どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

北岳登山

2016年10月21日 | 登山
10月21日
S竹と北岳に登って来た

20:40 S竹家を出発
00:30 市営芦安駐車場に到着し手際よく就寝


05:15 準備を済ませバスより早く出発する乗合タクシー(1200円)に乗る


06:15 広河原に到着。。眠い


綺麗なインフォメーションセンター。暖炉もありんす


奥にはコインロッカー(200円、300円)もある。登山を終えて着替えたい人にはありがたい設備。


2階にはインフォメーションあり。人気な北岳の登り口だけあって施設がすごい


ザックカバーやガスボンベはもちろん、登山靴まで売ってる
ここまで来て、登山靴忘れて帰れないって人には最高の品


06:35 ささ、紅葉がまつ山へいこう


あれが日本で2番目に高い北岳かぁ


高所恐怖症S水さんは絶対渡れない吊り橋を揺らしながら渡る


広河原山荘を通り過ぎる


もんのすごくキモチイイ広くて明るい林の中を落ち葉を感じながら歩く。ここ凄くいい


南アルプスの天然水が商品化するくらい水が豊富な南アルプス。途中まで登山道は天然水が流れる道になっていた


もう完全に色づいてますな


08:00 大樺沢二俣(1:25 コースタイム2:30)


最近日本酒にハマってて毎日飲んでるせいか、ふくらはぎの疲労がすごい
スパムおにぎり食べながら鳳凰三山を望む


09:45 北岳肩ノ小屋(1:45 コースタイム3:00)


うわ!富士山めっちゃ近いやん


雲海に浮かぶ富士山を観ながら
S竹「ゆっくり山行したいから間ノ岳やめて北岳だけにしいへん?」
たつ「そやな今日調子悪いから計画変更してゆっくりしよか」


間ノ岳までのピストンだとコースタイム往復14:35かかる。
S竹はそれをみこしてスピードハイクの為、荷物をなるべく無くし25Lザック+ミッドカットブーツ仕様にしたのに、自撮り棒は外せなかったらしい


間ノ岳やめたので一気に時間に余裕ができた。富士山と北岳をバックに飛んでみた


10:15 信号機だぜい下界の喧噪を忘れひなたぼっこしてたっぷり休憩したな


10:45 北岳山頂(0:30 コースタイム0:50)人が少ない


黒ずくめのカッコした群馬から来た若者2人にお願いしてアリバイ写真
2人で富士山を手中に


日本で2番目の高さ3193mを誇る北岳山頂で大跳躍
この瞬間、2人が日本で2番目になった


雲上の富士山を眺める


南側を眺めると眼下に北岳山荘があり、そのはるか先に日本で3番目の高さの間ノ岳がみえる


鳳凰三山もいいな。今度はあそこでもいいやん。稜線気持ちよさそやし


11:45 さあ山頂1時間。ほのぼのタイムを過ごして大満足やろいくか


11:50 吊尾根分岐(0:05 コースタイム0:15)


砂利砂利してて下りだとめちゃ滑って歩きにくい


12:15 八本歯のコル(0:25 コースタイム0:30)
あ~~神経つかったな


左俣コースを下りていくと丸太の階段が沢山踏み外さないように慎重に慎重に・・


大樺沢沿いに下っていくんやけど、遠くまで見える景色のため次の目的地である大樺沢のバイオトイレがなかなか近づいてこない


13:15 やっとこさ大樺沢二俣(1:00 コースタイム1:10)
ここのバイオトイレ、仮設トイレでバイオ感なくニオイが凄く難易度高め
ここでおにぎりタイム


13:45 白根御池山荘(0:30 コースタイム0:30)


ティラミスケーキがついたコーヒーセット(850円)でいっきにリフレッシュ
美味かった~~~ここでものんびり大休憩


そして再び気持ちのいい紅葉林間コースの景色と空気感を楽しみながら歩く


15:25 吊り橋(1:40 コースタイム1:50)


広河原には乗合タクシーが待っててくれたありがとう


15:30の第1便は満席で下っていったけど、我々は2人貸切状態でドライバー(62歳)との会話を楽しみながら脚を伸ばして山道を下った


晩飯はおなじみの原PA。アジフライ定食がめっちゃ美味かった


〆はやっぱり恵那峡SAのスタバでしょI井さんが今日もいた


06:35-15:25(8:50 コースタイム14:35)
たっぷり休憩とりながらのほのぼの登山。一緒に山にいく相棒がいるってありがたい
子だくさんS竹は平日しか時間とれへんから、多少の無理してでも合わせて山へ行こう


いや~~最近 宇多田ヒカルが登った南アルプス、なかなかいいやん。
次の北岳は間ノ岳と農鳥岳も縦走する白峰三山を1泊でゆっくり行こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする