デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

萌えて乱れず PART 1

2007-06-20 15:52:19 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



萌えて乱れず
 




 



熱い血潮






恋に泣き

愛にやつれた

柔肌の

熱い血潮は

まだ冷めやらず




by レンゲ

2007-06-12 22:12

『詩と短歌も花を咲かせる
さくらの園』
より




デンマンさん。。。、今日もまた、あたしの短歌を持ち出してきたのですわね。

いけませんか?

だから、何度も言っているように、あたしはデンマンさんがどのように解釈なさっても結構ですわ。ただし、戯作の多いあたしの恋愛詩や短歌をそのままあたしの恋愛生活が映し出されたものだと考えて欲しくないのです。

もちろん、僕だって充分に理解していますよ。

あたしの言っている事を分かってくださっているのなら、また、こうしてあたしの短歌を持ち出してこないはずですわ。

でも、レンゲさんは学校の宿題で上の短歌を作ったわけではないですよ。ロマンチックな映画を見た後で作った訳でもない。また、甘い夢を見たので創作意欲が湧いた訳でもない。

だから、あたしは言いましたわ。

分かってますよ。レンゲさんは平安時代を舞台にした小説を書きたい。そのために百人一首をお手本にして和歌を勉強してきた。。。だから、レンゲさんが愛の短歌を作るのはその習作の延長だと。。。

そうですわ。。。デンマンさんは、ちゃんと分かっているのですわ。

でもね昔の人は次のように言ったのですよ。

“火のない所に煙は立たず”

だから、どうだとおっしゃるのですか?

だから、火があるのですよ。それで煙が立ったのですよ。それが上でレンゲさんが書いた愛の短歌ですよ。僕はおととい、この火がある事をレンゲさんにも分かるように説明したはずですよ。もう忘れてしまったのですか?

ちゃんと覚えていますわ。でも、上の短歌が坂田さんと関係あると、どうして結び付けてしまうのですか?

つまり、なんですかぁ~?上のレンゲさんの短歌はこのページのトップに載せたような平安時代の女性が現れて、その女性がレンゲさんの小説の中で口にする和歌なのですかぁ~?

そうですわ。

やだなあああぁ~。。。そんな取って付けたような事を言っても誰も信用しませんよ。これまでの話を読んできた人が聞いたら、まずレンゲさんが可笑しな事を言っていると思うでしょうね。レンゲさんの知性を疑ってしまうと思いますよ。疑ってしまわないまでも、あまりにも見え見えですよ。見え透いていますよ。その場しのぎの言い訳のように聞こえて、思わず笑ってしまいますよ。

でも。。。でも。。。はっきり言って、デンマンさんは、あたしが作った愛の短歌ならば、何が何でも坂田さんと結び付けてしまおうとしているのですわぁ~。そうでないと、この記事が書けないからですわぁ~。

この記事を書くためにレンゲさんの短歌を無理して坂田さんに結び付けようとしていると言うのですか?

そうですわ。

分かりました。それ程レンゲさんが言うのであれば、僕はまた分かりやすく説明しますよ。僕は何も坂田さんとレンゲさんの情事にこだわっている訳ではないのですよ。

でも、デンマンさんはあたしが坂田さんに愛されている事にこだわっていますわ。

僕は坂田さんがレンゲさんを愛していることを問題にしているのではないのですよ。レンゲさんが誰から愛されようと僕は特にこだわっている訳ではありません。それどころか、レンゲさんが多くの人から愛される事は、むしろ素晴しいと思っていますよ。僕もそのつもりでレンゲさんを“心の恋人”として愛しているのですよ。

だったら、あたしが坂田さんと愛し合っても良いではありませんか?

ところが良くは無いのですよ。

どうしてですか?

坂田さんがレンゲさんの明るい未来と幸せを蝕(むしば)んでいるからですよ。

どうして、そのような事をおっしゃるのですか?

それは坂田さんが問題の種をレンゲさんに植え付け、それを広げているからですよ。僕は坂田さんが100%腐ったリンゴだとは思っていません。でもね、坂田さんのために周りのリンゴにも悪い影響が出ている。つまり傷(いた)みだしているんですよ。

どういうことですか?

直美が書いた次のメールに良く表れていますよ。



Subj: レンゲさんのことでお願いがあります

Date: 14/06/2007 5:12:33 PM
     Pacific Daylight Time

From: naomi112@chan.co.jp
To: barclay1720@aol.com




前略

お元気でお過ごしでしょうか?
時間の許す限り貴方のブログを拝見させていただいております。
仕事に追われて、なかなか貴方にお便りをする時間がないのが実情です。
でも、ブログを読みながら貴方の元気なご様子が分かるので私自身は安心しております。
さっそくですがレンゲさんのことでお願いがあります。

ブティック・フェニックス熊谷店の売り上げは順調に伸びており、仕事に関する限りレンゲさんについて、とやかく言うことは何もありません。
ただし、貴方も良くご存知のように不正アクセスの件を含めて、私生活ではいつものように多難なレンゲさんです。

ところで、借金の返済が先月と今月、2か月分滞っております。
一度だけ催促しましたが、もうしばらく待って欲しいと懇願されました。
大阪に居た坂田さんが現在、熊谷におられるようです。
詳しいことは聞いておりませんが、坂田さんの借金のためにレンゲさんは更にお金を用立てているようです。
私に対する返済が遅れているのはそのためだと思っております。

貴方と違って、私はレンゲさんの私生活についてアドバイスする立場にはありません。
仕事と私生活はできるだけ区別をしてレンゲさんとお付き合いをしております。
今回の返済の遅れはレンゲさんの私生活と深くかかわっております。
貴方にお願いするのは筋が違うとも思いますが、私がレンゲさんの私生活に口をさしはさむと何かと多難なレンゲさんの生活に、ますますプレッシャーをかけることになりかねません。
そのような訳で、できれば貴方からレンゲさんにアドバイスをしていただけないでしょうか?

勝手なお願いで申し訳ございません。
このようにするのが最善の策と思いますのであしからず。
末筆ながら、お体を大切になさってくださいませ。
またの再会を楽しみにしております。

早々

直美


この奥様が書いたメールがどうだとおっしゃるのですか?

直美は問題をこじらせないように直接レンゲさんには言ってませんよ。その気持ちは僕にも良く分かります。レンゲさんは15人の店長の中で最も営業成績を伸ばしている。直美が経営者としてレンゲさんを失いたくない気持ちが僕にも分かりますよ。そればかりじゃなく、やっぱりレンゲさんとの良好な人間関係を保ってゆきたいという気持ちもあるでしょうね。

あたしにも分かりますわ。

だから、なるべく事を大きくしないようにと、レンゲさんとこうして対話をしながらブログを書いている僕にまず相談したという訳ですよね。

分かりますわ。

つまり、直美は問題が大きくなることを予測しているのですよ。要するに、“転ばぬ先の杖”だと思いながらこうしてメールを書いたのですよ。

あたしと坂田さんの関係が問題を大きくしているとデンマンさんは思っているのですか?

そうですよ。ちょっと次のパンフレットを見てくださいよ。


ヒルズシティ枚方公園




■ 「枚方公園」駅まで徒歩7分!
  緑豊かな丘に大いなる街

■ 枚方市の分譲マンション
  ヒルズシティ枚方公園

■ 豊かな緑に抱かれた丘に
  256家族の幸せを見つめて
  新しい街が生まれる。

■ 美しい四季にめぐりあえる丘、
  緑あふれる安らぎの環境。

■ 「枚方公園」駅へ徒歩7分、
  ヒルズシティ枚方公園がついに完成します。

■ モデルルーム公開中!

■ この地が育む豊かな恵みと、
  快適な環境が融合した都市(まち)。

■ ワンランク上のゆとりを演出するハイクオリティ空間を
  この枚方の地で実感してください。

■ 67平米~133平米の3LDK~4LDK、
  基本26タイプ

■ 販売価格2,700万円台~

■ 魅力的で多彩なバリエーションの間取り!
  ハイクオリティ空間はここに!

■ ゆとりある空間、そして永住を見据えた、
  使い勝手の良い充実の設備仕様。

■ ご家族の理想の住まいをぜひ見つけてください。

■ アクセスも快適! 「枚方公園」駅へ徒歩7分!
  魅力的な都市機能集積!

■ 京阪エリアを代表する、
  京阪本線「枚方市」駅へも、徒歩14分!

■ 美しくゆとりのある上質なプライベート空間。
  心地よく過ごせる安らぎのある暮らしが、
  今ここに存在します。

■ 資料請求はここをクリックしてください!


何ですの?。。。これって分譲マンションの広告でしょう?

そう、あっさりと言われてしまうと身も蓋も無いけれど。。。レンゲさんがこれまでに坂田さんに用立てたお金を合計すると1000万円に近いのですよ。

そこまで。。。そこまで、デンマンさんは知っておられるのですか?

僕はレンゲさんの懐の中まで、とやかく言うつもりは無かったのだけれど坂田さんに用立てたお金を頭金にすれば、上のマンションはすぐに買えるのですよ。つまりね、現在清水君と一緒に住んでいるアパートを引き払って、レンゲさんの生まれ故郷の大阪に戻ることができるのですよ。レンゲさんは大阪が一番気に入っていると言っていたでしょう?

ええ、そうですわ。でも、仕事はどうなるのですか?

だから、ブティック・フェニックスの熊谷店長の職は芳子さんにゆずって、枚方店の店長に栄転するのですよ。枚方店長兼関西統括本部長になるのですよ。



それはデンマンさんが勝手に考えていることですの?

ちがいますよ。レンゲさんさえその気ならば、この話を進めても良いというのが直美の意見ですよ。

洋ちゃんはどうなるのですか?

清水君が勤めているインターナショナルアパレル株式会社の筆頭株主は会長だけれど、直美は株価にすると5番目の大株主ですよ。現在、外部取締役として重役会に席を持っていますよ。だから、レンゲさんさえその気ならば、清水君は大阪支店の方に転勤することができるのですよ。この件に関しては全く問題がありません。

あたしには。。。あたしには、一言の相談も無く、そこまでお話を進めてしまわれたのですか?

もちろん、決定した訳ではないですよ。これは、あくまでも僕と直美の間だけの内密の話ですよ。レンゲさん以外に他の誰も知らないことですよ。

つまり、デンマンさんも奥様も、あたしと坂田さんの仲を何が何でも引き裂こうとしている訳ですのね?

やだなあああぁ~。。。何も、そこまで突き詰めて考えなくてもいいでしょう?

でも、あたしと坂田さんのことは会社とは全く関係ありませんわ。私生活の問題ですわ。

もちろん、そうですよ。レンゲさんの私生活にまで立ち入って、どうのこうの、という事ではないのですよ。だから、直美も問題を大きくしないようにと僕にメールを書いたわけですよ。私生活の問題は私生活の場で解決したら。。。そう言う訳で、こうして僕とレンゲさんがブティックとは全く関係ない所で話をしている訳ですよ。分かるでしょう?。。。でもね、レンゲさん。。。もう少し頭を冷やして考えてみませんか?レンゲさんが坂田さんに用立てているお金はどこから出ていると思いますか?

奥様からですわ。

そうですよ。。。それだけ分かっているならばレンゲさんにも察しがつきますよね。レンゲさんが借りたお金は直美個人のモノだけではないのですよ。つまり、本来は会社の運用資金にするものをレンゲさんのために回したモノもあるのですよ。だから、直美も問題が大きくならないように上のようなメールを僕に書いたのですよ。

借金を早く返して欲しいと言うことですのね?

いや、借金をどうこうすると言う事が問題ではないのですよ。問題はレンゲさんの幸せですよ。坂田さんさえレンゲさんから借金をしなかったならば、現在レンゲさんの手元には1000万円という、まとまったお金がある。それを頭金にして枚方にマンションを買えば清水君と新たな人生のスタートがきれる。不正アクセスも新居に移れば一挙に解決するかもしれない。コンピューターもプロバイダーも新しいモノに変えるのですよ。しかも、枚方店長として関西統括本部長も兼任する。まさに夢のような話ではないですか?どうですか?

確かに魅力のあるお話ですわ。でも。。。でも。。。

でも、何ですか?まだ、気にかかることがあるのですか?

坂田さんのことですわ。

僕は坂田さんが全くダメな人間だと言うつもりは無いですよ。でもね、現在の坂田さんはレンゲさんにとって腐ったリンゴですよ。

それはデンマンさんが坂田さんの人柄をご存知ないからですわ。

もちろん、坂田さんにも良いところがあるでしょう。そうでなければレンゲさんが坂田さんにこれほどまでに惹かれないですよ。でもね、レンゲさんはちょっと常識では考えられないことを言いましたよ。

あたし、そのような非常識なことを言いました?

言いましたよ。“あたしと坂田さんの仲を何が何でも引き裂こうとしている訳ですのね?” こう言いましたよ。でもねぇ、レンゲさんは清水君と2005年の12月に知り合って、まもなく一緒に生活するようになったのですよ。一時、清水君が浮気をして別居したことはあるけれど、レンゲさんと清水君はすでに1年半近くも一緒に生活しているのですよ。

そうですわ。

だったら、ここで“あたしと坂田さんの仲を何が何でも引き裂こうとしている訳ですのね?”という言い方は不自然だとは思いませんか?つまり、清水君と1年半近く一緒に生活してきたという愛の絆があるに違いない。それにもかかわらず、レンゲさんは坂田さんとも離れられない絆を感じている。。。そう言う事ですよね?

それは。。。それは。。。

どう言う事ですか?

あたしの言い方がまずかったのかもしれませんわ。。。あたしが言いたかったのは坂田さんは、あたしにとって大切な人だと言うことですわ。

実は、僕も分かってますよ。レンゲさんの初体験の事は何度も書いてますからね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えて乱れず PART 2

2007-06-20 15:51:08 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ





禁断の園でレンゲさんが

坂田さんと秘め事をして

知った悦び





レンゲさんにも16才の頃は、
こうして可憐な
乙女だったんですよね。

まだ高校1年生の
女学生だった頃、
レンゲさんは、
初めて秘め事を経験した。

愛のない家庭で
育ったレンゲさんは、
心のよりどころがなくて、
当時近所に住んでいた
坂田さん夫婦の家に
時々遊びに行っていた。

坂田さんも、
レンゲさんの家庭の事情を
良く知っていて、
何かとレンゲさんのことを
思いやり可愛がっていた。
レンゲさんは、
いつしか坂田さんに
淡い恋を感じるようになっていた。

坂田さんは良い人だけれど、
競馬競輪にハマッていて、
そのことで妻の幸子さんと
別居するようになった。

レンゲさんは、そんなある晩、
幼な妻のように坂田さんのために
夕ご飯を作ってあげた。
坂田さんにも何か感じるものが
あったのかも知れませんよね。
その晩、レンゲさんは
坂田さんの腕に抱かれて
ハラハラ。。。、ワクワク。。。
ドキドキしながら
桜の花びらを散らした。。。




『性と愛の渇き』より




つまり、レンゲさんは坂田さんに抱かれて初めて愛を実感できた。いわば坂田さんとの初体験はレンゲさんにとって愛の原点だった。そうでしょう?

そうですわ。

その坂田さんと10年ぶりに会った。そして昔の思い出を改めて温め合った。愛を基盤として身も心も一つになろうとするレンゲさんにとって、坂田さんとの再会は愛の原点を再確認しないではいられなかった。


セックスとは、

愛を基盤とした自由なもの


2007-04-13 13:53



江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

女性が自らの性欲を恥じる必要など
ないということを、
わたしは少女時代に、
あの小説によって知ったのかもしれませんね。


フロイトも、ヒステリーの原因は、
性的欲求不満であると、言ってましたよね?
セックスとは、
愛を基盤とした自由なものであるべきだと、
わたしはずーっと信じてます!


by レンゲ

『不変の愛』より


つまり、セックスと愛はレンゲさんの中で分離できないほどに同じものになっている。

それだけあたしのことを理解しているデンマンさんが、どうしてあたしと坂田さんが愛し合うことを非難するのですか?

僕はレンゲさんと坂田さんが愛し合うことを非難していませんよ。

いいえ、あたしには分かりますわ。デンマンさんはあたしが坂田さんとエッチすることを喜んでいないのです。

あのねぇ~、レンゲさん。。。好きな女が他の男に抱かれるのを知って平気で居られるとしたら、それは悟りを開いた愚か者か。。。オツムがいかれた木偶(でく)の坊ですよ。

でも、あたしと洋ちゃんがエッチしてもデンマンさんはさほど気にしませんわ。坂田さんとあたしが愛し合うことに対して、デンマンさんはどうしてそれ程までに嫌悪感を煽り立てるのですか?

それはねぇ、坂田さんがレンゲさんを利用しているように思えるからですよ。しかも、レンゲさんは坂田さんが昔のままの坂田さんだと信じ込んでいる。さらに悪いことには、坂田さんに大人の体にされた悦びに浸ってレンゲさんは萌え萌えになって、乱れてしまって熟女の思慮と分別まで忘れてしまっている。そうして書いたのが次の詩ですよ。


身も心も一つになって

2007-04-10 20:34



わたしは目をつむったけれど
あなたも欲情していることを
感じ取ることができたわ
あなたが以前にも増して
わたしを求めている事がうれしかった
そして、それはわたしを安心させたの

ひんやりとしてきたので
ちょっと目を開けてみると
あなたはじっとわたしのアソコを見ていた
やがて、わたしの花芯に指先を這わせる
覆いかぶさるようにしてわたしにキスをしながら
あなたは優しく愛撫を続ける



二人の唇が重なり
舌が絡み合う
愛しい思いに駆られながら
わたしは接吻に思いを込める

背筋を走る快感にやがて耐え切れず
わたしは小さなうめきをもらして
あなたの背中にしがみついたわ

無意識に腰が揺れる
あなたの指先がするりと中に入ってくる
その繰り返しにわたしは翻弄される
愛撫の嵐に
わたしは狂おしいまでに身悶える

「もう… 駄目…」
息も絶え絶えにわたしが叫んだとき
あなたはわたしの中に入ってきた

既に愛液があふれていたわたしは
あなたをやすやすと全身で受け入れていた
あなたも全身でわたしを感じ取ろうとするように
わたしの奥の奥まで入り込もうとする

わたしは膝を立て
あなたを迎え入れようと腰を浮かせる
あなたは両手で
わたしの手のひらを固く握りしめている
その手の結合と下半身の結合が
同時に前後に揺れる
揺れるたびにわたしはかすれた声を
漏らさずにはいられない

身体の中が溶けてしまいそう
頭の中がカスミかかったように
真っ白になってゆきそう
この密着感は何なのだろう

わたしはからっぽになった頭の奥で考える
まるで、すっぽりと空いた自分の空洞に
ちょうど一つしかない鍵を合わせるように
あなたはわたしの中に密着している

自分の身体の中からは
汲んでも汲んでも涸れない
泉のような熱いものが流れ出てゆく
二人が一つになっている部分からは
ひそやかな湿った音がもれ
わたしの情感をよりかきたてる

「ああぁ~…」
不意にあなたがうめく
あなたの動きが激しくなる
わたしも嵐に巻き込まれる船のように
無意識に動きを合わせる
わたしの中であなたそのものが
激しく躍動する
鼓動が高鳴る
愛欲が激しくぶつかり合う
欲情が突き上げてくる

ああぁ~
今までにない激しい官能の疼き
身も心も一つになって激しく蠕動する二人
堪え切れなくなって登りつめたその極みで
あなたは激しく果てる
そしてわたしを初めて深い
底知れぬ悦楽へといざなう

ああぁ~ あなた、愛しい人
わたしをこのまま離さないで

by レンゲ

『レンゲの恋愛詩集 【炎の鼓動】』より


つまり、デンマンさんはあたしが坂田さんに女の悦びを知らされたことが気に喰わないのでしょう?

そ。。。そ。。。それは。。。

あたしが坂田さんに抱かれて萌え萌えになっていることがデンマンさんはシャクに触(さわ)るのですよね? 

ち。。。ち。。。違いますよゥ~

でも。。。、でも、あたしに言われて、デンマンさんは、かなりうろたえていますわぁ。。。

うへへへへ。。。やだなあああぁ~~レンゲさんは、そうやって男が指摘されたくない事まで指摘してしまうのですね。

あたしは素直ですから。。。

そこまで素直にならなくてもいいですよ。でもね、レンゲさんがそこまで言うのなら僕も言わせてもらいますが、現在のレンゲさんは大阪で坂田さんと愛し合っていたようには手放しで愛し合っていませんよ。

どうして、そうおっしゃるのですか?

だから、この記事の冒頭にレンゲさんの短歌を載せたのですよ。

あたしの短歌がどうだとおっしゃるのですか?




恋に泣き

愛にやつれた


柔肌の

熱い血潮は

まだ冷めやらず


レンゲさんは坂田さんに初めて抱かれた時から、これまでに恋に泣き、報われなかった愛にやつれてきた。不倫もして、その破綻に涙を流して苦悩した。レンゲさんの恋愛は報われなかったことが多かったのですよ。

確かにそうですわ。

キャリアウーマンとして生きる道もあるけれど、レンゲさんは、それでは満足できない人なんですよね。。。で、レンゲさんは何を求めているのか?。。。仕事で関西統括本部長になったとしても、やっぱり愛の無い人生なんてレンゲさんには考えられない。

それで。。。?

だから坂田さんに抱かれて、これまでの報われなかった恋愛遍歴を精算しようとしている。。。そういう生き方もあるのかもしれないけれど、それは決して前向きな愛ではない。

そうでしょうか?

なぜなら、レンゲさんは坂田さんと結婚する気持ちも無ければ、家庭を持つ気持ちも無いからですよ。

どうして、そう言われるのですか?

上の短歌に書いてある通りですよ。これまでの恋愛は報われないものばかりだった。恋に泣き愛にやつれてきた。でも、熱い血潮はまだ冷めやらない。それで10年ぶりに会った坂田さんに抱かれて、これまでの惨めなレンゲさん自身を慰めている。僕にはそう見えるのですよ。

つまり、あたしが坂田さんを愛しているのは後ろ向きな愛だとおっしゃるのですか?

その通りですよ。どうして清水君と夢のある将来を築こうとしないのですか?

それは。。。それは。。。

どうしてですか?。。。また記事が長くなってしまいましたよ。あさって聞きますよね。それまで時間が充分にあるから、じっくりと考えてくださいね。

【ここだけの話しですけれどね、レンゲさんが書いた短歌は手放しで喜んでいるようには見えませんよね。あなただって、そう感じるでしょう?。。。とにかく、これからますます興味深いものになってゆきますよ。また、あさって読んでくださいね。】

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバーの日々』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?低周波ダイエット?

2007-06-20 15:48:52 | 美容・健康・心の病気・ダイエット



ん?低周波ダイエット?



おほほほほ。。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ~

あなたにお会いしたくて

また出てきてしまったのよォ~。

ええっ?あたくしと、

そう度々会いたくないのォ~?

んも~~

そんな、冷たいことを

言わないで頂戴よ!

あたくしは、あなたに

お会いしたいので

ござ~♪~ますのよォ~

ええっ?そんなことよりも

低周波ダイエットの話を早くしろ!

そう、おっしゃるのですかぁ~?

冷たいお方ぁ~~

分かりましたわ。うふふふふ。。。

そのために出て参りましたのですから

説明しますわよう。




あなたも最近、やせにくくなった・・・と思わない?

このお腹何とかしたい!

健康的にキレイになりたい!

あなただって、そう思ったことがあるでしょう?

でもね、もうガマンしなくていいのでござ~♪~ますわよ。

ええっ? どうしてかって。。。?

あのね、あなたのために、「これなら続く!」。。。

そういう理想のやせ方を見つけましたのよ!

「いろんなダイエットを試したけど、いつも失敗・・・」

「食べるの大好き!ダイエット本当に続けられる?」

きっと、あなたも、あたくしのように、こう言うわよね?

図星でしょう?

でもね、あきらめるのはまだ早いのよ!

あなたのためのダイエット法があるのよォ~♪~

あのねぇ~、ヘルスアンドビューティーでは、あなたのニーズに合わせて、

様々なサプリメントを取り扱っているのよ。

シミ、シワ、肌荒れにお悩みの方やダイエットを試みている貴女にこそ使っていただきたいわけなのよ。

おてがる,簡単,大満足だから続けられるのよ!

ええっ?それで、低周波ダイエットってなんなのかぁ~?!

あのね、低周波の刺激で全身スッキリさせるのよォ~。

いつでもどこでもラクラクダイエットしましょうよ。。。そういうものなのよォ~。

ええっ? それじゃあ、低周波の説明になってないだろうって。。。?

んも~~。。。あなたって、かなりしつこいのね?うふふふふ。。。

低周波って。。。低い周波数の波よ!

この程度のことを知っていれば十分なのよゥ。

。。。で、低周波の何がいいのか?

これが重要なのでござ~♪~ますわよゥ。

つまり、低周波を使うと、皮膚や体内組織を刺激し、血液とリンパ液の流れを促進するのよ。

さらに運動神経を刺激することで筋肉を可動させるわけなのよ。

わかるでしょう?これらの動きが美しいボディライン、

健康的な素肌つくりに役立つのでござ~♪~ますのよ。

お解かりになったでしょう?

部分使いもできて、操作も簡単なのよ。

たとえばね、こんなところにも部分的に使えるのよ。

二の腕、おなか周りがスッキリ!

二重あご・顔のむくみを解消!

形良くバストアップ!

美しいレッグラインへ!




これなら、あなただって無理なく続けられるでしょう?

今ならね、ヘルスアンドビューティーでは毎月50名様まで

『低周波ダイエットキット』のPRモデルを募集しているのよ!

無料進呈キャンペーンをやっているわけなのよ。

体験者の95%の方が痩せたと実感しているそうよ。

ええっ?どうやったら申し込みが出来るのか知りたいの?

次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたのための低周波ダイエット!無料キットがもらえるかもよ。。。』

絶対に得した気持ちになれるわよ。

どう?

とにかく、あなたが失うものは何もありませんわよ。

上のリンクをクリックして覗いてみるだけの値打ちがありますよ。

きれいにやせて、あなたの意中の人をビックリさせてあげてくださいね。

おほほほほほ。。。。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくし、ダイエットはしていても

食欲は旺盛なのでござ~♪~ますのよ。

秋は、もうとっくに過ぎてしまいましたけれど、

食欲は大いに残っていますわぁ~。



あたくしはマツタケご飯が大好物なのですわよ。

でも、平成時代のマツタケって

馬鹿高いのですわよねぇ~。

ビックリしましたわぁ~~

平安時代には、マツタケなんて

もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。

おほほほほほ。。。。



最近はいつでもマツタケが手に入るように

なってしまいましたわねぇ~。

なんとなく季節感が失われてしまったような。。。

でも、いつでも作れるのがいいですわよね。

あなたもマツタケご飯を作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたもネットショッピングで食材をそろえませんか?』

それは、さておき。。。

あたくしがモデレーターをやっている

次のポータルサイトにやって来てね。

『ビーバーランド XOOPS 3世』

とにかくね、見るところ、楽しめるところが

いっぱいあるポータルサイトなのよゥ。

あなただって、きっと思う存分楽しめるわよ。

わりィ~事は言わないから、

あたくしに騙されたつもりで

覗いてみてちょうだいね。

ええっ? どんな面白い事をやっているのかって?



どう、これ?分かるわよね?

あの“3馬鹿兄弟”じゃないわよ。

言っていることはウソなのよ。

この漫画を見てね、いろいろと面白いことを

書いた人たちが居るのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックしてね。

『どうよ、これ!あなたも何か面白いことを書いてよ』

じゃあね、待ってるわねぇ~。

ダメよ!この場をごまかそうとして生返事なんかしちゃあ~

見てよね。お願いねぇ。

絶対よ!

うふふふふふ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。。。バ~♪~イ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本を立ち上げた男の出生の謎?

2007-06-19 13:44:06 | 日本史


日本を立ち上げた男の出生の謎?



この上の写真の左下の小さな男が次男の藤原不比等です。
この男が日本を立ち上げた!と言ったら、僕の言いすぎだと思いますか?
でもね、次の天皇家の系図を見てくださいよ。



皇族でもない男が、言ってみれば、どこの馬の骨とも分からない男が、
足軽から身を起こして豊臣秀吉のように天下を取ったようなものですよ。
でも、秀吉といえども天皇家に入り込もうとはしなかった。

もちろん、秀吉の時代には天皇の実権はなかったのだから、
天皇家に娘を入れようなどとは考えても居なかったに違いないですよね。

とにかく、藤原不比等は持統天皇と組んで彼女の権勢欲と独占欲をサポートする形で天皇家に食い込んでいった。
そのやり方は“すさまじいもの”を感じさせます。

持統天皇は自分の血が流れていない者には皇位を継がせようとしなかった。
だから、夫である天武天皇の息子がたくさん居たにもかかわらず、
自分の生んだ子供ではない者を天皇にさせたくなかった。
それで、自分が女帝に納まった。
その後も、自分の血にこだわった。
そのために、藤原不比等と企(たくら)んでたくさんの女帝を立てなければならなかった。

どこの馬の骨とも分からないような男が、持統天皇と組んでこれだけのことをしでかした。
ところが、歴史家がどこでも書いているように藤原不比等に関する歴史的な資料が極めて少ないんですよね。
この人物は『古事記』と『日本書紀』の編集長の立場にあった人なんですよ。
凡人ならば、自分のしてきた事を飾りたてて、いろいろとあること無い事を書き並べて自己顕示欲を満たそうとするのですが、そのような虚栄の衝動には無縁な人でした。

要するに、名を捨てて実をとるような人だったんでしょうね。
そういうわけで、この藤原不比等の名が初めて『日本書紀』に出てくるのは689年、彼が31才のときの記述です。
この年の2月の条に、9人の人物が判事(裁判官)に補任された記事があるのですが、その中に「藤原朝臣史(あそんふひと)」という名前で出てきます。

ところで「史(ふひと)」という名前が「不比等」と用字が代わるのは彼が死んでからです。
実は、本人は「不比等」という名を使った事がない。
後の世に、そのような名前で呼ばれる事など夢にも思わなかったでしょう。
「比ぶべき者など有らず(不比等)」というこの名前は、平安時代になってから藤原氏の繁栄を築いた、そしてこの日本を立ち上げた男に子孫が贈った称号のようなものだったでしょうね。

藤原不比等は、後に右大臣になり「贈正一位太政大臣府君」と称されたほどの人物なのだけれど、彼の行動を語る歴史的な資料があるか?と思って探してみると極めて少ない。
文武天皇元年(697年)から桓武天皇11年(791年)までの日本の正史である『続日本紀』にも、藤原不比等に関する記事は13箇所しかなく、それも極めて簡略なものに過ぎないんですよね。

つまり、どういうことが言えるのか?

書きたくても書けない。
書くとボロが出るから書けない。
書かせなかった。
彼の子孫もその事を知っていたから、彼の意思を引き継いだんでしょうね。
だから、おそらく父親の藤原鎌足の事も含めて、藤原不比等のことについても書いた編集者が居たと思います。
しかし、藤原氏が日本古来の中臣氏の出身であることを強く印象付けた他には、書かせなかったようです。
まず間違いなく、編集長である藤原不比等がボツにしたでしょう。
そのようなボロが出るような記事は載せなかった。
その後の藤原氏の歴史編纂者も同じようにしたでしょうね。

だから、古代日本の、あるいは奈良時代日本の“正史”とは言われていても、『古事記』、『日本書紀』、『続日本紀』はその点を考慮に入れて読まなければなりませんよね。

上の写真の坊さんの姿をしているのは長男の定慧(じょうえ)です。
大きな人物が父親の藤原鎌足です。
この定慧(じょうえ)は11才の年に遣唐使の一員として唐に渡ります。
なぜなのか?
日本にとどまっていると天智天皇に暗殺されるからです。
詳しい事は次の記事を読んでください。
『定慧出生の秘密』

11才ですからね。現在で言うなら、まだ小学生ですよ。
それも、親が付き添いで一緒に行くわけでもないですからね。
しかも、当時の遣唐使船というのは確率的に言って4艘で行けば、
1艘か2艘は暴風雨にあったり、海難事故で沈むのが当たり前のような時代でした。
つまり、両親は2度と定慧(じょうえ)に会えないかもしれないわけですよね。
その覚悟で遣唐使船に乗せたのです。
もちろん、それ程危険な旅に出したのには理由があったわけです。



例え、唐に無事に着いたとしても、今度は帰れないかもしれない。
あの、阿倍仲麻呂など、日本にあれ程帰りたかったのに、ついに帰れず唐の国で死んでしまった。
定慧は幸運でした。
でも、他の遣唐使は日本へ帰ってきたのに、彼は帰れない理由があった。

11才から12年間海外に居ました。初めは唐に、それから百済に居ました。
もちろん、百済に居たときにはスパイ活動をしていたのです。
大和朝廷は唐と新羅の連合軍に対して百済を救うために援軍を送ったのです。
そのための情報収集をしていたのです。

ところが大和朝廷の水軍が戦いで負けてから、定慧は日本に戻ってきた。
天智天皇は定慧が連合軍の手下になって戻ってきたように受け止めてしまった。
天智天皇は猜疑心の強い人でした。
しかも、定慧の実の父親が孝徳天皇であることは公然の秘密でした。
12年間海外に居て、やっと懐かしい日本にたどり着いたのもつかの間、
天智天皇が放った刺客によって暗殺されてしまったのです。

もちろん、このようなことはあなたは初耳でしょう?
学校では教えませんからね。うへへへへ。。。。
馬鹿げた事と思うなら、ぜひ上の記事を読んでみてください。
決して馬鹿げていない事が分かるはずですよ。

名目上では長男の定慧は、次男の藤原不比等が7才の時に23才で暗殺されたのです。

ところで、藤原不比等は産まれて間もない頃に他家に預けられる事になりました。
諸氏の系図集である『尊卑分脈(そんぴぶんみゃく)』(南北朝後期成立)の「不比等伝」には、次のような記述があります。


公(藤原不比等のこと)は避くる所の事あり、
すなわち山科(やましな:現在の京都市東山区)の
田辺史大隈(たなべふひとのおおすみ)の家に養う。
それをもって史(ふひと)と名づくるなリ。


なぜ他家に預けられたのか?
「避くる所の事」とは何か?

藤原不比等の事を調べるなら誰もが不思議に思うのに、詳しいことは何一つ書いてないんですよね。
謎に包まれている。
藤原不比等の出生に関わる極めて重要なことです。

書きたくとも書けなかったのでしょうね。
書けばボロがでる。

定慧のことも詳しく書くとボロが出てしまうんですよ。
定慧ガ孝徳天皇の実子だったこと。
孝徳天皇が病死したということも疑えば暗殺という事だって充分に考えられます。
定慧が暗殺されたということも隠されている。
天智天皇が刺客を送って暗殺させたことだって見え見えなのに書けない。
天智天皇と天武天皇が実は腹違いの兄弟だということも書けない。
しかも天武天皇の方が実は兄だった。
天智天皇の4人の娘が同母弟だと言われている天武天皇の妻になっている。
確かに、そのような例は古代にはあったけれど、
自分の娘を4人も弟の妻に与える。
ちょっと、常識では考えられないことですよね。
でも、『日本書紀』にはそのように書いてある。
なぜ?
書いてあるから信じている。

でも、その『日本書紀』は大化の改新を正当化するために
藤原政権を正当化するために書かれたようなものですよね。

もちろん、歴史家と呼ばれている人が歴史を検証しているのだろうけれども、
つい最近になるまで、皇国史観の影響で天皇の悪口は書けなかった。
今だって、皇室をはばかって、大正天皇が精神病を患って奇行の数々をしたという事だって書いてない。

だから、天智天皇が暗殺された!なんて常識的な歴史家には書けませんよね。
充分な資料が無いから、無理も無い。
しかし、理論物理学があるように、理論歴史学があっても良いと僕は信じていますよ。

あれだけ権謀術策が渦を巻いていた時代ですよ。
天智天皇が暗殺されたって、奇妙でも不思議でも、なんでもないですよね。
崇峻(すしゅん)天皇は蘇我馬子の差し向けた刺客によって暗殺されました。
ただ、藤原不比等の方針で、天智天皇の暗殺は書かなかっただけです。

なぜなら、大化の改新を実行した中大兄皇子と中臣鎌足は善人でなければならない。
天智天皇が暗殺された!ということになれば、当然どうして?ということになってしまう。
そうしたら、何もかもが覆(くつがえ)されてしまう。
隠されていた事実をすべて晒さなければならない。

つまり、蘇我氏が実は善玉で、権勢欲に駆られた中大兄皇子が自分勝手に始めた権力闘争だった、とは書けません。
でも、冷静にあの当時の歴史を見れば、大化の改新でやった事は蘇我氏がやろうとしていたことを引き継いだに過ぎないんですよね。

小泉純ちゃんが“女性刺客”を送り込んだことは、まだ記憶に新しいです。
海外では面白おかしく取り上げられましたよ。


Koizumi enlists 'assassins'

to run against rival MPs




Correspondents Report - Sunday, 11 September, 2005

Reporter: Shane McLeod

HAMISH ROBERTSON: As the people of Japan head to the polls this weekend, political analysts will be paying close attention to the impact of one of Prime Minister Junichiro Koizumi's more unusual campaign tactics.

Echoing the samurai battles of the past, Mr Koizumi has endorsed so-called 'assassins' to run against former government MPs who defeated his pet reform project, the privatisation of Japan's Post Office. The would-be targets say this isn't fair, accusing Mr Koizumi of 'cold hearted' politics.

But as Shane McLeod reports, some of the assassins appear to have their quarry in their sights.

SHANE MCLEOD: In Japanese, they're known as 'shikoku' - translated it means assassins.

They're the hand-picked warriors of Junichiro Koizumi's battle, one he styles as a struggle between good and evil, between those who support reform, and those who oppose it.

And in their sights are the former government MPs who thwarted Mr Koizumi's plans to break-up and sell off Japan's post office.

One of Mr Koizumi's assassins is Environment Minister Yuriko Koike.

YURIKO KOIKE (translated): My move is not aimed at assassinating, but to give the people an alternative choice. I'd like to become a receiver of the people who support Koizumi's reforms and privatisation.

From “Correspondents Report”


ところで刺客のローマ字綴りが間違っていますよね。
shikoku と書いていますよ。 shikyaku ですよね。
こういうことが結構あります。
僕も“人の振り見て我が振り直”さねばならないですけれど。。。


政治の世界では実際に殺さなくても、今も昔も同じことをやっています。
邪魔者は消さねばならない。
現在は選挙が戦場ですが、昔は、もろに命のやりとりをした。
天皇が暗殺された時代です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本を立ち上げた男の出生の謎?PART 2

2007-06-19 13:42:46 | 日本史



しかし、天智天皇が暗殺されたということは書けなかった。
なぜか?
藤原不比等のシナリオにはそういう暗殺の場は、初めから無かったからです。
あくまでも大化の改新を正当化しなければならない。
藤原政権を正当化しなければならない。
そのためには、天智天皇が暗殺されてはまずい。

そういう方針で出来上がったものが『日本書紀』だと僕は考えています。
つまり、僕の仮説です。

話を元に戻すと、
だから、上の『尊卑分脈(そんぴぶんみゃく)』の引用も、そのような観点から読めば、
藤原不比等にとっては都合の悪いことに違いがないんですよね。
だから、この件に関して、いや、31才以前の藤原不比等に関しての記事も彼自身の判断でボツにしたはずです。

では、この件について詳しく書くと何が暴露されてしまうのか?
どういうところが都合が悪いのか?

1つには藤原不比等の出生の秘密がばれてしまう。
つまり、定慧の母親と藤原不比等の母親は違う。
もう1つは、藤原氏の出自が公(おおやけ)にされてしまう。
地方豪族から実権を奪い律令政治の下で中央集権化を図(はか)ろうとした藤原不比等にとって、自分の出身が“よそ者”であってはまずい。

そういうわけで、藤原不比等は意識して自分の経歴を『日本書紀』に書かせなかったのだと僕は考えています。

。。。で、それを裏付ける歴史的資料でも有るの?

もし、あなたにそう尋ねられると、僕はウ~~ン、と唸(うな)ってしまうんですが、
“理論歴史学”から一歩も出られないんですよ。
でもね、理論物理学という学問があります。
仮説をより真理に近づける努力が重要だと思いますよね。

ニュートンの万有引力の法則だけでは、月にロケットを飛ばすことができなかったんですよね。
アインシュタインの特殊相対性理論が構築されて、より真理に近づいた。
だから、ロケットを月に到着させることができた。
しかし、アインシュタインの相対性理論も絶対真理ではないんですよね。
それで、今でも理論物理学者たちが、更に真理に近づこうと努力している。
 
現代の大宇宙も、その初期においてはミクロな宇宙だったとすると、マクロの宇宙を扱う相対論ではなく、量子論を用いなければなりません。
アインシュタインの再来だと言われているホーキング博士などが、宇宙の初期に量子論を応用しようとしているとのことです。
ところが相対論と量子論はうまく整合しないと言われています。

それで、いろいろな仮説を立てながら、より真理に近づこうとしている。
つまり、物理学者の数だけ仮説が存在するかもしれない。
しかし、より真理に近い仮説と言うものがあリますよね。
だから、絶対真理ではなくとも、アインシュタインの相対理論に従うことでロケットを月に飛ばすことができる。

歴史学も、本来そのようなものではないかと僕は考えています。
僕のようなアマチュア歴史馬鹿を含めて、たくさんの仮説があるかもしれない。
でも、より真実に近い仮説が、より滑稽な仮説を淘汰してゆきます。
僕の仮説はかなり大胆です。

でもね、ただあてずっぽうに仮説を書いているわけではありません。
これまで書いたことも、次のような記事を書いた上で考えたことです。

■ 『天智天皇は暗殺された』

■ 『渡来人とアイヌ人の連合王国』

■ 『なぜ、蝦夷という名前なの?』

■ 『平和を愛したアイヌ人』

■ 『藤原鎌足と六韜』

■ 『古事記より古い書物がどうして残っていないの?』

■ 『今、日本に住んでいる人は日本人でないの?』

■ 『マキアベリもビックリ、藤原氏のバイブルとは?』

もし、暇があったら読んでみてください。
では。。。

次回は藤原不比等の出生の謎に、より迫ってみたいと思います。


【後記】

この記事は2006年7月7日に書いた記事を書き直した者です。
内容はほとんど変わりません。
デッド・リンクをすべて参照可能なリンクに変えました。




ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』



このお兄ちゃん、なぜニヤニヤしているのでしょうか?
もちろん、きれいな看護婦さんに介抱してもらっているからですよね。
うしししし。。。

実は、この漫画を見て、いろいろと面白いことを書いた人たちが居ます。
あなたはどんな事を言いたいですか?

他の人が書いたコメントを読みたいと思いませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』



■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




おほほほほ。。。。

また現れて、くどいようで

ござ~♪~ますけれど。。。

ネットにも愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんが書いた上のお話だけでは

物足りないのでござ~♪~ますかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。

ちょっとこれ見てよ。



ええっ?大きなお尻をあなたに向けて

何をやらかそうとしているのかって。。。?

いやだわぁ~、あなたってぇ。。。

決まっているじゃありませんかぁ~!

ベティーさんがあなたに向かって

オナラをぶっぱなすのですわよゥ~~

お屁へへへへ。。。

とにかくね、面白いから次のリンクをクリックして読んでみて頂戴ね。

■ 『お奈良の大仏』

あなたもきっと笑ってしまいますわよ。

あなたも、これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

上のリンクをクリックして読んでね。

もっと歴史の記事が読みたかったら、

あたくしがマスコットギャルをやっている

次のリンクをクリックして読みまくってね。

『面白い新しい日本古代史』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳飲んでますか?

2007-06-19 13:41:04 | 美容・健康・心の病気・ダイエット



豆乳飲んでますか?



こんにちは。
いつもニコニコのジュンコです。
ちょっと、うっとおしいお天気が続いていますよね。
でも、梅雨にめげずに元気に頑張ってくださいね。

ところで、栄養価の高い大豆を原料とした豆乳が、昨今、隠れた大ブームになっているのを知っていますか?
その豆乳に、「グルコサミン調製豆乳」なる新商品が登場しました。
ちょっと気になりませんか?
その気になる正体とは・・・?

話題の成分「グルコサミン」とは?
豆乳って、ちょっと飲みにくいイメージがありましたよね?
近ごろは味も洗練され、飲みやすいタイプが増えているんですよ。

豆乳と言っても、スーパーや薬局で、様々な種類を目にします。
さて、今日取り上げる「N-アセチルグルコサミン入り」の豆乳って。。。?

あなたは「N-アセチルグルコサミン」とは、何だかご存知ですか?
「N-アセチルグルコサミン」は、私たちの軟骨を形成する基礎となる成分なんですよ。
毎日の活動的な生活をサポートしてくれる欠かせない栄養素です。
一般的な食品には少量しか含まれておらず、体内でも微量に合成される程度です。

グルコサミン入りサプリメントなどで摂るしかなかったこの成分を、1日分の大豆イソフラボンと一緒に美味しく飲めるのが「グルコサミン調製豆乳」だそうですよ。
健康的な暮らしに必要な成分が摂れる新型の豆乳ドリンクです。

さて、この豆乳の飲み心地は?お味は?
話題の商品を検証すべく、10日間にわたって、この「グルコサミン調製豆乳」を試飲してもらったそうです。
すると。。。、

「おいしい」
「続けやすい」
「料理にも使えそう」などの声のほか、
「日常生活のパートナーになってくれている」との声もでたそうですよ。

プチ・トライアスロンにも出場するスポーツ派の大沢マリ子さん(仮名:57歳・東京都在住)もその一人です。

「運動する事が、さらに楽しくなってきました」

豆乳は初めてですか?

「いいえ、もともと豆乳は毎日飲んでいましたが、グルコサミン調製豆乳は自然な甘みがあって、とても飲みやすい」

気に入りましたか?

「そうですね。コクがあり、噛んで飲むような感覚も好きですね」

どんな時に、お飲みになるのですか?

「ガーデニングの合間に飲むのが日課になりましたわ」

ガーデニングって結構大変なんでしょう?

「そうなんですよ。お庭の手入れは無理な姿勢が多く、立ったり、座ったりの連続で、かなりの負担がかかります」

お手入れの合間に、お飲みになるのですか?

「そうなんですよ。サプリメントを毎日摂っていましたが、時間・場所を問わず、手軽に飲めるグルコサミン調製豆乳はお気に入りになりましたわ」

サプリメントを摂る、となると何だか難しそうだけど、毎日一本の豆乳なら無理なく、美味しく、続けていけそうですよね。
あなたも、これからの健康づくりに、アクティブな毎日のために、「グルコサミン調製豆乳」を始めてみてはいかがですか?

ええっ?どこで買えるのか?とお聞きですか?
お近くのスーパーで買えなかったら、次のリンクを試して下さいね。

『食材スーパーの宅配--食材通販』

あなたの美容と健康のためのガイドも用意してありますので、時間があったら次のサイトも覗いてくださいね。

『あなたの美容と健康のための、見たらやめられない美容と健康ガイド』



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわ。

もう、あたくしの事を

見飽きたざ~♪~ますでしょう?

こう、たびたび出て来ると、

面白くも、なんともありませんわよねぇ~。

絶対に、くどいですよね?おほほほ。。。

でも、また現れてしまったのでござ~♪~ますわよ。

なぜかって。。。?

だってね、このグルコサミン調製豆乳は

こういう、ダサい十二単(じゅうにひとえ)を

着ているあたくしにも

良いモノなんでざ~♪~ますのよ!

そういうわけで、あなたにも、お薦めしようと、

こうして顔を出したのでざ~♪~ますのよ!

おほほほほ。。。。

それからね、もし退屈したらあたくしがモデレータをやっている

『ビーバーランド XOOPS 3世』にお出かけくださいね。

ええっ?どんな面白い事をやっているのかって。。。?

次の写真を見てちょうだいな。



なんかぁ~、すっご~♪~いでしょう?

日本の満員電車は

ガラガラにすいていると思えてきますよね。

この写真を見てね、面白いことを書いている人たちが

たくさん居るのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックしてみてね。

『どうよ、これ。。。あなたも何か面白いことを書いてよ』

ええっ?外国の話はいいから、

日本のことで何か面白いことは無いのかって。。。?

ありますわよ。次のリンクをクリックして読んでね。

『おもしろい新しい古代日本史』

ええっ?どうして紹介するのかって。。。?

あたくしがマスコットギャルを

やってるのでござ~♪~ますのよ。

だから、ぜひ覗いてみてね。

そちらで、またあなたにお会いしますわ。



とにかく一日一歩一歩

確実にあなたの目標に向かって

頑張ってくださいね。



では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

バーィ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えて乱れて PART 1

2007-06-18 19:49:56 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



萌えて乱れて
 





 



わくらば






恋に病み

愛に迷える

わくらばの

乱れ乱れて

われを忘れる



恋に泣き

愛にやつれた

柔肌の

熱い血潮は

まだ冷めやらず

by レンゲ

2007-06-12 22:12




『詩と短歌も花を咲かせる
さくらの園』
より




デンマンさん。。。、また、あたしの短歌を持ち出してきたのですわね。

いけませんか?

だから、あたしは言ったはずですわ。デンマンさんがどのように解釈なさっても結構です。でも、戯作の多いあたしの恋愛詩や短歌をそのままあたしの恋愛生活が映し出されたものだと考えることはゆきすぎですわ。

僕はまだ何も言ってませんよ。

でも、これからおっしゃるのですわ。絶対にあたしと坂田さんの事について話すのですわ。

分かりますか?

分かりますわ。デンマンさんとのお付き合いも長くなりましたから。。。

そうですか。。。僕が言う前に釘をさしたという訳ですね。。。つまり、レンゲさんは上の短歌も戯(たわむ)れに作ったと言うのですか?

戯れだったとは言いませんわ。でも、デンマンさんはあたしが恋愛詩を書いたり愛の短歌を書くと、すぐに性愛への渇望と結び付けてしまうのですわ。だから、あたしはその事について次のように書いたのですわ。




性愛への渇望





2007-04-28 08:17

わたしの創作についても、そのことは言えるのです。
自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、まったく読者のみなさまの自由です。

しかしながら、完全なる戯作が多い恋愛詩から、わたしの精神が、性愛への渇望に悩まされているかのように、解釈されてしまい、それを事実として認識なさっておられるのだとすれば、少々残念なことです。

わたしのテーマは、あくまでも人生観,世界観であり、寓意的な言葉の中に、恋愛の陰喩はほとんどありません。
それは少女時代から今にいたるまで、性愛はわたしのテーマではないからなのです。
実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです。

例えば、どれほど好きな相手がいても、その気持ちを,詩にあらわすことはほとんどないのです。

人間とは、脳の発達しすぎた生物にすぎず、そのために生じる感情を、美しいものだとは思わないのです。

わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などなのです。

わたしはロマンチストではないのだと思います。
恋愛を描くのは、あくまでも小説のための習作の延長なのです。

話がそれてしまって申し訳ありません。
デンマンさんを信じて、これからもおつきあいさせていただきたいことを、わかっていただきたくて、忌憚なく書かせていただきました。
どうか、この気持ちを察してください。

by レンゲ

『性愛と真心』より




つまり、レンゲさんは上の短歌も小説のための習作の延長だったと言うのですか?

そうですわ。

僕は違うと思います。

でも、あたしが習作の延長だと言っているのです。信じてくださいな。

レンゲさんの意識がそのように言っているという事は認めますよ。でもね、人間には誰でも無意識と言うものがありますよ。

あたしが無意識で書いたとおっしゃるのですか?

もちろん意識したから上の短歌が書けたのでしょう。。。でもね、上の短歌を書いた動機は無意識だったのですよ。

あたしは意識的に短歌を書いた。でも、あたしが書いた動機は無意識だった。。。デンマンさんは、そうおっしゃるのですか?

そうですよ。

あたしにはデンマンさんのおっしゃろうとしている事が良く分かりませんわ。どういうことですか?

レンゲさんは3年前に次のように書いていたのですよ。


愛を探して。。。

投稿日時: 2004-8-30 4:54

レンゲ本人です(´▽`)ノ
デンマンさん、
わたしの事を
アナウンスして下さって、とてもうれしく思っています。
感謝!です。

blooでは、わたしひとりが
「愛~」「愛~」と言ってるだけで、真正面から、わたしと「愛についてのディスカッション」をしてくださる方は、なかなか現れてくれません。

BLOGの方も
(こっちを恋愛専科に
しようかなと思ってます)
なんせ、レスがつかないんですよ・・・
しょぼん・・・
では、ワタクシから・・・

『愛を探して。。。』に、
遊びに来てくださいね!
みなさんと愛について
考えたいと思い、
立ち上げました。
心の中が温かくなるような
交流の場にしましょう。

by レンゲ

『心も寒い、「妄想部屋」もさむい、HPも寒い、というレンゲさんへの返信』より


レンゲさんがネットをやり始めた大きな理由は「愛についてのディスカッション」をすることだったのですよ。こうして意欲的に書いているでしょう?

デンマンさんは。。。デンマンさんは、あたしの書いた物ならば何でも保存しておくのですわね。

そうですよ。僕は何度も言っているでしょう?。。。愛(いと)しい人の書いた物はその人と同じぐらい愛しいものだと。。。だから、僕はレンゲさんが書いたものは大切に保存しておくのですよ。レンゲさんは僕にとって本当に愛しい人なんだから。。。

そうでしょうか?

やだなあああぁ~。。。僕の言葉を疑るのですか?

デンマンさんだってあたしの言う事を信じて下さらないじゃありませんか。

僕はレンゲさんの言う事を信じていますよ。あなたは素直な人ですからね。

でも、信じませんでしたわ。それで、上の手記を持ち出してきたのですわ。

僕はレンゲさんの言うことを信じていますよ。ただし、レンゲさんは忘れてしまうことが良くあるのですよ。僕が上の手記を持ち出さなければレンゲさんは思い出せないのですよ。そうでしょう?

つまり。。。、つまり。。。、あたしが忘れっぽいので、その事を証明するためにあたしの書いた物を保存しておくのですわね?

うへへへへ。。。やだなあああぁ~。。。やっぱり、僕の言葉を疑ってますね?

だって。。。そうじゃありませんかぁ~。。。こうして世界のネット市民の皆様の前であたしが忘れっぽい事を晒しているのですもの。。。んもおお~~

誰だって忘れることはありますよ。ボクだって忘れることはありますよ。だから、僕は自分の書いた物だって大切に保存してありますよ。

つまり、あたしが忘れっぽいので、あたしが書いたものを証拠のために保存しておくのでしょう?。。。そうして、こうやって、おもむろに出してきてあたしに恥をかかせるのですわね。。。デンマンさん。。。それって。。。ちょっと、イヤ~な性格ですわよゥ。

やだなあああぁ~。。。レンゲさんは悪いように悪いように解釈しようとしていますよ。

だってぇ~。。。あたしのことを“心の恋人”だと言ったり、盛んに“愛している”と言っても。。。結局のところ、証拠固めのためにあたしの書いた物を保存しているのですわ。んもお~~

違いますよゥ。。。やだなあああぁ~。。。信じてくださいよゥ。。。僕は本当に心からレンゲさんを“心の恋人”だと信じて、この3年間、真面目で萌え萌えの気持ちを抱きながら付き合ってきたのですよ。

分かりましたわ。また脱線すると、この記事が長くなるだけですわぁ~。。。、それで。。。それで。。。あのォ~。。。デンマンさんは何がおっしゃりたいのですか?

だからねぇ、レンゲさんは小説の習作のつもりで書いたのでしょう。でもねぇ、レンゲさんが意識していないところで、「愛についてのディスカッション」「恋愛専科」「愛を探して。。。」というようなテーマがレンゲさんの心の根底に、この3年間ずっと横たわっていた。だから、習作のつもりで書いてもそのテーマは、実は「愛」なんですよ。だから、上のような愛の短歌になるのですよ。

そうでしょうか?

すぐ上の手記を読めば明らかでしょう?僕とレンゲさんはそのようにして知り合い、ネットで“愛の正体”を見極めるために一緒に旅にでたのですよ。そうでしょう?

あたし。。。そのような事を言いましたかしら?

やだなあああぁ~。。。また忘れてしまったのですか?上の手記を読めば明らかでしょう?

それで。。。デンマンさんは、あたしが上の短歌を書いたのは“性愛への渇望”に悩まされているからだとおっしゃるのですか?

“性愛への渇望”だと断定している訳ではありませんよ。でも、誰が読んでも上の短歌は愛について書かれたものですよ。遊びで書いたわけではないですよ。宿題で書いたわけでもないですよ。そうでしょう?

分かりました。それでデンマンさんは何がおっしゃりたいのですか?

上の愛の短歌を読んで僕はレンゲさんの“愛の苦悩”を感じ取ったのですよ。

“愛の苦悩”ですか?

そうですよ。でも、素晴しい短歌だと思いますよ。

本当にそう思ってくださるのですか?

もちろんですよ。僕はレンゲさんの“愛の苦悩”を感じ取ってマジで感動しました。しかも、なんとなく格調高いですよ。特に最初の歌ですよ。





恋に病み

愛に迷える

わくらばの

乱れ乱れて

われを忘れる


この“わくらばの”という言葉の響きが何とも言えないんですよ。。。僕はレンゲさんの歌の心得に改めて感動しましたよ。

あたしは、それ程感動的な言葉とは思いませんでしたが。。。

実はね、僕はこの言葉の意味が分からなかったのですよ。でも、何度も聞いたことがあるのですよ。確か子供の頃、ペギー葉山が歌っていた恋の歌の中にこの言葉が出てきたような。。。うろ覚えながら、この言葉がとても優雅な響きを持って記憶に残っているのですよ。

意味が分からないのに。。。?

そうなんですよ。たぶん辞書で引いたと思うのだけれど、その意味よりも言葉の響きだけが心に残っていたのですよ。レンゲさんの短歌を読んで改めて辞書で調べてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えて乱れて PART 2

2007-06-18 19:48:41 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




わくらば

【病葉】

夏に黄色く(白っぽく)なって生気を失った木の葉

SOURCE: 三省堂 新明解国語辞典


あまりイイ意味ではないんですよね。それなのに僕は優雅な響きを感じていた。こういう事ってあるものなんですねぇ~。僕は、てっきり“あおによし”のような枕詞(まくらことば)だとばっかり思っていたのですよ。

“あおによし”ですか。。。? 奈良にかかる枕詞ですよね。。。

ほおゥ~。。。さすがはレンゲさんですねぇ。やっぱり知っていましたかぁ?

たまたま覚えていたのですわ。

いやいや。。。謙遜しないでくださいよ。レンゲさんが、かつて次のように書いていたのを僕は良く覚えていますよ。


恋愛詩を書くきっかけは…

2007-04-06 22:53



わたしとて、れっきとした健康な女子
恋愛もするし、愛する人とは肌も合わせます♪
なのにそれを詩にすることは、なぜかタブーでした。
(体育会系硬派!ですから)

恋愛詩を書き始めるきっかけは、
実を言うと、短歌…というか和歌の勉強のためでした。
お手本は百人一首であります!
(全然勉強不足ですが…はは。)

「平安時代を舞台とした小説を書く!」
これがわたしの、目標なんです。
登場人物たちに、恋文を詠ませたくって、
練習のために、思いきって恋愛ものを書く決心をしました。
そしたら意外に、応援してくださる方が増えて、
どんどんラブラブな詩や短歌を書くようになりました。

by レンゲ


僕は“わくらばの”という言葉の響きを感じた時に、なぜか不思議とレンゲさんが書いた上の手記が思い出されてきたのですよ。

なぜですか?

だから、僕がさっき言ったように、“わくらばの”という言葉の響きに雅(みやび)やかなものを感じていたからですよ。それで平安時代、百人一首、万葉集、あおによし。。。というように連想が進んで。。。そう言えば、レンゲさんは平安時代を舞台にして小説を書こうとしていたんだっけ。。。と思い当たった訳です。それで上の手記にたどり着いたのですよ。

でも、デンマンさんはそれを言うためにあたしの短歌を取り上げたのではないですよね。。。?

ほおォ~。。。分かりますか?

分かりますわ。あたしと坂田さんの関係を切り出すためですわ。

やっぱり分かりますか。うへへへへ。。。それならば話が早いですよ。では、僕の解釈を聞いてくださいね。この“わくらば”というのはレンゲさん自身ですよ。辞書を引いて意味が分かったら、レンゲさんの短歌の意味するものがすぐに判りましたよ。つまり、“わくらば”とは愛に苦悩する女ですよね。

それで。。。?

“乱れ乱れる”とは、どのような事を言うのか?

どのような事だとデンマンさんは解釈したのですか?

それは間違いなく次の詩の中のレンゲさんですよ。


身も心も一つになって

2007-04-10 20:34



わたしは目をつむったけれど
あなたも欲情していることを
感じ取ることができたわ
あなたが以前にも増して
わたしを求めている事がうれしかった
そして、それはわたしを安心させたの

ひんやりとしてきたので
ちょっと目を開けてみると
あなたはじっとわたしのアソコを見ていた
やがて、わたしの花芯に指先を這わせる
覆いかぶさるようにしてわたしにキスをしながら
あなたは優しく愛撫を続ける



二人の唇が重なり
舌が絡み合う
愛しい思いに駆られながら
わたしは接吻に思いを込める

背筋を走る快感にやがて耐え切れず
わたしは小さなうめきをもらして
あなたの背中にしがみついたわ

無意識に腰が揺れる
あなたの指先がするりと中に入ってくる
その繰り返しにわたしは翻弄される
愛撫の嵐に
わたしは狂おしいまでに身悶える

「もう… 駄目…」
息も絶え絶えにわたしが叫んだとき
あなたはわたしの中に入ってきた

既に愛液があふれていたわたしは
あなたをやすやすと全身で受け入れていた
あなたも全身でわたしを感じ取ろうとするように
わたしの奥の奥まで入り込もうとする

わたしは膝を立て
あなたを迎え入れようと腰を浮かせる
あなたは両手で
わたしの手のひらを固く握りしめている
その手の結合と下半身の結合が
同時に前後に揺れる
揺れるたびにわたしはかすれた声を
漏らさずにはいられない

身体の中が溶けてしまいそう
頭の中がカスミかかったように
真っ白になってゆきそう
この密着感は何なのだろう

わたしはからっぽになった頭の奥で考える
まるで、すっぽりと空いた自分の空洞に
ちょうど一つしかない鍵を合わせるように
あなたはわたしの中に密着している

自分の身体の中からは
汲んでも汲んでも涸れない
泉のような熱いものが流れ出てゆく
二人が一つになっている部分からは
ひそやかな湿った音がもれ
わたしの情感をよりかきたてる

「ああぁ~…」
不意にあなたがうめく
あなたの動きが激しくなる
わたしも嵐に巻き込まれる船のように
無意識に動きを合わせる
わたしの中であなたそのものが
激しく躍動する
鼓動が高鳴る
愛欲が激しくぶつかり合う
欲情が突き上げてくる

ああぁ~
今までにない激しい官能の疼き
身も心も一つになって激しく蠕動する二人
堪え切れなくなって登りつめたその極みで
あなたは激しく果てる
そしてわたしを初めて深い
底知れぬ悦楽へといざなう

ああぁ~ あなた、愛しい人
わたしをこのまま離さないで

by レンゲ

『レンゲの恋愛詩集 【炎の鼓動】』より


レンゲさんは“狂おしいまでに身悶え”た、と書いていますよね。まさに、その時のレンゲさんが“乱れ乱れた”のですよ。そして、“われを忘れ”て底知れぬ快楽へと、のめり込んでいった。そうですよね?

それで。。。?

上の詩には迷いは全く無い。“あなた、愛しい人、わたしをこのまま離さないで”。。。と終わっている。この時のレンゲさんのオツムには坂田さんのことだけでオツムが一杯で他の事を考える心の余裕は全く無い。。。つうかあああぁ~、圧倒されるような官能の悦びに身も心も浸りきっている。そういうレンゲさんが感じられますよ。

どのように解釈されてもデンマンさんのご自由ですわ。

上の詩を書いたのは4月10日、レンゲさんがまだ大阪に居るときですよ。レンゲさんは坂田さんとハネムーンのような甘い2週間をすごした。この時のレンゲさんのオツムは坂田さんのことだけしか考えられなかった。

あたし、それ程単純ではありませんわ。

でも、この時のレンゲさんは他の事を考えないようにしていたことが詩からにじみ出てきますよ。

それで、デンマンさんは何がおっしゃりたいのですか?

冒頭に掲(かか)げた短歌は6月12日に書いたものですよね。つまり、2ヶ月が過ぎている。レンゲさんは熊谷に帰ってきて清水君との生活に戻った。現実に直面したレンゲさんは次のように書いている。


恋に病み

愛に迷える


わくらばの

乱れ乱れて

われを忘れる


おとといのレンゲさんと僕の対話は次のように終わっていたんですよ。


レンゲさんは坂田さんに会って抱かれたことを否定したのですよ。

あたしは坂田さんと愛し合っていることを否定した訳ではありませんわ。デンマンさんがあたしの愛の短歌を見つけただけで、あたしと坂田さんがベッドで愛し合うのを見たような事を言うから、それは違うと言ったまでですわ。

僕はレンゲさんと坂田さんが愛し合うことを非難しているのではないのですよ。なぜ問題にしているかと言うと、レンゲさんが後ろめたさを感じながら隠れるようにして坂田さんと愛し合っているからですよ。

あたしが後ろめたさを感じているとおっしゃるのですか?

そうですよ。本当に坂田さんを愛しているのであれば、また、坂田さんが腐ったリンゴではなく金のリンゴだと信じているのであれば、彼が熊谷に居ることを僕に隠す必要など全く無いのですよ。でも、レンゲさんには清水君と言う生活を共にしているボーイフレンドが居る。本来ならば、清水君との生活を清算して改めて坂田さんと愛し合うべきでしょう?それが筋と言うものでしょう?清水君とは結婚している訳ではないから100%不倫とは言えないけれど、パートナーと生活を共にしているのに坂田さんとも愛し合っている。やっていることは不倫と同じですよ。

『萌える腐れ縁』より


つまり、事実上あたしが不倫しているとデンマンさんはおっしゃるのですわね?

レンゲさんは、そう思っていないのかもしれません。でもね、レンゲさんの苦悩が上の短歌に出ていますよ。現在のレンゲさんは大阪で坂田さんと愛し合っていたようには手放しで愛し合っているわけではない。それは苦悩ではないのかもしれません。でも、間違いなく迷っている。そうレンゲさん自身が上の短歌の中で書いていますよ。僕は、このように解釈しているのですよ。レンゲさんは、どう思いますか?

 (レンゲさん無言)
 
【ここだけの話しですけれどね、レンゲさんも何か感じるものがあると思うのですよ。。。とにかく、これからますます興味深いものになってゆきますよ。また、あさって読んでくださいね。】

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバーの日々』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットで利用できる生協

2007-06-18 19:47:08 | ネットストカー・荒らし・インターネット



インターネットで利用できる生協



こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
ちょっぴりジメジメ、ジトジトしていますよね。
でも、気持ちだけはすっきり、さっぱり頑張ってくださいね。

うっとおしいお天気に対抗するように
今日はあなたにすばらしい生活情報をお届けしますね。
それは生協の宅配パルシステムです。

あなたも、こうしてネットをやっているのですから、
ネットを活用しない手は無いですよね。
インターネットを使えば生協がもっと身近に利用しやすくなりますよ。

暮らしに合わせて選べるライフステージ別商品カタログが大人気です。
毎週のお買い物を、あなたの玄関先までお届けします!

☆─────┬────────────────────────────
│安全・安心│生産者との交流から産まれる無・減・低農薬の野菜達   
├─────☆────────────────────────────
│ 個人宅配 │玄関先まで個人別にお届けする個人利用  
☆─────┴────────────────────────────

生産者と組合員の交流の中で育まれた産直品を中心に「安全・安心」の商品ばかり!

ただし、対象地域は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、
群馬県、山梨県、福島県になりますので、ご了承下さいね。

玄関先までお届け

毎週のまとめ買いにも最適です。
重たいものを『玄関先まで』個別にお届けします!

個人宅配なら、お米やトイレットペーパーなどの重たい物・かさばる物も玄関先までお届けします。
妊娠中や子育て中、高齢者の方の強い味方ですよ。
お仕事をお持ちの方にも大好評です。

インターネットで注文



インターネットでも注文を受付けます。
ますます便利に!

インターネットでの注文なら今週の商品が届いてからでも、
来週分の注文が間に合い、注文もれや注文忘れに便利です。
また注文内容や合計金額が確認できる上、変更もいたって可能ですよ。

商品カタログ

暮らしに合わせて選べる商品カタログが3種類あります。
商品の使い方はもちろん、暮らしのヒントまで「生活情報」が満載です。

ご夫婦おふたりには『KINARI』
赤ちゃんのいるご家庭には『YUMYUM』、
食べ盛りのご家庭には『マイキッチン』と『選べるカタログ』を用意しています。

商品の安心

安全だからこそおいしい!
独自の商品基準に基づく安心な商品をたくさん揃えています。

パルシステムでは独自の厳しい基準を設け、安全で安心な食品づくりを推進しています。
たとえば農産物では、土づくりに重点を置き、農薬や化学肥料に頼らない栽培にも挑戦しています。



どうですか?
納得いただいたでしょうか?
ええっ?

なんとなく分かるけれど、もっと詳しい資料が欲しいのですか?
あなたのために、そのような資料が用意してありますよ。
次のリンクをクリックして請求してくださいね。
もちろん無料です。

『あなたのためのインターネットで利用できる生協』

あなたのオンラインショッピング ガイドも用意してありますので、
時間があったら次のサイトも覗いてくださいね。

『あなたの生活をよりゴージャスにするオンライン・ショッピング ガイド』



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

もう、あたくしの事を

見飽きたざ~♪~ますでしょう?

こう、たびたび出て来ると、

面白くも、なんともありませんよね。

絶対に、くどいですよね?

おほほほ。。。

でも、また現れてしまいましたざ~♪~ますよ。

なぜかって。。。?

だってね、この生協宅配とっても

便利でござ~♪~ますのよ。

こういう、ダサい十二単(じゅうにひとえ)を

着ているあたくしにも

とても便利なんでござ~♪~ますのよ!

そういうわけで、あなたにも、お薦めしようと、

こうして顔を出したのでざ~♪~ますのよ!

おほほほほ。。。。

それから、あたくしがモデレータをやっている

『ビーバーランド XOOPS 3世』もよろしくね。

ええっ?どんな面白い事をやっているのかって?

次の漫画を見て頂戴よ。



どうよ。。。あなたも覚えているでしょう?

こういう事をやって世界を驚かせた

ある国の大統領が居たのよね?

この漫画を見て、面白い事を

書いた人たちがたくさん居るのよ。

あなたも見たくない?

次のリンクをクリックして読んでみてね。

『どうよこれ。。。面白いでしょう?あなたも一言書いてよ』

でも、外国のことばっかりじゃ面白くないわよね。

あなたも、たまには日本の良さを見つめてくださいね。

お暇があったら次のリンクをクリックしてね。

『新しい古代日本史』

ええっ?なぜ日本史サイトを紹介するのかって?

あたくしがマスコットギャルを

やってるのでござ~♪~ますのよ。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武器を持って戦うのか、ヴァイアグラ馬鹿?PART 1

2007-06-17 18:14:46 | ネットストカー・荒らし・インターネット


武器を持って戦うのか、ヴァイアグラ馬鹿?



こんにちは。デンマンです。

お元気ですか?

“鶴田”と名乗るヴァイアグラ馬鹿から

コメントをもらったのですよ。

この愚か者は一体どの記事を読んだのか?

それが、かなり真面目な記事を選んだのですよ。

どうしてこの記事を選んだのか?

あなたは、どう思いますか?

では、その記事から読んでください。



 

ペンは銃よりも強し
 



2005年10月10日にSO-NETのブログで書いた記事(『戦争はなくす事ができるものです』)に“北海道の住民”さんから次のようなコメントをもらいました。


初めてコメントさせていただきます、
確かに「拉致」をし、指示したものは一般市民ではないでしょう、ただ、日本国民である多数の人々が「朝鮮民主主義人民共和国」に拉致されたことは事実です、
この犯罪行為は許されるべきものではないと私は思います。 

当事者の心を考えれば「旧ソ連のように崩壊する」とは書けないでしょう
誰も、横田夫妻の心のうちは推し量れないでしょう
今、解決しようとしなければならないと私は思います

日本独特の「和」の精神も良いですが、戦うべきときは戦うことを躊躇しないことも大切なことだと思います。

by 北海道の住民 (2005-10-12 15:48)

『戦争はなくす事ができるものです』のコメント欄より


「戦うべきときは戦う」という語句は、一体何で戦うか明記されていないんですよね。
僕の2005年10月13日の記事(『国内にも問題が山積みしているのに北朝鮮と戦争(問題)を起こして一体どうなると思いますか?』)でもこの事を指摘しました。
つまり、ペンで戦うのか?それとも剣で戦うのか?

しかし、“住民”さんの文章から推し測ると、どうやら剣で戦うもののようですよね。
もちろん、初めて“住民”さんのコメントを読んだ時、僕もそのように感じました。
なぜなら、“「和」の精神も良いですが”と書いています。
「和」の精神に反することを切り出すわけですから、当然「不和」つまり、「乱=戦争」ということになりますよね。
そうなると、ペンではなく、剣ということになります。

でも、“住民”さんに弁解の余地を与えるために、僕は「説明不足です。何で戦うのか?ペンで?それとも武器で?」と書きました。

これに対して、SO-NETのメンバーであるNTHAWKSさんは疑問の余地をさしはさまずに、
“住民”さんのコメントに対して次のように書いていました。


何も武器を持って戦うだけが「戦うこと」ではないでしょう。
ペンを持って戦うと言われているのですよ、Denmanさんは。

武器を持って戦うだけが「戦い」ではないことを
横田夫妻が証明されているではないですか。

彼らの戦いが、「ない」とされていた拉致を
北朝鮮に認めさせることになったのでしょう。

武器がなくても戦えるのですよ、人間は。

by NTHAWKS (2005-10-12 20:58)


“住民”さんは武器を持って戦う気概を持て!と言っているようですね。
NTHAWKSさんは一抹の疑いもさしはさまずに、“住民”さんが“武器を持って戦う”ことを確信しているようです。

僕が不思議でしようがないのは、教養人であるなら、武器は捨てるのが当たり前だと思うのですが、この世界には戦争に解決の手段を見つける人がたくさん居るようです。

この“住民”さんもそのうちの一人です。
つまり、僕にとって、武器を持って立ち上がる人たちと言うのは、教養人とは思えないんですよ。

なぜなら、歴史を振り返ってみても、文学を見ても、戦争を謳歌しているものってあまりないんですよね!
戦時中の戦争文学なら、武勇だとか、闘魂だとかを称(たた)えているものがあるでしょう。
でも、長い文学の歴史を見ると圧倒的に戦争反対や、戦争の悲惨さを訴えているものがほとんどですよ。

古い日本文学で言えば、“平家物語”ですよね。
壇ノ浦合戦の無常さと平家の衰退を哀感を持って描いていますよ。

最近では、へミングウエイの“武器よさらば”ですよね。
まさに、武器よさらばとタイトルで明言しています。

チャンバラごっこや、戦争ごっこの好きな小学校低学年の子供ならいざ知らず、
“住民”さんのようないい大人が、国際問題や紛争解決の手段として武器を取って立ち上がるべきだと、真面目に信じている!

「教養人」と言う定義は、人によって幾分違うでしょうが、僕の定義では、教養人は武器を捨ててペンで戦う人のことを言います。
だから、僕の定義に従えば、“北海道の住民”さんは教養人ではなく野蛮人なんですよ。

“住民”さん、もしテレビを見る時間があったら、1週間でもいいから、ぜひ世界の文学の歴史を調べてみてください。
文学の中で戦争を謳歌している作品と、戦争を批判している作品を見つけて、どちらが多いか?
間違いなく戦争を否定している作品の方が多いはずですよ。

異論があったら、またコメントを書いてください。

もう一点、僕に指摘させてください。
“住民”さんは、NTHAWKSさんが指摘している極めて重要なことをすっかり見落としていますよ。


武器を持って戦うだけが「戦い」ではないことを
横田夫妻が証明されているではないですか。

彼らの戦いが、「ない」とされていた拉致を
北朝鮮に認めさせることになったのでしょう。

武器がなくても戦えるのですよ、人間は。


NTHAWKSさんが指摘している通りです。

“住民”さんは何の疑いもないように次のようなことを書いています。


当事者の心を考えれば「旧ソ連のように崩壊する」とは書けないでしょう
誰も、横田夫妻の心のうちは推し量れないでしょう
今、解決しようとしなければならないと私は思います

日本独特の「和」の精神も良いですが、戦うべきときは戦うことを躊躇しないことも大切なことだと思います。


横田夫婦のこれまでの“戦い”を見れば、
武器を持ってめぐみさんを救って欲しい!とは望んでいないことが99%はっきりしていますよ。

僕は“住民”さんの教養の程度を疑います。
“住民”さんの認識の甘さを指摘したいと思います。

横田夫婦の気持ちを思いやるなら、“武器を取って戦って、めぐみさんを救う”ことより、
“ペンを持って情報戦を繰り広げ”て金正日政権の内部からの崩壊を促し、それによってめぐみさんを救うことの方を選ぶと僕は確信を持っていますよ。
あの穏やかな表情をもった横田夫婦が、血で血を争う戦争を引き起こす事によってめぐみさんを救うことになるとしたら、めぐみさんを失うこと以上に嘆き悲しむように僕には思えますね。

つまり、僕の言いたい事は、このように横田夫婦とめぐみさんのことを持ち出して、戦争を始める口実にすることは最も慎むべき事です!
あなたはどう思いますか?






日本の軍国化に関心のある人は次のスレッドを読んでみてください。

『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』




ここまでを僕が2005年10月14日に書いたのですよ。
もう2年程前になりますよね。
そうしたら、4日前の2007年6月13日に“鶴田”と名乗るヴァイアグラ馬鹿がREALOGのブログに書いた上の記事にコメントを書いたのです。
コメントと言っても、リンクだけを貼り付けた、いわゆる“リンク・スパム”です。
この愚か者のリンク・スパムは次のリンクをクリックすると見ることができます。

■ 『ペンは銃よりも強し』

僕はヴァイアグラ馬鹿との付き合いが1年以上になります。
詳しいことは次のリンクをクリックすると僕がこれまでに、この愚か者について書いたたくさんの記事を読むことができます。

■ 『ヴァイアグラ馬鹿を楽しく研究しましょう会』



この愚か者を見つけて機関銃を向けてバリバリバリバリ。。。。
とめちゃくちゃに玉を打ち込んで殺して
ヴァイアグラ馬鹿の死体を
出刃包丁で八つ裂きの八つ裂きにして
犬のえさにしてくれてやったら、さぞかし気持ちがすっきりするだろうなあああああ~♪~



そうすれば、ヴァイアグラ馬鹿の腐ったような人肉を食べて
ワンワンちゃんもきっと喜ぶと思うのですよね!
うへへへへ。。。



でもね、考えてはいても、やってはいけないことがある!
だから僕は、考えてはいても、ヴァイアグラ馬鹿を拳銃でブチ殺さないのですよ!

それをやってしまうと、最近起きたヴァージニア工科大学の乱射事件になってしまう。
犯人の韓国系大学生のビデオだとか声明文を読むと気持ちは分かりますよ。
しかし、だからと言って無差別に30人以上の人間を殺してしまうのは問題がある。

でも、その同じようなことをブッシュ大統領がイラクでやっているのですよね。
アメリカ人でも教養人は分かっているのですよ。
そのような大量殺人をやってはいけないという事を!
だから、ブッシュ大統領の支持率はアメリカ史上最低になっている!
当然のことです!

良識のある人間であるならば、武器を取るのではなくペンを取るべきです!
あなただってそう思うでしょう?

だから僕はペンを取ってこうしてヴァイアグラ馬鹿とも戦っているのですよ。
うへへへへ。。。

ところで、ヴァイアグラ馬鹿はどのようにして2年前の記事を選んだのだろうか?
あなたは、どう思いますか?

答えは簡単です。

GOOGLE検索を利用しているのです。



記事のタイトルを入れて検索すると、上の結果に見るように僕が書いた記事がトップに現れます。
1020件中の1位にランクされています。
もちろん、ヴァイアグラ馬鹿はタイトルそのものを入れたわけではないでしょう。

そう言う訳で“ぺん 銃”を入れて検索してみました。



僕の記事が519,000件中の第2位にランクされています。

なぜヴァイアグラ馬鹿は YAHOO ではなく GOOGLE を選ぶのか?

■ 『GOOGLE検索エンジンを活用しているヴァイアグラ馬鹿』

日本の検索エンジンのシェアはYAHOOがトップですが、
世界的にはGOOGLEがダントツなのですよ。

世界的にGOOGLEが最も良く使われているのでヴァイアグラ馬鹿もGOOGLEを使っているのです。
だから、当然のことですが、僕もGOOGLEをしばしば利用しています。

でも、ヴァイアグラ馬鹿は、それほど世界的に活躍しているの?
あなたは僕にそう尋ねるかもしれませんよね。

そうなんですよ。
ただの馬鹿じゃないんですよ!
世界的な馬鹿です!
うへへへへ。。。
次のスレッドを覗いてみてください。

■ 『世界の各地で繰り広げられるヴァイアグラ馬鹿の迷惑行為』

とにかくこの愚か者は世界を股にかけて活躍しています。

。。。で、この“鶴田”と名乗るヴァイアグラ馬鹿は日本人なの?

僕の結論を先に言えば、ラテン系アメリカ人に使われている日系アメリカ人でしょうね。
あるいはアメリカのグリーンカードを獲得した日本人。
もしかすると潜りでアメリカに不法滞在している日本人かも?
カリフォルニアの片田舎に住んでいるようです。
関心のある人は僕が書いた次の記事を読んでみてください。

■ 『ヴァイアグラ馬鹿グループには日本人が混じっている』

■ 『ヴァイアグラ馬鹿は日本人?』

どうしてラテン系のアメリカ人に

使われていると分かるの?


それは、この“鶴田”と名乗るヴァイアグラ馬鹿が貼り付けたリンクのドメインを調べることによって推測することができるのですよ。
確かな証拠はありません。
しかし“状況証拠”がたくさんあります。

この愚かなヴァイアグラ馬鹿が貼り付けているリンクのドメインを調べると次のようなことが分かります。


Domain Name: REPLICA0.INFO

Domain ID:D18333288-LRMS
Created On:09-Jun-2007 06:26:14 UTC
Last Updated On:09-Jun-2007 06:26:15 UTC
Expiration Date:09-Jun-2008 06:26:14 UTC
Sponsoring Registrar:Direct Information Pvt. Ltd.
             d/b/a PublicDomainRegistry.com (R159-LRMS)

Status:CLIENT TRANSFER PROHIBITED
Status:TRANSFER PROHIBITED

Registrant ID: DI_2670642
Name: Edgar Jordan

ADDRESS:
Street1: 298 Ellis Terr
City: Akron
State/Province: (無記入)
Postal Code: 24022
Country: US
Phone: +919.1439439
Email: amigoemail@gmail.com


上のサイトはブランド品の時計のニセモノを売るために今年の6月9日に立ち上げられたサイトです。

しかし、このアドレスはいい加減なものです。
電話番号のエリアコード(919)で調べると North Carolina 州なんですよ。

Akron と言う町はアメリカにはたくさんあるのです。
20以上ありますよ!
でも North Carolina 州には Akron と言う町は無い。

ZIP CODE 24022 で調べてみると次のようなことが分かります。


State: Virginia (VA)
Type of ZIP Code: PO Boxes
USPS Preferred City Name: ROANOKE


なんとヴァージニア州なんですよね。
つまり、上の住所はニセモノです。

売る物もニセモノなら、住所もニセモノです。うへへへへ。。。

念のためにストリートアドレス("298 Ellis Terr")を入れてGOOGLEで調べてみました。
ダブルクォーテンションマークを忘れないように!

アッと驚くため五郎~♪~!なんとォ~!ブラックリストに載せられていますよ。
つまり、このドメインがスパムメールやスパムコメントで宣伝されているサイト(Spamvertised Site)だという理由でブラックリストに載せられてしまったようです。

僕がどうして、このドメイン所有者に注目したのか?
それは、Emailアドレスです。


amigoemail@gmail.com


上の先頭の amigo です。
ラテン系です。

どうしてこれが気になるのか?

それは僕のポータルサイトに(多分、仲間の)ヴァイアグラ馬鹿が次のようなスパムコメントを飛ばしたのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武器を持って戦うのか、ヴァイアグラ馬鹿?PART 2

2007-06-17 18:13:22 | ネットストカー・荒らし・インターネット




ヴァイアグラ馬鹿が飛ばしたリンクスパム

f0e0e7cd8f50da7d4a70c5f0872079f1 http://www.rndmwe.org [url=http://www.zzobwb.org]http://www.zzobwb.org[/url] http://bwmuus.org [url=http://uzgvit.org]http://uzgvit.org[/url] http://www.fkrbpd.org http://obkfqj.org [url=http://fkrbpd.org]http://fkrbpd.org[/url] [url=http://obkfqj.org]http://obkfqj.org[/url] [url=http://kcxesd.org]http://kcxesd.org[/url] [url=http://www.fkrbpd.org]http://www.fkrbpd.org[/url] a4d20a8afbc395002366bd667860c4d3



(これ以下は管理人による説明ですよ!)

Jesus  

 ↑

典型的なヴァイアグラ馬鹿で~♪~す!
 \(^Д^)/ギャハハハハ。。。。

この馬鹿を“ラテン系出会い馬鹿”と命名しました。
\(*^_^*)/キャハハハ。。。

このヴァイアグラ馬鹿が何をやっているかというと
愚劣なリンクスパムをやているのです。
つまり、リンクだけのコメントを書いています。
こうやってリンク先がGOOGLEで上位に表示されるように細工をしているつもりなのですよ!

この馬鹿の特徴は、どのリンクをクリックしてもラテン系の出会いサイトへあなたを誘導する事です。

最近、このラテン系出会いサイトが天文学的な数字でもってネットで宣伝されています。

つまり、この “ラテン系出会い馬鹿” がやたらにリンクスパムをやらかしているのです。

とにかく、ボクちゃんは、このロクデナシを “ラテン系出会い馬鹿” と命名してこれから追跡してゆきたいと思っているので~♪~す。

では、この馬鹿についての報告を楽しみにしていてくださいね。

うへへへへ。。。。



このエントリーはこのヴァイアグラ馬鹿がどれ程ばか者かと言うことを晒すために保存します。

とにかく、この馬鹿は世界的に嫌われている愚か者です。

このヴァイアグラ馬鹿を特集しているので興味のある人は次のリンクをクリックして、じっくりのこの馬鹿者を笑ってやってくださいね。

『ヴァイアグラ馬鹿を楽しく研究しましょう会』



あなたは、こういう馬鹿者にならないようにね。。。

『ラテン系出会い馬鹿が飛ばしたリンク・スパム』より


上のリンク・スパムの中のリンクをクリックすると、つまらないイタリア語の長い目次だけのページが表れます。
その目次の一つ一つをリンクすると、あなたは次のラテン系出会いサイトに誘導されるようになっています。

http://amigos.com/

このドメイン名が amigo なんですよ。

つまり、このように調べてゆくと、REALOGのブログにリンク・スパムを飛ばした人物も、僕のポータルサイト(『ビーバーランド XOOPS 3世』)にリンク・スパムを飛ばした人物もラテン系のアメリカ人に使われている日本語が分かる日本人だと言う可能性が強いのですよ。

なぜなら、かなり日本語が分からないとREALOGの僕のブログにも、僕のポータルサイトのスレッド(『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ。』)にも到達することができません。
それは、上で紹介した僕の記事を読めば分かると思います。

僕も含めて海外でネットをやっている日本人が50万人居ると言われています。
日本語のサイトが多くなったから海外でも日本語を理解できる人が重宝されるのでしょうね。


日本語で書かれたブログ記事が最も多い!

Technoratiがトラッキングしているエントリー数が多いのは、日本語、中国語、英語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、フランス語、ポルトガル語、オランダ語、ドイツ語の順。

『Technoratiのブロゴスフィアレポート(2006年4月)』より


最近の調査でも日本語で書かれたブログが世界で最も多いと言う結果がでています。
2位の英語で書かれたブログよりも1%だけ多いと言う発表がありました。
そう言う訳で日本語のサイトを標的にしたスパムコメント、スパムトラックバック、リンクスパムも多くなっているのでしょうね。

しかし、上のラテン系出会いサイトは会員数が五百万人と書いてありますがサイトは英語で書かれています。
中国系出会いサイト、韓国系出会いサイトはそのメニューの中に書いてありますが、日本人向け出会いサイトは書いてありません。
つまり、日本人向けのサイトではないのです。日本語は全く使われていません。

それなのにどうして日本語のサイトにリンク・スパムを飛ばすのか?
明らかにGOOGLEでの掲載ランキングを上げるためなんですよね。

僕のブログとポータルサイトにリンクスパムを飛ばしても、それをクリックする人はまず居ません。
なぜなら、英語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語で書かれている。
つまり、僕のブログとポータルサイトを訪れる日本人のための広告ではないのです。

それなのに、なぜ日本語の分かる人間を使ってリンクスパムを飛ばすのか?
それはなるべく多くの訪問者があるサイトを見極めるためです。
つまり、GOOGLEの検索ロボットが僕のサイトを訪れて記事を収集します。
その中で検出されたリンク先は、リンクが載っているページが上位にあればあるほど高い評価をされる。
高い評価をされれば、GOOGLEの検索結果の中で上位に掲載される。

そのような訳で日本語のサイトをGOOGLEで検索した時にも、上位のサイトを日本語の分かる人間が選んでリストアップする。
そのリストに載っている日本語のサイトに、仲間のアメリカ人や東欧人がリンクスパムを飛ばす。
そのような仕組みになっているようです。

これこそが、“リンク・スパム”の目的です。
つまり、

“他人のふんどしで相撲取る”

。。。こういう訳ですよ。

ふんどしを貸したくないのに、無理やり借りて行って相撲を取る訳なんですよね。
“鶴田”と名乗るヴァイアグラ馬鹿がしていることはそういうことです。



僕はふんどしを貸したくないのですよ。
でも、やって来て無理やり僕のふんどしを盗んで行って相撲を取るわけです。
全くイヤらしい奴ですよ。
しかも全く関係ないリンクを貼ってゆく。
コメントらしいコメントなど何一つ書いていない。
つまり、ふんどしを盗みに来て、わざわざウンコまでして出てゆくわけですよ。
常識もネチケットもあったもんじゃない!

あなたもそう思うでしょう。
だから、もしあなたがヴァイアグラ馬鹿からリンク・スパムを書かれたら、ぜひこうやって逆宣伝を書いてくださいね。
ヴァイアグラ馬鹿を追放しましょうね。

“鶴田”は馬鹿だから、自分が北風さんだと言うことが理解できないんですよ。
あなたも太陽と北風の話を聞いたことがあるでしょう?



太陽と北風が旅人のコートを脱がせる競争をするのですよね。
北風は強い風を吹き付けて旅人のコートを脱がせようとする。
しかし、旅人は、北風が強く吹けば吹くほど襟元を抑えてコートが吹き飛ばされないように必死になる。
結局、北風は諦めねばならないのですよね。

一方、太陽はぽかぽかとした優しい日差しを投げかける。
旅人はぽかぽかと気持ちがイイ。
太陽は更にぽかぽかとした日差しを投げかける。
旅人は汗ばんでくる。
額に汗がにじんでくる。
さらに暖かい日差しが旅人を包んでゆく。
背中を伝わって汗が流れ落ちてゆく。
もう堪(たま)らず、旅人はコートを脱いで汗をぬぐう訳です。

幼稚園児でも分かりそうなこの寓話の真意が“鶴田”には分からない。
だから馬鹿なんですよね。
うしししし。。。

少なくとも、あなたは“鶴田”のような馬鹿にならないでくださいね。

では。。。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』



この裸のおばさんたち、一体何をしているのでしょうか?
あなただって、不思議に思うでしょう?
うしししし。。。

実は、この絵は有名なドイツの銅版画なんですよ。
この絵を見て、いろいろと面白いことを書いた人たちが居ます。
あなたはどんな事を言いたいですか?

他の人が書いたコメントを読みたいと思いませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』



■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




おほほほほ。。。。

また現れて、くどいようで

ござ~♪~ますけれど。。。

ネットにも愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんが書いた上のお話だけでは

物足りないのでござ~♪~ますかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。

ちょっとこれ見てよ。



ええっ?大きなお尻をあなたに向けて

何をやらかそうとしているのかって。。。?

いやだわぁ~、あなたってぇ。。。

決まっているじゃありませんかぁ~!

ベティーさんがあなたに向かって

オナラをぶっぱなすのですわよゥ~~

お屁へへへへ。。。

とにかくね、面白いから次のリンクをクリックして読んでみて頂戴ね。

■ 『お奈良の大仏』

あなたもきっと笑ってしまいますわよ。

あなたも、これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

上のリンクをクリックして読んでね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生をメチャ豊かにする転職

2007-06-17 18:10:40 | 就職・転職・資格・スキル・技能



人生をメチャ豊かにする転職



こんにちは。。。
いつもスマイルのみゆきです。
ちょっとジメジメベタベタしていますよね。
梅雨とはいえ、気持ちだけは晴れ晴れとしていてくださいね。



ところで、あなたは人生を豊かにする転職を考えてみた事がありますか?
もしね、今の仕事がつまらなかったり、
同僚や上司との人間関係で悩んでいたり、
自分の業績が不当に低く評価されていたり、
将来性を考えると不安になったり。。。
そういう心配があるなら転職を考えてみるべきですよ。

どうですか?
思い当たる事があるのではないですか?
一つの仕事にしがみついて、豊かであるべきあなたの一生を台無しにする事はありませんよ。
あなただって、そう思うでしょう?

意外に惰性で働いている人って多いですよね。
つまり、新しい仕事を探すのが面倒くさい。
新しい仕事の環境に馴染めないのではないか?
職場で、また新しい人間関係を築いてゆくのがわずらわしい。

でもね、“井の中の蛙”って格言を聞いたことがあるでしょう?
一つの仕事にしがみついていることって、
まさに“井の中の蛙”になるってことなのよね。
あなたも、そう思いませんか?

つまり、自分で自分を小さな井戸の中に閉じ込めているようなものです。
本当は、あなたにはもっと大きな、やりがいのある、素晴しい仕事があるのです。
でも、小さな井戸の中に自分で閉じこもっているために、そのような素晴しい仕事があなたを待っていると言う事が分からない。



ええっ?
どうしてそのような事が言えるのか?

あなたはこれまでに、自分がやっている仕事を第三者から評価してもらったことがありますか?
つまり、今あなたがやっている仕事が本当にあなたの能力にふさわしいものなのか?
本当はもっと良い、素晴しい、もっとあなたの性格や能力に合う仕事があるのではないか?

あなたは専門家に会って話を聞いてみたことがありますか?
無いでしょう?
だから、あなたは小さな井戸の中に閉じこもっているのですわよ。
井戸の外には素晴しいバラ色の明るい未来が広がっているのですわよ。
あなたが井戸の外に出ようとしないだけなのですわ。

ええっ?
どうしたら専門家に会えるのかって?

もしあなたがエンジニアならば次のリンクをクリックしてみてよ。

■ 『エンジニア転職のプロがあなたに会って、あなたにもっとふさわしい仕事を紹介します!』

もちろん無料なのよ!
あなたが失うものは何も無いのよ!
それどころか、あなたの素晴しい未来が開かれるかもしれないのよ。
さっそくクリックして相談してみてね。

エンジニア以外の人もがっかりしないでね。
あなたはワープ転職って、聞いた事がありますか?
新語なんですよ。
業種や職種の壁を簡単に
飛び越えて転職をすることです。

“ワープ”というのは、SF小説に登場する
あの「ワープ」(瞬間移動)のことです。
“ワープ”というのは、
もともとは英語のwarpです。
Warpというのは名詞としては
“ゆがみ”という意味ですよね。
自動詞として使うと、
“ゆがむ”、“曲がる”、“そる”
という意味になります。

他動詞として使えば、
“よじ曲げる”、“ゆがめる”、“ひずませる”、
“そらせる”という意味になりますよね。

でも、SFの世界や、
理論物理学の世界では
“瞬間移動”という意味です。
warp engine などという使われ方をします。
超光速エンジンのことです。

つまり、宇宙空間を持続的に折り曲げて推進する、
いわばSFエンジンです。
時空(time-space)を折り曲げ、
あるいは捻じ曲げて進むので、
想像を絶する遠距離を瞬時に移動することができます。



この考え方を転職に結びつけたわけですよね。
かつての終身雇用制の下では転職すれば、
転職した先の社員との間で給与や退職金に大きな差ができて、
不利になってしまう。

そういうわけで、転職する事だけでも躊躇する人が多かったのです。
業種や職種の違う仕事に就く事など考える事さえしなかった。

ところが、最近では事情が違ってきました。
終身雇用制は崩壊しつつありますよね。
一生同じ会社に勤める人は、少なくなりつつあります。

若者の中には、1年も勤めると

「たまたま入った会社で一生が決まってしまうことなんか考えられない」

。。。そう言って簡単に転職してしまう。
それも同業他社ではなく、それまでの仕事とまったく関係のない職種に移るケースも少なくない。
こういう転職の事を“ワープ転職”と呼ぶわけですよね。

つまり、20年前では考えられなかったような転職が最近では珍しくなくなったわけです。
トラックの運転手が、IT業界の仕事に就いたりする。
ウェイトレスがファッションデザイナーになったりする。

また、社会もそのような転職を受け入れるようになりつつあります。
だから、もし、あなたが現在やっている仕事がつまらないと思うならば、
何も、つまらない仕事を一生続ける必要などないんですよね。

面白い仕事を選んで転職すればイイ。
つまり、ワープ転職すれば良いわけです。
また、それが可能な社会になりつつあります。

。。。というわけで、あなたも本当に自分に合った、やりがいのある仕事に転職してみませんか?
いかに、あなたのスキルを希望する会社の採用者に理解してもらうか?
転職経験の無いあなたには不安があるかもしれません。

一人の転職活動には、やっぱり限界ってありますよね。
書類選考を突破するにはどうすればよいのか?
転職活動をどのようにしたらよいのか?
面接のためには、どのような準備をしたらよいのか?

「あなたに出来ること、やりたいことって?」
的確に答えられますか?

そういう時に、あなたの魅力を120%引き出してくれる転職サポートがあったら素晴らしいと思うでしょう?

それがあるのですわよ。
どうですか? 関心があるでしょう?
ぜひ次のリンクをクリックしてみてくださいね。

『あなたも本当にやりがいのある仕事へ転職をしてみませんか?』

転職成功への近道は、転職のプロへの相談です。
「転職を考えている人」 の希望と、「人材を求めている企業」 のニーズを転職のプロがつなぎます。
豊富な求人情報の中から、あなたの希望に合う企業をマッチングします。
転職可能性診断、年収査定、職・履歴書の添削等、全て無料でサポートするのですよ。
どうですか?
とにかく、すべて無料ですよ。
覗いてみるだけの値打ちがありますよ。

うまく行けば、素晴らしいあなたの未来が開けてくるのです。
早ければ、3日後にあなたは新しい希望に燃えた仕事に就けるのですよ。
信じられないでしょう?
だったらね、上のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。
そのような実例があることをあなたも見ることができますよ。
じゃあ、あなたが満足のゆくワープ転職が出来るように祈っていますね。



じゃあね。バ~イ



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『アクセスアップのための掲示板』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

また、例によって、

出てまいりましたわ。

ええっ?転職の記事に

なぜ出て来たのかって?

あたくしだって、

ワープ転職したいので

ござ~♪~ますのよ!

デンマンさんに言われて、

あたくしも一生懸命に

パソコンを勉強して

少しはITについて

理解し始めているのでござ~♪~ますわ。

そんなわけで、この際IT業界に

ワープ転職しようと思っているのでござ~♪~ますのよ。

それで、あたくしも転職のプロに会って

相談してみようと思って居るのでござ~♪~ますのよ。

『IT業界 就職・転職 を考えているならここをクリック!』



あなたも、あたくしと一緒に相談してみませんか?

IT業界への転職・就職なら上のリンクをクリックしてね。

おほほほほ。。。。

とにかく、あたくしがマスコットギャルをやっている

『新しい古代日本史』サイトもよろしくね。

興味深い記事がたくさん読めますことよ。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バ~♪~イ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌える腐れ縁 PART 1

2007-06-16 14:41:55 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




萌える腐れ縁
 





 



Subj: レンゲさんのことでお願いがあります

Date: 14/06/2007 5:12:33 PM
     Pacific Daylight Time

From: naomi112@chan.co.jp
To: barclay1720@aol.com




前略

お元気でお過ごしでしょうか?
時間の許す限り貴方のブログを拝見させていただいております。
仕事に追われて、なかなか貴方にお便りをする時間がないのが実情です。
でも、ブログを読みながら貴方の元気なご様子が分かるので私自身は安心しております。
さっそくですがレンゲさんのことでお願いがあります。

ブティック・フェニックス熊谷店の売り上げは順調に伸びており、仕事に関する限りレンゲさんについて、とやかく言うことは何もありません。
ただし、貴方も良くご存知のように不正アクセスの件を含めて、私生活ではいつものように多難なレンゲさんです。



ところで、借金の返済が先月と今月、2か月分滞っております。
一度だけ催促しましたが、もうしばらく待って欲しいと懇願されました。
大阪に居た坂田さんが現在、熊谷におられるようです。
詳しいことは聞いておりませんが、坂田さんの借金のためにレンゲさんは更にお金を用立てているようです。
私に対する返済が遅れているのはそのためだと思っております。

貴方と違って、私はレンゲさんの私生活についてアドバイスする立場にはありません。
仕事と私生活はできるだけ区別をしてレンゲさんとお付き合いをしております。
今回の返済の遅れはレンゲさんの私生活と深くかかわっております。
貴方にお願いするのは筋が違うとも思いますが、私がレンゲさんの私生活に口をさしはさむと何かと多難なレンゲさんの生活に、ますますプレッシャーをかけることになりかねません。
そのような訳で、できれば貴方からレンゲさんにアドバイスをしていただけないでしょうか?

勝手なお願いで申し訳ございません。
このようにするのが最善の策と思いますのであしからず。
末筆ながら、お体を大切になさってくださいませ。
またの再会を楽しみにしております。

早々

直美


デンマンさん。。。、これって。。。、これって、マジで奥様からのメールですか?

もちろんですよ。こんな事を僕がでっち上げて書ける訳が無いじゃないですかぁ~!

そうでしょうか?

レンゲさん。。。いい加減にしてくださいよ。坂田さんが熊谷に居ると聞いて僕は本当にビックリしているんですよ。

坂田さんが熊谷に居てはいけないのでしょうか?

レンゲさん。。。あなたも罪作りな人ですねぇ~。。。

あたしは、それ程いけない事をしているのでしょうか?

いけない事だとは言わないけれど。。。どうして。。。どうして、坂田さんが熊谷に居ることを黙っていたのですか?

だってぇ~。。。不正アクセス事件とは関係ありませんもの。。。

確かに。。。確かに。。。不正アクセス事件とは関係ないでしょう。。。でも。。。でも。。。

でも、何ですの?

やだなあああぁ~~。。。分かっているでしょう?。。。僕が何を心配しているのかぁ~?

だから。。。だから。。。あたしは言わなかったのですわぁ~。

どうして。。。?

どうしてって。。。言えばデンマンさんが必ず心配なさるからですわぁ~。

僕はレンゲさんの幸せを願うから心配するのですよ。坂田さんは現在レンゲさんの明るい未来を招こうとしているよりも、レンゲさんの明るい未来の足かせになっているのですよ。

そうでしょうか?

やだなあああぁ~。。。とぼけないでくださいよゥ。レンゲさんほどの聡明な女性が僕が言おうとしていることが分からない。レンゲさんがとぼけているとしか思えませんよ。

あたしはマジですねん。

マジな女性が悩みの種を隠しておく。レンゲさんのやっていることはそういう事ですよ。マジな女性がやる事ではないですよ。

でも、どうして悩みの種だと決め付けてしまわれるのですか?

レンゲさんは坂田さんを庇(かば)い過ぎるのですよ。僕に言わせてもらえば、現在の坂田さんは腐ったリンゴですよ。カゴの中にたくさんのリンゴが入っているとしますよね。その中に一つ腐ったリンゴがあるとどうなると思いますか?

周りのリンゴも傷(いた)んでゆきますわ。

でしょう?

だからどうだとおっしゃるのですか?

だから、坂田さんが腐ったリンゴであるために、周りのリンゴも傷みだしているのですよ。

その周りのリンゴというのがあたしですか?

そうですよ。レンゲさんであり、清水君であり、直美であり。。。カゴの一番外側に居るのが僕ですよ。

つまり、坂田さんが腐っているので、坂田さんの周りの人もどんどん腐ってゆくとデンマンさんはおっしゃるのですか?

そうですよ。そのような事は分かりきっているでしょう?

それはデンマンさんの一方的な決め付けですわ。坂田さんが腐ったリンゴという根拠がありませんわ。根拠のないことを言うのは、デンマンさんが良くおっしゃっているように誹謗中傷ですわ。

根拠はありますよ。

どのような根拠ですか?

レンゲさんは先日次のような短歌を書いて掲示板に載せていたのですよ。



わくらば



恋に病み

愛に迷える

わくらばの

乱れ乱れて

われを忘れる




恋に泣き

愛にやつれた

柔肌の

熱い血潮は

まだ冷めやらず

by レンゲ




『詩と短歌も花を咲かせるさくらの園』より




レンゲさんは坂田さんに会ってまた萌え萌えになったのですよ。

デンマンさんは上のあたしの短歌を見つけただけで、あたしが坂田さんと会って抱かれたと決め付けてしまうのですか?

レンゲさんは素直な人なんですよ。それは、この“レンゲ物語”を読んできた人ならば充分すぎるほど知っていることです。そのようなレンゲさんが学校の宿題で短歌を作れと国語の先生が言ったから上の短歌を書いたとは思えない。

その事については、かつてあたしは書いていますわ。

書いているって何を書いたのですか?

デンマンさんはあたしが恋愛詩を書いたり愛の短歌を書くと、すぐに性愛への渇望と結び付けてしまうのですわ。だから、あたしはそのことについて次のように書いたのですわ。




性愛への渇望





2007-04-28 08:17

わたしの創作についても、そのことは言えるのです。
自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、まったく読者のみなさまの自由です。

しかしながら、完全なる戯作が多い恋愛詩から、わたしの精神が、性愛への渇望に悩まされているかのように、解釈されてしまい、それを事実として認識なさっておられるのだとすれば、少々残念なことです。

わたしのテーマは、あくまでも人生観,世界観であり、寓意的な言葉の中に、恋愛の陰喩はほとんどありません。
それは少女時代から今にいたるまで、性愛はわたしのテーマではないからなのです。
実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです。

例えば、どれほど好きな相手がいても、その気持ちを,詩にあらわすことはほとんどないのです。

人間とは、脳の発達しすぎた生物にすぎず、そのために生じる感情を、美しいものだとは思わないのです。

わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などなのです。

わたしはロマンチストではないのだと思います。
恋愛を描くのは、あくまでも小説のための習作の延長なのです。

話がそれてしまって申し訳ありません。
デンマンさんを信じて、これからもおつきあいさせていただきたいことを、わかっていただきたくて、忌憚なく書かせていただきました。
どうか、この気持ちを察してください。

by レンゲ

『性愛と真心』より




うん、うん、うん。。。覚えていますよ。確かにレンゲさんが書いている通りかもしれません。

では、あたしが書いた事をデンマンさんも認めてくださるのですね?

もちろん、レンゲさんは上に書いたように思っているのでしょうからね。でもね、レンゲさんの過去をすべて忘れ去ることはできません。

あたしの過去ですか?

そうですよ。詩でも短歌でもありません。レンゲさんは自分の心をありのままに表現した次の手記をかつて書いていましたよ。





幼児的な触れ合い

への憧れ





2004-12-27 11:37:24

わたしのぐずぐず

さびしいよおおおお!

彼氏にあえないからねえ・・・

でも、本当はね、

ここがふんばりどころだと気付いてる

遊びだけの男と

セックスするのはやめとこう

連絡したら

来てくれるヤツもいるけど・・・

ずるずると同じことくり返して

学習しないわたしを変える

誰とでも

セックスするヤツやったんや!って

あの人を傷つけてしまった。

さびしさでこわれてるけど、

きっと直る、この心。

どうしても、幼児的な

ふれあいへのあこがれが、

この年になると、

イコールセックスになるんやわあ。

by レンゲ




『セックスにこだわっていませんわ』より


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌える腐れ縁 PART 2

2007-06-16 14:40:45 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ


このとき以来、レンゲさんは失敗から学ぼうとしたのかもしれません。

あたしは学びましたわ。

僕も認めますよ。でもね、レンゲさんも僕も神様ではありませんからね。完璧に学ぶことなどできませんよ。つまり、学んでレンゲさんは少しお利巧になったでしょう。でも、学ぼうとしても学べなかったこともありますよ。

たとえば。。。?

だから、レンゲさんの恋愛遍歴のパターンですよ。ある人を好きになって愛し合う。誰しも人を好きになって愛し合うことはありますよ。でもその愛し方は、なかなか変わることは無いものですよ。

あたしの愛し方が変わらない。。。?デンマンさんは、そうおっしゃるのですか?

そうですよ。レンゲさんは恋愛の破綻を通して失敗から学んできました。その集大成ではないと思うけれど、愛とセックスについて次のように書いていましたよ。


セックスとは、

愛を基盤とした自由なもの


2007-04-13 13:53



デンマンさん
わたしの言う「エロい」は、
やはり少々お下品だったかな?
この表現って、
わたしにとっては「ギャグ」に近いんですよ
わたしは関西人のなかでも特に?
ウケをねらう傾向が強すぎるものでして、
必要以上に自分をコミカルにデフォルメするという、
わるーい癖があるんですよね

で、回答へとまいりますね。。。

江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

女性が自らの性欲を恥じる必要など
ないということを、
わたしは少女時代に、
あの小説によって知ったのかもしれませんね。


フロイトも、ヒステリーの原因は、
性的欲求不満であると、言ってましたよね?
セックスとは、
愛を基盤とした自由なものであるべきだと、
わたしはずーっと信じてます!


by レンゲ

『不変の愛』より


この手記こそレンゲさんの性愛観を実に良く表現していると思いますよ。

デンマンさんは、あたしの性と愛についての考え方が間違っているとおっしゃるのですか?

まさかぁ~。。。それどころか、僕はレンゲさんの愛と性についての考え方が素晴しいと思っていますよ。しかもその通りに実行している。セックスはレンゲさんにとって究極の愛のコミュニケーション・ツールなんですよね。うへへへへ。。。

ここでまた笑ってごまかすのですか?

違いますよ。僕は心からレンゲさんの自由で天真爛漫な生き方をうらやましいと思っている程ですよ。

だったら、坂田さんのことを腐ったリンゴとは言わないはずですわ。

僕は坂田さんが100%腐ったリンゴだと言っている訳じゃないのですよ。愛と性の世界ではレンゲさんと坂田さんは完璧に近い程、相性がぴったり合っているかも知れませんよ。

どうしてそのような事が分かるのですか?

レンゲさんが詩を書いていましたよ。


身も心も一つになって

2007-04-10 20:34



あなたはわたしを抱き起こし
裸にしたのよ
ストッキングと一緒に
最後の下着を脱がされたとき
わたしは身も心も
何もまとっていないように感じたわ

去年の10月から会っていないのだから
半年振りに愛し合う
なんだか2年も3年も会っていないような
思いに駆られたのは
それだけあなたに会いたいと
思い焦がれていたのかもしれない

ちょっと太った下腹部が気になって
わたしは手で覆い隠そうとしたけれど
あなたはわたしの手を
優しく払いのけながら囁きかけた
「レンゲちゃんのお○○○、夢にまで見たよ」



わたしは目をつむったけれど
あなたも欲情していることを
感じ取ることができたわ
あなたが以前にも増して
わたしを求めている事がうれしかった
そして、それはわたしを安心させたの

ひんやりとしてきたので
ちょっと目を開けてみると
あなたはじっとわたしのアソコを見ていた
やがて、わたしの花芯に指先を這わせる
覆いかぶさるようにしてわたしにキスをしながら
あなたは優しく愛撫を続ける



二人の唇が重なり
舌が絡み合う
愛しい思いに駆られながら
わたしは接吻に思いを込める

背筋を走る快感にやがて耐え切れず
わたしは小さなうめきをもらして
あなたの背中にしがみついたわ

無意識に腰が揺れる
あなたの指先がするりと中に入ってくる
その繰り返しにわたしは翻弄される
愛撫の嵐に
わたしは狂おしいまでに身悶える

「もう… 駄目…」
息も絶え絶えにわたしが叫んだとき
あなたはわたしの中に入ってきた

既に愛液があふれていたわたしは
あなたをやすやすと全身で受け入れていた
あなたも全身でわたしを感じ取ろうとするように
わたしの奥の奥まで入り込もうとする

わたしは膝を立て
あなたを迎え入れようと腰を浮かせる
あなたは両手で
わたしの手のひらを固く握りしめている
その手の結合と下半身の結合が
同時に前後に揺れる
揺れるたびにわたしはかすれた声を
漏らさずにはいられない

身体の中が溶けてしまいそう
頭の中がカスミかかったように
真っ白になってゆきそう
この密着感は何なのだろう

わたしはからっぽになった頭の奥で考える
まるで、すっぽりと空いた自分の空洞に
ちょうど一つしかない鍵を合わせるように
あなたはわたしの中に密着している

自分の身体の中からは
汲んでも汲んでも涸れない
泉のような熱いものが流れ出てゆく
二人が一つになっている部分からは
ひそやかな湿った音がもれ
わたしの情感をよりかきたてる

「ああぁ~…」
不意にあなたがうめく
あなたの動きが激しくなる
わたしも嵐に巻き込まれる船のように
無意識に動きを合わせる
わたしの中であなたそのものが
激しく躍動する
鼓動が高鳴る
愛欲が激しくぶつかり合う
欲情が突き上げてくる

ああぁ~
今までにない激しい官能の疼き
身も心も一つになって激しく蠕動する二人
堪え切れなくなって登りつめたその極みで
あなたは激しく果てる
そしてわたしを初めて深い
底知れぬ悦楽へといざなう

ああぁ~ あなた、愛しい人
わたしをこのまま離さないで

by レンゲ

『レンゲの恋愛詩集 【炎の鼓動】』より


レンゲさんが大人の体になった悦びをこうして書いていたのですよ。これまでの僕とレンゲさんの対話を理解したうえで、この上の詩を読めば、レンゲさんが“セックスとは、愛する人との大切なコミュニケーションなの”と言う考えが誰にだって良く分かるはずですよ。

デンマンさんは本当にそう思ってくださるのですか?

そうですよ。

だったら、どうして坂田さんが腐ったリンゴだとおっしゃるのですか?

なぜなら、レンゲさんこそ心のどこかで坂田さんが腐ったリンゴであることを知っているからですよ。

あたしが。。。あたしが。。。坂田さんのことを。。。?

そうですよ。だからレンゲさんは坂田さんに会って抱かれたことを否定したのですよ。

あたしは坂田さんと愛し合っていることを否定した訳ではありませんわ。デンマンさんがあたしの愛の短歌を見つけただけで、あたしと坂田さんがベッドで愛し合うのを見たような事を言うから、それは違うと言ったまでですわ。

僕はレンゲさんと坂田さんが愛し合うことを非難しているのではないのですよ。なぜ問題にしているかと言うと、レンゲさんが後ろめたさを感じながら隠れるようにして坂田さんと愛し合っているからですよ。

あたしが後ろめたさを感じているとおっしゃるのですか?

そうですよ。本当に坂田さんを愛しているのであれば、また、坂田さんが腐ったリンゴではなく金のリンゴだと信じているのであれば、彼が熊谷に居ることを僕に隠す必要など全く無いのですよ。でも、レンゲさんには清水君と言う生活を共にしているボーイフレンドが居る。本来ならば、清水君との生活を清算して改めて坂田さんと愛し合うべきでしょう?それが筋と言うものでしょう?清水君とは結婚している訳ではないから100%不倫とは言えないけれど、パートナーと生活を共にしているのに坂田さんとも愛し合っている。やっていることは不倫と同じですよ。

デンマンさんは、こうしてまたあたしを非難するのですわね?

非難しているのじゃなくて批判しているのですよ。

“愛なき批判は空虚にして、

 批判なき愛は盲目なり”


分かるでしょう、レンゲさん。。。僕はレンゲさんを心の恋人として愛しているのですよ。だから批判はしているものの充分にレンゲさんを愛して居る。決して空虚な非難などではないのですよ。また、批判すべき時に批判しなかったら、僕は本当にレンゲさんを愛していることにはならないのですよ。

わかりましたわ。でも、もう理屈は結構ですわ。デンマンさんは結局あたしをイジメているのですわぁ。これは。。。これは、大人のイジメですわぁ。

あのね、レンゲさん。。。、また大きな白いハンカチなど持ち出してきて目頭をぬぐう真似などしなくてもいいですよ。

。。。あたし。。。あたし。。。本当に涙が出てきたのですわ。

分かりましたよ。ちょっと記事が長くなりすぎたので今日はここまでです。残りはあさってにしますよ。それまで、気がすむまで涙を流してもいいですよ。

【ここだけの話しですけれどね、意外な展開になってきましたけれど、これからますます興味深いものになってゆきますよ。もっと書きたいのですけれど、長くなると語数制限があるので大変なことになるんですよ。そう言う訳で尻切れトンボになってしまいました。あしからず。また、あさって読んでくださいね。】

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバーの日々』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語で小さな声って

2007-06-16 14:38:51 | 英語・英会話




英語で小さな声って



こんにちは。ジューンです。
あなたにもきっと経験があるでしょう?
内緒話を友達とする時に次のように言いますよね。


ねえ、ねえ、ねえ。。。ちょっと聞いてよ。これ、絶対秘密よ。

だから、小さな声で話すわね。


あなたもこれに似たような会話をしたことがあるでしょう?
ところで、英語で小さな声ってどのように言うと思いますか?
ここで、あなたにクイズですよ。

上の日本語の文を次のように英訳したとします。
果たして、どちらが自然な英語でしょうか?


1) Listen! This is just between you and me,
   so I’m going to speak in a little voice.

2) Listen! This is just between you and me,
   so I’m going to speak in a low voice.




どうですか?
分かりますか?

違う箇所は一つだけ --- little を使うのか? それとも low を使うのか?
あなたはどちらだと思いますか?

では、英語の教科書の答えから。。。
正解は2番です。
 
This is just between you and me,
so I’m going to speak in a low voice.

このように言うのです。

「小さい声で」は in a little voice ではなく in a low voice と表現しますよ。
「大きい声で」は in a big voice ではなく in a loud voice です。

英語を使うときと日本語を使うときの感覚の相違でしょうね。

日本語では“小さい声” ですが、英語では “低い声” です。
日本語で“大きな声” は 英語では “うるさい声” となります。
面白いですよね。

でも、これは教科書の説明なんですよ。
私自身は speak in a low voice なんて使ったことが無いのです。
長ったらしいでしょう?

じゃあ、どう言うのか?

わたしは次のように言うのですわ。

so I’m going to speak softly.

それよりも、次のように言うことが多いですよ。

so I’m going quiet.

so I'm gonna quiet. (俗語としての綴り)

so I'm gonna murmur. (ひそひそ話すわね)

どうですか?
小さな声、一つ取り上げても、いろいろな言い方がありますよね。

あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ?
時間もないしお金もないの?
だったらね、時間もお金もあまりかけずに英語を勉強する方法があるのよ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を紹介しますね。
Education First と言う名前で知られている語学学校ですよ。
語学研修から海外大学進学準備まで幅広いプログラムをアメリカ、カナダ、オセアニア、ヨーロッパなど世界38都市41校で開講しつづけて40余年。
その伝統が今ではEFブランドとして世界に広く知られていますよ。

EFは、世界50ヶ国以上に語学学校とオフィスを構えています。
だから、すぐにあなたの希望する国、都市、そして目的のプログラムが見つかるはずです。
40年に渡る語学教育のノウハウが、最も効率的に海外で語学を習得できるプログラムを可能にしているのですよ。



世界14ヶ国38都市の各EF校には、100ヶ国以上から学生が集まり、クラスルームはいつも国際色豊かです。
つまり、世界中に友達ができるのですよ!
留学期間は1週間以上でお好きな期間を選べます。

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
EFで留学すれば、語学力アップは保証つきです!
それに、事前に語学力測定を行い、レベルに合ったクラスで学べます。

EFオリジナルの教材と、専門の訓練を受けた講師陣の講義、オンライン学習を組み合わせたプログラムは、その期間内で最大の効果を得られるよう設計されていますよ。
そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
EFでは、充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティを提供しています。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティに参加できますよ。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でバイトがしてみたいの?

だったらね、あなたの海外バイトをサポートしてくれるサイトがあるのよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよね。
では、あなたの幸運を祈っていますよ。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ワーホリしたいのですわよ。

とにかく、まず、レンゲさんのように

バンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。



あたくしもレンゲさんのようにナウいパンツを身に付けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

十二単を十二枚脱ぐと何もなくなってしまうのよ。

うふふふふ。。。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたしが顔を出す

『ビーバーランド XOOPS 3世』も覗いてね。

ええっ?どんな面白い事をやっているのかって。。。?



ちょっとこの面白い写真見てよ。

このオニイチャン、デレデレしているでしょう?

きれいなお姉さんに首っ丈(くびったけ)なのよね。

いろいろな人が面白い事を書いてんのよ。

あなたも、ちょっと覗いてみたら。。。?

じゃあね、次のリンクをクリックして覗いてみてよ。

『こういうのって、どう?面白いでしょう?

何か一言いってよ』


あたしも、このポータルサイトで

モデレーターを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする