もう題名どおりなのだが、
ジャム(とかそれに付随するもの)が「煮過ぎて」硬くなってしまったのでホーローの鍋に入れ直して、
煮直す事に。
薄まるから砂糖と共に檸檬も足そう・・・
水を少しづつ入れながら緩めていく。
沸いたらアクをシッカリと取る
(このアクがよくない)
容器を洗って
もう一度湯煎
湯煎が終わるまで、少しづつ水を足して
ジャムは冷えると固まるので、少し緩いぐらいでいいらしい・・・
詰め替えて
(やはり水分を増やした分、ギリギリに増えたな・・・)
このゴム付きの蓋がなんか全体的にゴム臭くなるので、熱い瓶に触れさせない方が良いのかもな~
やはりそのまま冷ますか・・・
まだ完全に再生された感じはないかもしれないが(瓶の中の水分を煮過ぎて抜けてしまった果物が吸うだろうし)、捨てるのもなんだし。
ジャム(とかそれに付随するもの)が「煮過ぎて」硬くなってしまったのでホーローの鍋に入れ直して、
煮直す事に。
薄まるから砂糖と共に檸檬も足そう・・・
水を少しづつ入れながら緩めていく。
沸いたらアクをシッカリと取る
(このアクがよくない)
容器を洗って
もう一度湯煎
湯煎が終わるまで、少しづつ水を足して
ジャムは冷えると固まるので、少し緩いぐらいでいいらしい・・・
詰め替えて
(やはり水分を増やした分、ギリギリに増えたな・・・)
このゴム付きの蓋がなんか全体的にゴム臭くなるので、熱い瓶に触れさせない方が良いのかもな~
やはりそのまま冷ますか・・・
まだ完全に再生された感じはないかもしれないが(瓶の中の水分を煮過ぎて抜けてしまった果物が吸うだろうし)、捨てるのもなんだし。