2012年初トレイルとなる本日、毎年ながら多度にやってきた。
アンパイさんが2本いきたいっていうから朝早く出てトイズボックス(ハイエース)で出動!!
展望台でラブSHOT
肩を組むのはいいが、アンパイさんの腕は私の腰へ

この景色なかなか良かった。名古屋港と伊勢湾が一望できて太陽が反射して・・
来年の初日の出はここでもいいかもって話をしてた

久しぶりのトレイルでテンションあげる
が、一気に体温を奪われ早々にトレイルの入口へGO

寒い
とてつもなく寒い。体が硬直して指もかじかんでうまくバイクコントロールできない。
下げ馬も超スローでクリア。あまりスローだと段差でつんのめるから危険だ。29erなら楽勝

アンパイさんも行きます

木の外側を行くラインを取ったけど、木に捕まった


リベンジの2本目も木に捕まったけど力技で私と同じイン側に転換した

後でこの湖面猿に乗ってみたけど、めっちゃ乗りやすかった
多度にスゴイ合ってると思う。特にフロントサスの余裕と動きの良さがいい。逆にアンパイさんは私のトランスを乗りやすいと評価
互いのバイクを褒めあった

2本目は多度峡から・・前半は緩い坂で体力のなくなった私には優しかったけど、ゴジラの背中に差し掛かってから私は撃沈
めっちゃえらいし
途中の展望エリアを見つけて2~3分の休憩。

かなり疲れました
それでもラブSHOTは欠かせず・・・

2本目のエビスは体もほぐれてバイクコントロールはマシになったけど、アンパイさんが後半のロックセクションでコケてヘルメット割った
ウィンドブレーカも破れた
皆さん、一番接触しやすいエルボーガードはジャケットの上に装着したほうがよさそうです。
また、トレイル用ヘルメットは安価なものがいいですね。アンパイさんはよくヘルメット割ってます。多度では2回目か?
帰りにお待ちかねの多度大社参拝。白馬は今年も元気な顔

正月過ぎたから空いてる方かな?

昨年無事にトレイル走れたことへの感謝と、今年一年もトレイル走らせてもらうこと、安全祈願の図

恒例の甘酒で満面の笑みのおっさん2人。うますぎる

上げ馬はホントにスゴイよなあ。4足には2輪では勝てないなあ。

帰路ですき家に行ってガッツリ食べて来た。
今年の初トレイルはやっぱり寒かったけど、怪我なく幸先いいスタートだ。
今年は新たなトレイル見つけてみたいなあ
アンパイさんが2本いきたいっていうから朝早く出てトイズボックス(ハイエース)で出動!!

展望台でラブSHOT



この景色なかなか良かった。名古屋港と伊勢湾が一望できて太陽が反射して・・
来年の初日の出はここでもいいかもって話をしてた


久しぶりのトレイルでテンションあげる



寒い

下げ馬も超スローでクリア。あまりスローだと段差でつんのめるから危険だ。29erなら楽勝


アンパイさんも行きます


木の外側を行くラインを取ったけど、木に捕まった



リベンジの2本目も木に捕まったけど力技で私と同じイン側に転換した


後でこの湖面猿に乗ってみたけど、めっちゃ乗りやすかった


互いのバイクを褒めあった


2本目は多度峡から・・前半は緩い坂で体力のなくなった私には優しかったけど、ゴジラの背中に差し掛かってから私は撃沈


途中の展望エリアを見つけて2~3分の休憩。

かなり疲れました


2本目のエビスは体もほぐれてバイクコントロールはマシになったけど、アンパイさんが後半のロックセクションでコケてヘルメット割った


皆さん、一番接触しやすいエルボーガードはジャケットの上に装着したほうがよさそうです。
また、トレイル用ヘルメットは安価なものがいいですね。アンパイさんはよくヘルメット割ってます。多度では2回目か?
帰りにお待ちかねの多度大社参拝。白馬は今年も元気な顔


正月過ぎたから空いてる方かな?

昨年無事にトレイル走れたことへの感謝と、今年一年もトレイル走らせてもらうこと、安全祈願の図

恒例の甘酒で満面の笑みのおっさん2人。うますぎる


上げ馬はホントにスゴイよなあ。4足には2輪では勝てないなあ。

帰路ですき家に行ってガッツリ食べて来た。
今年の初トレイルはやっぱり寒かったけど、怪我なく幸先いいスタートだ。
今年は新たなトレイル見つけてみたいなあ
