マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

万博の目玉は?

2024-04-21 20:48:16 | 大阪万博

大阪万博が相変わらず逆風に見舞われており開催推進派の悩みは尽きない。

建設コストのキープや工事の安全管理なんて当たり前のことで今力を入れるべきことやっぱり「ワクワク感の醸成」だろう。

万博で何を見せてくれるのか?何を体験させてくれるのか?を具体的に発信していくことが不可欠だと思う。

今朝テレビ番組を見ていたら吉村府知事出演のもとそのうちいくつかの候補を確認することが出来た。

候補の一つは例の「空飛ぶクルマ」だったがこれはそのネーミングがやり玉に挙がった。

「今準備されているのは人を乗せる大型ドローンであって地上を走るクルマの進化したものではない」、うーん、なるほどなるほど。(笑)

二つ目には「人間洗濯機」である。

これは半世紀前の大阪万博でも出品された。

前回の出品モデルと変わった点は「泡(マイクロバブル)の活用」ということだが具体的に洗浄力や利便性がどう変わったのか、がよく理解できなかった。

3番目には霜降り肉の培養である。

これは果たしてどんなグレードのものを食べさせてくれるのか、興味を持ったが出来具合は未知数だ。

だけど先ずはこれでいいと思う。

今後さらにブラッシュアップし経済効果がイメージ出来るよう高めていくことが肝要だ。

さらにこのような目玉が(上記の3つ以外に)次から次へと具体化しかつ情報発信されなければいつまで経ってもワクワク度は高まらないのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博のトイレ建設費論争に思う

2024-02-21 15:56:03 | 大阪万博

大阪万博のトイレ建設費が話題になっている。

全体40か所のトイレのうち8か所がいわゆるデザイナーズ・トイレでうち2か所の建設費予算がそれぞれ2億円とのことだ。

大阪万博の建設費については上振れに次ぐ上振れで国民の監視の目が厳しくなっているところだがそんな下でこのトイレ建設費もその是非論が喧しくなっているのだ。

主催者側に属する自見万博相、吉村府知事、そして斎藤経産相は「通常の公衆トイレに比して高額とは言えない」などと火消しに大わらわだが何のエビデンスもないから何の説得力もない。

ここはやはり時間をかけても例えば高速道路サービスエリアのトイレや渋谷区のデザイナーズ・トイレとの比較を行うべきでそれがなければ「どうせ立場上そう言っているのだろう」で終わってしまう。

将来に向けて日本の高い技術力をアピールするのであればそれをキチンと説明し建設費について理解を求めたらいい。

もしも(先進的技術力はないが)高いデザイン力で勝負するというのならそんなプランは再考した方がいいと思う。

どうも主催者側は建設費高騰に対する危機感がなさ過ぎる。

口先だけで何とかなると思っているのではないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関経連松本会長の「建設業界はけしからん」発言に思う

2024-02-13 21:30:52 | 大阪万博

関経連会長で万博協会の副会長を兼務する松本会長の「建設業界はけしからん。万博を成功させようという気がない」との発言が波紋を呼んでいる。

そうはいっても建設業界はすでに去年秋辺りから政府、参加国の準備が遅れていることに警鐘を鳴らしていた、「今のままでは開会に間に合わないこともある」と。

その後も準備状況が大きく進んでいるとも聞かないうえに逆に能登半島大地震が発生するというネガティブ要素が現出したのでますます心配の度合いは高まっている。

そんな最中に協会の内部分裂とも受け取れる発言が飛び出したので上部団体である経団連の会長は困惑しただろうねぇ・・・。(笑)

建設業界だって何も(関西万博が)成功しなくてもいいなんて考えているわけではないと思う。

ただ責任感から「早くしないと間に合わない」といったのだろうからそれを非難するのは筋違いというものだ。

関経連会長は建設業界に対する非難の前にパビリオンの設計や発注状況など準備状況をあらためてレビューしクリチカルパスがどこにあるかを考えるべきではなかったか。

とにかく今は内輪揉めしている場合ではない。

開催できるか否かの瀬戸際に立っているのだからね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まらないフィッシング詐欺メールに思う

2023-12-16 20:06:03 | 大阪万博

相変わらずフィッシング詐欺メールが飛び込んでくる。

「敵さん」(笑)も手を変え品を変え大変だが受ける方も結構迷惑だ。

やっぱりこれらの迷惑メールがならないのはそれなりの「収穫」があるからだろう。

とにかく膨大な数の宛先に一斉発信しているだろうから僅かの確率、0.1% 0.01%でも相当な「収穫」があるのは容易に想像がつく。

しかもこれってなかなか取り締まっていないからねぇ。

罰則があれば漸減していくのかもしれないが現状は放置状態に近い。

デジタル化社会はどんどん進展していくのでやっぱりなにがしかの取り締まりが必要ではないか。

サイバーセキュリティの強化やネット社会の安心・安全は大きな課題である。

NPOやボランティア任せではいけない。

法的整備も詰めていったらどうだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博の準備立ち遅れに思う

2023-07-30 19:45:53 | 大阪万博

2025年開催予定の大阪万博が気になる。

というのも未だに海外パビリオンの建設着手が見られないというからねぇ。

建設費の高騰はある程度予想されていたのだが果たして原因はそれなのか? それとも・・・?

ふと脳裏を過ったのがオリンピック開催立候補地の減少とロシア・ウクライナ紛争だ。

前者については開催地と参加国の立場の違いはあるが背景に費用対効果の問題があるのではないかと思料する。

後者については大阪万博の開催テーマが「いのち輝く未来社会のデザイン」と崇高さを謳っても世界のどこかで大国が絡む戦争(敢えてそう呼ばせていただくが)が続いていればまるで絵空事に聞こえるからねぇ。

やっぱりこの種のイベントは平和があってこそ、なのだ。

しかし政府や主催都市・大阪はそんなきれいは言っておれない。

何があろうとひたすら突っ走る以外に道はない。

大阪市民がたとえ考え方を変えようがもう引き返すことはできない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする