友達と初詣に行こうということになった。
「喪中で神社がだめでも、お寺ならいいじゃん」
ということで、出かけたのは
和泉山脈を越えたところにある「根来寺」。
「一乗山」の山号を持つ新義真言宗の総本山である。
またかつては根来衆の存在などで
名をはせた名刹でもある。
ここには「足腰健康御守」というのがあって、
マラソンをしていた頃にはよく行ったし、
スーちゃんの足腰が悪くなった時期にも、
そのお守りをいただいてきて車いすによくつけていた。
そういうわけで結構なじみの深いお寺である。
今回一緒に行ったのが、
腰の悪い友達だったのでちょうどよかったのと、
お寺に行く前日に、
スーちゃんの状態があまり芳しくないということもあって、
祈願も兼ねてのタイムリーな選択だったともいえる。
泉佐野岩出線、通称「根来街道」を通って、
新風吹トンネルを抜ければすぐに到着。
三が日を過ぎていたのと、
小雨が降っていたので駐車場はガラガラでした。
ていうか、ほとんど人がおらず、
御利益独り占め状態でしめしめモノでした。
国宝の大塔伽藍のところは
有料なので、スルーし、
なにせ今年も質素倹約。
「滝見橋」から
滝を無料で眺めながら、
お参りの際の本堂である光明殿に向かった。
そこで、自分のことやスーちゃんのこと、
それからいろいろゴニョゴニョとお願いし、
そのあと念願の「足腰健康御守」をゲット。
これ。
そしてもう一つ、おみくじもひいた。
ここのおみくじはかわっていて、
こんなダルマ型になっている。
底に穴が開けてあって、
そこにおみくじが詰まっているのだ。
「このダルマ、目が入ってなかったらいいのにな。
願いがかなえば目を描き入れるみたいにね。」
社務所の人にそういうと、
「目を描き入れるダルマもありますよ」
と案内されたが・・・むむむ、
予算に合わず却下。
いっそ自分でダルマを作ってみようかね。
うんそうしよう、それがいい。
彫も簡単そうだし。
今年の目標がまた一つできた。
とりあえず、彫刻刀を用意しなければ
とさっそく画策するdoironなのであった。
おみくじは「末吉」。
まあ、「吉」が入っていることを良しとしよう。
今の暮らしならそれくらいが分相応かもね。
これが何かといろんな複雑な思いを抱えて行った
今年の初詣のお話。
2015年が皆さんにとって「吉」な一年でありますように。