子供たちの朝の定番になりつつあります。
主人の会社のお昼用に業務用の給食センターで誂えてもらったお弁当。
___________
[door]を01.27/変更
ますます、入りづらい[door]になってしまいました。
(サイトへの関所だと思ってくださいませ)
それでもお越しくださる方がいらっしゃるので夜羽さんは本当に果報者です。
金曜日に息子が体調を崩すも翌日にはケロリと治って。
反対に母がすっかり貰ったかたちで頭痛に見舞われる。
それでも、運よくというか悪くというか・・・オクに出品していたものが一気に30件近く落札になりメールの対応と梱包に追われる。
娘が部活に行く前から始めていて、帰ってきてからもやってたので呆れられた。
夕方、息子の図工の作品が飾られてると言う展覧会に出かけてきた義父母が来訪。
「息子ちゃん、銀賞だったよ。すごく上手だね。」と義父(息子見れば祖父です)にほめられたけど息子は直立不動で時々照れたように笑うだけ。
子供にも丁寧語で話すこちらの祖父母の前では緊張するらしい。
(私の実家の父はべらんべぇ調なので・・・)
でも、お小遣いとお菓子を貰ってご満悦。
帰り際、二人が思い出したように「そういえば娘ちゃんの絵も銀賞だったわ。」と言う。
『はぁ???』
娘は何も言ってなかったし・・・
もしかして本人も知らない?
友達と遊びに行ってるので帰ってきたら伺わせますと返事をしておきました。
そんなわけで、娘・・・知りませんでした。
「なんだろうなぁ?思い当たるのは2.3あるけど・・・」
2.3もあるんかい!!
翌日曜日は午前中、母はインフルかと思うほど肩の辺りとふくらはぎが痛くて。
でもお昼前に家族で家を出て食事をしてから展覧会へ。
ありました、二人して銀賞。
娘はまた朝会で壇上に上がらなきゃだと憂鬱そう。
まぁ、テストで1位取っても校長から賞状は貰えないんだからいいじゃないの?
テストがフツーの癖にもらえるんだから。
14:00に友達とプリを撮りに行く娘を家に送って三人で買いものに。
郊外のショッピングモールに行き「HusHusH 」で母はウールのコート、娘にはライダースジャケット風のものを。
「HusHusH 」は子供たちが小さい頃に結構通ったのにホントに久しぶりに来ると結構OLさんも着られそうなフェミニンなお洋服も多い。
ファミリー向けのブランドのイメージが強かったけど今度からちょくちょく来てみよう。
それから、ジーンズショップで母のリーバイスを一本。8900円が5900円なので購入。
お正月にちょっと気が気でないサイズになってしまったけど、試着したらいつもより1インチ下のものですんなりOK。
主人はまた、なにやら鉢ものを購入。
これから陽気が良くなるから主人のテンションも上がってくるようす。
帰宅後は夜中までメール返信。
体調が回復する暇なし・・・
今朝は出勤前の主人にモニターに貼ってある夥しい付箋をどうにかしろ!と怒られる。
仕方ないのでエクセルで整理。
今日は税務署に用事があるので8:40頃家を出た。
(時期なので・・・)
思ったより簡単に終ってついでに銀行や郵便局、しばらく行けなかったスーパーなどに寄ってお昼に帰宅。
朝ご飯を食べていないのでミスドあたりでお茶がてらドーナツでもと思ったけど甘いものを食べたいとは思えなくてパス。
家でベーコンエッグのサンドイッチを作ってコーヒー。
午後は家で静養、と思ってもオクのメールや入金確認で忙しい。
夕飯は久しぶりに手の込んだものにと思うけど未だ体調悪し。