleとは“Tyre(ティルス)で貝から取れた紫”ということです。
このTyreというのは古代のフェニキアの都市です。
現在は es-Sur と呼ばれるレバノンにある小さな村です。



このフェニキア人は、紀元前15世紀頃から紀元前8世紀頃にティルス、シドン、ビュブロスなどの都市国家を形成して海上交易に乗り出し、のちにはカルタゴなどの海外植民地を建設して地中海沿岸の広い地域に渡って活躍しました。

フェニキア人は系統的には様々な民族と混ざって形成された民族です。
彼らはアフロ・アジア語族セム語派に属するフェニキア語を話し、言語的に見ればカナン人の系統に属する民族です。

彼らが自分たちの言葉を書き表すために発明したフェニキア文字は、ギリシャ文字・アラム文字・アラビア文字・ヘブライ文字など、ヨーロッパ・西アジアの多くの言語で用いられる文字の起源になりました。
もちろん、英語のアルファベットもこの系統です。

貝紫はこの古代フェニキア人が最初に染料として用いたことになっていますが、歴史研究者の中には、その起源はもっと古くクレタ文明(ミノス文明とも呼ばれます)でも使われていたとする人たちも居ます。
レウケー(Leuke)と呼ばれる小さな島が、上の地図で示したようにクレタ本島の南東にありますが、この小島には初期のクレタ文明(紀元前3000-2200年)の頃に貝紫が取引されていたという記録が残っています。紀元4世紀までは人が住んでいましたが、現在は無人島です。

個人的には私は貝紫の起源はクレタ文明だと思いますね。
なぜなら、この文明は男も女も身だしなみに、ことのほか気を使ったのです。
考古学者のアーサー・エヴァンズはクノッソスで発掘調査した時に次に示すフレスコ画を見つけました。
これを見た彼は“可愛いパリジェンヌ”と言って驚いたという話が伝わっていますが、確かにナウい感じがしませんか?



“Ladies in Blue” fresco from Knossos, 16th century BC.

この3人のクレタ女性はお祭りでなにやら愉快に話しをしています。
当時上流社会で流行していた胸を見せる短い胴着(bolero)を身に着けています。
当時も細いウエストが好まれたそうです。この胴着の肩当を見てください。
これは貝紫で染めてあると思いませんか?ちょっと色が茶色っぽく変色していますが、これが描かれた時にはもっと赤みを帯びていたのではないでしょうか?



ヘアスタイルといい現代風なスカートといいセックスアピールする胴着といい、もしクレタ島の“パリジェンヌ”と19世紀のパリジェンヌが次に示すように町の通りを歩いていたら、19世紀の女性はダサいと思われてしまうのではないでしょうか?
我々の眼にはフープ・スカートは明らかに時代遅れと映りますよね。

 

“どちらの女性と喫茶店に入って話がしたいですか?”と問われれば、私はおそらくクレタ島の女性に声をかけるでしょう。
バルキーなスカートをはいた女性は、やはりダサいですよ。クレタ島の女性の方がモダンな感じがしませんか?19世紀の女性のように、こんな幅広のスカートをはいて喫茶店に入ったら、周りの人が迷惑するでしょうね。(笑)

19世紀の女性と比較するのでは、時代が違いすぎるので、同じ時代のエジプトの女性と比べてみたいと思います。
次の絵の中の女性たちは今から3500年から3000年前の服装をしています。
上のクレタ島の“パリジェンヌ”とほぼ同じ時代です。



一目見ただけでも、エジプトの女性の方がシンプルですよね。というか、言葉は悪いですが“土人スタイル”ですよね。
パリジェンヌよりも原始的な感じがします。我々の眼には、どう見てもクレタ島の女性の方が現代的な印象を与えます。
そう思いませんか?

いづれにしても、クレタ文明では5000年も前から貝紫が使われていたんです。
その貝紫を抽出していたのがレウケー(Leuke)と呼ばれる小さな島だったわけです。
恐らく、この島からフェニキア商人によって抽出技術がティルスに伝わったのでしょう。

ところで、日本にも古代地中海から伝わったものがあります。
それは古代に中国の絹織物がヨーロッパへと運ばれてた道、シルクロードを通じて運ばれてきました。
奈良の正倉院に収められている楽器を彩る紫の色は古代の日本でも最も高貴な色とされていました。
でも、それは日本独自の考えで紫を選んだわけではありません。
紫を最高級の色とする考えは、地中海でとれる貝紫という染料から始まっているのです。

ところが、貝で染める紫の染料は弥生時代の日本でも使われていたのです。
佐賀県の吉野ヶ里遺跡は弥生時代先期から中期(B.C.3世紀~A.D.1世紀)の古代人の遺跡です。

吉野ヶ里遺跡では弥生中期頃の甕棺墓が多数発掘されています。
その甕棺に葬られていた人骨に付着している織物を分析した結果が報告されています。
その報告によると、布は絹織物で蚕の種類は違っているようですが、日本国内の蚕から得られたものです。
またその絹織物の一部に貝紫で染められたと見られるものが残されているのです。

当時、絹織物を身につけることのできた人物は、集落の中でも高い身分の人であったと考えられます。
貝紫染めの織物を身につけることのできた人物は極く限られた人であったでしょう。

ここで問題です。貝紫染めは地中海沿岸だけで行われていたと考えている人が多いようです。
吉野ヶ里遺跡で国産の絹が貝紫染めされていたということは意外な感じがします。
日本でも弥生時代にすでに貝紫染めが行われていたという事実をどのように解釈すればよいのか?
極めて難しい染色がなぜ地中海と、遠く離れた有明海で行われていたのか?
現在のように通信手段の発達した世界ならば、情報はあっと云う間に地球の端から端まで伝えられます。
しかし、今から2000年以上も昔に地球の表と裏で、なぜ同じような染色が行われていたのか?

どうしてだと思いますか?
興味ありませんか?

もし関心があったらぜひ次のリンクをクリックして読んでみてくださいね。
意外な事実を発見できますよ!

■ 『古代紫のナゾ』

では、また近いうちに、お会いしましょうね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で古代紫の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、古代紫が

好きなのでござ~♪~ますわよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出していますけれど、

やはり日本の古(いにしえ)の色をあたくしは

大切にしているのでござ~♪~ますわよ。



でもね、あたくしもレンゲさんのように

ナウいレオタードを身に付けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

古代紫のレオタードなんてどうかしら?

うふふふふふ。。。

でも、あまり愚痴を言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたしが顔を出す

『ビーバーランド XOOPS 3世』も覗いてね。

ええっ?どんな面白い事をやっているのかって。。。?



ちょっとこの面白い漫画を見てよ。

このオニイチャン、デレデレしているでしょう?

きれいな看護婦さんが介抱してくれるからよね。

実は、この漫画を見てね、いろいろな人が

面白い事を書いてんのよ。

あなたも、ちょっと覗いてみたら。。。?

じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

『こういうのって、どう?面白いでしょう?

何か一言いってよ』


あたしも、このポータルサイトで

モデレーターを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オツムがいかれた数字列馬鹿 PART 1

2007-06-23 14:47:57 | ネットストカー・荒らし・インターネット



オツムがいかれた数字列馬鹿





こんにちは。デンマンですよ。

上の漫画のみすぼらしい裸の男が

僕がイメージしたオツムのいかれた数字列馬鹿です。

うへへへへ。。。

実は、この男はあの悪名高い

“ヴァイアグラ馬鹿グループ”のメンバーです。

この男が僕の掲示板とポータルサイトに

奇妙な数字列を含んだ

リンクスパムをたくさん飛ばすのですよ。

調べてみると、このダサい男は

世界的に活躍しているのですよ。

その活躍ぶりをちょっと紹介してみたいと思います。

では、まず、この愚かな男が

僕のポータルサイトに飛ばした

リンクスパムを見てください。



投稿日時: 2007-6-15 4:34
Jesus
f0e0e7cd8f50da7d4a70c5f0872079f1
http://www.rndmwe.org [url=http://www.zzobwb.org]http://www.zzobwb.org[/url] http://bwmuus.org [url=http://uzgvit.org]http://uzgvit.org[/url] http://www.fkrbpd.org http://obkfqj.org [url=http://fkrbpd.org]http://fkrbpd.org[/url] [url=http://obkfqj.org]http://obkfqj.org[/url] [url=http://kcxesd.org]http://kcxesd.org[/url] [url=http://www.fkrbpd.org]http://www.fkrbpd.org[/url]
a4d20a8afbc395002366bd667860c4d3



(これ以下は管理人による説明ですよ!)

Jesus  

 ↑

典型的なヴァイアグラ馬鹿で~♪~す!
 \(^Д^)/ギャハハハハ。。。。

この馬鹿を“ラテン系出会い馬鹿”と命名しました。
\(*^_^*)/キャハハハ。。。

このヴァイアグラ馬鹿が何をやっているかというと
愚劣なリンクスパムをやているのです。
つまり、リンクだけのコメントを書いています。
こうやってリンク先がGOOGLEで上位に表示されるように細工をしているつもりなのですよ!

この馬鹿の特徴は、どのリンクをクリックしてもラテン系の出会いサイトへあなたを誘導する事です。

最近、このラテン系出会いサイトが天文学的な数字でもってネットで宣伝されています。

つまり、この “ラテン系出会い馬鹿” がやたらにリンクスパムをやらかしているのです。

とにかく、ボクちゃんは、このロクデナシを “ラテン系出会い馬鹿” と命名してこれから追跡してゆきたいと思っているので~♪~す。

では、この馬鹿についての報告を楽しみにしていてくださいね。

うへへへへ。。。。



このエントリーはこのヴァイアグラ馬鹿がどれ程ばか者かと言うことを晒すために保存します。

とにかく、この馬鹿は世界的に嫌われている愚か者です。

このヴァイアグラ馬鹿を特集しているので興味のある人は次のリンクをクリックして、じっくりのこの馬鹿者を笑ってやってくださいね。

『ヴァイアグラ馬鹿を楽しく研究しましょう会』



あなたは、こういう馬鹿者にならないようにね。。。

『ラテン系出会い馬鹿』より


この愚か者の特徴は本分の初めと終わりに必ず32桁の16進数の数字列を書くことです。
その間にリンクだけを書き込みます。

上のリンク・スパムの中のリンクをクリックすると、つまらないイタリア語の長い目次だけのページが表れます。
その目次の一つ一つをクリックすると、あなたは次のラテン系出会いサイトに誘導されるようになっています。

http://amigos.com/

そう言う訳でこの愚か者を“ラテン系出会い馬鹿”と命名したのです。
つまり、リンク先のページの内容から判断すると、この愚か者は“ラテン系出会い馬鹿”なのです。

この愚か者が書き込むリンクスパムのスタイルから判定すると“数字列馬鹿”になる訳です。
うへへへへ。。。
いづれにしても馬鹿であることに変わりはないのです。
なぜ馬鹿なのか?
なぜなら、無駄な事を無駄な事と知らずに毎日毎日“馬鹿の一つ覚え”の如く、きりもなく続けているからです。

例えばどんな無駄をやっているのか?
ヴァイアグラ馬鹿があまりにも多くのリンクスパムを書き込むので僕の掲示板は1ヶ月前からメンバー制にしました。

ところが、この愚か者は自分が書き込んだことを確認しません。
この愚か者がやっていることは、いったんリストに書き込む先のURLを載せると、
巡回ツールにそのリストを読み込ませてリンクスパムを飛ばし続けます。

だから、1ヶ月経っているのに、未だにリンクスパムを飛ばし続けています。
掲示板に書き込まれていないのに、なぜ僕に分かるのか?

それは、ヴァイアグラ馬鹿がリンクスパムを飛ばすと、僕の掲示板のプログラムはヴァイアグラ馬鹿のスパムを拒絶した後で
僕のメールボックスに馬鹿がスパムを飛ばした内容とIPアドレスを知らせるようになっているからです。
うへへへへ。。。



現在僕は60近い掲示板を管理していますが、
このヴァイアグラ馬鹿はそのうちの半分、30の掲示板にリンクスパムを飛ばしています。
平均して30分に一つですから、合計すると、1日に

24時間 x 2 (1時間に2つのリンクスパム) x 30 掲示板 = 1440

1440のリンクスパムを飛ばしているのです。
過去一ヶ月では

1440 x 30 = 43200 (リンクスパム)

ヴァイアグラ馬鹿が、これだけ飛ばしているのですが、
どれ一つとして僕の掲示板には書き込まれていません。

分かるでしょう?
なぜ、僕がこの愚か者をヴァイアグラ馬鹿と命名したのか。。。?

馬鹿だから、未だに僕の掲示板に書き込まれないリンクスパムを飛ばし続けているのですよ。
全く無駄な事をしているのに本人は分かっていない!
パンクしたタイヤに空気を送り続けているのですよ!
馬鹿ですよねぇ~~。
パンクを直してから空気を送るんだよ!ば~♪~かぁ~



この男も含めてヴァイアグラ馬鹿の底抜けの馬鹿さを見ると全く呆れる事を通り越して
やる事の規模と頻度の多さを見て感心させられてしまいます。

ノーベル賞に大馬鹿野郎部門があれば、間違いなく最初の受賞者はこのヴァイアグラ馬鹿に間違いありません。
それ程の類(たぐい)まれな馬鹿なので、僕はもう1年以上にわたってこの愚か者を研究しています。

もちろん、僕はこのような愚か者と付き合いたくないのですよ。
でもね、“降りかかる火の粉(ひのこ)は払わにゃならん”ですよね。

僕は記事を書くのが忙しいから、ヴァイアグラ馬鹿を追いかける暇は無いのですよ。
ところがヴァイアグラ馬鹿は、招かなくても勝手に向こうからやって来ます。

それなら、“馬鹿とハサミの使いよう!”
何とかこの馬鹿を利用しようと考えた訳です。
そのようにしてこの馬鹿のことを研究し始めたのです。

とにかく、馬鹿がパンクしたタイヤに空気を送り込んでいるのだから、
僕としたら、何とかしてそれを利用したい訳ですよね。

“馬鹿とハサミの使いよう!”

せっかく昔の頭の良い人がこのような有益な格言を残してくれた。
僕も、この格言にあやかりたい。
そうやってヴァイアグラ馬鹿を利用して挙げた成果が次の統計に現れています。



【 アクセス先記事上位4 】

■ 1) 『小泉純一郎という名のネットストーカー (その1)』
コメント 872件 トラックバック 0件

■ 2) 『日本には愚民が増えているのでしょうか? PART 3』
コメント 1093件 トラックバック 0件

■ 3) 『愛と夢のバンクーバー PART 2』
コメント 84件 トラックバック 0件

■ 4) 『日本も、また戦争をやるのでしょうか? PART 4』
コメント 1140件 トラックバック 366件

【2007年6月23日午前9時現在】

上の統計はREALOGの僕のブログの統計です。
このブログの中で最も読まれている最初の4記事を取り上げてコメントが付いた件数を調べると上のような結果になります。

実は、このようにしてヴァイアグラ馬鹿を紹介しながら僕は記事のURLを貼り付ける訳です。
そうすると、きっとあなただってどのようなコメントが付いているのか、ちょっと見てみたくなるでしょう?
そうやって、僕の記事を読むことになります。

記事の内容がイマイチだ!あまり面白くない!
そう思った人は、他のサイトへ行ってしまうのですよ。

でもね、記事を読んでみたら面白かった。
そういう人も居るのですよね。

■ 2) 『日本には愚民が増えているのでしょうか? PART 3』

この2番目に良く読まれている記事を読んだ人は、記事が面白かったと思ったのですよ。
だから、すぐ他のサイトには行かなかった。
他にも面白そうな記事があるようだと思って僕のブログの中から面白そうなタイトルを見つけて読んだ。
それが上の統計に表れています。

つまり、“アクセス元TOP10” の2番目に、この記事が出てくる。
この数字は5501人の人が上の記事をまず読んで、それから他の記事を読んだことを物語っている訳です。

このようにヴァイアグラ馬鹿関連の記事は上の統計を見ても分かるように、多くの人を僕のブログに呼び寄せてくれます。
つまり、僕はヴァイアグラ馬鹿を利用して、記事を書くことによってアクセス数を上げることができるのです。

2007年6月21日現在で通算アクセスが 692141 ありますが、
このアクセスのうちの20%から30%はヴァイアグラ関連の記事を読みに来た人だと上の統計を見ながら推測しています。

でも、ヴァイアグラ馬鹿のアクセスもこの上の数字に含まれているのでは。。。?

あなたは、そう僕に尋ねるかも知れませんよね。
含まれていません!
なぜ?
僕が上の掲示板のリンクスパムで説明したように、ヴァイアグラ馬鹿は自分が飛ばしたコメントを確認しません。
1ヶ月リンクスパムを飛ばしているのに、一度として掲示板を覗いていないのです。
見れば、書き込まれていないのだから、止めるはずですよね。
ところが、馬鹿だから、書き込まれないスパムコメントを飛ばし続ける。
つまり、空気漏れしている事に気づかない。パンクしたタイヤに空気を送り続けているのですよ。

でも、デンマンさんのブログでは、ヴァイアグラ馬鹿さんは自分のコメントを確認しているのでは。。。?

あなたは、さらに僕にそう尋ねるかも知れません。
確認していません。

なぜ分かるのか?

■ 1) 『小泉純一郎という名のネットストーカー (その1)』

この記事に付いたコメントを見れば分かります。
僕は何度となくヴァイアグラ馬鹿とコミュニケーションを取ろうと返信を書いています。
しかし、ヴァイアグラ馬鹿は一度として僕のコメントに反応を示したことがありません。
なぜなら、一度も自分が飛ばしたコメントを確認していないからです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オツムがいかれた数字列馬鹿 PART 2

2007-06-23 14:46:23 | ネットストカー・荒らし・インターネット



ヴァイアグラ馬鹿って、それ程ずさんなの?

そうなんですよ!
呆れるほどずさんな男たちです。

でも、中にはまともな奴も居るのでは無いか?
僕はそう思いました。

それでハッと思い当たる事があったのですよ。
それが、タイトルに書いた“数字列馬鹿”のことですよ。
この愚か者の特徴は、本分の初めと終わりに必ず32桁の16進数の数字列を書くことです。

この数字は一体何なのか?

僕は試しに数字列をGOOGLEで検索してみたのですよ。
そうしたら、ちゃんと引っかかりましたよ。
つまり、この数字はコメントの識別番号なのではないか?
こうすれば、いちいちコメントスパムを飛ばした何千何万のサイトに行かなくても、GOOGLEで検索すれば、たちまちのうちに自分が飛ばしたコメントを確認できるではないか!

なるほどォ~、やっぱりヴァイアグラ馬鹿グループの中にも少しは頭のいい奴も居るものだと僕は思ったのですよ。
このようにすれば、GOOGLEで検索して一目でコメントが載っているサイトと削除されたか、あるいは、ブロックされているサイトが確認できます。

うん、うん、うん。。。なかなかやるなあああぁ~~

僕はちょっと感心したのですよ。

それならば、数字列馬鹿は僕の掲示板にはスパムコメントを飛ばしてないはずだ。
なぜなら、GOOGLEで数字列を入れて検索しても、僕の掲示板は表示されない。
つまり、削除されたか、ブロックされていることが分かる。

そう言う訳で僕は掲示板から送られてくる報告メールを調べたのですよ。
そうしたら、どうですか?
数字列馬鹿は相変わらず数字列を含んだスパムコメントを書いているのですよゥ!



オマエはやっぱり馬鹿なのねぇ!

次に示すのがその報告メールです。



Subj: [WING2renge5-BBS-86 Lester ]
Date: 22/06/2007 4:17:59 AM Pacific Daylight Time
From: demarco@e-mailanywhere.com
To: barclay1720@aol.com


Date: 06/22 20:17 (日本時間)
Host: 81.202.5.208.dyn.user.ono.com


f849c64b93880df98752f12a659f04fa
http://matrice-ad-incroci-audio-video.ytwviq.org/ http://fotopornogiorgiapalmasnuda.owknpa.org/come-formattare-un-disco-rigido/ http://sfondo-gratis-sport-arto-marziali.zivzdt.org/ http://mbstring-non-e-stata-trovata.yevzni.org/ http://razze-di-cane-da-appartamento.ytwviq.org/ tema maturita due volto 900 dottorato ricerca scienza formazione lecce [url]http://decoderdigitaleterrestreinnohit.owknpa.org/cacca-pipi-wc-porno-foto/[/url] guida completa ai motore ricerca http://vorreiesserecomebiagioantonacci.dlzazi.org/hotel-centro-benessere-trentino-alto-adige/
8d0a7cd2b17a8f039de7dab06d2ae220


つまり、このアホはGOOGLEで調べていないのですよ。
僕は調べたのに!

それで、相変わらず馬鹿な無駄なことをやっているのですよ!

件名の先頭に、僕の掲示板のURLがコード化されて書き込まれています。

WING2renge5-BBS-86

この上のコードは実際のURLに直すと次のようになります。

http://wing2.jp/~barclay/renge5/tree.php?n=86

数字列馬鹿が書き込もうとしたページです。
上のリンクをクリックしても空白になっています。
ヴァイアグラ馬鹿をブロックしているからです。

では、一体、32桁の16進数の数字列は何なのか?

また振り出しに戻ってしまいました。

近いうちに、この続きを書きたいと思います。

では。。。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる記事



■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』



この3人は“3馬鹿兄弟”ではありません。
でも、似たようなものですよ。
うへへへへ。。。

この3人はウソをつたのですよ。
そのウソが英語で書いてあります。

どうですか?
分かりますか?
この絵を見て、いろいろと面白いことを書いた人たちが居ます。
あなたはどんな事を言いたいですか?

他の人が書いたコメントを読みたいと思いませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』

■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしもブログで頑張っているのでござ~♪~ますのよ。

あなたも頑張ってますか?

ええっ?ブログを始めると、

どういうすばらしことがあるのかって?

それはね、デンマンさんのブログを見れば分かりますわよ。

あなたは、レンゲさんの記事を読んだことがありますか?

ないのォ~?

ダメよ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして読んで御覧なさいよ!



『レンゲの面白いお話 (愛と性の美学)』

このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが3年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログを書くと、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログを始めようと

思ったのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んもお~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。



お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んもお~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上の写真のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログを始めるのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

『あなたの明るい未来を開くブログを始めよう』

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めてくれるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわ。



これなんだと思いますか?

あたくしのおトイレなんですのよ。

うふふふふ。。。。

きれいでしょう?

このおトイレについてのお話なんですのよ。

あなたも、これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

次のリンクをクリックして読んでね。

『平助さんが卑弥子さんに恋をしたのがウンのつき』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤すると人生の6年間が無駄になる

2007-06-23 14:44:36 | 在宅ワーク・SOHO



通勤すると人生の6年間が無駄になる



こんにちは、

いつも明るい

ジュンコです。

ところで、

通勤することが

あなたの人生を

どれだけ無駄にしているか?

あなたは知っていますか?

人生の6年間を

無駄にします!

こういう苦労をして

働かざるを得ないということ、

不幸だと思いませんか?


Crowd of commuters  (train01.jpg--350x212)

An overcrowded train  (train02.jpg--373x253)

通勤に往復2時間かかるとします。

すると1年間に

5日x52週x2時間=520時間(21.7日)

一年間に、なんと22日通勤だけしているのです。

20歳で働き始めたとして、

定年まで55歳働いたとします。すると、

21.7日x (55歳ー20歳)= 759.5日 

なんと、2年間を通勤に費やすことになるのです。

これ、人生の無駄だと思いませんか?

2年間、ず~と電車に乗りっぱなしなわけですよ!!!

だから、8時間を一日の労働時間とすれば、

なんと、6年間を無駄にするわけよね。

インターネットの時代です。

もう通勤する必要ありません!


どうするの?

まず在宅ワークを研究したらどうですか?


自分ひとりで始めるのって大変ですよね。
あなたにもいろいろと分からない事があるでしょう?

Q: SOHO・在宅ワークって未経験でもできますか?

A: できますよ。誰でも未経験から始めているのですわ。

Q: 年齢制限はありますか?

A: ありませんわ。定年退職した人でも始める事ができますわ。

Q: 現在の職業は関係ありますか?

A: 職業は一切不問ですよ。現在どんな仕事をしていようが、全く関係ありません。

Q: 資格は必要ですか?

A: SOHO・在宅ワークを始めるのに資格は必要ありませんよ。

Q: 始めるのにどのくらいの資本が必要でしょうか?

A: 特に資本と言うほどのお金は必要ありません。初めは、あなたのパソコンとあなたの時間だけで充分ですよ。

Q: どれぐらい稼げますか?

A: もちろんあなたの努力次第で、いくらでも稼げます。ただし、言うは易し行なうは難し、ですよ。

Q: 何か良いガイドはありませんか?

A: ありますよ。次のリンクをクリックして下さいね。

『通勤しなくてもすむ、あなたのバラ色の未来を切り開く在宅ワークを考えるためのガイド』



何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。

あなたも、じっとしていないで上のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

あなたが失うものは何もありません。

もしあなたがその気ならば、バラ色の未来があなたを待ちうけていますよ。

千里の道も一歩から!

あなたもその第一歩を踏み出してくださいね。



じゃあ、頑張ってくださいね。

わたしも応援していますよ。


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

もう、イヤ~~、なんて

言わないでよね。

ええっ、何で十二単(じゅうにひとえ)を

着ていないのかって?

だって、たまには、

あたくしだってナウいところを

お目にかけたいので

ござ~♪~ますわよ。

在宅ワークも良いけれど、

あたくしはワーホリしたいので

ござ~♪~ますわよ。

十二単じゃ飛行機という空飛ぶ物に

乗れませんものね?

それに、グローバル化でしょう?

十二単って、やっぱ、

ダサいですわよねぇ~~?

おほほほほ。。。。

あたくしも、国際人になって、

海外でワーホリしますわ。

ええっ?どうやったらワーホリできるのか

あなたも知りたいの?

だったらね、次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたのワーホリをサポートしてくれる留学エージェント』

まず、無料資料を取り寄せて

読んでみるといいわよ。

もし、たくさんの質問があったらね、

カウンセラーと会って話を聞く事も

できるのでござ~♪~ますわよ。

もちろん無料ですわ。

あなたも、ワーホリの可能性を調べてみてね。

でもね、日本の良さも見失わないようにね。

そういうわけですから

次のサイトもぜひ見てね。

『あなたが泣いて喜ぶ新しい古代日本史』

うふふふふ。。。どうしてあたくしが

このサイトを紹介するのかって。。。。?

それはね、あたくしがマスコットギャルを

やってるのでござ~♪~ますのよ。

だから、あなたもぜひ覗いてみてね。

そちらで、またあなたとお会いしたいのですわ。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えて迷って PART 1

2007-06-22 15:35:24 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




萌えて迷って
 




 



滋賀銀行

9億円横領事件






1973年9月25日

滋賀銀行・山科支店の
預金係奥村彰子(42才)が、
1968年1月から偽造伝票で
1366回にわたり公金を
持ち出していたことが判明。

貢(みつ)がせた愛人の
元タクシー運転手・
山県元次(32才)は
競艇に7億円を注ぎ込んでいた。




『事件史』より




デンマンさん。。。、これは。。。これは。。。どういうことですか?

昔、こういう事件があったのですよ。レンゲさんは覚えていますか?

もちろん、覚えていませんわ。。。覚えているわけが無いでしょう!?。。。あたしが。。。あたしが生まれるずっと前に起きた事件ですわあああぁ~。

レンゲさん。。。落ち着いてくださいよ。

これが。。。これが。。。落ち着いていられますかあああぁ~ デンマンさんは。。。、デンマンさんは、あたしが同じような事件を起こすと。。。そう思っているのですわぁ~。

まさか。。。?

まさかって。。。そう思っているから、このようなすっご~い事件を持ち出してきたのですわぁ~。

やだなあああぁ~。。。何も、僕は嫌がらせのためにこの事件を持ち出してきた訳ではないですよゥ。

だって。。。、そうとしか思えませんわああぁ。あたしに対する当て付けですわぁ。あたしが1000万円近いお金を坂田さんに用立てたので、これからあたしが会社のお金まで手をつけて坂田さんに貢ぐようになるのではないか。。。デンマンさんはそう思ってこの事件を持ち出してきたのですわぁ~。

違いますよ。。。違いますよゥ。。。

そうですってばあああぁ~~

僕はねぇ、たまたま6月15日に書いた記事(『吉展(よしのぶ)ちゃん事件とポルノ馬鹿さわだ』)を読み直していたのですよ。

そ。。。そ。。。それが、どのように関連しているとおっしゃるのですか。。。?

その中で腕きき刑事の“落としの八兵衛”こと、平塚八兵衛さんの事を僕は書いたのですよ。

ええ。。。、その事なら、あたしも覚えていますわ。。。読ませてもらいましたわ。。。それで、その八兵衛さんがどうだとおっしゃるのですか?

その八兵衛さんが定年退職する前に、最後に扱った事件があの有名な三億円事件だったのですよ。この事件は1968年(昭和43年)に起こったものですよ。それから5年後に上で引用した横領事件が見つかった訳ですよ。なんと横領金額は3倍の9億円ですよ。落としの八兵衛さんが捜査主任を務めたのだけれど、結局三億円事件は解決することができなかった。それで事件は時効になって、お金は回収できなかった。

時効ということは、もう犯人は罪に問われないのですか?

そうですよ。見つかっても裁判にかけることはできない。自由の身ですよ。

それで3億円はどうなるのですか?

犯人は競馬か競艇につぎ込んだのでしょうね。うへへへへ。。。

あたしはマジでお聞きしているのですわ。

僕にも分かりませんよ。。。とにかく、そう言う訳で、三億円犯人は見つからなかった。でも、この9億円横領事件の犯人は見つかってしまった。やっぱりヤバイ事はできないものですよねぇ~。。。

そうやって。。。そうやって。。。あたしを妙な目つきで見ないでくださいなぁ~。。。あたしは。。。あたしは。。。決して会社のお金に手をつけたわけではありませんわ。

分かっていますよ。。。分かっていますよ。。。

それならば、上のような横領事件を持ち出す必要は無いでしょう?

だから今も言ったように、僕はたまたま自分の記事を読み直していて、この事件に出くわしたのですよ。

でも、デンマンさんの記事の中では横領事件は取り上げていませんでしたわ。

3億円で驚いていた程だったから、もうそれ以上の大きな事件は金額的に無かったのだろうか?そう思ってネットで調べたのですよ。そうしたら上の横領事件に出くわした訳ですよ。

でも、わざわざその事件を取り上げたのは、あたしに対する当てつけだと思いますわ。

違いますよ。レンゲさんも関心があるだろうと思って載せたのですよ。

あたしが横領事件に関心があるっと思ったのですか?

そうですよ。

また、どうしてそのように思われたのですか?

レンゲさんは次のように書いていましたよね。




性愛への渇望





2007-04-28 08:17

わたしの創作についても、そのことは言えるのです。
自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、まったく読者のみなさまの自由です。

しかしながら、完全なる戯作が多い恋愛詩から、わたしの精神が、性愛への渇望に悩まされているかのように、解釈されてしまい、それを事実として認識なさっておられるのだとすれば、少々残念なことです。

わたしのテーマは、あくまでも人生観,世界観であり、寓意的な言葉の中に、恋愛の陰喩はほとんどありません。
それは少女時代から今にいたるまで、性愛はわたしのテーマではないからなのです。
実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです。

例えば、どれほど好きな相手がいても、その気持ちを,詩にあらわすことはほとんどないのです。

人間とは、脳の発達しすぎた生物にすぎず、そのために生じる感情を、美しいものだとは思わないのです。

わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などなのです。

わたしはロマンチストではないのだと思います。
恋愛を描くのは、あくまでも小説のための習作の延長なのです。

話がそれてしまって申し訳ありません。
デンマンさんを信じて、これからもおつきあいさせていただきたいことを、わかっていただきたくて、忌憚なく書かせていただきました。
どうか、この気持ちを察してください。

by レンゲ

『性愛と真心』より




このあたしが書いた手記がどうだとおっしゃるのですか?

だから、レンゲさんが追求したい事は “血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件” と書いていますよ。つまり、上の横領事件も、発達した頭脳が引き起こした醜い事件ですよね?

要するに、あたしが面白がると思って上の横領事件を持ち出してきたのですか?

うへへへへ。。。そうですよ。

なんだか、こじつけのように聞こえますわ。

とにかくね、この事件を調べれば調べるほど興味深いのですよ。

どういう所がそれ程面白いのですか?

面白い、と言っては語弊がありますが、横領事件の犯人の彰子さんは愛情に恵まれなかったのですよ。いわば崩壊家庭に育ったのですよ。

つまり、彰子さんが崩壊家庭に育ったので境界性人格障害者だとデンマンさんは、またこじつけてしまうのですわね?つまり、この彰子さんがあたしに似ているとおっしゃりたいのでしょう?

僕はまだ障害の事は何も言ってませんよ。

でも、これからおっしゃるのでしょう?

いや、今日は境界性人格障害のことを話すつもりではありません。彰子さんが愛の無い家庭に育ったのではないか?。。。それで、愛の渇望から愛を追い求めるあまりに事件を引き起こしてしまったのではないか?

ホラぁ~。。。やっぱり、あたしに対する当てつけなのですわ。あたしが愛を追い求めるあまりに1000万円近いお金を坂田さんに用立てたと言うこと。。。この事を彰子さんの事件を持ち出してきて、それとなくデンマンさんは証明しようとしているのですわぁ~。

やだなあああぁ~~。。。レンゲさんは少し被害者意識を持ちすぎですよ。僕は上の横領事件とレンゲさんが坂田さんに1000万円用立てたことを結びつけようとしている訳ではないのです。あくまでも、“愛”に焦点を当てようとしているのですよ。

分かりましたわ。それで何がおっしゃりたいのですか?

では、ちょっと長くなるけれど僕が調べた彰子さんの経歴と事件の経緯を読んでみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えて迷って PART 2

2007-06-22 15:34:02 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



犯罪の影に男あり!



彰子さんは1930年12月に大阪府北河内郡で生まれました。
3人姉妹の末っ子でした。

(ところで、レンゲさんは3人姉妹の長女です。)

一家はその後、京都市左京区に移ります。
彰子さんは1948年3月に市立堀川高女を卒業しました。
この頃、学制改革があり、彰子さんは高等学校3年に編入しました。
でも、7月で退学してしまいます。

理由は家庭問題でした。
父親が愛人をつくって家を出てしまったのです。
そのような訳で母親が男性不信に陥ってしまいました。

彰子さんは男女共学校に通っていましたが、
母親は“男性不信”から男女共学に反対したのです。
それで、彰子さんは退学することになりました。

その年の12月、彰子さんは滋賀銀行京都支店に入行しました。
「男の人には負けたくない」と熱心に仕事にとりくんだそうです。

男性不信に陥ってしまった母親は、彰子さんの結婚にも消極的でした。
そのため、縁談などもなかなかまとまらなかったのです。

1965年春、北野支店で勤務していた彰子さんは35才で独身のまま。
当時、彰子さんには密かに付き合っていた男性が居たのです。
職場の懇談会のあとタクシーを拾って帰宅するつもりだったのですが、
付き合っていた男性と喧嘩して別れた事が思い出されてきて、
酔っていたこともあり泣けてきてしまったのです。
「どうされたのですか」
その時優しく尋ねてきた若い運転手(25才)が山県だったのです。

彰子さんは、その後、山科支店へ転勤となりました。
職務は普通預金係。
1966年春、彰子さんは帰宅途中のバスのなかで、突然「あの時の彰子さんではないですか」と山県に声をかけられます。
山県は琵琶湖競艇の帰りで、負けてきたとのことでした。
この頃から競艇にのめり込んでいたのです。
山県は彰子さんをお茶に誘い、京阪三条南口の喫茶店で話しこみます。



山県の話は景気がよくて面白く、彰子さんは彼に関心を持ち始めます。
定期預金の大募集期間だったこともあって、彰子さんは「私の銀行に貯金をして欲しい」と頼みます。
この日以後、彰子さんは数回山県に電話をします。しかし、その都度断られました。
「年上の、あんなきれいな人が電話をくれるなんて、きっとからかわれているだけだ」
山県は半分そう思っていたのです。
そうした態度に彰子さんは積極的になってゆきました。
山県は固いだけの同僚とは全然違う。
二人は数回の食事を経て付き合うようになりました。

「ボート(競艇)をやる金がいる」
山県がこう言ったのは付き合ってまもなくのことでした。
当初は5000円、1万円ほど貸していました。
その金がたとえ返ってこなくても、彰子さんはさほど気にしなかったのです。
しかし、要求は何度も続き、ついには自分や家族の貯金を切り崩すほどになっていました。

でも、そんな山県に対して彰子さんは愛想を尽かすことはなかったのです。
彼女にとって山県はもはや「最後のチャンス」と言ってもいい男でした。
そして、この年下の男をつなぎとめておくには金が必要だ、と割り切っていました。

彰子さんは、やがて普通預金係から定期・通知預金係に異動となります。
この頃、彰子さんはバス会社を定年退職した勝田(仮名)さんと知り合いました。
勝田さんは彰子さんに露骨に好意を示すようになります。
彰子さんが預金勧誘用のパンフレットを見せると、勝田さんは早速定期預金の百万円の小切手を届けにきました。
彰子さんがが定期の証書と印鑑を渡そうとしましたが、勝田さんは受け取らずに彰子さんに預けたのです。

山県はその証書に目をつけました。
「いい車がある。買いたいんや。勝田さんの金、なんとかならんか」
初めは渋っていた彰子さんも何度か催促されると断りきれず、ついに勝田さんの定期を偽造証書で中途解約し、百万円を引き出したのです。

その年の暮れ、勝田さんは銀行を訪れて彰子さんに70万円の小切手を預けました。
またも証書などは預けたままだったのです。
彰子さんは勝田さんに気のある素振りを見せ、その後もせっせと預金をしてもらいました。

1967年5月、彰子さんは勝田さんと肉体関係を持ちます。
定期を途中解約されては困るという理由からでした。
山県はそのことを聞かされてムカつきましたが「やめろ」とは言いませんでした。
結局、勝田さんは合計1240万円の金を彰子さんに預け、それはすべて山県へと流れることになったのです。

一度タブーを犯すと罪の意識も薄れる。
彰子さんは犯行を重ねました。
その手口も次第に大胆になっていったのです。
定期の中途解約では追いつかなくなり、架空名義を作り上げて百万単位で引き出し始めました。
1972年10月には定期・通知預金事務決済者を任されるが、このことも拍車をかけることになりました。
 
しかし、悪事は結局見つかってしまうのです。
1973年2月19日、逮捕状が出され、彰子さんは全国に指名手配されたのです。
10月21日、滋賀県警は偽名を使って大阪のアパートに潜伏していた彰子さんを逮捕。
指名手配写真は薄化粧の地味な雰囲気の女性だったのですが、この時の彰子さんは派手な洋服と厚化粧で別人に見えたと言います。
被害額は4億8千万円と見られていましたが、2人の供述から7億を越していることがわかり、その後の裁判所の認定では8億9400万円にものぼっていました。

ところで、山県は1970年5月に別の女性と結婚し、長女をもうけていたのです。
彰子さんがせっせと山県のために金を引き出している間のことでした。

SOURCE: 『滋賀銀行9億円横領事件』


つまり、“犯罪の影に男あり!”と言うタイトルを書いて、やっぱりあたしに対して当て付けているのですわ。彰子さんは山県という男のために犯罪を犯した。デンマンさんがおっしゃりたいのは、あたしも坂田さんのために会社のお金を横領するかもしれない。。。そういう事なのですわ。

だから、僕はさっきも言ったとおり、あくまでも愛に焦点を当てているのですよ。何もレンゲさんが犯罪を犯すとは言ってませんよ。

でも、あたしが坂田さんのために犯罪を犯すかもしれない、と言う事をこの記事を読む人にそれとなく示唆していますわ。山県と言う男は競艇にハマッています。坂田さんは競輪・競馬です。

川口の競艇にも行ってますよ。

どうしてご存知なのですか?

。。。ん?。。。確かレンゲさんが僕に言ったと思うのですが。。。

言いませんわ。そのような事をあたしが話すわけがありませんわ。。。デンマンさんは。。。デンマンさんは。。。密かに私立探偵を使って調べさせているのですかぁ~?

まさか。。。?

じゃあ、どうしてご存知なのですか?

。。。うううう。。。僕の思い違いかも。。。とにかく、賭け事を問題にしようとしている訳ではないのですよ。“愛の渇望”が時として犯罪に結びつくことがあると言う事を僕は言いたいのですよ。

その事もあたしに対する当てつけですわ。デンマンさんは、あたしが性愛の渇望に悩まされていると信じているのです。

僕は、レンゲさんが性愛の渇望に悩まされているとは思っていませんよ。なぜならばレンゲさんの次の手記を読んでセックスと愛について、あなたの考え方を僕は充分に理解しているからですよ。


セックスとは、

愛を基盤とした自由なもの


2007-04-13 13:53



江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

女性が自らの性欲を恥じる必要など
ないということを、
わたしは少女時代に、
あの小説によって知ったのかもしれませんね。


フロイトも、ヒステリーの原因は、
性的欲求不満であると、言ってましたよね?
セックスとは、
愛を基盤とした自由なものであるべきだと、
わたしはずーっと信じてます!


by レンゲ

『不変の愛』より


デンマンさんはあたしの考え方が間違っているとおっしゃりたいのですか?

違いますよ。むしろ僕はレンゲさんの考え方が自由主義的で開放された素晴しい考え方だと思っていますよ。

ウソです。

ウソじゃありませんよ。僕は心からそう思っていますよ。

だったら、このようにあたしが坂田さんのために犯罪を犯すかもしれない。。。こういう記事を書かないはずですわ。

僕はレンゲさんが犯罪を犯すことを心配している訳ではないのですよ。

では、一体何を心配しているのですか?

レンゲさんは性愛の渇望に悩まされている訳ではない。むしろ逆ですよ。性愛に満ち足りていると思いますよ。でもね、セックスとは愛を基盤とした自由なものであるべきだと言う考え方が問題を広げているように思えますよ。

どのように。。。?

つまり、レンゲさんは坂田さんと清水君の二人の男と恋愛生活を続けている。

デンマンさんは、あたしが坂田さんと洋ちゃんの二人とエッチに夢中になっていると思っているのですわ。

違うのですか?

んもお~~。。。失礼なあぁ~。。。あたしはエッチしたいために人を愛しているのではありませんわ。セックスすることは、あたしにとって大切な愛のコミュニケーションなのですわぁ~。

それは認めますよ。でもね、同時に二人の男と肉体交渉を持つ続けることは、破綻の道を突き進むことですよ。レンゲさんの場合は、彰子さんの人間関係よりもさらに複雑に絡み合っている。

それ程複雑だとは思いませんわ。

でも、坂田さんと清水君の二人が根深く絡んでいるのですよ。おとといのレンゲさんの短歌で説明したように、レンゲさん自身が不安を感じていますよ。大阪で坂田さんと愛し合っていた時のように手放しで愛し合っている訳ではない。レンゲさんは清水君に隠れて密かに坂田さんと愛し合っている。

三角関係を清算しなさい。。。デンマンさんはそうおっしゃるのですね?

かいつまんで言えば、そう言う事になりますよ。坂田さんか清水君か?レンゲさんはどちらの男に自分の将来を託してゆこうと思っているのですか?

(レンゲさん、しばし無言。。。)

【ここだけの話しですけれどね、日本を含めて多くの国では重婚は犯罪になりますよね。その法律さえなければ、レンゲさんが二人の男と結婚して家庭を持つことは法律的には犯罪になりません。でも、社会的にも心理学的にも、多角関係は問題を残すと思いますよね。この社会は一夫一婦制で成り立っていますから。。。とにかく、これからますます興味深いものになってゆきますよ。また、あさって読んでくださいね。】

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバーの日々』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭を良くする1日4食の勧め

2007-06-22 15:32:10 | 能力開発・頭を良くする




頭を良くする1日4食の勧め



こんにちは。
お元気ですか?
いつも笑いを忘れないベティーです。

ところであなたは知っていますか?
あなたのオツムも食事をしているのですよ。
何を食べているかご存知ですか?

あなたのオツムの中に流れている血液中の血糖(ブドウ糖)が、あなたのオツムの唯一の食べ物なんです。
これこそが、あなたのオツムにとって最も大切な栄養なんですよ。

健康体と言われるあなたの身体の血液には、通常、100cc中に約100mgのブドウ糖があると言われています。

何時間か集中してあなたのオツムを使うと、30mgから40mgものブドウ糖が消費されます。

ちなみに血液中に含まれる成分を大別すると、赤血球などの有形成分が約45%、
水分や糖質、脂質などの液体成分が55%。
そのうちの「糖質」はわずか0.1%程度です。

血糖値というのは100ccの血液中のブドウ糖の量で表します。
この血糖値が60~70mgにまで下がると、大変なことになります。

どうなるのかと言うと、あなたはまず音に対して敏感になり、情緒が不安定になってイライラしてきます。
そして怒りっぽくなります。
さらに血糖値が50mgにまで下がると、手先に震えがきたり、ものごとに集中できなくなって仕事が手につかなくなります。

ええっ?
そうならないようにするにはどうすればよいのか?

それには、朝・昼・晩の3食以外にもう1食付け足すと良いのです。
要するに、一日4食にするのです。

ええっ?
太ってしまうじゃないかと心配なさるのですか?

だから、太らないように1食増やすのですよ。
つまりね、3食分の量を4回に分けて食べるのです。
なにも、1日分の量が増えるわけではないのです。

あなたのオツムが常に活発に活動できるようにするには、脳の栄養不足を補うことが大切です。
そのために、一日分の量は変えずに、補給する回数を増やすわけです。

こうすることによって、あなたのオツムが疲労によって血糖値が急激に下がらないようにするわけです。
つまり、あなたのオツムが常に働きやすい状態に保つというわけです。
要するに、あなたのオツムをより良い状態に保つと言うわけですよね。

頭を良くするための食べ方



では、頭を良くするための食べ方のコツを教えましょう。
それは、ゆっくり食べることです。
時間をかけることで、その間に消化・吸収されたブドウ糖が脳の視床下部にある
「満腹中枢」を刺激し始め、満腹中枢が「お腹がいっぱい」というシグナルを
脳へ送って、おのずと必要な摂取量を制限します。

これがガーッと勢いに任せて速く食べると、どうなるでしょうか。
上のような一連のプロセスが間に合わなくなり、“もうたくさん”という情報が脳に届きません。
そういうわかで、必要以上の量の食べ物を摂取し、その結果、太ってしまいます。

脳の活動のみに焦点を当てて考えれば、常に食べていることは歓迎すべきことです。
脳力アップのためには、こまめにブドウ糖を補ってやる必要があるからです。

起きぬけで食欲がなく朝食を摂らないなどは、脳においてはガス欠状態です。
さらに忙しくて昼食を食べずに、その分、夜にまとめて「ドカ食い」をする。。。
心当たりはありませんか? 
これでは脳や身体に最悪の食事の摂り方になってしまいます。

そんなドカ食いも、1日の食事を3回から4回に増やすことで空腹を我慢する時間が短くなり、予防することができます。
なぜなら、ドカ食いは空腹感の反動でしてしまうからです。

また仕事などで忙しく、1日4回食事を摂る時間はとてもない、と言う方は、食間にちょっとした甘いおやつを食べるようにします。
洋菓子よりも和菓子のほうが、一般的にカロリーが低くていいでしょう。

くれぐれも、1日の総摂取カロリーは増えないように気をつけてください。
さらに冬の間の体重増加が気になる方は、ぜひ、4食を実践してみてください。

ええっ?もっと積極的に頭を訓練する方法はないのか?
実はあります。知りたいですか?
関心があったら次のリンクをクリックしてくださいね。
あなたのために無料のDVDが用意してありますよ。

『DVDで見るもっと知りたい脳のはなし』

無料ですよ。
取り寄せたからって、後で教材を買わせられると言うようなことはありません。
義務は一切ありません。
安心して無料でもらうことができます。

とにかく、得ることはあれ、あなたが失うことは何もありませんよ。
ぜひ、取り寄せて貴重な脳の話をDVDで見てくださいね。

じゃあね。
あなたの頭がもっともっと良くなることを祈っていますよ。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわ。

もう、あたくしの事を

見飽きたざ~♪~ますでしょう?

こう、たびたび出て来ると、

面白くも、なんともありませんわよねぇ~。

絶対に、くどいですよね?おほほほ。。。

でも、また現れてしまったのでござ~♪~ますわよ。

なぜかって。。。?

あなたにお会いしたいからですわよゥ。

あたくし、あなたにお会いしないと

ネットをやっている気がしないのですわよ。

だから、これからも毎日あたくしに会いに来てね。

お願いね。うしししし。。。

ええっ?そんなことより、何か面白い話でもしろ!

あ~♪~ら。。。あなたって、そのような強い口調で

あたくしにご命令なさるのですかぁ~?

イヤ~~なお方だことォ~♪~

分かりましたわ。では面白い話を。。。

次の写真を見てちょうだいな。



なんかぁ~、すっご~♪~いでしょう?

日本の満員電車は

ガラガラにすいていると思えてきますよね。

この写真を見てね、面白いことを書いている人たちが

たくさん居るのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックしてみてね。

『どうよ、これ。。。あなたも何か面白いことを書いてよ』

ええっ?外国の話はいいから、

日本のことで何か面白いことは無いのかって。。。?

ありますわよ。次のリンクをクリックして読んでね。

『おもしろい新しい古代日本史』

ええっ?どうして紹介するのかって。。。?

あたくしがマスコットギャルを

やってるのでござ~♪~ますのよ。

だから、ぜひ覗いてみてね。

そちらで、またあなたにお会いしますわ。



とにかく一日一歩一歩

確実にあなたの目標に向かって

頑張ってくださいね。



では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

バーィ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?ウソも方便?

2007-06-21 12:22:41 | 英語・英会話



ん?ウソも方便?
 


こんにちは。

デンマンですよ。

うしししし。。。

元気でやってますか?

“ウソも方便”

聞いたことがあるでしょう?

では、そのようにしてウソをついた

ある国の3人の元大統領を紹介します。




実は、これはトミー君が『ビーバーランド XOOPS 3世』で立ち上げたスレッドに貼り付けた画像です。

ではそのスレッドを紹介します。



投稿者 tommy
投稿日時: 2007-6-19 10:48



ウソをつかないと言って

ウソをついた

ある国の3人の元大統領

大統領だってやっぱり

あなたと同じなんですよね。

ウソもつけばオナラもします。






投稿者 himiko
投稿日時: 2007-6-19 11:33


あ~♪~らぁ~。。。

あたくしはウソを

つきますけれども

オナラは

しませんことよ。

つうかあああぁ~、

この十二単を

着ているでしょう、

だからオナラは

こもって

外へ出て

ゆかないので

ござ~♪~ますのよ。

お屁へへへへ。。。




投稿者 ゲスト
投稿日時: 2007-6-20 12:29



ネット初心者のお願いです。よろしく。

ネットも英語も初心者です。

どなたか日本語で分かりやすく

ウソを説明してくれませんか?

初歩的な質問ですいません。




投稿者 midori
投稿日時: 2007-6-21 3:49



でも、国の先頭に立つ人が

ウソをつくのは、

やっぱりダメですわよね。

ウソは泥棒の始まりと言うでしょう?



『ウソをつかないと言って。。。』スレッドより


ゲストさんが書いていますよね。
“日本語で分かりやすくウソを説明してくれませんか?”

確かに大統領たちは英語でウソをついているのですよね。
もちろん、あなたはこの三人のウソを知っているかもしれません。
かなり有名なウソですから。。。
うへへへへ。。。



でも、知らない人も居るでしょうから、今日はジューンさんを交えて説明したいと思います。
そういうわけですからね、ジューンさん。。。
これから質問したいと思います。



分かりましたわ。わたしが知る限りお答えいたしますわ。

まずね、英語で“ウソも方便”って何て言うのですか?

う~ん。。。それは難しいですわ。わたしが知る限り、そのものズバリの英語の表現はありませんわ。

でも、何かあるでしょう?

そうですわねぇ~。最もそれらしいのは次の表現かもしれませんわ。

Circumstances may justify a lie.

うん、うん、うん。。。なるほど。。。“状況がウソを正当化するかもしれない”。。。ですか?

日本語に訳すとそうなるでしょうね?

他には。。。?

次の表現も“ウソも方便”に当たるだろうと思います。

The end justifies the means.

目的は手段を正当化する。つまり、結果良ければウソも良し、ですね?

そういうことになりますわね。うふふふふ。。。

他には無いのですか?

では、次のような表現はどうでしょうか?

It's sometimes necessary to stretch the truth.

“事実を拡大解釈することも時には必要だ”。。。と訳せますね?

その通りですわ。

つまり、事実を誇張するのが“ウソ”という訳ですね?

そのように解釈するのも面白いでしょう?

確かにそうですよ。事実を拡大解釈しすぎると、確かにウソになってしまいますよね。ジューンさん、まだ、他にありますか?

そうですわねぇ~。。。次の表現など、どうかしら?

Resort to an old-fashioned expedient.

“古臭い方便を使え”。。。つまり、ウソをつくことですか?

そう解釈することもできますよね。また、次のようにも言えますよ。

Lie is expedient.

僕はねぇ~、この expedient という単語で、いつも間誤付(まごつ)いてしまうのですよ。

どうしてですか?

どういうわけか、この英単語と日本語の訳がしっくりとかみ合わないのですよ。馴染まない。それで、辞書を引くのだけれど、それでも、なんとなく納得できなくて、いつになってもオツムの中にその意味が定着しない。この expedient という英単語は、僕にとってそのように馴染めない英単語なんですよ。


expedient

【名詞-1】 〔目的を達成する〕手段、方法

■ Resort to expedient measures.
  臨機応変の措置を採りなさい。

■ Mary tries various expedients.
  メアリーはさまざまな方策を講じる

■ I've come up with an expedient.
  便法を考え付いたよ。

【名詞-2】 急場しのぎの方法◆【同義語】expediency

■ John is facile in expedients.
  ジョンは急場をしのぐことならおてのものである。

【形容詞-1】 目的にかなった、都合の良い、得策な、便宜の、好都合の

■ This is the most expedient course of action.
  これが最も目的にかなった活動方針である。

■ Many things lawful are not expedient.
  適法なことが、同時に都合が良いということはあまりない。

■ Lie is expedient.
  うそも方便。

【形容詞-2】 功利主義的な、ご都合主義の◆【用法】批判的に用いられる。

■ This is an expedient policy
これってご都合主義の政策だよ。

■ Jim does what is politically expedient.
  ジムは政治的な損得勘定で動く。

SOURCE: http://www.alc.co.jp/


分かりますわ。わたしにも日本語でそのような単語がありますわ。

どの単語ですか?

“わび” とか “さび” とか “いき”。。。“粋な女” と言うでしょう? でも、この表現はいつ聞いても、わたしにはピンと来ないんですよ。

なるほど。。。確かに外人には分かりにくいニュアンスが込められているよね。でも、僕ならば次のように言いますよ。



June is stylish and charming.

つまり、ジューンさんは粋な女だ、と言っているつもりですよ。うしししし。。。

マジでそう言っていただけるのですか? うれしいわぁ~。

ところで、ニクソン大統領が言ったウソを説明してもらえませんか?

“わたしはペテン師ではありません”とニクソンさんは言ったのですわ。

crookって、元々どういう意味なんですか?

元々は、羊飼いが持っていた、あの先の曲がったツエですわ。

それがペテン師と言う意味になったのですか?

あのツエの曲がっているところが、心が曲がっている人に例えられて、不正直な人、悪人、悪党、ペテン師などと言うようなったようです。

なるほど、ニクソン大統領はウォーターゲート事件で“心が曲がっているところ”を見せてしまった訳ですよね。

そうですわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?ウソも方便?PART 2

2007-06-21 11:52:23 | 英語・英会話




ウォーターゲート事件

(Watergate Scandal)


1970年代に起きたアメリカの政治スキャンダル。
リチャード・ニクソン大統領の辞任に結びついた。

事件は、ニクソン政権の野党だった民主党本部があるウォーターゲート・ビル(ワシントンD.C.)に、不審者が盗聴器を仕掛けようと侵入したことから始まった。
当初ニクソン大統領とホワイトハウスのスタッフは「侵入事件と政権とは無関係」との立場をとったが、ワシントン・ポストなどの取材から次第に政権の野党盗聴への関与が明らかになり、世論の反発によって合衆国史上初めて現役大統領が任期中に辞任に追い込まれる事態となった。


じゃあ、レーガン大統領のウソはどういうことですか?

これは“イラン・コントラ事件”に関わりのあるウソなんです。ちょっと事件のあらましを読んでみてください。


イラン・コントラ事件

イランとニカラグアに対する秘密軍事支援のスキャンダル。

国家安全保障担当補佐官ジョン・ポインデクスターおよび国家安全保障会議軍政部次長オリバー・ノース中佐が、イラン政府に武器を売却し、その代金をニカラグアで内戦を戦っていた反共産主義のコントラ・ゲリラに対する支援に流用する精巧な計画を企てた。

この二つの行為は明らかに法律に反しており、レーガンは計画を知らなかったことを公言したが、武器の売却が、レバノンでイランが支持するテロリスト・グループ、ヒズボラによって人質にとられているアメリカ人の釈放を安全に行うことを支援することになっていたという理由で、イランへの武器の売却を支援したと認めた。

大統領が武器販売を関知せず、自らのスタッフに対するコントロールが不十分だった点でのみスキャンダルに対して罪があったとされた。このスキャンダルはレーガンの在任中最大級のものであったが、その政治生命に対するダメージは少ないものに留まった。下院議員のパトリシア・シュローダーは、このスキャンダルでレーガンの評判が傷つかなったことを揶揄し、レーガンのことを傷のつきにくい鍋に例えて「テフロン大統領」と呼んだ。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


レーガン大統領は、初め次のように言っていたのですね。

It was not an arms-for-hostage deal.

でも、上の説明にもあるように、結局認めることになったのです。

。。。でクリントン大統領のウソですが。。。

これは話題がエッチなことでもあるし、比較的最近の事件だから知っている人が多いと思いますわ。

うん、うん、うん。。。僕も良く知っていますよ。



この漫画は、これまでの記事の中にもずいぶんと貼り付けたけれど、この漫画の女性こそ、元ホワイトハウス実習生のモニカ・ルインスキーです。クリントン大統領は次のように言った。

I did not have sex with that woman.

でも、モニカさんは友人に関係を持ったことを話したらしい。その経緯をウィキペディアから引用します。


モニカ・ルインスキー

ビバリーヒルズの医師の家に生まれ、オレゴン州ポートランドの大学を出た後、親のコネでホワイトハウスのインターンになった。

クリントンと一時不倫関係にあったが、1994年、アーカンソー州知事時代の部下だったポーラ・ジョーンズにセクハラで告訴されて、公判の中で、ルインスキーとの関係を否定し偽証疑惑が浮上、スター特別検察官が捜査を開始した。クリントンから、「俺と関係があったことは裁判で言わないでくれ」と念押され困ったモニカは電話で同僚に相談、話を聞いてしまった同僚は「裁判でアタシまでウソをつかなきゃいけなくなる。それなら先に」と、モニカとの電話内容をテープで公表してスキャンダルに発展した。

こうして1998年1月、当時の大統領クリントンとの不倫騒動「不適切な肉体的関係」が世界のトップニュースとなり一躍有名人となる。
その後モニカが「大統領の精液がついた青いドレス」の存在を明らかにし、クリントンは血液採取、DNA鑑定を受けるはめになった。
「精液が別人のものである確率は、欧米人で7兆8700万人に1人」という結果が出て、8月18日、クリントンは法廷証言とテレビ演説で「不適切な関係」を認め、事態は前代未聞のスキャンダルに発展した。
このときに、NOWをはじめとする有力なフェミニスト団体は大統領を擁護する立場に回り、モニカ・ルインスキーの人格攻撃を行った。

しかし、下院は大統領弾劾訴追したものの、上院が無罪の評決を下し、この事件に幕がひかれた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


結局、上院で無罪になったけれども、クリントン大統領は「不適切な関係」を認めた。こういう事件でした。ジューンさんはどう思いますか?

そうですね。midoriさんが書いていた通りだと思います。


投稿者 midori
投稿日時: 2007-6-21 3:49



でも、国の先頭に立つ人が

ウソをつくのは、

やっぱりダメですわよね。

ウソは泥棒の始まりと言うでしょう?



うん、うん、うん。。。僕もその通りだと思います。あなたもウソをつきたくなったら、この三人の元大統領のウソを思い出してくださいね。

では。。。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』



このお兄ちゃん、なぜニヤニヤしているのでしょうか?
もちろん、きれいな看護婦さんに介抱してもらっているからですよね。
うしししし。。。

実は、この漫画を見て、いろいろと面白いことを書いた人たちが居ます。
あなたはどんな事を言いたいですか?

他の人が書いたコメントを読みたいと思いませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』



■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




おほほほほ。。。。

また現れて、くどいようで

ござ~♪~ますけれど。。。

ネットにも愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんが書いた上のお話だけでは

物足りないのでござ~♪~ますかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。

ちょっとこれ見てよ。



ワンワンが可愛い女の子のパンツに

喰いついているのですわよ。

うふふふふ。。。

この漫画を見てね、いろいろな人が

面白いことを書いているのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックして読んでみて頂戴ね。

■ 『どうよ、これ? 可笑しいでしょう?

あなたも何か一言書いてね』


あなたもきっと笑ってしまいますわよ。

これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

上のリンクをクリックして読んでね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百聞は一旅にしかず

2007-06-21 11:49:08 | 海外留学・国際化・グローバル化



百聞は一旅にしかず



「百聞は一見にしかず」ということわざがありますよね。
話を聞いても本を読んでも、
自分の目で見ないと実際には分からないものだ、と言うことです。

また「群盲巨象をなでる」ということわざもありますよね。
これは自分が直接見聞きしても、実像を把握することは、
なかなか難しいものだ、と言うことですよね。



つまり、 自分の目で見ないと実際には分からない。
たとえ、一見したとしても、人によって考え方がさまざまだから、
同じものを見ても受け止め方が違ってしまうということもあるんですよね。

たとえば、次の絵を見てくださいね。



あなたにはどのように見えますか?

オレンジ色に髪を染めて、思う存分盛り上げちゃって。。。、
気分を高揚させようとしている、
ちょっとオツムがどうかしてしまったおばあさんのように見えませんか?

この絵を見てなんとなく可笑しな絵だと思うでしょう?

実は次のように2つの人物が描き込まれているんですよ。



そうなんですよね。若い女の人も居たんですよ。

良く見れば、一つの絵の中に、
若い女性と年取った女性が見えるように描いてあるんですね。
次の絵はどうですか?



今度はすぐに若い女の人が居るのが分かるでしょう?

その上の絵を見たから、当然一つの絵の中に
同じように若い女と年取った女が描いてあるのではないかと思いますよね。

実際、そのように描いてあるんですよ。



どちらの絵も、ちょっと見ただけで可笑しな絵というか、
ちょっと変わった絵だという事に気づきますよね。
たいていの人がまず、おばあさんの方が見えてくるだろうと思います。
絵の構図だとか描き方に、おばあさんの方が先に見えてくるようになっています。

つまり、百聞よりも一見した方が上の絵は分かり易いのですが、
実際に見ても、その受け止め方は違ってきます。

「群盲巨象をなでる」とは、正にそのようなことなんでしょうね?

上の絵の場合だと、絵の中の人物は若い女とおばあさんだけですが、
現実には、一人の人物が人によってさまざまに評価されていることを
あなたも経験したことがあると思います。

“あの人ってどう?” と尋ねた時に返ってくる答えは。。。

ウザイ
ダサい
むかつく
きっしょい
。。。

分かりますよね。

ところで、あなたは自分が国際化になっていると思いますか?
つまり、世界情勢に詳しいと思っていますか?
海外事情に精通していると思っていますか?

結構、自分がグローバル化していると思っている人は多いものです。

なぜか?

テレビを見ていると毎日海外の話題が目に入ってくる。
新聞や雑誌を読んでも、海外の記事が書いてある。
映画を見てもアメリカやヨーロッパが映像に映し出される。

だから、あなたは海外に一度も出たことがなくても、結構海外のことを知っている。
国際的に田舎者だ、なんて思っていない。でしょう?

ところで、「畳の上の水練」と言うことわざがありますよね。

どれほど畳の上で水泳の練習をしても、実際に水の中に入ると泳げないんですよね。

あなたは、海外のことを知っているから、自分が国際化になっていると思っている。
グローバル化の波に乗っていると思っている。

でも、実際に“国際化の波”に投げ込まれると、まともに泳げない。

なぜか?

実際に、“国際化の波”に入って泳いだことがないからですよ。

分かるでしょう?

ここまで読んできて僕の言おうとしていることが分からないとしたら、
あなたはちょっとオツムが。。。。ですよね。うへへへ。。。。

ええっ? 僕の書き方が、くだけすぎで良く分からないの?

とにかく、僕が何を言いたいのか?
それはね、狭い日本に閉じこもっているだけではダメだと言うことなんですよ。

第一、国際化の波に取り残されるどころか、その波に飲み込まれて溺れてしまいますよ。
さらに、精神衛生上良くないですよね。

海外から日本を見ると、とにかく狭い国土に人が押し込められている感じですよね。
満員電車の中で暮らしているようなものですよ。

僕は現在カナダのバンクーバーでこの記事を書いていますが、
正に、そのような印象を持っています。

ハツカネズミでも、サルでも、狭い檻(オリ)に押し込めて飼うと、食い殺し合いが始まりますよ。
ストレスがたまるんですよね。
今の日本がそうだと思いませんか?
今夜のテレビニュースを見ましたか?
常識では考えられないような事件が、また映し出されたでしょう?

とにかく、ヤバイ事件が日本には多すぎますよね。そう思いませんか?
肉親の殺し合いが多すぎますよ。
狭い檻(オリ)の中で飼われているハツカネズミが、
ストレスがたまって凶暴になり、食い殺しを始めたような。。。

嫌な事はこれくらいにして、あなたも海外に出てみませんか?







百聞は一旅にしかず!

実は、あなたのために“トラベル ガイド”を作りました。
次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

『あなたのグローバル化と国際化を実現するために役立つトラベル ガイド』

でもね、できたら、留学するかワーホリしてみてくださいね。
どうせ海外に行くなら、「群盲巨象をなでる」にならないためにも、
腰をじっくりと落ち着けて、国際化・グローバル化を実際に海外で体験してください。

もし留学やワーホリを考えているなら次のリンクをいクリックしてくださいね。
あなたの希望をサポートしてくれる留学エージョントに出会えますよ。

『あなたの国際化をサポートしてくれる留学エージェント』

まず、無料資料を取り寄せて読んでみるといいですよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。

何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
あなたも知っている通り、“万里の道も一歩から”ですからね。。。
じゃあ、頑張ってくださいね。
応援していますよ。

Good luck!

バ~♪~イ




あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて

実にためになるリンク





■ 『クレジットカードを上手に使うためのあなたのガイド』



■ 『安心してお得なローンガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『あなたが楽しむための 娯楽 スポーツ レンタルDVD ガイド』



■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

例によって、

また出てまいりましたわ。

ええっ、海外旅行の記事に

なぜ、顔を出すのかって?

だって、あたくしも

海外を見てみたいので

ござ~♪~ますのよ。

どうしてかって?

だってね、

こういう十二単(じゅうにひとえ)なんて

もうダサいでしょう?

あたしだって、海外でどのようなドレスが

流行しているのか実際に

見てみたいのでござ~♪~ますのよ。

おほほほほ。。。。

あなたもね、たまには長期休暇を取って

海外で命の洗濯をして見ませんか?

例えば、パリのエッフェル塔の夜景なんてどう?



ロマンチックでしょう?

この写真の中にあなたを置いて

想像を膨らませて御覧なさいよ。

狭い日本の中にいつまでも閉じこもっていたら、

本当にグローバル化の波に乗り遅れて

井の中の蛙のまま、あの世ですわよ。

ええっ?フランスはイヤなの?

だったら、ロンドンのテームズ川から

きれいなお月様を見るなんて

どうでござ~♪~ますか?



ええっ?夏目漱石がノイローゼになった

ロンドンじゃイヤなの?

あなたって、好き嫌いが激しいのねぇ~?

じゃあ、カナダってどう?

雄大なナイアガラの滝を見てみない~?



あなた、まるっきり乗る気ないわねぇ~~。

分かったわよ。

あなたは、どうせパソコンの前で座りっぱなしなのよねぇ?

モノグサなのよ、あなたって。。。んもお~~

分かったわよゥ。

でもね、そういうモノグサなあなたでも、

そこにすわりながらカナダのバンクーバーへゆけるのよ。

あなたは、絶対に信用しないでしょう?

だからね、信用できないあなたのために

リンクを貼っておきますからね?

確かめたかったらクリックしてね?

『モノグサなあなたが座りながらでも

バンクーバーへ行けるリンク。。。うしししし。。。』


でもね、海外へ行くのも良いけれど、実はあなたは、

日本の事を、まだ良く分かっていないのよねぇ~。

ウソだと思ったら、次のリンクを覗いてみなさいよ。

『面白くてビックリする新しい古代日本史』

あなたの知らないことがたくさん書いてあるのだから。。。

ええっ?なぜ日本史など持ち出すのかって。。。?

あたくしがマスコットギャルをやっているのでざ~♪~ますのよ!

おほほほほ。。。

ワリぃ~こたぁ~言わないから覗いてみてね?

おもしろい記事がたくさん読めますことよゥ。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

バ~ぃ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする