8月12日(金)
外はすっかり明るくなってきた
5:45テン場から出発
今日はずっと稜線歩く予定
今日も雲海ありがとう
天狗の頭
早朝の稜線歩き
サビだらけの架け橋を疑いもなく渡るぞ
壁が立ちはだかったら乗り越えるまでだ
こういうなんでもないとこで気を抜き過ぎて滑落するんやろなー
あー肩痛てーーーの放心
9:00ヘロヘロになって着いた唐松岳山頂
風がビュンビュン吹いててさむい中、ラーメン店ポーズでキメる
すぐ近くの唐松山荘へ
ここで喉の仏さんをシュワシュワいわせる
9:45 3時間以上の下山開始
11:45 リフト乗り場
いえい!
バス停まで歩いて15分と聞き、スーパーコンピューター富岳よりも早くタクシー乗車を決断を下したサタケを尊敬する
猿倉まで車を取りに行って、「おびなたの湯」へ
で、白馬村にある「ききょう屋」にて遅めのランチ。
1:30目が覚める
テン泊は寝るのも起きるのもスマホ触るのも屁こくのも自由だからいいね
サタケが滑落したらどういう行動とるのがいいか考えながら4時まで過ごすと、何も知らずに無事なサタケがガサゴソ動く音がした。
無事に感謝してミルで挽いたコーヒーをサタケに飲ましてやる
外はすっかり明るくなってきた
荒天予報も吹き飛ばせたか?
5:45テン場から出発
今日はずっと稜線歩く予定
今日も雲海ありがとう
天狗の頭
早朝の稜線歩き
風も気持ちええ
陽が照ったり曇ったりの繰り返しで気温もちょうどいい感じ
これが有名らしい天狗の大下り
これが有名らしい天狗の大下り
下痢ちゃうで
ご覧のとおりめちゃくちゃ下るのだ
崖があると見下ろしたくなるヤーツ
不帰ノ嶮キターーー!
日本三大キレットの1つ。
緊張感を持っていこうとしたら「山と道」信者の可愛いい女の子がいたからベッタリ追って壁を伝う
サタケと一致団結できた瞬間
サビだらけの架け橋を疑いもなく渡るぞ
壁が立ちはだかったら乗り越えるまでだ
カッケーだろう?
高所恐怖症には辛い壁伝い
高所恐怖症には辛い壁伝い
2人とも高さには鈍感。笑笑
こういうなんでもないとこで気を抜き過ぎて滑落するんやろなー
引き締めていこぅ
どうやら不帰ノ嶮が終わったぽい場所にてカッコつけ撮影会。
どうやら不帰ノ嶮が終わったぽい場所にてカッコつけ撮影会。
ザックデカいなぁ〜。周り見てもみんな山と道のMINIくらいの小さなザックばかり。
あー肩痛てーーーの放心
さて次の山はあの唐松岳
下って登るはもうやめて
9:00ヘロヘロになって着いた唐松岳山頂
風がビュンビュン吹いててさむい中、ラーメン店ポーズでキメる
すぐ近くの唐松山荘へ
ここで喉の仏さんをシュワシュワいわせる
山荘から下を見るとめちゃくちゃ下の方にテン場が見える。
水もトイレも大変だな。。
9:45 3時間以上の下山開始
まだ雲海あって雲の上を歩く感覚
ここは天国か?
11:00八方池
写真じゃわかりにくいけど観光地みたいに人が沢山
雲の向こうの白馬三山を眺めるために皆んな集まって期待してるみたい
11:00八方池
写真じゃわかりにくいけど観光地みたいに人が沢山
雲の向こうの白馬三山を眺めるために皆んな集まって期待してるみたい
我々も登ってきた山々を観られると思ってたけど叶わず。。
疲れ過ぎておねむするヤーツ
疲れ過ぎておねむするヤーツ
八方池からは観光地らしく木道が整備されてた
11:45 リフト乗り場
3時間以上かかる下りを2時間で下ってきたんだ。そりゃ疲れるはずだ。。
売店は賑わってます
売店は賑わってます
我々はくたばってます
はよ乗りたい
はよ乗りたい
人の手を借りて下山したい
電動大好き!
あ〜幸せリフト
今日イチの笑顔
下界への片道切符は1800円くらい
あ〜幸せリフト
今日イチの笑顔
下界への片道切符は1800円くらい
ゴンドラも乗れるぞ
疲れ果てたこのカラダに最高のカフェラテを染み込ませようとゴンドラ駅にあるスタバを訪ねると
コーヒーマシン故障。
疲れ果てたこのカラダに最高のカフェラテを染み込ませようとゴンドラ駅にあるスタバを訪ねると
コーヒーマシン故障。
たつの心も故障した。もう粉々。
泣きべそかいてゴンドラ乗ってると放牧を発見。
泣きべそかいてゴンドラ乗ってると放牧を発見。
直に絞って飲むぞコノヤロ
これが下に着く頃には下山終了である。
いえい!
12:20天気にも恵まれて無事に帰ってきたぜぃ
バス停まで歩いて15分と聞き、スーパーコンピューター富岳よりも早くタクシー乗車を決断を下したサタケを尊敬する
猿倉まで車を取りに行って、「おびなたの湯」へ
ここは清潔感あってとってもよかた。
で、白馬村にある「ききょう屋」にて遅めのランチ。
注文から70分以上も待たされご立腹の方。
でもさ、おかげさんで少し寝れたやん。笑
1泊2日のテン泊
白馬岳〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜天狗の頭〜不帰ノ嶮〜唐松岳
毎度毎度ありがとう!