マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

自民・泉田議員の爆弾発言に思う

2021-11-30 11:24:50 | 政治
自民党・泉田議員が先の衆院総選挙で「(カネを)払わないと落とすぞ」と脅迫されていたことを明らかにした。
氏は勿論そんな危ない脅しに乗らなかったのだが結局小選挙区では落選、比例復活で何とか議席を守るという憂き目に遭ってしまった。
氏がなぜ今、脅迫があったことを公表したのだろうか。
正義感から選挙に関わる黒い闇の存在を世に知らしめたかったのだろうか。
氏はまだ脅迫者等の詳細を明らかにしていないがいずれ公表を迫られるはずだし、もしもそれでも公表しないということになれば今度は自身が疑われる身になるのだ。
無論自民党だって認めたくない話だろう。
氏の爆弾発言は今後どう転回をしていくのか全く予断を許さない。
筆者は氏がまだ新潟県知事時代に現地の然る会合で直接話を伺う機会があったがその清廉潔白な人柄には好感を抱いたものだった。
もしかしたら事実関係すべてを明らかにしてくれるかもしれないねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ変わった日本シリーズに思う

2021-11-28 09:53:56 | スポーツ
昨日行われたプロ野球日本シリーズでヤクルト・スワローズが20年ぶりの日本一を決めその幕を閉じた。
しかし今朝の我が家の朝刊はそのことには何も触れていない。
それはそうだろう、昨日は5時間を超える大熱戦で勝負に決着がついたのはもう深夜だったからねぇ・・。(笑)
それにしても今年の日本シリーズは両チームの実力伯仲で両チームのファンはハラハラドキドキ、それ以外の野球ファンはこれ以上楽しめるシリーズは今後現れないのではないかと思うほど面白いシリーズだった。
昨年、一昨年の日本シリーズのプレーヤーはソフトバンクと巨人だったが結果は4-0,4-0だったと記憶している。
両チームともたしかに強いのだが戦い方が粗っぽい。
それに比較すると今年の両チームは戦力的にはイマイチだが戦い方が緻密で計算高い。(笑)
何やら新しい野球の勝ち方を教えてもらったような気がするのである。
シリーズのMVPに地味な中村捕手が選出されたこともそれを裏付けるものだ。
シリーズ通して傑出したヒーローがいない。
いわば全員がヒーローなのである。
これはヤクルトもオリックスも同様である。
今年の日本シリーズは昨日閉幕したが何故か清々しい希望に満ちた気持ちで今日を迎えている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずほ首脳の総退陣に思う

2021-11-27 11:28:27 | 経済
みずほフィナンシャルグループ首脳陣の総退陣が明らかになった。
先日記者会見したフィナンシャルグループの「本質的に全て経営の問題である」は重い言葉である。
ことの発端は2002年の旧3行統合直後の大規模システム障害なのだがあれから2019年の基幹システム稼働を経て20年近く経過している。
そしてこの総退陣がゴールではなくこれからが再出発なのだ。
なかなか改まらないんだねぇ。
業務改善命令を出した金融庁の「自浄作用が十分機能していない」という指摘にも本当に考えさせられる。
一体「みずほ」の歴代幹部は何をやってきたのだという感じである。
話は変わるが筆者が利用している最寄り駅に存在する唯一のメガバンクが「みずほ」だった。
その支店が支店統廃合とかで2台のATMにとって代わられ時折現場が混乱している。
従前は数十人の行員と7,8台のATM台数に守られていたというのに・・・。
利用者の利便性は経営合理化の名のもとにいとも簡単に切り捨てられる。
メガバンクはAI等の活用で今後3年間に1万人以上の規模で行員を削減すると言うがそのために顧客サービスが軽視されるとしたらとても社会的使命を果たしているとは言えないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者ドライバーの事故多発に思う

2021-11-26 09:51:23 | 社会問題
このところ高齢者ドライバーの運転事故をよく耳にする。
結構大事故につながっているので社会全体が注意しなくてはならない。
問題の根源は事故を起こした高齢者自身が悪意もなければもちろん予知もしていないことなのだ。
先日大阪のスーパーで前で暴走し死傷事故を起こした例もちょっとしたきっかけが原因だった。
サイドブレーキを失念し運転席を離れた。
オートマ車特有のクリーピングに気が付き慌てて運転席に戻りブレーキを踏んだら実はアクセルペダルだった。
あとはもう、何が何だか・・・。
高齢者社会の世の中でこんな事故は今後も起こり続けるのではないか。
一番の対策は高齢者の運転免許更新厳格化だが一律年齢で免許を没収するのもいろんな意見が噴出するかもしれない。
誤動作防止対策車に限定した免許書の交付はどうだろう。
新技術の搭載車も増えている。
とにかく何か手を打たなければいけないと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相の政権運営大方針が見えてきた?

2021-11-24 10:18:57 | 政治
先日首相が麻生副総裁・茂木幹事長と食事をともにとしたという報道があった。
コロナ禍の最中に当時の幹事長が当時の首相と会食し結構大騒ぎになったが今回はそんなことはない。
それだけ感染度合いが落ち着いたということか・・・、むろん「黙食」なんてことはなかったんだろうなぁ。(笑)
筆者が注目したのは今回の会食は首相が呼びかけ今後も定期的に開かれることを確認していたことだ。
こんなに多忙なメンバー・少人数の会合で「定期的な会食を確認」なんて異例だねぇ・・・。
麻生氏は麻生派トップ、茂木氏は旧竹下派のトップに、自身は岸田派のトップ、ということになれば何やら最大派閥安倍派の包囲網という狙いはないのだろうか。
とにかく安倍元首相の呪縛からは逃れたいだろうからねぇ。
もう1つ従来からの官邸主導型政治スタイルからの脱皮という狙いも透けて見える。
官邸主導には自民党内からの不満も貯まっている。
官僚のモラル低下がいろんな観点で歴然としてきた。
首相はこの際、官僚の持つ見識を引き出しつつ党内の議論を活発化し政策の実現につなげていきたいのではないかと思う。
今は官僚の保有しているパワーをほとんど活かせていないからねぇ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする