今回の物置はオーソドックスな在来工法でしたので、自分が遊べるところは限られていました。余った屋根材で軒をつけてみたり、換気口を自作したり、棚の板を45度に合わせてみたりしました・・・
軒は屋根材一枚の大きさが決まっているので、扉のところでは扉幅より軒が小さかったりして実用性は厳しいところもありますが、あると無いではカワイイが段違い、つけてみました。
換気口の裏側には虫が入ってこないよう何か網をと思い探したのが、母が庭で使っている園芸用の鉢の底に敷く網みたいなものを流用。
棚は「衣装ケース大が入る奥行」と「大人が寝れる」を設定したので、柱に欠き込みで設置しましたが、コーナーは見えるところなので調整しながら45度に合わせました。
どれももっぱら自らの楽しみですから手間代などは頂けませんが、仕事といっても決まったことだけやっていても面白くない、こういう楽しみを自分で作っていけるのが任せてもらえる仕事のやりがいとありがたさかと思います。
軒は屋根材一枚の大きさが決まっているので、扉のところでは扉幅より軒が小さかったりして実用性は厳しいところもありますが、あると無いではカワイイが段違い、つけてみました。
換気口の裏側には虫が入ってこないよう何か網をと思い探したのが、母が庭で使っている園芸用の鉢の底に敷く網みたいなものを流用。
棚は「衣装ケース大が入る奥行」と「大人が寝れる」を設定したので、柱に欠き込みで設置しましたが、コーナーは見えるところなので調整しながら45度に合わせました。
どれももっぱら自らの楽しみですから手間代などは頂けませんが、仕事といっても決まったことだけやっていても面白くない、こういう楽しみを自分で作っていけるのが任せてもらえる仕事のやりがいとありがたさかと思います。