「忍足」のLove Storyを性懲りも無くまた始めてしまいました。
今回は跡部よりは長くなりそう。
(仕事が忙しいので完結してるものを選んでUPしていくだけなのです)
忍足、いいなぁ・・・と「絶望先生」を読みながら娘に語ったところで説得力なし?
「BUS GAMER」がはじまったぁ~~!
3人の過去話、美柴のこともうちょっと明かして欲しいな。
「最遊記」は八戒が装置を外しちゃって暴走中!戻れないって言う設定は無いと思うけど戻るまで色々ありそうで嫌だ。
ずっと暖かかったのに今月の仕事が始まる今日がどんよりって凹むわぁ~~
仲良しの同僚達と会えるのは楽しみだけど。
私の仕事は記憶力が勝負で、PCに送られてくる個人情報の一項目を瞬時に記号化して打ち込む仕事。記号は徹底的に覚えさせられます。(だから、入社時のテストは記憶力試すものだった)どうしても思い出せないときは分厚いファイルを引くか、自分で作ったオリジナルのノートから捜したり項目が記号化できないものの場合は一番近いと思われる記号を引き出して打ち込む。
それも瞬時で無いと期日までこなせない量なのでちょっとキツイ。
一日で六千件くらいが限界。
これが大体月に十日くらい、それ以上は脳がついていかないかも。
疲れには甘いものって言うのは本当だぁ~~と思い知らされます。
時間中にお菓子を食べるのは自由なんです。だから、キャンデーやガムはしょちゅうデスクに回ってきます。一口チョコとかもね。
休憩中も私は普段はブラックなんだけどここではミルクとお砂糖をたっぷりのコーヒー。甘いレモンティを飲んでる人も多い。
自由といえば自由な会社なんだけど個人情報を扱うのでその方面に関してはかなり厳しい社内規律があるかな。(当然だけど)
娘のときは三年生からPCの授業が始まったのだけど、息子は一年からあるのだとつい先日知った母。
息子:「でもさ、先生がわからない人は息子君に聞いてくださいって言うもんだからウゼェ。」
母 :「ちゃんと教えてあげなさいよ。どんな子が教えてってくるの?」
息子:「全部、女。」
母 :「・・・・・・(汗)////(記を取り直して)で、なにやってるの?」
息子:「お絵かきソフト。あ~~俺、ヤフオクでトレカ見てぇ~~~!!」
母 :「はい~~?」
それを聞いていた娘が学校のPCをヤフーの画面にする裏技を伝授していた。(やめなさい!)
年少さんの頃、勝手に家のPCをつけて遊んで閉じられなくなって怒られるとビビッて別棟に住む祖父に泣きながら助けを求めた奴なのにここまで生意気になるとはねぇ~~(祖父- 私にとっては義父 -から聞いて主人と爆笑)
火影のフィギュアが五体、食玩で出たので今月の初めに買いました。
四代目はポーズがカッコよくて凄く欲しかった。去年のナルトショップで買った限定のはポーズらしいポーズが無かったから。
私がイメージする四代目はノリのいいお
馬鹿さん、それでいて最強!なんです。
生きていればキッズのパパ世代と同じ年齢ぐらいになるのかな。希望としてはもうちょっと若いといいけど。これ言っちゃうとヤバイかも知れないけど、私の書く中ではナルトの父親は彼じゃないんです。
その方向で延々と長いストーリーを放置しつつ書いている途中です。
うちの子たちはカカシのこと「カカシせんせい」って呼んでいるので、やっぱりこの子たちはナルト世代なんだなぁって思います、私は「カカったん」です(爆!)
今年の劇場版はその「カカったん」が出張るので息子と行く予定。
娘は去年はシカマルが出たので行ったけど今年はパスだそうです。
(でもナルトショップは行くと思う。今年もあるといいな。)
でも今回はサスケの代わりがリーだもんね・・・・ちっこいガイだもんね。
カカシもある意味うっとおしいかも。(ごめん!リーくん!)
明日は娘の制服を受け取りに。
春に向けて母としてやらなくちゃいけないこともたくさんあって本当にゆっくり出来るのはG・W過ぎかもと思うこの頃。