どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

弾丸ロケット~上海~

2011年09月11日 | ひとりごと
9/10 夜になんとか仕事の成果も確認でき、明日は無事ゆっくり上海移動できると思っていたら、通訳やローカル達の話では明日から中秋節だから電車のチケットも取りにくいとのこと。
朝一並んで午後の便しかないかも
ってなわけで、急遽上海へ移動することになった

上海着いたのは0時前めっちゃ疲れたそれからやっと夕食、近くの火鍋で済ませた

9/11朝、ものすごく眠い目をこすりながら朝食終了間際にビュッフェやっぱり日航ホテルは上質だ
美味いから睡眠不足なのにめっちゃ食べた。


ロビーのこのソファはなんかすごく気に入ってしまい、ゴロゴロしてしまった。


せっかくなので今日は弾丸ロケットのように観光濃縮旅をしてみよう
ってなわけで地下鉄乗って定番の人民公園へ


ここはテレビでもやってたけど婚活のメッカ


なんと外国人専用もある。


若者よりその親世代が目立つ。ここの婚活は親が一生懸命になってるようだ。


公園っていうだけあって、こういう風景もある。さすが上海。ちゃんと水もあって自生しているようだ。
儀征の公園は水もなし、草ボーボー


この葉は凄く好きここに乗ってみたいなんていう名前か不明・・・


弾丸ロケットなので長いは無用、次は南京東路に。まあ活気はあるけど長いは無用



おおっ!観光バスだ30元で24時間乗り下り自由


もちろん露天暑いし寝不足で疲れているからこりゃあいい。


観光名所の外灘に。TV塔やハイアットホテルのビルが目立つ。上海らしい風景だ。


ユーユエンは古い街並み。バスで素通り


ハイアットやTV塔のある浦東地区にきた。ビジネス街やけど展望台があるの観光客でいっぱい。中秋節だからよけいに多い


近くのデパートにいくと広くて複雑に入り組んだエスカレータもあり、回る気もうせる


遅めの昼食を日系のcoco壱番屋に・・・


サラダやドリンク付きで600円くらい。安いし美味い。日本で食べるカレーの味だ。


次は世界一の高さを誇る展望台へGO!奥のビルがそれ
101階、高さ492mの上海環球金融中心(Shanghai World Financial Center)


150元払って中に入ると夜景が・・
これ実は模型。模型とは思えない臨場感


超高速エレベータで100階展望ブリッジへ


全ての高層建築物が眼下に。日本の森ビルが作ったビルなので安心


床には透明の窓。でも眺めはあまり良くない


BARに行って一休み。この眺めをツマミにしながら飲む冷えたギネスビールは最高の味だった。
一気にギネスビールのファンになってしまった


夜はこれまた定番のTV塔に


おおっ!やっぱり模型とは違うぞ本物の夜景は


外灘(ワイタン)に行くとさっき観た夜景が並んでいる。素晴らしい


ライトアップで上海の夜景を作る


これも上海の夜景。なんか展望台に行くより、ここ外灘で十分だ。涼しいしキモチイイ


その外灘でガイドブックに載ってて数々の受賞をしたという日本食レストランに入る


あまり腹減ってないから寿司を一つ。けっこう美味い。さすが上海。


せっかくなので夜景が見えるBARを探す。ここも満席


外を歩いているだけでリゾート気分を味わえる・・・


なんとか露天のBARがあったけど、クラブのようなBAR。静かに飲もうと思ってたけど音楽バリバリ、外国人だらけ。
ジントニック1杯だけ飲んで帰宅

今日は少ない時間でめっちゃ回ってまさに弾丸ロケットツアーあ~疲れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする