「スケダン」と「銀魂」のコラボアニメが実現。
9/26と9/29に放映。
そして、「銀魂高校文化祭2011秋」が10/23-30まで開催。
ってゆーか、また、来月もサンシャインに行かなきゃなの?
昨日の「AGF」で参ってるというのに・・・はぁ。
「バラガキ編」は完結。
沖田が信女に一撃食らわそうと、マヨ副長がぶっ倒れて入院しようとどうでもいいの。
高杉キタ!!
ほんの4コマでも満足です!この件は晋助も噛んでいたと思うべき?
鰤はまだまだバトルが続きます。
獅子河原VS一角とジャッキー・トリスタンVS恋次が戦闘開始。
恋次の一撃でジャッキー瞬殺。
「俺はこの17ヶ月、藍染と戦えるように鍛錬したんだ。男だろうが女だろうがおめえらじゃ足りねえんだよ」
「NARUTO」は水影(無様)が自分の弱点を教えているにも関わらず、強すぎてどうにもならない。
我愛羅の防御も破られ、「砂漠層大葬」で封印したと見えたが我愛羅とのバトルに面白さを見出してしまい封印さえ解いてしまう。
なんだか厄介な戦いになってきた。
池ジャ補足・・・
昨日は「ナンジャタウン」も券売機に長蛇の列。
ここでもまわれ、右!な私たち。
手塚、すまん!!
なので、池袋西武で期間限定ショップに登場した「Think Bee!(シンク ビー!)」に行く。
定番のゼブラ柄、無難な薔薇模様など私がすでに持ってるトートバックもあったけれど数が圧倒的に少ない。
クリムトの「接吻」を模したものが珍しくて綺麗。娘は気に入ってたけど、いざ持つとなると考えちゃうなぁ。
SAVOY(サボイ)もここ一年くらい直営店も出来て人気だけど、2001年頃に一度ブームがあって私もネットで3.4個買いました。
親子バックになってるのもあって可愛かったですけど、すぐ下火になりました。
2003年ごろには流行おくれなイメージで短命でしたね。
そのあとサマンサタバサになって、シンク・ビー!に・・・というのが私のバック遍歴。
オカヤイヅミの「いろちがい」を昨日買いました。
益田ミリさんとはまた違った独身OLもの。
古くは「るきさん」(高野文子)という同じ雰囲気のコミックもありました。
ちくま文庫のをまだ持ってます、私。
最近、大島弓子の「F式蘭丸」のラストシーンをふと思い出してしまいます。
コミックも持っていないし、読んだのは中学生の頃だったのに。
私が、サイトに書いている全ての物語が「私が作り出した蘭丸」なのだな、と突き詰めてみたり。
私はよき子ではないし、キサラギくん(漢字忘れた・・・)もいないけど。
いつか消えてなくなるけれど、自分だけがしっかり覚えていればそれもひとつの幸せなのだと思え・・・という暗示なのかしら。
9/26と9/29に放映。
そして、「銀魂高校文化祭2011秋」が10/23-30まで開催。
ってゆーか、また、来月もサンシャインに行かなきゃなの?
昨日の「AGF」で参ってるというのに・・・はぁ。
「バラガキ編」は完結。
沖田が信女に一撃食らわそうと、マヨ副長がぶっ倒れて入院しようとどうでもいいの。
高杉キタ!!
ほんの4コマでも満足です!この件は晋助も噛んでいたと思うべき?
鰤はまだまだバトルが続きます。
獅子河原VS一角とジャッキー・トリスタンVS恋次が戦闘開始。
恋次の一撃でジャッキー瞬殺。
「俺はこの17ヶ月、藍染と戦えるように鍛錬したんだ。男だろうが女だろうがおめえらじゃ足りねえんだよ」
「NARUTO」は水影(無様)が自分の弱点を教えているにも関わらず、強すぎてどうにもならない。
我愛羅の防御も破られ、「砂漠層大葬」で封印したと見えたが我愛羅とのバトルに面白さを見出してしまい封印さえ解いてしまう。
なんだか厄介な戦いになってきた。
池ジャ補足・・・
昨日は「ナンジャタウン」も券売機に長蛇の列。
ここでもまわれ、右!な私たち。
手塚、すまん!!
なので、池袋西武で期間限定ショップに登場した「Think Bee!(シンク ビー!)」に行く。
定番のゼブラ柄、無難な薔薇模様など私がすでに持ってるトートバックもあったけれど数が圧倒的に少ない。
クリムトの「接吻」を模したものが珍しくて綺麗。娘は気に入ってたけど、いざ持つとなると考えちゃうなぁ。
SAVOY(サボイ)もここ一年くらい直営店も出来て人気だけど、2001年頃に一度ブームがあって私もネットで3.4個買いました。
親子バックになってるのもあって可愛かったですけど、すぐ下火になりました。
2003年ごろには流行おくれなイメージで短命でしたね。
そのあとサマンサタバサになって、シンク・ビー!に・・・というのが私のバック遍歴。
オカヤイヅミの「いろちがい」を昨日買いました。
益田ミリさんとはまた違った独身OLもの。
古くは「るきさん」(高野文子)という同じ雰囲気のコミックもありました。
ちくま文庫のをまだ持ってます、私。
最近、大島弓子の「F式蘭丸」のラストシーンをふと思い出してしまいます。
コミックも持っていないし、読んだのは中学生の頃だったのに。
私が、サイトに書いている全ての物語が「私が作り出した蘭丸」なのだな、と突き詰めてみたり。
私はよき子ではないし、キサラギくん(漢字忘れた・・・)もいないけど。
いつか消えてなくなるけれど、自分だけがしっかり覚えていればそれもひとつの幸せなのだと思え・・・という暗示なのかしら。