富士見パノラマにDHに行ってきた
そう台風17号が近づいているときに・・
一緒に行くはずだった10人くらいの仲間は皆キャンセル
当然か
私も雨の富士見でこけて方が外れかけたので迷ったけど、天気予報では20%だったから雨が降るまで走ったれ!チャンスは待ってくれない
っていう根拠のない勢いで富士見へGO!
朝3:45に起きたらH瀬さんからもキャンセルのmailが入ってて、アンパイさんにmailするが返答なし
一応準備して4:30になったのであきらめて寝ようとしたらアンパイさんから「行くぞ!」ってmail回答
で、あっという間に富士見に着きました
現地は天気もいいしテンション上がってきたぞ
今日はCHROMAGでイったるぜぃ

おうおう!どんどん天気良くなってくやんけ
台風?西濃ペダル2人には無意味な言葉だ

どうしよう・・ワクワクしすぎて、ドキがムネムネしすぎて

あれ・・めちゃガスってるやんけ

寒いし・・1本目は慣らしで流すか・・・
アカン・・フラットペダルでは跳ねられん、怖いわ

このコンビニ強盗も1本目は怖いらしい

ラブゴンドラでは休憩タイム・・・
てか、休憩なしのペース早過ぎやし

山上のSHOPの爺さんと談笑しながら私の握力回復を待つ。
台風で空いてるから、今日このゲレンデに居る人はみんな仲間意識が出てきて、楽しいぞ

しかし、アンパイさんには悪いけど、私のCHROMAG・STYLUS(クロマグ・スタイラス)の方が20倍カッコイイ
今日チャンス逃した皆さま~~~
コースは適度に湿ってグリップ効くし、空いてるから自分のペースでガンガンいけるし、涼しいし、過去最高のコンディションでっせ

Aコースはさすがに疲れる・・ハードテイルのCHROMAGだとめちゃ疲れる・・特に今日は握力が持たない・・乗れてないなあ。
リヤブレーキもなぜか調子悪く効きが悪い・・ほぼフロントブレーキで制御
Aコース途中にジャンプしないと大きな溝にハマるセクションがあって、忘れてたたつは見事に溝にダイブ
一瞬溝にハマって大前転覚悟したけどリヤタイヤにケツ擦るくらい後ろ荷重にしたおかげでFOXの150mmフォークがフルボトムしたところで抜け出し、ギリギリクリアした
あ~~~怖かった~~
疲れるAコースが終わるとレストランの前でイベントやってた

昼飯はコンビニで」買ってきたナポリタンスパゲティ・・ちなみにお揃いである。
周囲のDHer達のトランポに負けないうちのトイズボックス(ハイエース)

遠くを見つめるアンパイさん。あの山登れるだろうか・・

結論・・ハードテイルで富士見のDHコースは疲れる。
未熟なたつは握力無くなって、Bコースの根っこセクションでハンドルを握っていられなくなり、引きちぎられコケた
しかし、握力がもてばこのテクニカルなBコースは得意なSTYLUS
なによりカッコイイ、お気に入りのケッタでダウンヒルすることが幸せだと感じる

ラスト1はCコースで
5本目だから体も一番慣れてきてバンクカーブもジャンプも気持ちよくトレースできる。
今日という最高のコンディションにテンションMAX


MTBサイコー

富士見に来るとなにかお土産(自分用)買いたくなってMONSTER ENERGYのDHジャージ買ってしまった
早く着て走りたい

今日行かなかった人には残念なくらい最高の日だった
帰りは台風に向かっていくので愛知に入ったところでスリリングな暴風雨に見舞われたけど、安全第一でゆっくり帰った。
久しぶりに充実しまくった一日で気持ちがいい
アンパイさんアリガトウ
また行こうね
そう台風17号が近づいているときに・・
一緒に行くはずだった10人くらいの仲間は皆キャンセル


私も雨の富士見でこけて方が外れかけたので迷ったけど、天気予報では20%だったから雨が降るまで走ったれ!チャンスは待ってくれない

っていう根拠のない勢いで富士見へGO!
朝3:45に起きたらH瀬さんからもキャンセルのmailが入ってて、アンパイさんにmailするが返答なし

一応準備して4:30になったのであきらめて寝ようとしたらアンパイさんから「行くぞ!」ってmail回答

で、あっという間に富士見に着きました


今日はCHROMAGでイったるぜぃ


おうおう!どんどん天気良くなってくやんけ



どうしよう・・ワクワクしすぎて、ドキがムネムネしすぎて


あれ・・めちゃガスってるやんけ


寒いし・・1本目は慣らしで流すか・・・
アカン・・フラットペダルでは跳ねられん、怖いわ


このコンビニ強盗も1本目は怖いらしい


ラブゴンドラでは休憩タイム・・・
てか、休憩なしのペース早過ぎやし


山上のSHOPの爺さんと談笑しながら私の握力回復を待つ。
台風で空いてるから、今日このゲレンデに居る人はみんな仲間意識が出てきて、楽しいぞ


しかし、アンパイさんには悪いけど、私のCHROMAG・STYLUS(クロマグ・スタイラス)の方が20倍カッコイイ

今日チャンス逃した皆さま~~~

コースは適度に湿ってグリップ効くし、空いてるから自分のペースでガンガンいけるし、涼しいし、過去最高のコンディションでっせ


Aコースはさすがに疲れる・・ハードテイルのCHROMAGだとめちゃ疲れる・・特に今日は握力が持たない・・乗れてないなあ。
リヤブレーキもなぜか調子悪く効きが悪い・・ほぼフロントブレーキで制御

Aコース途中にジャンプしないと大きな溝にハマるセクションがあって、忘れてたたつは見事に溝にダイブ

一瞬溝にハマって大前転覚悟したけどリヤタイヤにケツ擦るくらい後ろ荷重にしたおかげでFOXの150mmフォークがフルボトムしたところで抜け出し、ギリギリクリアした


疲れるAコースが終わるとレストランの前でイベントやってた


昼飯はコンビニで」買ってきたナポリタンスパゲティ・・ちなみにお揃いである。
周囲のDHer達のトランポに負けないうちのトイズボックス(ハイエース)


遠くを見つめるアンパイさん。あの山登れるだろうか・・

結論・・ハードテイルで富士見のDHコースは疲れる。
未熟なたつは握力無くなって、Bコースの根っこセクションでハンドルを握っていられなくなり、引きちぎられコケた

しかし、握力がもてばこのテクニカルなBコースは得意なSTYLUS

なによりカッコイイ、お気に入りのケッタでダウンヒルすることが幸せだと感じる


ラスト1はCコースで

今日という最高のコンディションにテンションMAX






富士見に来るとなにかお土産(自分用)買いたくなってMONSTER ENERGYのDHジャージ買ってしまった

早く着て走りたい


今日行かなかった人には残念なくらい最高の日だった

帰りは台風に向かっていくので愛知に入ったところでスリリングな暴風雨に見舞われたけど、安全第一でゆっくり帰った。
久しぶりに充実しまくった一日で気持ちがいい

アンパイさんアリガトウ

