ある知人がタイヤ交換してくんない~と持ち込んだ
MTBについて、あれこれと雑談している中で、
急にその彼いわく。
「このシマノって釣りのシマノ?」
そう、その彼は自転車趣味人ではなくて、通勤や
お買い物程度にたまに乗る”一般人”(笑)
という人種です(爆)
自転車界ではメジャーでも、世間の認知度はそんなもの
なのかもしれません(苦笑)
やはり世界のTOYOTAにはやや劣るか(笑)
スノーボードのビンディングやブーツも、ステップイン
タイプとして以前から展開していますが、これも
スノーボードをやらない人からすれば、きっと
まったく知らない分野でしょうね(苦笑)
メーカーとしてのベクトルやブランド戦略などは、
なかなか思うように浸透しないもので、そう考えると、
現在各分野で確固たるポジションを築いているメーカーは
ものすごいんだなぁと改めて感じるわけです。
開発競争にしのぎを削るメーカーは、先進性と生き残りを
かけて死に物狂いなわけで、突然M&Aにかけられたりと
まさに弱肉強食(苦笑)
そんなパワーゲームにどっぷり浸かっているメーカーも
あれば、そんなことはどこ吹く風で淡々とマイペースで
小さな所帯でコツコツと実績を積み重ねている中小規模の
メーカーもあったり。
とにかく、お互いに切磋琢磨しながら、ユーザーに
バリューを感じさせてくれるモノをお願いしますね、
メーカー殿(笑)

