3月25日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/9e143e65b9f995dbfcc2af5e8a08af51.jpg?1616680927)
店内は落ち着いてて過ごしやすい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/549fd16d080dce4f61fa9c489b4ebaae.jpg?1616680928)
カウンターで料理の様子見ながら食べるのもいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/a1827fc43703bde0b4f87b96bc455d62.jpg?1616680928)
多分ディスプレイ用のチーズ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6d/82a7c3633bf6a6f839565ea7e5a53bc8.jpg?1616681149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/5226c47f267700a2f0257617dbe70d10.jpg?1616681123)
香ばしいチーズを豪快にキッシュにかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1a/8a3336ba0ff65fbe794620cd6a4aa14c.jpg?1616683625)
コトミが就活で横浜に来てたので帰る前に恵比寿に呼び出してやった。
テレビ「博士ちゃん」でやってたスブリデオ レストラーレ。
チーズ料理専門店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/9e143e65b9f995dbfcc2af5e8a08af51.jpg?1616680927)
店内は落ち着いてて過ごしやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/549fd16d080dce4f61fa9c489b4ebaae.jpg?1616680928)
カウンターで料理の様子見ながら食べるのもいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/a1827fc43703bde0b4f87b96bc455d62.jpg?1616680928)
多分ディスプレイ用のチーズ。
ここからチーズ出し入れしてなかったもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/1fe501ea85d4e19e3accf002fbe3769c.jpg?1616680928)
ナプキンはエルメス色。チーズ料理専門店だからかウシの顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/1fe501ea85d4e19e3accf002fbe3769c.jpg?1616680928)
ナプキンはエルメス色。チーズ料理専門店だからかウシの顔。
ここはまずスタッフがとても気持ちいい。
サービスというよりも人当たりの良さが良すぎて気持ち良く過ごせるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/f643ad4d7d3f9f2a488660f5a4dd1eb7.jpg?1616680931)
お任せビールはこの後の料理にめちゃくちゃ合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/f643ad4d7d3f9f2a488660f5a4dd1eb7.jpg?1616680931)
お任せビールはこの後の料理にめちゃくちゃ合いました。
スタッフのチーズ愛が伝わってくるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/4bb61e1a93dd1d9e65287eea2198b812.jpg?1616680931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/4bb61e1a93dd1d9e65287eea2198b812.jpg?1616680931)
コトミはスパークリングワイン。フルーティでめちゃくちゃ美味い。
こやって飲みに付き合ってくれてありがと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6d/82a7c3633bf6a6f839565ea7e5a53bc8.jpg?1616681149)
就活ストレスで息抜きしたかったらしく、アゴが出気味なヤツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/6ba617d8c1dd2a048ef3f8f0cd954ea5.jpg?1616680931)
生ハムと桜のジュレ池の中にフルーツ盛り沢山、中央にモッツァレラチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/6ba617d8c1dd2a048ef3f8f0cd954ea5.jpg?1616680931)
生ハムと桜のジュレ池の中にフルーツ盛り沢山、中央にモッツァレラチーズ。
美味すぎる!フルーツと生ハムとチーズて合うんやな。
生ハム苦手やのに、臭くないしいくらでもいける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/fd899823daf2c14aeee17f3eda73d201.jpg?1616680932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/fd899823daf2c14aeee17f3eda73d201.jpg?1616680932)
テレビで絶賛だったラクレット。人気メニュー。
4種類のチーズをブランドしてるらしいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/5226c47f267700a2f0257617dbe70d10.jpg?1616681123)
香ばしいチーズを豪快にキッシュにかける。
ちなみにキッシュはランチでしか出してないらしいけど、お願いしたらたまたま出せるらしく特別にディナータイムに出してもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/6ebe310d6099d981470e0560fcfa64af.jpg?1616681123)
見たら分かる、美味いやつやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4e/417876a081ca16138239b2eff5883097.jpg?1616681123)
割ってみたら中からクリーミーなキッシュがこんばんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/6ebe310d6099d981470e0560fcfa64af.jpg?1616681123)
見たら分かる、美味いやつやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4e/417876a081ca16138239b2eff5883097.jpg?1616681123)
割ってみたら中からクリーミーなキッシュがこんばんは。
キッシュだけで店出せるレベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/2b2e5c819ec7b46d4ce0a21a29edeb67.jpg?1616681123)
そしてこれが一番食べたかったチーズ料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/2b2e5c819ec7b46d4ce0a21a29edeb67.jpg?1616681123)
そしてこれが一番食べたかったチーズ料理。
柔らかくてこれだけで幸せな美味さの肉の下にあるのは
幻のチーズ「カステルマーニョ」のリゾット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/b46322447a9f2c232ec5820fb7ee9f2c.jpg?1616681127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/b46322447a9f2c232ec5820fb7ee9f2c.jpg?1616681127)
標高1000m以上の高知でしか作れず生産者は世界で4件のみ。
見た目は劣化した農機具のタイヤみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1a/8a3336ba0ff65fbe794620cd6a4aa14c.jpg?1616683625)
深くて鬼コクのチーズの味に赤ワインが絶妙に合う。
こんなチーズ料理あったんだ。
東京の飲食店の中で一番感動して満足した。
店の雰囲気、スタッフ、料理、酒。ありがとう!