![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/35/b9da8767d00276a8514f03ce5c6bfe00_s.jpg)
ブロッコリーの欠片の写真はサムネイルでいいよね♪
先日、何かのキッカケで冷凍のブロッコリーを食す事になった。
まあ外国産の超農薬がかかったのは怖いから、
ブロッコリーは農薬が凄いらしいから、日本の田舎の人が言っていたから外国産なんてモノ凄いんだろうな、って食べれば消毒薬の風味がするのはみんな解るよね。
それで、所詮冷凍モンだろ~と、タカをくくっていたら、味はともかくとして、歯応えがシャキシャキしてるの!!?、「?」えって思って、もう1個食べてみたら、次もシャキシャキしている、ブロッコリーって茹でたり煮たりして、フカフカ・ポソポソ・スカスカと歯が入っていくモノだと思っていたから、こんなにシャキシャキする事ってあるの?って感じだった。
これは冷凍したから、水分が抜けてこうなるのか?、それともホンの少しの火の通し方でシャキシャキの食感って呼び出せるのか?
野菜って火を通し過ぎない方が(栄養価も含めて)、良いのだが、ブロッコリーでも出来たのか?!!、あまり好きじゃなかったから(食べれなくはないんだけれどね)、そこまで気にしていなかった。
パクパク相変わらず何もつけないで食べてしまったが、とりあえず、この感動を残しておきたくて、結構迷ったけれど、ブログにUP。
自分に正直に書きたいと。