おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

排水の臭い

2006年06月13日 05時20分06秒 | Weblog
HPのアクセスカウンターは、無事復帰しました。ISPの問題だったようです。まずはホッとした私。

生活をしていると家にはいろいろな問題が生じてきます。

例えば建築には 『4大クレーム』 というのがあります。『雨漏れ』 『床鳴り』 『タイル割れ』 『クロス割れ』 です。

それぞれに様々な原因があり、なかなか厄介な代物です。

昨日は 『排水の臭い』 のご相談を受けました。

排水の臭いの場合、上記と比べると割と特定が容易です。配管上の問題か機器そのものの問題であることが多いからです。

今回の場合は 『トラップ切れ』 でした。

外部の排水桝から、害虫、臭いなどを防ぐP型トラップやS型トラップは、長期間使用しないと水が蒸発し機能しなくなります。

特にこれからの季節切れやすくなるので、余り使用していない手洗い器、2Fの便器、洗面化粧台などにはコップ1~2杯の水を流しておいて下さい。

今回も、これが原因でした。

すぐに対応して、すぐに直ったものですから、お客様には大変喜んでいただきました。『お代は・・・・』 とのことだったのですが、、、、、わずか1分の仕事ですからねええ、『また次回なにかあったら声をかけてください』 ということで帰ってきました。

何かお住まいでお困り事がございましたら、いつでもご連絡ください。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする