今年二回目の夕日・夕焼けが素晴らしかった
日の入り時間がどんどん早まってきた、夕食前に浜辺で散歩しながら、夕日が沈むのを待つのが楽しい季節である。
ひと月ほど前は横須賀市の立石公園で夕日を鑑賞した。
メジャーな撮影スポットでの夕日はいつ見ても素晴らしいし、撮影マニアも集合する。
今度は葉山長者が崎で陽が落ちるのを待つことにして、日の入り時間のわずか前に浜辺で待ち構えた。
日の入り時間は16時45分頃かな、概ね予想通りのタイミングだった。
目の高さの太陽は眩しすぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/598b83a1c47e0d916cd3dcb52e3ac29b.png)
沈み始めると空の色が変わる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/a42bb90dc95e2e5a93c11e4174f2e9b8.png)
太陽が隠れだした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/e486b6769291d85d673d265d67b1e033.png)
ここからが早い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/8b6376f1208f14bf9bab3cf9a00ea742.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/539352a8bcc14fb195e3596693808a2d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/9538271fc3db19ecf2bbeb80b66a332f.png)
静かな海の夕方はSUPパドラーのベストフィールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/ec5ce3aab66c2bc518ebfafa6f39bc7c.png)
富士山が浮き出てSUPも映える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/f18ff0c783c23fa7bbc8a7717b6bd8ed.png)
駐車場に戻ったら、浜辺で撮影していたカメラマンが、日の入り後の情景を撮影していた。
後姿と被写体をパシャリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e0/d66e6b51a5d5617f9112a60b3c2e6861.png)
夕日は三浦半島西海岸が最高である。
いつも明るい海景色が感動的な風景に一変して、普段の景色を見慣れた人でもしばらく見入ってしまう。
今度はいつ見に行こうか、自堕落に始める晩酌を遅らせて、あと数回は見に行こうと思っています。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
日の入り時間がどんどん早まってきた、夕食前に浜辺で散歩しながら、夕日が沈むのを待つのが楽しい季節である。
ひと月ほど前は横須賀市の立石公園で夕日を鑑賞した。
メジャーな撮影スポットでの夕日はいつ見ても素晴らしいし、撮影マニアも集合する。
今度は葉山長者が崎で陽が落ちるのを待つことにして、日の入り時間のわずか前に浜辺で待ち構えた。
日の入り時間は16時45分頃かな、概ね予想通りのタイミングだった。
目の高さの太陽は眩しすぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/598b83a1c47e0d916cd3dcb52e3ac29b.png)
沈み始めると空の色が変わる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/a42bb90dc95e2e5a93c11e4174f2e9b8.png)
太陽が隠れだした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/e486b6769291d85d673d265d67b1e033.png)
ここからが早い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/8b6376f1208f14bf9bab3cf9a00ea742.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/539352a8bcc14fb195e3596693808a2d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/9538271fc3db19ecf2bbeb80b66a332f.png)
静かな海の夕方はSUPパドラーのベストフィールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/ec5ce3aab66c2bc518ebfafa6f39bc7c.png)
富士山が浮き出てSUPも映える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/f18ff0c783c23fa7bbc8a7717b6bd8ed.png)
駐車場に戻ったら、浜辺で撮影していたカメラマンが、日の入り後の情景を撮影していた。
後姿と被写体をパシャリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e0/d66e6b51a5d5617f9112a60b3c2e6861.png)
夕日は三浦半島西海岸が最高である。
いつも明るい海景色が感動的な風景に一変して、普段の景色を見慣れた人でもしばらく見入ってしまう。
今度はいつ見に行こうか、自堕落に始める晩酌を遅らせて、あと数回は見に行こうと思っています。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![シーカヤックランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1250_1.gif)
きっとずうっと眺めてしまうんだろうなあと写真を拝見していて思いました。秋は空気が澄んでくるので色も綺麗ですね。
今の時期は本当に綺麗な夕日に会うことができます。
小生のブログは、なんの特徴もない日常を描いているだけですが、これからもお立ち寄りください。